Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 2204 total results for your ジン search. I have created 23 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...1011121314151617181920...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ジンテーゼ
シンセシス

see styles
 jinteeze; shinseshisu
    ジンテーゼ; シンセシス
(1) synthesis (ger: Synthese); (2) (usu. シンセシス) (See 論理合成) synthesis (in semiconductor technology)

シンガポール・スリング

see styles
 shingapooru suringu
    シンガポール・スリング
Singapore sling

シンガポール・テレコム

see styles
 shingapooru terekomu
    シンガポール・テレコム
(company) Singapore Telecom; (c) Singapore Telecom

シンガーソングライター

see styles
 shingaasonguraitaa / shingasonguraita
    シンガーソングライター
singer-songwriter

シンクロサイクロトロン

see styles
 shinkurosaikurotoron
    シンクロサイクロトロン
synchrocyclotron

シンクロナイゼイション

see styles
 shinkuronaizeishon / shinkuronaizeshon
    シンクロナイゼイション
(noun - becomes adjective with の) synchronization

シンクロナイゼーション

see styles
 shinkuronaizeeshon
    シンクロナイゼーション
(noun - becomes adjective with の) synchronization

シングルモードファイバ

see styles
 shingurumoodofaiba
    シングルモードファイバ
(computer terminology) singlemode fiber

シンタックス・チェッカ

see styles
 shintakkusu chekka
    シンタックス・チェッカ
(computer terminology) syntax checker

シンチレーションカメラ

see styles
 shinchireeshonkamera
    シンチレーションカメラ
scintillation camera

シンデレラブレーション

see styles
 shindererabureeshon
    シンデレラブレーション
(personal name) Cinderellabration

シンノスケシュンベツ沢

see styles
 shinnosukeshunbetsuzawa
    シンノスケシュンベツざわ
(place-name) Shinnosukeshunbetsuzawa

シンフォニック・ジャズ

see styles
 shinfonikku jazu
    シンフォニック・ジャズ
symphonic jazz

シンフォニック・ポエム

see styles
 shinfonikku poemu
    シンフォニック・ポエム
(music) symphonic poem

シンフォニック・ロック

see styles
 shinfonikku rokku
    シンフォニック・ロック
symphonic rock

シンプルステートメント

see styles
 shinpurusuteetomento
    シンプルステートメント
(computer terminology) simple statement

シンボリック・デバッガ

see styles
 shinborikku debagga
    シンボリック・デバッガ
(computer terminology) symbolic debugger

Variations:
ジーンズ(P)
ジンス

see styles
 jiinzu(p); jinsu / jinzu(p); jinsu
    ジーンズ(P); ジンス
(1) jeans; (2) denim; jean

Variations:
エージング
エイジング

see styles
 eejingu; eijingu / eejingu; ejingu
    エージング; エイジング
aging; ageing

Variations:
メディスン
メディシン

see styles
 medisun; medishin
    メディスン; メディシン
medicine

Variations:
リラキシン
レラキシン

see styles
 rirakishin; rerakishin
    リラキシン; レラキシン
{biol} relaxin (hormone)

Variations:
小じんまり
小ぢんまり

see styles
 kojinmari(小jinmari); kojinmari(小jinmari)
    こじんまり(小じんまり); こぢんまり(小ぢんまり)
(adv-to,vs) (kana only) snugly; neatly; compactly; cosily

Variations:
砂糖人参
砂糖にんじん

see styles
 satouninjin; satouninjin / satoninjin; satoninjin
    さとうにんじん; サトウニンジン
(rare) (See パースニップ) parsnip

Variations:
羅針盤座
らしんばん座

see styles
 rashinbanza
    らしんばんざ
Pyxis (constellation); the Compass Box

Variations:
震災刈り
しんさい刈り

see styles
 shinsaikari
    しんさいかり
(joc) (was popular after the 1923 Great Kantō Earthquake) (See ツーブロック) undercut (hairstyle)

アイシング・ザ・パック

see styles
 aishingu za pakku
    アイシング・ザ・パック
icing the puck

アカウンティングマシン

see styles
 akauntingumashin
    アカウンティングマシン
accounting machine

アスファルト・シングル

see styles
 asufaruto shinguru
    アスファルト・シングル
asphalt shingle

アデノシンデアミナーゼ

see styles
 adenoshindeaminaaze / adenoshindeaminaze
    アデノシンデアミナーゼ
adenosine deaminase

アドレッシング・モード

see styles
 adoresshingu moodo
    アドレッシング・モード
(computer terminology) addressing mode

アナログシンセサイザー

see styles
 anarogushinsesaizaa / anarogushinsesaiza
    アナログシンセサイザー
analog synthesizer

アマチュア・ボクシング

see styles
 amachua bokushingu
    アマチュア・ボクシング
amateur boxing

イマジン・ジョンレノン

see styles
 imajin jonrenon
    イマジン・ジョンレノン
(work) Imagine - John Lennon (film); (wk) Imagine - John Lennon (film)

ウィンドードレッシング

see styles
 indoodoresshingu
    ウィンドードレッシング
window dressing

エアロビックダンシング

see styles
 earobikkudanshingu
    エアロビックダンシング
aerobic dancing

エスニッククレンジング

see styles
 esunikkukurenjingu
    エスニッククレンジング
ethnic cleansing

エージングハラスメント

see styles
 eejinguharasumento
    エージングハラスメント
harassment or bullying based on age (wasei: aging harassment)

クラッシュシンドローム

see styles
 kurasshushindoroomu
    クラッシュシンドローム
crush syndrome

クリティカルシンキング

see styles
 kuritikarushinkingu
    クリティカルシンキング
critical thinking

クレンジングローション

see styles
 kurenjingurooshon
    クレンジングローション
cleansing lotion

クレンジング・クリーム

see styles
 kurenjingu kuriimu / kurenjingu kurimu
    クレンジング・クリーム
cleansing cream

クレンジング・フォーム

see styles
 kurenjingu foomu
    クレンジング・フォーム
cleansing foam

グラフィック・エンジン

see styles
 gurafikku enjin
    グラフィック・エンジン
(computer terminology) graphic engine

コマンド・シンタックス

see styles
 komando shintakkusu
    コマンド・シンタックス
(computer terminology) command syntax

サポートベクターマシン

see styles
 sapootobekutaamashin / sapootobekutamashin
    サポートベクターマシン
(computer terminology) support vector machine; SVM

シェルタードハウジング

see styles
 sherutaadohaujingu / sherutadohaujingu
    シェルタードハウジング
sheltered housing

スターリング・エンジン

see styles
 sutaaringu enjin / sutaringu enjin
    スターリング・エンジン
Sterling engine

ストレプトマイシン難聴

see styles
 sutoreputomaishinnanchou / sutoreputomaishinnancho
    ストレプトマイシンなんちょう
streptomycin deafness

ソルベンシー・マージン

see styles
 sorubenshii maajin / sorubenshi majin
    ソルベンシー・マージン
solvency margin

ターボジェットエンジン

see styles
 taabojettoenjin / tabojettoenjin
    ターボジェットエンジン
turbojet engine

ダイオキシン法施行規則

see styles
 daiokishinhoushikoukisoku / daiokishinhoshikokisoku
    ダイオキシンほうしこうきそく
Law Concerning Special Measures Against Dioxins

チャイナ・シンドローム

see styles
 chaina shindoroomu
    チャイナ・シンドローム
China syndrome

ディスク・キャッシング

see styles
 disuku kyasshingu
    ディスク・キャッシング
(computer terminology) disk caching

デジタルシンセサイザー

see styles
 dejitarushinsesaizaa / dejitarushinsesaiza
    デジタルシンセサイザー
digital synthesizer

データベース・エンジン

see styles
 deetabeesu enjin
    データベース・エンジン
(computer terminology) database engine

トゥレットシンドローム

see styles
 totorettoshindoroomu
    トゥレットシンドローム
Tourette's syndrome

トランスファー・マシン

see styles
 toransufaa mashin / toransufa mashin
    トランスファー・マシン
transfer machine

トレーシング・ペーパー

see styles
 toreeshingu peepaa / toreeshingu peepa
    トレーシング・ペーパー
tracing paper

トークンパッシング手順

see styles
 tookunpasshingutejun
    トークンパッシングてじゅん
{comp} token passing protocol; token passing procedure

ニペソツシントシベツ川

see styles
 nipesotsushintoshibetsugawa
    ニペソツシントシベツがわ
(place-name) Nipesotsushintoshibetsugawa

バーウォシユランジング

see styles
 baawoshiyuranjingu / bawoshiyuranjingu
    バーウォシユランジング
(place-name) Burwash Landing

パルスジェットエンジン

see styles
 parusujettoenjin
    パルスジェットエンジン
pulse-jet engine

パーシャルフリージング

see styles
 paasharufuriijingu / pasharufurijingu
    パーシャルフリージング
partial freezing

ピジン・イングリッシュ

see styles
 pijin ingurisshu
    ピジン・イングリッシュ
pidgin English

フィッシングジャケット

see styles
 fisshingujaketto
    フィッシングジャケット
fishing jacket

フィッシング・キャット

see styles
 fisshingu kyatto
    フィッシング・キャット
fishing cat

フォーサイクルエンジン

see styles
 foosaikuruenjin
    フォーサイクルエンジン
four-cycle engine

フレンチ・ドレッシング

see styles
 furenchi doresshingu
    フレンチ・ドレッシング
French dressing

ヘンリーキッシンジャー

see styles
 henriikisshinjaa / henrikisshinja
    ヘンリーキッシンジャー
(person) Henry Kissinger (1923.05.27-2023.11.29; American diplomat)

ホワイト・シンドローム

see styles
 howaito shindoroomu
    ホワイト・シンドローム
white syndrome (coral disease)

ボイス・メッセージング

see styles
 boisu messeejingu
    ボイス・メッセージング
(computer terminology) voice messaging

マルチシンク・モニター

see styles
 maruchishinku monitaa / maruchishinku monita
    マルチシンク・モニター
(computer terminology) multisync monitor

メッセージングサービス

see styles
 messeejingusaabisu / messeejingusabisu
    メッセージングサービス
(computer terminology) messaging service

ユニット・プライシング

see styles
 yunitto puraishingu
    ユニット・プライシング
unit pricing

ラムジェット・エンジン

see styles
 ramujetto enjin
    ラムジェット・エンジン
ramjet engine

レビンソーンレッシング

see styles
 rebinsoonresshingu
    レビンソーンレッシング
(personal name) Levinson-Lessing

ロボット型検索エンジン

see styles
 robottogatakensakuenjin
    ロボットがたけんさくエンジン
{comp} (See ロボット検索エンジン・ロボットけんさくエンジン) web crawler; spider

ワシントンアーヴィング

see styles
 washintonaaringu / washintonaringu
    ワシントンアーヴィング
(person) Washington Irving

ワード・プロセッシング

see styles
 waado purosesshingu / wado purosesshingu
    ワード・プロセッシング
(computer terminology) word processing

海洋リモートセンシング

see styles
 kaiyourimootosenshingu / kaiyorimootosenshingu
    かいようリモートセンシング
ocean remote sensing

DNAシークエンシング

see styles
 diienueeshiikuenshingu / dienueeshikuenshingu
    ディーエヌエーシークエンシング
DNA sequencing

Variations:
シンガード
シン・ガード

see styles
 shingaado; shin gaado / shingado; shin gado
    シンガード; シン・ガード
shin guard

Variations:
シンタクス
シンタックス

see styles
 shintakusu; shintakkusu
    シンタクス; シンタックス
syntax

Variations:
ジンライム
ジン・ライム

see styles
 jinraimu; jin raimu
    ジンライム; ジン・ライム
gin and lime

シングルクォーテーション

see styles
 shingurukooteeshon
    シングルクォーテーション
(computer terminology) single quotation (mark); apostrophe

シングルモルトウイスキー

see styles
 shingurumorutouisukii / shingurumorutoisuki
    シングルモルトウイスキー
single malt whisky; single malt whiskey

シングルモード・ファイバ

see styles
 shingurumoodo faiba
    シングルモード・ファイバ
(computer terminology) singlemode fiber

シングルユーザーシステム

see styles
 shinguruyuuzaashisutemu / shinguruyuzashisutemu
    シングルユーザーシステム
(computer terminology) single-user system

シンチヤンウイグル自治区

see styles
 shinchiyanuigurujichiku
    シンチヤンウイグルじちく
(place-name) Xinjiang Uygur territory

シンチレーション・カメラ

see styles
 shinchireeshon kamera
    シンチレーション・カメラ
scintillation camera

シンデレラコンプレックス

see styles
 shindererakonpurekkusu
    シンデレラコンプレックス
Cinderella complex

シンフォニーオーケストラ

see styles
 shinfoniiookesutora / shinfoniookesutora
    シンフォニーオーケストラ
symphony orchestra

シンプル・ステートメント

see styles
 shinpuru suteetomento
    シンプル・ステートメント
(computer terminology) simple statement

Variations:
エジンバラ
エディンバラ

see styles
 ejinbara; edinbara
    エジンバラ; エディンバラ
Edinburgh (Scotland, UK)

Variations:
サイロキシン
チロキシン

see styles
 sairokishin; chirokishin
    サイロキシン; チロキシン
thyroxine; thyroxin

Variations:
スロージン
スロー・ジン

see styles
 suroojin; suroo jin
    スロージン; スロー・ジン
sloe gin

Variations:
ドライジン
ドライ・ジン

see styles
 doraijin; dorai jin
    ドライジン; ドライ・ジン
dry gin

Variations:
ファンジン
ファン・ジン

see styles
 fanjin; fan jin
    ファンジン; ファン・ジン
fanzine; fan magazine

Variations:
突発性発疹
突発性発しん

see styles
 toppatsuseihasshin / toppatsusehasshin
    とっぱつせいはっしん
exanthem subitum; Roseola infantum

Variations:
絶叫マシン
絶叫マシーン

see styles
 zekkyoumashin(絶叫mashin); zekkyoumashiin(絶叫mashiin) / zekkyomashin(絶叫mashin); zekkyomashin(絶叫mashin)
    ぜっきょうマシン(絶叫マシン); ぜっきょうマシーン(絶叫マシーン)
thrill ride (at an amusement park)

<...1011121314151617181920...>

This page contains 100 results for "ジン" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary