There are 173 total results for your シュア search. I have created 2 pages of results for you. Each page contains 100 results...
12>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
シュア see styles |
shua シュア |
sure |
シュアー see styles |
shuaa / shua シュアー |
(personal name) Shure |
ジュアン see styles |
juan ジュアン |
(personal name) Juin |
シュア川 see styles |
shuagawa シュアがわ |
(place-name) Suir (river) |
アシュア see styles |
ashua アシュア |
(noun or participle which takes the aux. verb suru) assure |
ナシュア see styles |
nashua ナシュア |
(place-name) Nashua |
シュアード see styles |
shuaado / shuado シュアード |
(personal name) Shuard |
ジュアット see styles |
juato ジュアット |
(personal name) Jouatte |
ジュアニン see styles |
juanin ジュアニン |
(personal name) Juanin |
シュアホフ see styles |
shuahofu シュアホフ |
(personal name) Schurhoff |
シュアマン see styles |
shuaman シュアマン |
(personal name) Schurman; Schurmann |
シュアレス see styles |
shuaresu シュアレス |
(surname) Suares |
カジュアル see styles |
kajuaru カジュアル |
(adjectival noun) casual; informal |
クラシュア see styles |
kurashua クラシュア |
(personal name) Classure |
ジェシュア see styles |
jeshua ジェシュア |
(personal name) Jessua |
ジョシュア see styles |
joshua ジョシュア |
More info & calligraphy: Joshua |
ビジュアル see styles |
bijuaru ビジュアル |
(adj-na,n,vs) visual; visualization; visualisation |
プレジュア see styles |
purejua プレジュア |
(personal name) Pleasure |
ヨシュア記 see styles |
yoshuaki ヨシュアき |
Joshua (book of the Bible) |
ジュアゼイロ see styles |
juazeiro / juazero ジュアゼイロ |
(place-name) Juazeiro (Brazil) |
ジュアンドー see styles |
juandoo ジュアンドー |
(personal name) Jouhandeau |
アージュアス see styles |
aajuasu / ajuasu アージュアス |
(can be adjective with の) arduous |
アシュアリー see styles |
ashuarii / ashuari アシュアリー |
(personal name) Ashari |
アンブシュア see styles |
anbushua アンブシュア |
(1) embouchure (fre:); position and use of the lips, tongue, and teeth in playing a wind instrument; (2) mouthpiece of a musical instrument |
ヴィジュアル see styles |
rijuaru ヴィジュアル |
(n,adj-f) visual |
ウシュアイア see styles |
ushuaia ウシュアイア |
(place-name) Ushuaia |
セクシュアル see styles |
sekushuaru セクシュアル |
(can be adjective with の) sexual |
センシュアル see styles |
senshuaru センシュアル |
(adjectival noun) sensual |
ビジュアル系 see styles |
bijuarukei / bijuaruke ビジュアルけい |
(1) fashion style heavy on make-up and elaborate hairstyles, used among Japanese rock bands, musicians, etc.; (2) handsome man (esp. one who knows this) |
マルシュアス see styles |
marushuasu マルシュアス |
(personal name) Marsyas |
中森じゅあん see styles |
nakamorijuan なかもりじゅあん |
(person) Nakamori Juan |
アシュアニピ湖 see styles |
ashuanipiko アシュアニピこ |
(place-name) Ashuanipi Lake |
アシュアランス see styles |
ashuaransu アシュアランス |
assurance |
アセクシュアル see styles |
asekushuaru アセクシュアル |
(adjectival noun) asexual |
アマジュアク湖 see styles |
amajuakuko アマジュアクこ |
(place-name) Amadjuak Lake |
アンジュアン島 see styles |
anjuantou / anjuanto アンジュアンとう |
(place-name) Ile d'Anjouan |
ヴィジュアル系 see styles |
rijuarukei / rijuaruke ヴィジュアルけい |
(1) fashion style heavy on make-up and elaborate hairstyles, used among Japanese rock bands, musicians, etc.; (2) handsome man (esp. one who knows this) |
シュメルシュア see styles |
shumerushua シュメルシュア |
(personal name) Schmolcher |
ビジュアライズ see styles |
bijuaraizu ビジュアライズ |
visualize; visualise |
ビジュアリスト see styles |
bijuarisuto ビジュアリスト |
art film director (eng: visualist) |
プッシュアップ see styles |
pusshuapu プッシュアップ |
push-up |
ラグジュアリー see styles |
ragujuarii / ragujuari ラグジュアリー |
luxury |
ラッシュアワー see styles |
rasshuawaa / rasshuawa ラッシュアワー |
rush hour |
Variations: |
shua; shuaa / shua; shua シュア; シュアー |
(adjectival noun) sure; certain; trustworthy |
アシュアリッドリ see styles |
ashuariddori アシュアリッドリ |
(adverb) assuredly |
アラジュアニーヌ see styles |
arajuaniinu / arajuaninu アラジュアニーヌ |
(personal name) Alajōanine |
インシュアランス see styles |
inshuaransu インシュアランス |
insurance |
エンクロージュア see styles |
enkuroojua エンクロージュア |
enclosure |
カジュアルウエア see styles |
kajuaruuea / kajuaruea カジュアルウエア |
casual wear |
カジュアルコピー see styles |
kajuarukopii / kajuarukopi カジュアルコピー |
illegal copying of software, recorded music, etc. (wasei: casual copy) |
カジュアルルック see styles |
kajuarurukku カジュアルルック |
casual look |
セクシュアリティ see styles |
sekushuariti セクシュアリティ |
sexuality |
センシュアリズム see styles |
senshuarizumu センシュアリズム |
sensualism |
バイセクシュアル see styles |
baisekushuaru バイセクシュアル |
(n,adj-no,adj-na) bisexual |
ビジュアルシェル see styles |
bijuarusheru ビジュアルシェル |
(computer terminology) visual shell |
ビジュアルノベル see styles |
bijuarunoberu ビジュアルノベル |
(n,exp) visual novel; sound novel; interactive game resembling a mixed-media novel and featuring mostly static graphics |
ブラッシュアップ see styles |
burasshuapu ブラッシュアップ |
(noun/participle) brush up (i.e. fine tune, polish up, revise) |
ホモセクシュアル see styles |
homosekushuaru ホモセクシュアル |
homosexual |
ラッシュアワー2 see styles |
rasshuawaatsuu / rasshuawatsu ラッシュアワーツー |
(work) Rush Hour 2 (film); (wk) Rush Hour 2 (film) |
インディビジュアル see styles |
indibijuaru インディビジュアル |
individual |
ヴィジュアルノベル see styles |
rijuarunoberu ヴィジュアルノベル |
(n,exp) visual novel; sound novel; interactive game resembling a mixed-media novel and featuring mostly static graphics |
カジュアル・ウエア |
kajuaru uea カジュアル・ウエア |
casual wear |
カジュアル・コピー |
kajuaru kopii / kajuaru kopi カジュアル・コピー |
illegal copying of software, recorded music, etc. (wasei: casual copy) |
カジュアル・ルック |
kajuaru rukku カジュアル・ルック |
casual look |
セクシュアリティー see styles |
sekushuaritii / sekushuariti セクシュアリティー |
sexuality |
ビジュアル・シェル |
bijuaru sheru ビジュアル・シェル |
(computer terminology) visual shell |
ビジュアル・ノベル |
bijuaru noberu ビジュアル・ノベル |
(n,exp) visual novel; sound novel; interactive game resembling a mixed-media novel and featuring mostly static graphics |
ビジュアルデザイン see styles |
bijuarudezain ビジュアルデザイン |
visual design |
ビジュアルフライト see styles |
bijuarufuraito ビジュアルフライト |
visual flight |
フロッシュアンマー see styles |
furosshuanmaa / furosshuanma フロッシュアンマー |
(personal name) Froschammer |
ヘテロセクシュアル see styles |
heterosekushuaru ヘテロセクシュアル |
heterosexual |
ジュアゼイロドノルテ see styles |
juazeirodonorute / juazerodonorute ジュアゼイロドノルテ |
(place-name) Juazeiro do Norte (Brazil) |
アメリカンカジュアル see styles |
amerikankajuaru アメリカンカジュアル |
American casual (fashion style) |
ヴィジュアル・ノベル |
rijuaru noberu ヴィジュアル・ノベル |
(n,exp) visual novel; sound novel; interactive game resembling a mixed-media novel and featuring mostly static graphics |
オーディオビジュアル see styles |
oodiobijuaru オーディオビジュアル |
audio-visual |
カジュアルウォーター see styles |
kajuaruwootaa / kajuaruwoota カジュアルウォーター |
casual water |
スパニッシュアメリカ see styles |
supanisshuamerika スパニッシュアメリカ |
Spanish America |
バイセクシュアリティ see styles |
baisekushuariti バイセクシュアリティ |
(See 両性愛) bisexuality |
ハッシュアルゴリズム see styles |
hasshuarugorizumu ハッシュアルゴリズム |
(computer terminology) hash algorithm |
ビジュアリゼーション see styles |
bijuarizeeshon ビジュアリゼーション |
visualization; visualisation |
ビジュアル・デザイン |
bijuaru dezain ビジュアル・デザイン |
visual design |
ビジュアル・フライト |
bijuaru furaito ビジュアル・フライト |
visual flight |
ビジュアルランゲージ see styles |
bijuarurangeeji ビジュアルランゲージ |
visual language |
フィッシュアイレンズ see styles |
fisshuairenzu フィッシュアイレンズ |
fisheye lens |
ホモセクシュアリティ see styles |
homosekushuariti ホモセクシュアリティ |
homosexuality |
アメリカン・カジュアル |
amerikan kajuaru アメリカン・カジュアル |
American casual (fashion style) |
インディビジュアリスト see styles |
indibijuarisuto インディビジュアリスト |
individualist |
インディビジュアリズム see styles |
indibijuarizumu インディビジュアリズム |
individualism |
ウォッシュアンドウェア see styles |
wosshuandowea ウォッシュアンドウェア |
wash-and-wear |
オーディオ・ビジュアル |
oodio bijuaru オーディオ・ビジュアル |
audio-visual |
カジュアル・ウォーター |
kajuaru wootaa / kajuaru woota カジュアル・ウォーター |
casual water |
ティシュアーベ・アーブ |
tishuaabe aabu / tishuabe abu ティシュアーベ・アーブ |
(personal name) Tishah b'Av; Tishah b'Ab; Tisha b'Av; Tisha b'Ab; Ninth of Av; Ninth of Ab; Fast of Av; Fast of Ab |
ハバシュアルハースィブ see styles |
habashuaruhaasibu / habashuaruhasibu ハバシュアルハースィブ |
(personal name) Habash al-Hasib |
ビジュアライゼーション see styles |
bijuaraizeeshon ビジュアライゼーション |
visualization; visualisation |
ビシュアライゼイション see styles |
bishuaraizeishon / bishuaraizeshon ビシュアライゼイション |
(ik) visualization; visualisation |
ビジュアル・ランゲージ |
bijuaru rangeeji ビジュアル・ランゲージ |
visual language |
ビジュアルシープラプラ see styles |
bijuarushiipurapura / bijuarushipurapura ビジュアルシープラプラ |
(computer terminology) Visual C++ |
ビジュアルディスプレー see styles |
bijuarudisupuree ビジュアルディスプレー |
visual display |
フィッシュアイ・レンズ |
fisshuai renzu フィッシュアイ・レンズ |
fisheye lens |
ヘテロセクシュアリティ see styles |
heterosekushuariti ヘテロセクシュアリティ |
(See 異性愛) heterosexuality |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.