I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 52 total results for your バージョン search.

Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

バージョン

see styles
 baajon / bajon
    バージョン
version

βバージョン

see styles
 beetabaajon; beeta baajon / beetabajon; beeta bajon
    ベータバージョン; ベータ・バージョン
(kana only) {comp} beta version

スパージョン

see styles
 supaajon / supajon
    スパージョン
(personal name) Spurgeon

別バージョン

see styles
 betsubaajon / betsubajon
    べつバージョン
alternative version

旧バージョン

see styles
 kyuubaajon / kyubajon
    きゅうバージョン
{comp} old version; previous version

バージョン番号

see styles
 baajonbangou / bajonbango
    バージョンばんごう
{comp} version number

コンバージョン

see styles
 konbaajon / konbajon
    コンバージョン
conversion

フルバージョン

see styles
 furubaajon / furubajon
    フルバージョン
(computer terminology) full version

最終バージョン

see styles
 saishuubaajon / saishubajon
    さいしゅうバージョン
{comp} latest version

バージョンアップ

see styles
 baajonapu / bajonapu
    バージョンアップ
(noun/participle) updating a software version (wasei: version up); version upgrade; upgrading

カバーバージョン

see styles
 kabaabaajon / kababajon
    カバーバージョン
cover version

ニューバージョン

see styles
 nyuubaajon / nyubajon
    ニューバージョン
(computer terminology) new version

フル・バージョン

 furu baajon / furu bajon
    フル・バージョン
(computer terminology) full version

ベータバージョン

see styles
 beetabaajon / beetabajon
    ベータバージョン
(computer terminology) beta version

バージョン・アップ

 baajon apu / bajon apu
    バージョン・アップ
(noun/participle) updating a software version (wasei: version up); version upgrade; upgrading

アルファバージョン

see styles
 arufabaajon / arufabajon
    アルファバージョン
{comp} alpha version

カバー・バージョン

 kabaa baajon / kaba bajon
    カバー・バージョン
cover version

ニュー・バージョン

 nyuu baajon / nyu bajon
    ニュー・バージョン
(computer terminology) new version

ベータ・バージョン

 beeta baajon / beeta bajon
    ベータ・バージョン
(computer terminology) beta version

コンバージョンレンズ

see styles
 konbaajonrenzu / konbajonrenzu
    コンバージョンレンズ
conversion lens

バイオコンバーション

see styles
 baiokonbaashon / baiokonbashon
    バイオコンバーション
bioconversion

ファイナルバージョン

see styles
 fainarubaajon / fainarubajon
    ファイナルバージョン
(computer terminology) final version

ランタイムバージョン

see styles
 rantaimubaajon / rantaimubajon
    ランタイムバージョン
(computer terminology) run time version

バージョン管理システム

see styles
 baajonkanrishisutemu / bajonkanrishisutemu
    バージョンかんりシステム
{comp} version control system

コンバージョン・レンズ

 konbaajon renzu / konbajon renzu
    コンバージョン・レンズ
conversion lens

スタンダードバージョン

see styles
 sutandaadobaajon / sutandadobajon
    スタンダードバージョン
(computer terminology) standard version

ファイナル・バージョン

 fainaru baajon / fainaru bajon
    ファイナル・バージョン
(computer terminology) final version

マイナーバージョン番号

see styles
 mainaabaajonbangou / mainabajonbango
    マイナーバージョンばんごう
{comp} minor version number

メジャーバージョン番号

see styles
 mejaabaajonbangou / mejabajonbango
    メジャーバージョンばんごう
{comp} major version number

ランタイム・バージョン

 rantaimu baajon / rantaimu bajon
    ランタイム・バージョン
(computer terminology) run time version

スタンダード・バージョン

 sutandaado baajon / sutandado bajon
    スタンダード・バージョン
(computer terminology) standard version

マイナーバージョンアップ

see styles
 mainaabaajonapu / mainabajonapu
    マイナーバージョンアップ
(computer terminology) minor upgrade (wasei: minor version up)

メジャーバージョンアップ

see styles
 mejaabaajonapu / mejabajonapu
    メジャーバージョンアップ
(computer terminology) major upgrade (esp. software) (wasei: major version up)

マイナー・バージョン・アップ

 mainaa baajon apu / maina bajon apu
    マイナー・バージョン・アップ
(computer terminology) minor upgrade (wasei: minor version up)

メジャー・バージョン・アップ

 mejaa baajon apu / meja bajon apu
    メジャー・バージョン・アップ
(computer terminology) major upgrade (esp. software) (wasei: major version up)

Variations:
バージョン
ヴァージョン

 baajon(p); aajon / bajon(p); ajon
    バージョン(P); ヴァージョン
version

Variations:
フルバージョン
フル・バージョン

 furubaajon; furu baajon / furubajon; furu bajon
    フルバージョン; フル・バージョン
{comp} full version

Variations:
カバーバージョン
カバー・バージョン

 kabaabaajon; kabaa baajon / kababajon; kaba bajon
    カバーバージョン; カバー・バージョン
cover version

Variations:
ニューバージョン
ニュー・バージョン

 nyuubaajon; nyuu baajon / nyubajon; nyu bajon
    ニューバージョン; ニュー・バージョン
{comp} new version

Variations:
アルファバージョン
アルファ・バージョン

 arufabaajon; arufa baajon / arufabajon; arufa bajon
    アルファバージョン; アルファ・バージョン
{comp} alpha version

Variations:
コンバージョン
コンヴァージョン

 konbaajon; konaajon(sk) / konbajon; konajon(sk)
    コンバージョン; コンヴァージョン(sk)
(1) conversion; (2) {sports} conversion (in rugby)

Variations:
コンバージョンレンズ
コンバージョン・レンズ

 konbaajonrenzu; konbaajon renzu / konbajonrenzu; konbajon renzu
    コンバージョンレンズ; コンバージョン・レンズ
{photo} conversion lens; converter lens

Variations:
スタンダードバージョン
スタンダード・バージョン

 sutandaadobaajon; sutandaado baajon / sutandadobajon; sutandado bajon
    スタンダードバージョン; スタンダード・バージョン
{comp} standard version

Variations:
バージョンアップ
ヴァージョンアップ
バージョン・アップ
ヴァージョン・アップ

 baajonapu; aajonapu; baajon apu; aajon apu / bajonapu; ajonapu; bajon apu; ajon apu
    バージョンアップ; ヴァージョンアップ; バージョン・アップ; ヴァージョン・アップ
(noun, transitive verb) updating a software version (wasei: version up); version upgrade; upgrading

Variations:
バージョンアップ
バージョン・アップ
ヴァージョンアップ
ヴァージョン・アップ

 baajonapu; baajon apu; aajonapu(sk); aajon apu(sk) / bajonapu; bajon apu; ajonapu(sk); ajon apu(sk)
    バージョンアップ; バージョン・アップ; ヴァージョンアップ(sk); ヴァージョン・アップ(sk)
(noun, transitive verb) (1) {comp} (software) update (wasei: version up); upgrade (to a new version); (noun, transitive verb) (2) upgrade (to a device, product, etc.); improvement

Variations:
ファイナルバージョン
ファイナル・バージョン

 fainarubaajon; fainaru baajon / fainarubajon; fainaru bajon
    ファイナルバージョン; ファイナル・バージョン
{comp} final version

Variations:
マイナーバージョンアップ
マイナー・バージョン・アップ

 mainaabaajonapu; mainaa baajon apu / mainabajonapu; maina bajon apu
    マイナーバージョンアップ; マイナー・バージョン・アップ
{comp} minor upgrade (wasei: minor version up)

Variations:
メジャーバージョンアップ
メジャー・バージョン・アップ

 mejaabaajonapu; mejaa baajon apu / mejabajonapu; meja bajon apu
    メジャーバージョンアップ; メジャー・バージョン・アップ
{comp} major upgrade (esp. software) (wasei: major version up); major update

Variations:
ランタイムバージョン
ランタイム・バージョン

 rantaimubaajon; rantaimu baajon / rantaimubajon; rantaimu bajon
    ランタイムバージョン; ランタイム・バージョン
{comp} run time version

Variations:
バージョン
ヴァージョン

 baajon(p); aajon(sk) / bajon(p); ajon(sk)
    バージョン(P); ヴァージョン(sk)
version

Variations:
バージョンコントロール
バージョン・コントロール

 baajonkontorooru; baajon kontorooru / bajonkontorooru; bajon kontorooru
    バージョンコントロール; バージョン・コントロール
{comp} (See バージョン管理) version control; versioning

Variations:
バージョン管理
ヴァージョン管理(sK)

 baajonkanri / bajonkanri
    バージョンかんり
{comp} version control; versioning
This page contains 52 results for "バージョン" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary