I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 97 total results for your ピショ search.

Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

ピショ

see styles
 pisho
    ピショ
(personal name) Pichot

ピジョー

see styles
 pijoo
    ピジョー
(personal name) Pigeot

ビショフ

see styles
 bishofu
    ビショフ
(personal name) Bischof

ピショワ

see styles
 pishowa
    ピショワ
(personal name) Pichois

ビジョン

see styles
 pijon
    ピジョン
pigeon; (personal name) Pidgeon; Pigeon

アヒジョ

see styles
 ahijo
    アヒジョ
(personal name) Ahidjo

ビショーフ

see styles
 bishoofu
    ビショーフ
(personal name) Bischof

ビショップ

see styles
 bishoppu
    ビショップ

More info & calligraphy:

Bishop
(1) bishop (chess piece); (2) {Christn} bishop; (personal name) Bishop

ビジョルド

see styles
 bijorudo
    ビジョルド
(personal name) Bujold

びしょ濡れ

see styles
 bishonure
    びしょぬれ
(adj-no,n) sopping wet; dripping wet; sodden; drenched; soaked

リビジョン

see styles
 ribijon
    リビジョン
revision

ロビショー

see styles
 robishoo
    ロビショー
(personal name) Robichaux

ビジョナリー

see styles
 bijonarii / bijonari
    ビジョナリー
visionary (esp. in business); person with (business) acumen

びしょびしょ

see styles
 bishobisho
    びしょびしょ
(adj-no,adj-na) (1) (onomatopoeic or mimetic word) soaked; drenched; sopping; soppy; wet; (adv,adv-to) (2) (onomatopoeic or mimetic word) incessantly (raining); drizzling

ピジョン輝石

see styles
 pijonkiseki
    ピジョンきせき
pigeonite

アンビション

see styles
 anbishon
    アンビション
ambition

ディビジョン

see styles
 dibijon
    ディビジョン
division

テレビショー

see styles
 terebishoo
    テレビショー
TV show

テレビジョン

see styles
 terebijon
    テレビジョン
television

トラビショフ

see styles
 torabishofu
    トラビショフ
(personal name) Trabichoff

トレビショフ

see styles
 torebishofu
    トレビショフ
(place-name) Trebisov

ハイビション

see styles
 haibishon
    ハイビション
high-definition television; HDTV; Hi-Vision

パナビション

see styles
 panabijon
    パナビジョン
panavision; (personal name) Panavision

ロービジョン

see styles
 roobijon
    ロービジョン
low vision

大型ビジョン

see styles
 oogatabijon
    おおがたビジョン
very large video screen (for outdoor advertising, sports stadiums, etc.); jumbo screen; jumbotron

将来ビジョン

see styles
 shouraibijon / shoraibijon
    しょうらいビジョン
vision for the future

エキシビション

see styles
 ekishibishon
    エキシビション
exhibition

キュービジョン

see styles
 kyuubijon / kyubijon
    キュービジョン
{comp} Q-Vision

クリアビジョン

see styles
 kuriabijon
    クリアビジョン
Extended Definition Television (wasei: clear vision); EDTV

クレーピジョン

see styles
 kureepijon
    クレーピジョン
clay pigeon

スメロビジョン

see styles
 sumerobijon
    スメロビジョン
smellovision

ノクトビジョン

see styles
 nokutobijon
    ノクトビジョン
noctovision

ハイ・ビジョン

 hai bijon
    ハイ・ビジョン
high-definition television; HDTV; Hi-Vision

マシンビジョン

see styles
 mashinbijon
    マシンビジョン
machine-vision

ユーロビジョン

see styles
 yuurobijon / yurobijon
    ユーロビジョン
Eurovision

リビジョニスト

see styles
 ribijonisuto
    リビジョニスト
revisionist

ロー・ビジョン

 roo bijon
    ロー・ビジョン
low vision

アーチビショップ

see styles
 aachibishoppu / achibishoppu
    アーチビショップ
archbishop

イントロビジョン

see styles
 intorobijon
    イントロビジョン
intro-vision

クリア・ビジョン

 kuria bijon
    クリア・ビジョン
Extended Definition Television (wasei: clear vision); EDTV

クレー・ピジョン

 kuree pijon
    クレー・ピジョン
clay pigeon

スーパービジョン

see styles
 suupaabijon / supabijon
    スーパービジョン
supervision

ステレオビジョン

see styles
 sutereobijon
    ステレオビジョン
stereovision

フジテレビジョン

see styles
 fujiterebijon
    フジテレビジョン
(company) Fuji Television; (c) Fuji Television

プロビショニング

see styles
 purobishoningu
    プロビショニング
provisioning

ビショップスカスル

see styles
 bishoppusukasuru
    ビショップスカスル
(place-name) Bishop's Castle

ショーダービジョン

see styles
 shoodaabijon / shoodabijon
    ショーダービジョン
shordarvision; shore radar television

テレビショッピング

see styles
 terebishoppingu
    テレビショッピング
home shopping network (wasei: television shopping)

ハイビジョンテレビ

see styles
 haibijonterebi
    ハイビジョンテレビ
high-definition television set; HD television set

工業用テレビジョン

see styles
 kougyouyouterebijon / kogyoyoterebijon
    こうぎょうようテレビジョン
industrial television

高品位テレビジョン

see styles
 kouhiniterebijon / kohiniterebijon
    こうひんいテレビジョン
high definition television; HDTV

エキシビションゲーム

see styles
 ekishibishongeemu
    エキシビションゲーム
exhibition game or match

ケーブルテレビジョン

see styles
 keeburuterebijon
    ケーブルテレビジョン
cable television

コンピュータビジョン

see styles
 konpyuutabijon / konpyutabijon
    コンピュータビジョン
{comp} computer-vision

デジタルハイビジョン

see styles
 dejitaruhaibijon
    デジタルハイビジョン
digital Hi-Vision; digital HDTV

ハイビジョン・テレビ

 haibijon terebi
    ハイビジョン・テレビ
high-definition television set; HD television set

高精細度テレビジョン

see styles
 kouseisaidoterebijon / kosesaidoterebijon
    こうせいさいどテレビジョン
high-definition television; HDTV

ビショップオークランド

see styles
 bishoppuookurando
    ビショップオークランド
(place-name) Bishop Auckland (UK)

エキシビション・ゲーム

 ekishibishon geemu
    エキシビション・ゲーム
exhibition game or match

ケーブル・テレビジョン

 keeburu terebijon
    ケーブル・テレビジョン
cable television

コンピュータービジョン

see styles
 konpyuutaabijon / konpyutabijon
    コンピュータービジョン
{comp} computer-vision

デジタル・ハイビジョン

 dejitaru haibijon
    デジタル・ハイビジョン
digital Hi-Vision; digital HDTV

NHK教育テレビジョン

see styles
 enueichikeekyouikuterebijon / enuechikeekyoikuterebijon
    エヌエイチケーきょういくテレビジョン
(serv) NHK Educational TV; (serv) NHK Educational TV

Variations:
ビジョン
ヴィジョン

 bijon(p); rijon
    ビジョン(P); ヴィジョン
vision

コネクションプロビジョニング

see styles
 konekushonpurobijoningu
    コネクションプロビジョニング
(computer terminology) connection provisioning

Variations:
テレビショー
テレビ・ショー

 terebishoo; terebi shoo
    テレビショー; テレビ・ショー
TV show

Variations:
ロービジョン
ロー・ビジョン

 roobijon; roo bijon
    ロービジョン; ロー・ビジョン
low vision; visual impairment

Variations:
エキシビション
エキジビション

 ekishibishon; ekijibishon
    エキシビション; エキジビション
(1) exhibition; (2) (abbreviation) (See エキシビションゲーム) exhibition game

エヌエッチケー教育テレビジョン

see styles
 enuecchikeekyouikuterebijon / enuecchikeekyoikuterebijon
    エヌエッチケーきょういくテレビジョン
(ik) NHK Educational TV

コネクション・プロビジョニング

 konekushon purobijoningu
    コネクション・プロビジョニング
(computer terminology) connection provisioning

Variations:
ノクトビジョン
ノクトベジョン

 nokutobijon; nokutobejon
    ノクトビジョン; ノクトベジョン
infrared imaging (with infrared lighting); noctovision

Variations:
クリアビジョン
クリア・ビジョン

 kuriabijon; kuria bijon
    クリアビジョン; クリア・ビジョン
Extended Definition Television (wasei: clear vision); EDTV

Variations:
クレーピジョン
クレー・ピジョン

 kureepijon; kuree pijon
    クレーピジョン; クレー・ピジョン
clay pigeon

Variations:
ハイビジョン
ハイビション

 haibijon(p); haibishon
    ハイビジョン(P); ハイビション
high-definition television (wasei: hi-vision); HDTV

Variations:
リビジョニスト
リヴィジョニスト

 ribijonisuto; ririjonisuto
    リビジョニスト; リヴィジョニスト
revisionist

Variations:
リビジョニズム
リヴィジョニズム

 ribijonizumu; ririjonizumu
    リビジョニズム; リヴィジョニズム
(See 修正主義) revisionism

Variations:
プロビジョニング
プロビショニング

 purobijoningu; purobishoningu
    プロビジョニング; プロビショニング
provisioning

Variations:
ビションフリーゼ
ビション・フリーゼ

 bishonfuriize; bishon furiize / bishonfurize; bishon furize
    ビションフリーゼ; ビション・フリーゼ
Bichon Frise (dog breed)

Variations:
フルハイビジョン
フル・ハイビジョン

 furuhaibijon; furu haibijon
    フルハイビジョン; フル・ハイビジョン
(See フルHD) Full HD (resolution) (wasei: full hi-vision); FHD; 1080p

Variations:
NHK教育テレビジョン
エヌエッチケー教育テレビジョン

 enueichikeekyouikuterebijon(NHK教育terebijon); enuecchikeekyouikuterebijon(ik) / enuechikeekyoikuterebijon(NHK教育terebijon); enuecchikeekyoikuterebijon(ik)
    エヌエイチケーきょういくテレビジョン(NHK教育テレビジョン); エヌエッチケーきょういくテレビジョン(ik)
NHK Educational TV

Variations:
エキシビション
エキシビジョン
エキジビション

 ekishibishon; ekishibijon; ekijibishon
    エキシビション; エキシビジョン; エキジビション
(1) exhibition; (2) (abbreviation) {sports} (See エキシビションゲーム) exhibition game; exhibition match

Variations:
エキシビションゲーム
エキジビションゲーム
エキシビション・ゲーム
エキジビション・ゲーム

 ekishibishongeemu; ekijibishongeemu; ekishibishon geemu; ekijibishon geemu
    エキシビションゲーム; エキジビションゲーム; エキシビション・ゲーム; エキジビション・ゲーム
exhibition game

Variations:
エキシビションゲーム
エキシビジョンゲーム
エキジビションゲーム
エキシビション・ゲーム
エキシビジョン・ゲーム
エキジビション・ゲーム

 ekishibishongeemu; ekishibijongeemu; ekijibishongeemu; ekishibishon geemu; ekishibijon geemu; ekijibishon geemu
    エキシビションゲーム; エキシビジョンゲーム; エキジビションゲーム; エキシビション・ゲーム; エキシビジョン・ゲーム; エキジビション・ゲーム
{sports} exhibition game; exhibition match

Variations:
ケーブルテレビジョン
ケーブル・テレビジョン

 keeburuterebijon; keeburu terebijon
    ケーブルテレビジョン; ケーブル・テレビジョン
cable television

Variations:
コネクションプロビジョニング
コネクション・プロビジョニング

 konekushonpurobijoningu; konekushon purobijoningu
    コネクションプロビジョニング; コネクション・プロビジョニング
{comp} connection provisioning

Variations:
コンピュータービジョン
コンピューター・ビジョン

 konpyuutaabijon; konpyuutaa bijon / konpyutabijon; konpyuta bijon
    コンピュータービジョン; コンピューター・ビジョン
{comp} computer vision

Variations:
スーパーハイビジョン
スーパー・ハイビジョン

 suupaahaibijon; suupaa haibijon / supahaibijon; supa haibijon
    スーパーハイビジョン; スーパー・ハイビジョン
Super Hi-Vision; 8K ultra-high-definition standard developed by NHK

Variations:
デジタルハイビジョン
デジタル・ハイビジョン

 dejitaruhaibijon; dejitaru haibijon
    デジタルハイビジョン; デジタル・ハイビジョン
digital Hi-Vision; digital HDTV

Variations:
テレビショー
テレビ・ショー
テレビショウ

 terebishoo; terebi shoo; terebishou(sk) / terebishoo; terebi shoo; terebisho(sk)
    テレビショー; テレビ・ショー; テレビショウ(sk)
TV show

Variations:
テレビショッピング
テレビ・ショッピング

 terebishoppingu; terebi shoppingu
    テレビショッピング; テレビ・ショッピング
television shopping

Variations:
テレビジョン
テレヴィジョン

 terebijon(p); tererijon(ik)
    テレビジョン(P); テレヴィジョン(ik)
television

Variations:
ハイビジョンテレビ
ハイビジョン・テレビ

 haibijonterebi; haibijon terebi
    ハイビジョンテレビ; ハイビジョン・テレビ
high-definition television set; HD television set

Variations:
びしょびしょ
びちょびちょ
ビショビショ
ビチョビチョ

 bishobisho(p); bichobicho; bishobisho; bichobicho
    びしょびしょ(P); びちょびちょ; ビショビショ; ビチョビチョ
(adj-no,adj-na) (1) (onomatopoeic or mimetic word) soaked; drenched; sopping; soppy; wet; (adv,adv-to) (2) (onomatopoeic or mimetic word) incessantly (raining); drizzling

Variations:
フルスペックハイビジョン
フルスペック・ハイビジョン

 furusupekkuhaibijon; furusupekku haibijon
    フルスペックハイビジョン; フルスペック・ハイビジョン
(See フルHD) Full HD (resolution) (wasei: full-spec hi-vision); FHD; 1080p

Variations:
コンピュータビジョン
コンピュータ・ビジョン
コンピュータービジョン
コンピューター・ビジョン

 konpyuutabijon; konpyuuta bijon; konpyuutaabijon(sk); konpyuutaa bijon(sk) / konpyutabijon; konpyuta bijon; konpyutabijon(sk); konpyuta bijon(sk)
    コンピュータビジョン; コンピュータ・ビジョン; コンピュータービジョン(sk); コンピューター・ビジョン(sk)
{comp} computer vision

Variations:
リビジョン
リヴィジョン

 ribijon(p); ririjon(sk)
    リビジョン(P); リヴィジョン(sk)
revision

Variations:
コンピュータービジョン症候群
コンピュータビジョン症候群(sK)

 konpyuutaabijonshoukougun / konpyutabijonshokogun
    コンピュータービジョンしょうこうぐん
{med} (See VDT症候群) computer vision syndrome; CVS
This page contains 97 results for "ピショ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary