There are 191 total results for your ハイン search. I have created 2 pages of results for you. Each page contains 100 results...
12>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ハイン see styles |
pain パイン |
More info & calligraphy: Heine |
ハイング see styles |
haingu ハイング |
(personal name) Heyng |
ハインケ see styles |
hainke ハインケ |
(personal name) Heincke |
ハインズ see styles |
painzu パインズ |
(personal name) Pines |
ハインゼ see styles |
hainze ハインゼ |
(personal name) Heinse |
ハインツ see styles |
haintsu ハインツ |
More info & calligraphy: Heinz |
ハインド see styles |
painto パイント |
pint; liquid pint; (personal name) Hind; Hinde; Hynd |
ガバイン see styles |
gabain ガバイン |
(personal name) Gabain |
スパイン see styles |
supain スパイン |
(1) spine; backbone; (2) {sports} spine ramp (two quarter pipes adjoined at the vertical edge) |
パパイン see styles |
papain パパイン |
papain; papaya proteinase I |
ラパイン see styles |
rapain ラパイン |
(personal name) Rapine |
ハインケル see styles |
hainkeru ハインケル |
(personal name) Heinkel |
バインダー see styles |
baindaa / bainda バインダー |
(1) binder; (2) clipboard; (3) binding machine (wheat, etc.); binder |
ハインツェ see styles |
haintse ハインツェ |
(personal name) Heintze; Heinze |
ハインテル see styles |
hainteru ハインテル |
(personal name) Heintel |
ハインドル see styles |
haindoru ハインドル |
(personal name) Heindl |
バインミー see styles |
bainmii / bainmi バインミー |
(food term) banh mi (sandwich) (vie:) |
ハインリク see styles |
hainriku ハインリク |
(given name) Heinrich |
ハインリヒ see styles |
hainrihi ハインリヒ |
(given name) Heinrich |
アルパイン see styles |
arupain アルパイン |
alpine |
カムパイン see styles |
kamupain カムパイン |
(personal name) Kampine |
コルバイン see styles |
korubain コルバイン |
(personal name) Kolbein |
コンバイン see styles |
konbain コンバイン |
(abbreviation) (See コンバインハーベスター) combine; combine harvester |
デスバイン see styles |
desubain デスバイン |
(personal name) Desvignes |
ビハインド see styles |
bihaindo ビハインド |
(1) {sports} being behind (in points, goals, etc.); trailing; deficit; (2) {bus} being behind schedule |
プロバイン see styles |
purobain プロバイン |
(personal name) Provine |
ホルバイン see styles |
horubain ホルバイン |
(personal name) Holbein |
一パイント see styles |
ichipainto いちパイント |
one pint |
バイン・ミー |
bain mii / bain mi バイン・ミー |
(food term) banh mi (sandwich) (vie:) |
ハインシウス see styles |
hainshiusu ハインシウス |
(personal name) Heinsius |
パインタウン see styles |
paintaun パインタウン |
(place-name) Pinetown |
パイントナー see styles |
paintonaa / paintona パイントナー |
(personal name) Peintner |
バインドねじ see styles |
baindoneji バインドねじ |
binding-head screw; self-binding screw |
ハインドマン see styles |
haindoman ハインドマン |
(personal name) Hyndman |
ハインドラー see styles |
haindoraa / haindora ハインドラー |
(personal name) Heindler |
パインナッツ see styles |
painnattsu パインナッツ |
pine nuts |
パインバリー see styles |
painbarii / painbari パインバリー |
(place-name) Pine Valley |
バインハル山 see styles |
bainharusan バインハルさん |
(place-name) Bayanhar Shan (mountain) |
パインブラフ see styles |
painburafu パインブラフ |
(place-name) Pine Bluff |
ハインブルク see styles |
hainburuku ハインブルク |
(place-name) Hainburg |
バインヘクス see styles |
bainhekusu バインヘクス |
{comp} BinHex |
ハインライン see styles |
hainrain ハインライン |
(surname) Heinlein |
パインランズ see styles |
painranzu パインランズ |
(place-name) Pinelands |
バインランド see styles |
bainrando バインランド |
(place-name) Vineland |
ハインリッヒ see styles |
hainrihhi ハインリッヒ |
(given name) Heinrich |
ハインロート see styles |
hainrooto ハインロート |
(personal name) Heinroth |
アイスバイン see styles |
aisubain アイスバイン |
{food} eisbein (ger: Eisbein); German dish of pickled ham hock |
ウッドバイン see styles |
udobain ウッドバイン |
(personal name) Woodbine |
キーバインド see styles |
kiibaindo / kibaindo キーバインド |
(computer terminology) key binding |
クラルバイン see styles |
kurarubain クラルバイン |
(personal name) Klarwein |
ゲネンバイン see styles |
genenbain ゲネンバイン |
(personal name) Gonnenwein |
コロンバイン see styles |
koronbain コロンバイン |
(place-name) Columbine |
シャンパイン see styles |
shanpain シャンパイン |
(personal name) Champine |
ヘルンバイン see styles |
herunbain ヘルンバイン |
(personal name) Helnwein |
ホフハインズ see styles |
hofuhainzu ホフハインズ |
(personal name) Hofheinz |
ライヒバイン see styles |
raihibain ライヒバイン |
(personal name) Reichwein |
ラングバイン see styles |
rangubain ラングバイン |
(personal name) Langbein |
パイン・ナッツ |
pain nattsu パイン・ナッツ |
pine nuts |
パインクリーク see styles |
painkuriiku / painkuriku パインクリーク |
(place-name) Pine Creek |
パインジュース see styles |
painjuusu / painjusu パインジュース |
pineapple juice |
ハインスベルク see styles |
hainsuberuku ハインスベルク |
(place-name) Heinsberg |
バインディング see styles |
baindingu バインディング |
binding |
バインドタイム see styles |
baindotaimu バインドタイム |
(computer terminology) binding time |
ハインドマン山 see styles |
haindomansan ハインドマンさん |
(place-name) Hyndman Peak |
パインハースト see styles |
painhaasuto / painhasuto パインハースト |
(place-name) Pinehurst |
バインホンゴル see styles |
bainhongoru バインホンゴル |
(place-name) Bain Hongor |
ハインミュラー see styles |
hainmyuraa / hainmyura ハインミュラー |
(personal name) Hainmuller |
ハインリヒ1世 see styles |
hainrihiissei / hainrihisse ハインリヒいっせい |
(person) Heinrich I |
オレゴンパイン see styles |
oregonpain オレゴンパイン |
Oregon pine (another term for the common Douglas fir, Pseudotsuga menziesii) |
キー・バインド |
kii baindo / ki baindo キー・バインド |
(computer terminology) key binding |
グリューバイン see styles |
guryuubain / guryubain グリューバイン |
spiced mulled wine (Germany, Austria, etc.) (ger:) |
サウエルバイン see styles |
sauerubain サウエルバイン |
(personal name) Sauerwein |
シェーンバイン see styles |
sheenbain シェーンバイン |
(personal name) Schonbein |
ダブルバインド see styles |
daburubaindo ダブルバインド |
double bind |
ハイデンハイン see styles |
haidenhain ハイデンハイン |
(personal name) Heidenhain |
ピッケンハイン see styles |
pikkenhain ピッケンハイン |
(personal name) Pickenhain |
パイン・ジュース |
pain juusu / pain jusu パイン・ジュース |
pineapple juice |
ハインSニョール see styles |
hainesunyooru ハインエスニョール |
(person) Haing S. Ngor |
パインコーファー see styles |
painkoofaa / painkoofa パインコーファー |
(personal name) Peinkofer |
ハインズクリーク see styles |
hainzukuriiku / hainzukuriku ハインズクリーク |
(place-name) Hines Creek |
バインド・タイム |
baindo taimu バインド・タイム |
(computer terminology) binding time |
バインドファイル see styles |
baindofairu バインドファイル |
(computer terminology) binding file |
バインリナックス see styles |
bainrinakkusu バインリナックス |
(product) Vine Linux; (product name) Vine Linux |
ウォレマイパイン see styles |
woremaipain ウォレマイパイン |
Wollemi pine (Wollemia nobilis) |
オレゴン・パイン |
oregon pain オレゴン・パイン |
Oregon pine (another term for the common Douglas fir, Pseudotsuga menziesii) |
グローセンハイン see styles |
guroosenhain グローセンハイン |
(place-name) Grossenhain |
シュバインフルト see styles |
shubainfuruto シュバインフルト |
(place-name) Shweinfurt; Schweinfurth |
ダブル・バインド |
daburu baindo ダブル・バインド |
double bind |
ティッシュバイン see styles |
tisshubain ティッシュバイン |
(personal name) Tischbein |
ドイッチュバイン see styles |
doicchubain ドイッチュバイン |
(personal name) Deutschbein |
ファルケンハイン see styles |
farukenhain ファルケンハイン |
(personal name) Falkenhayn |
フィッシュバイン see styles |
fisshubain フィッシュバイン |
(personal name) Fishbein |
ポーキュパイン川 see styles |
pookyupaingawa ポーキュパインがわ |
(place-name) Porcupine (river) |
バインド・ファイル |
baindo fairu バインド・ファイル |
(computer terminology) binding file |
アルパインゴルフ場 see styles |
arupaingorufujou / arupaingorufujo アルパインゴルフじょう |
(place-name) Arupain Golf Links |
ウォレマイ・パイン |
woremai pain ウォレマイ・パイン |
Wollemi pine (Wollemia nobilis) |
コンバインドレース see styles |
konbaindoreesu コンバインドレース |
combined race (skiing event with cross country and ski jumping) |
シューマンハインク see styles |
shuumanhainku / shumanhainku シューマンハインク |
(surname) Schumann-Heink |
ビハインドザシーン see styles |
bihaindozashiin / bihaindozashin ビハインドザシーン |
(adj-no,n) behind-the-scenes |
パインヒルズゴルフ場 see styles |
painhiruzugorufujou / painhiruzugorufujo パインヒルズゴルフじょう |
(place-name) Pine Hills Golf Links |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.