I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 10764 total results for your search. I have created 108 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...90919293949596979899100...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

セマンティックディファレンシャル法

see styles
 semantikkudifarensharuhou / semantikkudifarensharuho
    セマンティックディファレンシャルほう
(See SD法) semantic differential method

Variations:
ゼラチン
ジェラチン

 zerachin(p); jerachin(ik)
    ゼラチン(P); ジェラチン(ik)
(noun - becomes adjective with の) gelatin; gelatine

Variations:
ゼラチン
ジェラチン

 zerachin(p); jerachin(sk)
    ゼラチン(P); ジェラチン(sk)
gelatin; gelatine

Variations:
セレナーデ
セレナード

 serenaade(p); serenaado(p) / serenade(p); serenado(p)
    セレナーデ(P); セレナード(P)
(noun/participle) {music} serenade (fre: sérénade, ger: Serenade)

Variations:
ゼロゼロセブン
ゼロ・ゼロ・セブン

 zerozerosebun; zero zero sebun
    ゼロゼロセブン; ゼロ・ゼロ・セブン
007 (James Bond's code in the books and films); double-oh-seven

セントヴィンセント・グレナディーン

 sentorinsento gurenadiin / sentorinsento gurenadin
    セントヴィンセント・グレナディーン
(place-name) Saint Vincent and the Grenadines

セントビンセント及びグレナディーン

see styles
 sentobinsentooyobigurenadiin / sentobinsentooyobigurenadin
    セントビンセントおよびグレナディーン
(place-name) Saint Vincent and the Grenadines

セントラル・プロセシング・ユニット

 sentoraru puroseshingu yunitto
    セントラル・プロセシング・ユニット
(computer terminology) central processing unit

Variations:
アキュゼイション
アキュセイション

 akyuzeishon; akyuseishon / akyuzeshon; akyuseshon
    アキュゼイション; アキュセイション
accusation

Variations:
アロマセラピスト
アロマテラピスト

 aromaserapisuto; aromaterapisuto
    アロマセラピスト; アロマテラピスト
aromatherapist

アンナメアリーロバートソンモーゼス

see styles
 annameariirobaatosonmoozesu / annamearirobatosonmoozesu
    アンナメアリーロバートソンモーゼス
(person) Anna Mary Robertson Moses

イエローティップダムゼルフィッシュ

see styles
 ierootippudamuzerufisshu
    イエローティップダムゼルフィッシュ
yellowtip damselfish (Stegastes pictus)

インフォーマル・オーガニゼーション

 infoomaru ooganizeeshon
    インフォーマル・オーガニゼーション
informal organization; informal organisation

インフォメーション・プロセッシング

 infomeeshon purosesshingu
    インフォメーション・プロセッシング
information processing

Variations:
エキセントリック
エクセントリック

 ekisentorikku; ekusentorikku
    エキセントリック; エクセントリック
(adjectival noun) eccentric

Variations:
お知らせ
御知らせ
お報せ
御報せ

 oshirase
    おしらせ
(noun/participle) (See 知らせ・1) notice; notification

ガイウス・プリニウス・セクンドゥス

 gaiusu puriniusu sekundodosu
    ガイウス・プリニウス・セクンドゥス
(person) Gaius Plinius Secundus; Pliny the Elder

クライアント・アクセス・ライセンス

 kuraianto akusesu raisensu
    クライアント・アクセス・ライセンス
(computer terminology) client access license

グラフィックスプロセシングユニット

see styles
 gurafikkusupuroseshinguyunitto
    グラフィックスプロセシングユニット
(computer terminology) graphics processing unit; GPU

Variations:
ゲームセット
ゲーム・セット

 geemusetto(p); geemu setto
    ゲームセット(P); ゲーム・セット
game, set and match (wasei: game set); end of the game; end of the match

Variations:
けんつくを食わせる
剣突を食わせる

 kentsukuokuwaseru
    けんつくをくわせる
(exp,v1) to angrily reject; to snub; to give a person a good scolding; to give a person a rap on the knuckles

コミュニティー・オーガニゼーション

 komyunitii ooganizeeshon / komyuniti ooganizeeshon
    コミュニティー・オーガニゼーション
community organization

Variations:
シェパード
セパード(rk)

 shepaado(p); sepaado(rk) / shepado(p); sepado(rk)
    シェパード(P); セパード(rk)
(1) (See ジャーマンシェパード) German shepherd (dog breed); Alsatian; (2) shepherd

Variations:
シンセサイザー
シンセサイザ

 shinsesaizaa(p); shinsesaiza / shinsesaiza(p); shinsesaiza
    シンセサイザー(P); シンセサイザ
synthesizer; synthesiser

スタティックランダムアクセスメモリ

see styles
 sutatikkurandamuakusesumemori
    スタティックランダムアクセスメモリ
(computer terminology) static random access memory; SRAM

Variations:
すり寄せる
擦り寄せる
摺り寄せる

 suriyoseru
    すりよせる
(transitive verb) to press (one's body, cheek, etc.) against; to rub against; to snuggle (one's head, etc.) into

Variations:
タイムセール
タイム・セール

 taimuseeru(p); taimu seeru
    タイムセール(P); タイム・セール
limited-time sale (wasei: time sale)

Variations:
タカジアスターゼ
タカジヤスターゼ

 takajiasutaaze; takajiyasutaaze / takajiasutaze; takajiyasutaze
    タカジアスターゼ; タカジヤスターゼ
{tradem} (See ジアスターゼ) Takadiastase (form of diastase); Taka-Diastase

Variations:
つじつまを合わせる
辻褄を合わせる

 tsujitsumaoawaseru
    つじつまをあわせる
(exp,v1) to make one's story to seem coherent; to adjust one's story to fit the situation

デスジャーディンズセイルフィンタン

see styles
 desujaadinzuseirufintan / desujadinzuserufintan
    デスジャーディンズセイルフィンタン
Desjardin's sailfin tang (Zebrasoma desjardinii, species of Indian Ocean tang); Indian sail-fin surgeonfish; Red Sea sailfin tang

ドワイトデエィビッドアイゼンハワー

see styles
 dowaitodeebiddoaizenhawaa / dowaitodeebiddoaizenhawa
    ドワイトデエィビッドアイゼンハワー
(person) Dwight David Eisenhower

Variations:
フルールドセル
フルール・ド・セル

 furuurudoseru; furuuru do seru / fururudoseru; fururu do seru
    フルールドセル; フルール・ド・セル
fleur de sel (fre:); variety of sea salt

プレゼンテーションコンテキスト識別

see styles
 purezenteeshonkontekisutoshikibetsu
    プレゼンテーションコンテキストしきべつ
{comp} presentation context identification

プロセス・インタフェース・システム

 purosesu intafeesu shisutemu
    プロセス・インタフェース・システム
(computer terminology) process interface system

Variations:
ベストセラー
ベスト・セラー

 besutoseraa(p); besuto seraa / besutosera(p); besuto sera
    ベストセラー(P); ベスト・セラー
bestseller

Variations:
ポーセリン
ポーセレン
ポースレン

 pooserin; pooseren; poosuren
    ポーセリン; ポーセレン; ポースレン
porcelain

ホワイトスポットダムゼルフィッシュ

see styles
 howaitosupottodamuzerufisshu
    ホワイトスポットダムゼルフィッシュ
Hawaiian dascyllus (Dascyllus albisella); whitespot damselfish

ヨハンセバスチャンヴェルハーヴェン

see styles
 yohansebasuchanreruhaaren / yohansebasuchanreruharen
    ヨハンセバスチャンヴェルハーヴェン
(person) Johan Sebastian Welhaven

ランダムアクセスメモリーキャッシュ

see styles
 randamuakusesumemoriikyasshu / randamuakusesumemorikyasshu
    ランダムアクセスメモリーキャッシュ
(computer terminology) random access memory cache

Variations:
リラクセーション
リラクゼーション

 rirakuzeeshon; rirakuseeshon
    リラクゼーション; リラクセーション
relaxation

Variations:
レプトセファルス
レプトケファルス

 reputosefarusu; reputokefarusu
    レプトセファルス; レプトケファルス
leptocephalus

Variations:
ロングセラー
ロング・セラー

 ronguseraa(p); rongu seraa / rongusera(p); rongu sera
    ロングセラー(P); ロング・セラー
longtime best seller (wasei: long seller); product with steady sales over a long time

Variations:
付箋
附箋(rK)
付せん(sK)

 fusen
    ふせん
sticky note; tag; slip; label; Post-it note

加賀セントラルゴルフクラブゴルフ場

see styles
 kagasentorarugorufukurabugorufujou / kagasentorarugorufukurabugorufujo
    かがセントラルゴルフクラブゴルフじょう
(place-name) Kaga central golf club links

Variations:
合わせる顔がない
合わせる顔が無い

 awaserukaoganai
    あわせるかおがない
(exp,adj-i) too ashamed to meet

Variations:
幅を利かせる
巾を利かせる(rK)

 habaokikaseru
    はばをきかせる
(exp,v1) to throw one's weight around; to exercise one's authority; to make one's presence felt

Variations:
思い知らせる
思いしらせる(sK)

 omoishiraseru
    おもいしらせる
(transitive verb) to make (someone) realize (e.g. their mistake); to bring (something) home (to someone); to teach (someone) a lesson

Variations:
手かせ
手枷
手桎
手械
手梏

 tekase; tegase(手枷, 手桎, 手械, 手梏, 梏); tekashi(手枷, 手桎, 手械); tegashi(手枷, 手桎, 手械); shukai(手械)
    てかせ; てがせ(手枷, 手桎, 手械, 手梏, 梏); てかし(手枷, 手桎, 手械); てがし(手枷, 手桎, 手械); しゅかい(手械)
handcuffs

Variations:
果たせるかな
果たせる哉
果せる哉

 hataserukana
    はたせるかな
(adverb) as expected

Variations:
櫨蝋
ハゼ蝋
はぜ蝋
櫨蠟(oK)

 hazerou(櫨蝋, haze蝋, 櫨蠟); hazerou(haze蝋) / hazero(櫨蝋, haze蝋, 櫨蠟); hazero(haze蝋)
    はぜろう(櫨蝋, はぜ蝋, 櫨蠟); ハゼろう(ハゼ蝋)
(See 木蝋) vegetable wax; Japan wax; sumac wax

Variations:
殲滅
せん滅(sK)
殱滅(sK)

 senmetsu
    せんめつ
(noun, transitive verb) annihilation; extermination; (total) destruction; wiping out

Variations:
気管支喘息
気管支ぜんそく(sK)

 kikanshizensoku
    きかんしぜんそく
{med} bronchial asthma

Variations:
痛い目に遭わせる
痛い目に合わせる

 itaimeniawaseru
    いたいめにあわせる
(exp,v1) (See 痛い目に合う) to make (a person) pay for (something)

Variations:
痩せても枯れても
やせても枯れても

 yasetemokaretemo
    やせてもかれても
(expression) even though one has fallen on hard times; however down on one's luck one may be

Variations:
詮方(ateji)
せん方
為ん方

 senkata
    せんかた
(See しかた) way; method; means; resource; course

Variations:
話を合わせる
話をあわせる(sK)

 hanashioawaseru
    はなしをあわせる
(exp,v1) (1) to play along (during a conversation); to pretend to agree; (exp,v1) (2) to get one's stories straight; to make sure one's stories match up

Variations:
逆捩じを食わせる
逆ねじを食わせる

 sakanejiokuwaseru
    さかねじをくわせる
(exp,v1) to retort; to turn the tables (on someone)

Variations:
鉢合わせる
はち合わせる
鉢合せる

 hachiawaseru
    はちあわせる
(transitive verb) (1) (non-standard var. of 鉢合わせする) (See 鉢合わせ・1) to bump heads; to bump into each other; to collide head-on; (transitive verb) (2) (non-standard var. of 鉢合わせする) (See 鉢合わせ・2) to meet by chance; to encounter; to run into

Variations:
関心を寄せる
関心をよせる(sK)

 kanshinoyoseru
    かんしんをよせる
(exp,v1) to take an interest in; to become interested in

Variations:
餞別
せん別(sK)
銭別(sK)

 senbetsu
    せんべつ
farewell gift

Variations:
かぶせ物
被せ物
被せもの(sK)

 kabusemono
    かぶせもの
(1) {dent} (dental) crown; cap; (2) something covered; something plated

Variations:
ルクセンブルク語
ルクセンブルグ語

 rukusenburukugo(rukusenburuku語); rukusenburugugo(rukusenburugu語)
    ルクセンブルクご(ルクセンブルク語); ルクセンブルグご(ルクセンブルグ語)
Luxembourgish

Variations:
読み聞かせる
読みきかせる(sK)

 yomikikaseru
    よみきかせる
(transitive verb) to read aloud; to read to someone

Variations:
センデロルミノソ
センデロ・ルミノソ

 senderoruminoso; sendero ruminoso
    センデロルミノソ; センデロ・ルミノソ
(org) Shining Path; Sendero Luminoso; SL

Variations:
セービンワクチン
セービン・ワクチン

 seebinwakuchin; seebin wakuchin
    セービンワクチン; セービン・ワクチン
Sabin vaccine (for polio)

Variations:
セーフティネット
セーフティ・ネット

 seefutinetto; seefuti netto
    セーフティネット; セーフティ・ネット
safety net

Variations:
セーリングボート
セーリング・ボート

 seeringubooto; seeringu booto
    セーリングボート; セーリング・ボート
sailing boat; sailboat

Variations:
セールススタッフ
セールス・スタッフ

 seerususutaffu; seerusu sutaffu
    セールススタッフ; セールス・スタッフ
sales staff

Variations:
セールスポイント
セールス・ポイント

 seerusupointo; seerusu pointo
    セールスポイント; セールス・ポイント
selling point (wasei: sales point)

Variations:
セカンダリサイト
セカンダリ・サイト

 sekandarisaito; sekandari saito
    セカンダリサイト; セカンダリ・サイト
{comp} secondary site

Variations:
セカンダリリング
セカンダリ・リング

 sekandariringu; sekandari ringu
    セカンダリリング; セカンダリ・リング
{comp} secondary ring

Variations:
セカンドウインド
セカンド・ウインド

 sekandouindo; sekando uindo / sekandoindo; sekando uindo
    セカンドウインド; セカンド・ウインド
second wind

Variations:
セカンドキャリア
セカンド・キャリア

 sekandokyaria; sekando kyaria
    セカンドキャリア; セカンド・キャリア
second career

Variations:
セカンドスクール
セカンド・スクール

 sekandosukuuru; sekando sukuuru / sekandosukuru; sekando sukuru
    セカンドスクール; セカンド・スクール
outdoor environmental educational program for city children (programme) (wasei: second school)

Variations:
セカンドチャンス
セカンド・チャンス

 sekandochansu; sekando chansu
    セカンドチャンス; セカンド・チャンス
second chance

Variations:
セカンドバッテリ
セカンド・バッテリ

 sekandobatteri; sekando batteri
    セカンドバッテリ; セカンド・バッテリ
{comp} second battery

Variations:
セカンドリビング
セカンド・リビング

 sekandoribingu; sekando ribingu
    セカンドリビング; セカンド・リビング
second living room (wasei: second living); secondary living room

Variations:
セキュリティログ
セキュリティ・ログ

 sekyuritirogu; sekyuriti rogu
    セキュリティログ; セキュリティ・ログ
{comp} security log

Variations:
セックスアピール
セックス・アピール

 sekkusuapiiru; sekkusu apiiru / sekkusuapiru; sekkusu apiru
    セックスアピール; セックス・アピール
sex appeal

Variations:
セックスシンボル
セックス・シンボル

 sekkusushinboru; sekkusu shinboru
    セックスシンボル; セックス・シンボル
sex symbol

Variations:
セックスチェック
セックス・チェック

 sekkusuchekku; sekkusu chekku
    セックスチェック; セックス・チェック
sex check; gender verification; sex testing

Variations:
セックスフレンド
セックス・フレンド

 sekkusufurendo; sekkusu furendo
    セックスフレンド; セックス・フレンド
friend with benefits; fuck-buddy; sex friend

Variations:
セックスホルモン
セックス・ホルモン

 sekkusuhorumon; sekkusu horumon
    セックスホルモン; セックス・ホルモン
(See 性ホルモン) sex hormone

Variations:
セックスワーカー
セックス・ワーカー

 sekkusuwaakaa; sekkusu waakaa / sekkusuwaka; sekkusu waka
    セックスワーカー; セックス・ワーカー
sex worker

Variations:
セットアップマン
セットアップ・マン

 settoapuman; settoapu man
    セットアップマン; セットアップ・マン
{baseb} setup man; setup pitcher

Variations:
セットオフェンス
セット・オフェンス

 settoofensu; setto ofensu
    セットオフェンス; セット・オフェンス
{sports} set offense (basketball)

Variations:
セットポジション
セット・ポジション

 settopojishon; setto pojishon
    セットポジション; セット・ポジション
{baseb} set position

Variations:
セットローション
セット・ローション

 settorooshon; setto rooshon
    セットローション; セット・ローション
(abbreviation) setting lotion

Variations:
ゼネラルスタッフ
ゼネラル・スタッフ

 zenerarusutaffu; zeneraru sutaffu
    ゼネラルスタッフ; ゼネラル・スタッフ
(1) executive staff (of a company); (2) {mil} general staff

Variations:
ゼネラルユニオン
ゼネラル・ユニオン

 zeneraruyunion; zeneraru yunion
    ゼネラルユニオン; ゼネラル・ユニオン
general union

Variations:
セパレートコース
セパレート・コース

 separeetokoosu; separeeto koosu
    セパレートコース; セパレート・コース
separate course

Variations:
セミダブルベッド
セミダブル・ベッド

 semidaburubeddo; semidaburu beddo
    セミダブルベッド; セミダブル・ベッド
three-quarter bed (wasei: semi-double bed)

Variations:
セメントモルタル
セメント・モルタル

 sementomorutaru; semento morutaru
    セメントモルタル; セメント・モルタル
cement mortar

Variations:
セラスマングース
セラス・マングース

 serasumanguusu; serasu manguusu / serasumangusu; serasu mangusu
    セラスマングース; セラス・マングース
Selous' mongoose (Paracynictis selousi)

Variations:
ゼラチンペーパー
ゼラチン・ペーパー

 zerachinpeepaa; zerachin peepaa / zerachinpeepa; zerachin peepa
    ゼラチンペーパー; ゼラチン・ペーパー
gelatin paper

Variations:
セリングポイント
セリング・ポイント

 seringupointo; seringu pointo
    セリングポイント; セリング・ポイント
selling point

Variations:
セルカスティック
セルカ・スティック

 serukasutikku; seruka sutikku
    セルカスティック; セルカ・スティック
(See セルカ,自撮り棒) selfie stick

Variations:
セルシンモーター
セルシン・モーター

 serushinmootaa; serushin mootaa / serushinmoota; serushin moota
    セルシンモーター; セルシン・モーター
selsyn motor

Variations:
セルスイッチング
セル・スイッチング

 serusuicchingu; seru suicchingu
    セルスイッチング; セル・スイッチング
{comp} cell switching

Variations:
セルスクランブル
セル・スクランブル

 serusukuranburu; seru sukuranburu
    セルスクランブル; セル・スクランブル
{comp} cell scrambling

<...90919293949596979899100...>

This page contains 100 results for "せ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary