There are 96 total results for your タリン search.
Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
タリン see styles |
darin ダリン |
More info & calligraphy: Taryn |
カタリン see styles |
katarin カタリン |
More info & calligraphy: Catalin |
マダリン see styles |
madarin マダリン |
More info & calligraphy: Madalyn |
リタリン see styles |
ritarin リタリン |
Ritalin (methylphenidate) |
脳たりん see styles |
noutarin / notarin のうたりん |
(1) slow-witted person; simpleton; (adj-no,adj-pn) (2) pig-ignorant; dumbass |
ケタリング see styles |
ketaringu ケタリング |
(place-name) Kettering (UK) |
スタリング see styles |
sutaringu スタリング |
(personal name) Staring |
ナフタリン see styles |
nafutarin ナフタリン |
{chem} (See ナフタレン) naphthalene (ger: Naphthalin) |
ネクタリン see styles |
nekutarin ネクタリン |
nectarine |
ノータリン see styles |
nootarin ノータリン |
(1) slow-witted person; simpleton; (adj-no,adj-pn) (2) pig-ignorant; dumbass |
ポタリング see styles |
potaringu ポタリング |
bicycling around aimlessly (eng: pottering); taking a long comfortable bicycle ride |
マンダリン see styles |
mandarin マンダリン |
mandarin (Citrus reticulata) |
レタリング see styles |
retaringu レタリング |
lettering |
ダリンジャー see styles |
darinjaa / darinja ダリンジャー |
(personal name) Daringer |
アミグダリン see styles |
amigudarin アミグダリン |
amygdalin |
ケータリング see styles |
keetaringu ケータリング |
(1) catering; (2) (See ケータリングサービス) (food term) delivery |
ケタリンガム see styles |
ketaringamu ケタリンガム |
(place-name) Ketteringham |
セッタリング see styles |
zettaringu ゼッタリング |
(personal name) Zetterling |
センタリング see styles |
sentaringu センタリング |
(noun/participle) centering; centring |
ソルダリング see styles |
sorudaringu ソルダリング |
soldering |
チャタリング see styles |
chataringu チャタリング |
chattering; key-bounce (in keyboards) |
データリンク see styles |
deetarinku データリンク |
{comp} datalink |
ボルダリング see styles |
borudaringu ボルダリング |
(See ボルダー) bouldering |
マスタリング see styles |
masutaringu マスタリング |
(noun/participle) mastering (audio, video) |
メンタリング see styles |
mentaringu メンタリング |
mentoring |
モニタリング see styles |
monitaringu モニタリング |
monitoring |
レンダリング see styles |
rendaringu レンダリング |
rendering |
ロタリンギア see styles |
rotaringia ロタリンギア |
(place-name) Lotharingia |
ロンダリング see styles |
rondaringu ロンダリング |
(noun/participle) laundering (e.g. of money) |
クラスタリング see styles |
kurasutaringu クラスタリング |
{comp} clustering |
スパッタリング see styles |
supattaringu スパッタリング |
{physics} sputtering |
データリンク層 see styles |
deetarinkusou / deetarinkuso データリンクそう |
{comp} data link layer |
ファクタリング see styles |
fakutaringu ファクタリング |
factoring |
フィルタリング see styles |
firutaringu フィルタリング |
filtering |
ペタリンジャヤ see styles |
petarinjaya ペタリンジャヤ |
(place-name) Petaling Jaya (Malaysia) |
リマスタリング see styles |
rimasutaringu リマスタリング |
remastering |
ローンダリング see styles |
roondaringu ローンダリング |
(noun/participle) laundering (e.g. of money) |
テレメータリング see styles |
teremeetaringu テレメータリング |
telemetering |
プレマスタリング see styles |
puremasutaringu プレマスタリング |
{comp} premastering |
マンダリンカラー see styles |
mandarinkaraa / mandarinkara マンダリンカラー |
mandarin collar |
リファクタリング see styles |
rifakutaringu リファクタリング |
{comp} (code) refactoring |
学歴ロンダリング see styles |
gakurekirondaringu がくれきロンダリング |
(colloquialism) attending a highly-ranked graduate school to boost one's credentials; academic background laundering |
環境モニタリング see styles |
kankyoumonitaringu / kankyomonitaringu かんきょうモニタリング |
{comp} environmental monitoring |
産地ロンダリング see styles |
sanchirondaringu さんちロンダリング |
disguising a product's country of origin (e.g. by exporting via a third country) |
セルフモニタリング see styles |
serufumonitaringu セルフモニタリング |
self-monitoring |
ソフトセクタリング see styles |
sofutosekutaringu ソフトセクタリング |
{comp} soft sectoring |
データリンクレベル see styles |
deetarinkureberu データリンクレベル |
(computer terminology) data link level |
ネームロンダリング see styles |
neemurondaringu ネームロンダリング |
(derogatory term) person who repeatedly changes their name through adult adoptions or sham marriages (wasei: name laundering) |
ハードセクタリング see styles |
haadosekutaringu / hadosekutaringu ハードセクタリング |
{comp} hard sectoring |
ヘルスモニタリング see styles |
herusumonitaringu ヘルスモニタリング |
health monitoring |
マネーロンダリング see styles |
maneerondaringu マネーロンダリング |
money laundering |
マンダリン・カラー see styles |
mandarin karaa / mandarin kara マンダリン・カラー |
mandarin collar |
モニタリングポスト see styles |
monitaringuposuto モニタリングポスト |
monitoring post |
Variations: |
noutarin; nootarin / notarin; nootarin のうたりん; ノータリン |
(1) slow-witted person; simpleton; (adj-no,adj-pn) (2) pig-ignorant; dumbass |
ケータリングサービス see styles |
keetaringusaabisu / keetaringusabisu ケータリングサービス |
catering service |
ヘルス・モニタリング see styles |
herusu monitaringu ヘルス・モニタリング |
health monitoring |
マイクロソルダリング see styles |
maikurosorudaringu マイクロソルダリング |
micro soldering; microsoldering |
マネー・ロンダリング see styles |
manee rondaringu マネー・ロンダリング |
money laundering |
マネーローンダリング see styles |
maneeroondaringu マネーローンダリング |
money laundering |
モニタリング・ポスト see styles |
monitaringu posuto モニタリング・ポスト |
monitoring post |
同期データリンク制御 see styles |
doukideetarinkuseigyo / dokideetarinkusegyo どうきデータリンクせいぎょ |
{comp} Synchronous Data Link Control; SDLC |
ケータリング・サービス see styles |
keetaringu saabisu / keetaringu sabisu ケータリング・サービス |
catering service |
パケットフィルタリング see styles |
pakettofirutaringu パケットフィルタリング |
(computer terminology) packet filtering |
ボリュームレンダリング see styles |
boryuumurendaringu / boryumurendaringu ボリュームレンダリング |
(computer terminology) volume rendering |
マネー・ローンダリング see styles |
manee roondaringu マネー・ローンダリング |
money laundering |
ダリングアンドブルウァー see styles |
daringuandoburuaa / daringuandoburua ダリングアンドブルウァー |
(personal name) Dalling and Bulwer |
キャビネットモニタリング see styles |
kyabinettomonitaringu キャビネットモニタリング |
(computer terminology) cabinet monitoring |
コンテンツフィルタリング see styles |
kontentsufirutaringu コンテンツフィルタリング |
(computer terminology) content filtering |
バイリニアフィルタリング see styles |
bairiniafirutaringu バイリニアフィルタリング |
(computer terminology) bilinear filtering |
パケット・フィルタリング see styles |
paketto firutaringu パケット・フィルタリング |
(computer terminology) packet filtering |
ボリューム・レンダリング see styles |
boryuumu rendaringu / boryumu rendaringu ボリューム・レンダリング |
(computer terminology) volume rendering |
キャビネット・モニタリング see styles |
kyabinetto monitaringu キャビネット・モニタリング |
(computer terminology) cabinet monitoring |
コンテンツ・フィルタリング see styles |
kontentsu firutaringu コンテンツ・フィルタリング |
(computer terminology) content filtering |
Variations: |
sorudaringu; sorudaaringu / sorudaringu; sorudaringu ソルダリング; ソルダーリング |
soldering |
バイ・リニア・フィルタリング see styles |
bai rinia firutaringu バイ・リニア・フィルタリング |
(computer terminology) bilinear filtering |
Variations: |
roondaringu; rondaringu ローンダリング; ロンダリング |
(noun/participle) laundering (e.g. of money) |
Variations: |
rondaringu; roondaringu ロンダリング; ローンダリング |
(See マネーロンダリング) (money) laundering |
データリンクコネクション識別子 see styles |
deetarinkukonekushonshikibetsushi データリンクコネクションしきべつし |
{comp} data link connection identifier; DLCI |
ハイレベルデータリンク制御手順 see styles |
haireberudeetarinkuseigyotejun / haireberudeetarinkusegyotejun ハイレベルデータリンクせいぎょてじゅん |
{comp} High-level Data Link Control; HDLC |
チャールズフランクリンケタリング see styles |
chaaruzufurankurinketaringu / charuzufurankurinketaringu チャールズフランクリンケタリング |
(person) Charles Franklin Kettering |
Variations: |
keetaringukaa; keetaringu kaa / keetaringuka; keetaringu ka ケータリングカー; ケータリング・カー |
(See キッチンカー) food truck; catering car |
Variations: |
mandarinkaraa; mandarin karaa / mandarinkara; mandarin kara マンダリンカラー; マンダリン・カラー |
mandarin collar |
Variations: |
kyabinettomonitaringu; kyabinetto monitaringu キャビネットモニタリング; キャビネット・モニタリング |
{comp} cabinet monitoring |
Variations: |
keetaringusaabisu; keetaringu saabisu / keetaringusabisu; keetaringu sabisu ケータリングサービス; ケータリング・サービス |
catering service |
Variations: |
kontentsufirutaringu; kontentsu firutaringu コンテンツフィルタリング; コンテンツ・フィルタリング |
{comp} content filtering |
Variations: |
deetarinkureberu; deeta rinku reberu データリンクレベル; データ・リンク・レベル |
{comp} data link level |
Variations: |
teremetoringu; teremetaringu; teremeetaringu テレメトリング; テレメタリング; テレメータリング |
telemetering |
Variations: |
neemurondaringu; neemu rondaringu ネームロンダリング; ネーム・ロンダリング |
repeatedly changing one's name through adult adoptions or sham marriages (wasei: name laundering) |
Variations: |
bairiniafirutaringu; bai rinia firutaringu バイリニアフィルタリング; バイ・リニア・フィルタリング |
{comp} bilinear filtering |
Variations: |
bairiniafirutaringu; bairinia firutaringu バイリニアフィルタリング; バイリニア・フィルタリング |
{comp} bilinear filtering |
Variations: |
pakettofirutaringu; paketto firutaringu パケットフィルタリング; パケット・フィルタリング |
{comp} packet filtering |
Variations: |
herusumonitaringu; herusu monitaringu ヘルスモニタリング; ヘルス・モニタリング |
health monitoring |
Variations: |
boryuumurendaringu; boryuumu rendaringu / boryumurendaringu; boryumu rendaringu ボリュームレンダリング; ボリューム・レンダリング |
{comp} volume rendering |
Variations: |
maneerondaringu; maneeroondaringu; manee rondaringu; manee roondaringu マネーロンダリング; マネーローンダリング; マネー・ロンダリング; マネー・ローンダリング |
money laundering |
Variations: |
monitaringu(p); monitaningu(sk) モニタリング(P); モニタニング(sk) |
monitoring |
Variations: |
monitaringuposuto; monitaringu posuto モニタリングポスト; モニタリング・ポスト |
monitoring post |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.