I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 10764 total results for your search. I have created 108 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...90919293949596979899100...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
コプロセッサ
コプロセッサー

 kopurosessa; kopurosessaa / kopurosessa; kopurosessa
    コプロセッサ; コプロセッサー
{comp} coprocessor

Variations:
コモンセンス
コモン・センス

 komonsensu; komon sensu
    コモンセンス; コモン・センス
common sense

Variations:
コロシアム
コロセウム

 koroshiamu(p); koroseumu
    コロシアム(P); コロセウム
Colosseum (lat:); Coliseum

コンセプシオンデルウルグアイ

see styles
 konsepushionderuuruguai / konsepushionderuruguai
    コンセプシオンデルウルグアイ
(place-name) Concepcion del Uruguay (Argentina)

コンバインド・リンク・セット

 konbaindo rinku setto
    コンバインド・リンク・セット
(computer terminology) combined link set

コンピュータ・セキュリティー

 konpyuuta sekyuritii / konpyuta sekyuriti
    コンピュータ・セキュリティー
(computer terminology) computer security

コンピューター・セキュリティ

 konpyuutaa sekyuriti / konpyuta sekyuriti
    コンピューター・セキュリティ
(computer terminology) computer security

コンピューターセキュリティー

see styles
 konpyuutaasekyuritii / konpyutasekyuriti
    コンピューターセキュリティー
(computer terminology) computer security

コンピュータ緊急対応センター

see styles
 konpyuutakinkyuutaiousentaa / konpyutakinkyutaiosenta
    コンピュータきんきゅうたいおうセンター
{comp} JP Computer Emergency Response Term; JPCERT-CC

サージョセフジョントンプソン

see styles
 saajosefujontonpuson / sajosefujontonpuson
    サージョセフジョントンプソン
(person) Sir Joseph John Thompson

サービス・アクセス・ポイント

 saabisu akusesu pointo / sabisu akusesu pointo
    サービス・アクセス・ポイント
(computer terminology) service access point; SAP

Variations:
サジェスチョン
サゼッション

 sajesuchon; sazesshon
    サジェスチョン; サゼッション
suggestion

サン・ジョゼ・ドス・カンポス

 san joze dosu kanposu
    サン・ジョゼ・ドス・カンポス
(place-name) São José dos Campos (Brazil)

Variations:
サンセベリア
サンセベーリア

 sanseberia; sansebeeria
    サンセベリア; サンセベーリア
sansevieria (esp. mother-in-law's tongue, Sansevieria trifasciata) (lat:); sanseveria

Variations:
シールセット
シール・セット

 shiirusetto; shiiru setto / shirusetto; shiru setto
    シールセット; シール・セット
seal set; set of stickers

ジェームスラッセルローウェル

see styles
 jeemusurasserurooweru
    ジェームスラッセルローウェル
(person) James Russell Lowell

Variations:
ジェントルマン
ゼントルマン

 jentoruman; zentoruman
    ジェントルマン; ゼントルマン
gentleman

シュミットイッセルシュテット

see styles
 shumittoisserushutetto
    シュミットイッセルシュテット
(surname) Schmidt-Isserstedt

Variations:
ソーラーセル
ソーラー・セル

 sooraaseru; sooraa seru / sooraseru; soora seru
    ソーラーセル; ソーラー・セル
(See 太陽電池) solar cell; solar battery

Variations:
そうもない
そうもありません

 soumonai; soumoarimasen / somonai; somoarimasen
    そうもない; そうもありません
(expression) (after -masu stem of verb) very unlikely to ...; showing no signs of ...

Variations:
だっせー
ダッセー
だっせえ

 dassee; dassee; dassee
    だっせー; ダッセー; だっせえ
(expression) (slang) (See ダサい) lame; uncool; tacky

Variations:
ダルセーニョ
ダル・セーニョ

 daruseenyo; daru seenyo
    ダルセーニョ; ダル・セーニョ
{music} dal segno (ita:)

Variations:
チェスセット
チェス・セット

 chesusetto; chesu setto
    チェスセット; チェス・セット
chess set

Variations:
チップセット
チップ・セット

 chippusetto; chippu setto
    チップセット; チップ・セット
{comp} chip set

Variations:
ツールセット
ツール・セット

 tsuurusetto; tsuuru setto / tsurusetto; tsuru setto
    ツールセット; ツール・セット
{comp} tool set

Variations:
データセット
データ・セット

 deetasetto; deeta setto
    データセット; データ・セット
{comp} data set; data-set

Variations:
ティーコゼー
ティー・コゼー

 tiikozee; tii kozee / tikozee; ti kozee
    ティーコゼー; ティー・コゼー
tea cozy; tea cosy

Variations:
ティーセット
ティー・セット

 tiisetto; tii setto / tisetto; ti setto
    ティーセット; ティー・セット
tea set

Variations:
デスクセット
デスク・セット

 desukusetto; desuku setto
    デスクセット; デスク・セット
desk set

デュー・プロセス・オブ・ロー

 deuu purosesu obu roo / deu purosesu obu roo
    デュー・プロセス・オブ・ロー
due process of law

Variations:
デリカテセン
デリカテッセン

 derikatesen; derikatessen
    デリカテセン; デリカテッセン
delicatessen (ger: Delikatessen)

Variations:
テレビセット
テレビ・セット

 terebisetto; terebi setto
    テレビセット; テレビ・セット
television set

テンセント・ホールディングス

 tensento hoorudingusu
    テンセント・ホールディングス
(c) Tencent Holdings Ltd.

ドキュメンテーション・センタ

 dokyumenteeshon senta
    ドキュメンテーション・センタ
(computer terminology) information centre; documentation centre

Variations:
トップセラー
トップ・セラー

 toppuseraa; toppu seraa / toppusera; toppu sera
    トップセラー; トップ・セラー
top seller

Variations:
ドラムセット
ドラム・セット

 doramusetto; doramu setto
    ドラムセット; ドラム・セット
drum set; drum kit

Variations:
ない交ぜ
綯い交ぜ
綯い混ぜ

 naimaze
    ないまぜ
(1) (kana only) mixture; jumble; (2) (kana only) cord made by entwining threads of various colours

Variations:
ナノセカンド
ナノ・セカンド

 nanosekando; nano sekando
    ナノセカンド; ナノ・セカンド
nanosecond; billionth of a second; ns

Variations:
ナンセンス
ノンセンス

 nansensu(p); nonsensu
    ナンセンス(P); ノンセンス
(noun or adjectival noun) nonsense

ニセフウライチョウチョウウオ

see styles
 nisefuuraichouchouuo / nisefuraichochouo
    ニセフウライチョウチョウウオ
lined butterflyfish (Chaetodon lineolatus)

ネットワークアクセスポイント

see styles
 nettowaakuakusesupointo / nettowakuakusesupointo
    ネットワークアクセスポイント
(computer terminology) network access point; NAP

バイエル・レーヴァークーゼン

 baieru reeaakuuzen / baieru reeakuzen
    バイエル・レーヴァークーゼン
(o) Bayer Leverkusen (German football club)

Variations:
バイオセンサー
バイオセンサ

 baiosensaa; baiosensa / baiosensa; baiosensa
    バイオセンサー; バイオセンサ
biosensor

バイカラーダムゼルフィッシュ

see styles
 baikaraadamuzerufisshu / baikaradamuzerufisshu
    バイカラーダムゼルフィッシュ
bicolor damselfish (Stegastes partitus)

バイヤー・レーヴァークーゼン

 baiyaa reeaakuuzen / baiya reeakuzen
    バイヤー・レーヴァークーゼン
(o) Bayer Leverkusen (German football club)

Variations:
バルクセール
バルク・セール

 barukuseeru; baruku seeru
    バルクセール; バルク・セール
bulk sale

ファルンハーゲンフォンエンゼ

see styles
 farunhaagenfonenze / farunhagenfonenze
    ファルンハーゲンフォンエンゼ
(personal name) Varnhagen von Ense

フィッシャーマンズ・セーター

 fisshaamanzu seetaa / fisshamanzu seeta
    フィッシャーマンズ・セーター
fisherman's sweater

フィンセント・ファン・ゴッホ

 finsento fan gohho
    フィンセント・ファン・ゴッホ
(person) Vincent van Gogh (1853.03.30-1890.07.29)

Variations:
プラシーボ効果
プラセボ効果

 purashiibokouka(purashiibo効果); purasebokouka(purasebo効果) / purashibokoka(purashibo効果); purasebokoka(purasebo効果)
    プラシーボこうか(プラシーボ効果); プラセボこうか(プラセボ効果)
placebo effect

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン

 furantsu yoozefu haidon
    フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
(person) Franz Joseph Haydn

プリンセス・オブ・ウェールズ

 purinsesu obu weeruzu
    プリンセス・オブ・ウェールズ
(person) Princess of Wales

プレゼンテーションマネージャ

see styles
 purezenteeshonmaneeja
    プレゼンテーションマネージャ
(computer terminology) presentation manager; PM

フレンチ・エンゼルフィッシュ

 furenchi enzerufisshu
    フレンチ・エンゼルフィッシュ
French angelfish (Pomacanthus paru)

Variations:
プロセッシング
プロセシング

 purosesshingu; puroseshingu
    プロセッシング; プロセシング
processing

フロントエンド・プロセッサー

 furontoendo purosessaa / furontoendo purosessa
    フロントエンド・プロセッサー
(computer terminology) front-end processor; FEP

フロントエンド通信プロセッサ

see styles
 furontoendotsuushinpurosessa / furontoendotsushinpurosessa
    フロントエンドつうしんプロセッサ
{comp} front-end communications processor

ヘッド・ディスク・アセンブリ

 heddo disuku asenburi
    ヘッド・ディスク・アセンブリ
(computer terminology) head-disk assembly; HDA

Variations:
ベリーセット
ベリー・セット

 beriisetto; berii setto / berisetto; beri setto
    ベリーセット; ベリー・セット
tableware set (for serving fruit) (wasei: berry set)

ヘルツシュプルングラッセル図

see styles
 herutsushupurungurasseruzu
    ヘルツシュプルングラッセルず
(rare) (See HR図) Hertzsprung-Russel diagram; HR diagram

ポートフォリオ・セレクション

 pootoforio serekushon
    ポートフォリオ・セレクション
portfolio selection

ホードメゼーワーシャールヘイ

see styles
 hoodomezeewaashaaruhei / hoodomezeewasharuhe
    ホードメゼーワーシャールヘイ
(place-name) Hodmezovasarhely (Hungary)

ホームセキュリティーシステム

see styles
 hoomusekyuritiishisutemu / hoomusekyuritishisutemu
    ホームセキュリティーシステム
home security system

Variations:
ホモセックス
ホモ・セックス

 homosekkusu; homo sekkusu
    ホモセックス; ホモ・セックス
(slang) homosexual sex (wasei: homo sex)

ポリネシアカルチャーセンター

see styles
 porineshiakaruchaasentaa / porineshiakaruchasenta
    ポリネシアカルチャーセンター
(place-name) Polynesian Cultural Center (Hawaii)

マーケットセグメンテーション

see styles
 maakettosegumenteeshon / makettosegumenteeshon
    マーケットセグメンテーション
market segmentation

Variations:
マスセールス
マス・セールス

 masuseerusu; masu seerusu
    マスセールス; マス・セールス
mass sales

マルセラバタフライフィッシュ

see styles
 maruserabatafuraifisshu
    マルセラバタフライフィッシュ
Marcella butterflyfish (Prognathodes marcellae)

マルチプロセッサー・システム

 maruchipurosessaa shisutemu / maruchipurosessa shisutemu
    マルチプロセッサー・システム
(computer terminology) multiprocessor system

Variations:
むせ返る
噎せ返る
咽せ返る

 musekaeru
    むせかえる
(v5r,vi) (1) to choke; to be choked (by); (v5r,vi) (2) to sob convulsively

Variations:
メイクセンス
メイク・センス

 meikusensu; meiku sensu / mekusensu; meku sensu
    メイクセンス; メイク・センス
(vs,vi) to make sense

Variations:
メンバセット
メンバ・セット

 menbasetto; menba setto
    メンバセット; メンバ・セット
{comp} member set

モニタのエナジーセーブレベル

see styles
 monitanoenajiiseebureberu / monitanoenajiseebureberu
    モニタのエナジーセーブレベル
{comp} display energy saver level

Variations:
ものを言わせる
物を言わせる

 monooiwaseru
    ものをいわせる
(exp,v1) (See 物を言う・ものをいう・2) to make full use of (skill, experience, authority, etc.); to take full advantage of (something); to rely on

Variations:
モラルセンス
モラル・センス

 morarusensu; moraru sensu
    モラルセンス; モラル・センス
moral sense

Variations:
ヤードセール
ヤード・セール

 yaadoseeru; yaado seeru / yadoseeru; yado seeru
    ヤードセール; ヤード・セール
yard sale

Variations:
やっとこまかせ
やっとまかせ

 yattokomakase; yattomakase
    やっとこまかせ; やっとまかせ
(interjection) yo-ho!; heave-ho!

Variations:
ヤングミセス
ヤング・ミセス

 yangumisesu; yangu misesu
    ヤングミセス; ヤング・ミセス
young married woman (wasei: young Mrs.)

Variations:
ユーロセント
ユーロ・セント

 yuurosento; yuuro sento / yurosento; yuro sento
    ユーロセント; ユーロ・セント
euro cent

ユニファイド・メッセージング

 yunifaido messeejingu
    ユニファイド・メッセージング
(computer terminology) unified messaging

ヨハン・セバスチャン・バッハ

 yohan zebasuchan bahha
    ヨハン・ゼバスチャン・バッハ
(person) Johann Sebastian Bach (1685-1750; German composer)

ラッセルアインシュタイン宣言

see styles
 rasseruainshutainsengen
    ラッセルアインシュタインせんげん
Russell-Einstein Manifesto

Variations:
ラベルセット
ラベル・セット

 raberusetto; raberu setto
    ラベルセット; ラベル・セット
{comp} label set

ランダム・アクセス・メモリー

 randamu akusesu memorii / randamu akusesu memori
    ランダム・アクセス・メモリー
(computer terminology) random access memory; RAM

Variations:
ランチセット
ランチ・セット

 ranchisetto; ranchi setto
    ランチセット; ランチ・セット
lunch set

リモート・アクセス・サービス

 rimooto akusesu saabisu / rimooto akusesu sabisu
    リモート・アクセス・サービス
(computer terminology) Remote Access Services; RAS

Variations:
リンクセット
リンク・セット

 rinkusetto; rinku setto
    リンクセット; リンク・セット
{comp} link set

Variations:
ルートセット
ルート・セット

 ruutosetto; ruuto setto / rutosetto; ruto setto
    ルートセット; ルート・セット
{comp} route set

Variations:
ルミネッセンス
ルミネセンス

 ruminessensu; ruminesensu
    ルミネッセンス; ルミネセンス
luminescence

レーゼルフォンローゼンホーフ

see styles
 reezerufonroozenhoofu
    レーゼルフォンローゼンホーフ
(personal name) Rosel von Rosenhof

Variations:
レベルセット
レベル・セット

 reberusetto; reberu setto
    レベルセット; レベル・セット
{comp} level set

ロースドレヒツェプラッセン湖

see styles
 roosudorehitsepurassenko
    ロースドレヒツェプラッセンこ
(place-name) Loosdrechtsche Plassen (lake)

Variations:
ロムカセット
ロム・カセット

 romukasetto; romu kasetto
    ロムカセット; ロム・カセット
game cartridge (wasei: ROM cassette)

Variations:
ワインセラー
ワイン・セラー

 wainseraa; wain seraa / wainsera; wain sera
    ワインセラー; ワイン・セラー
wine cellar

Variations:
ワゴンセール
ワゴン・セール

 wagonseeru; wagon seeru
    ワゴンセール; ワゴン・セール
bargain corner to sell off stock cheaply (wasei: wagon sale); cart sale

Variations:
一気呵成
一気かせい(sK)

 ikkikasei / ikkikase
    いっきかせい
(adv,n) (yoji) finishing writing, work, etc. at a stroke (stretch); knocking something off without a break

Variations:
一泡吹かせる
ひと泡吹かせる

 hitoawafukaseru
    ひとあわふかせる
(exp,v1) (idiom) to give someone a surprise; to catch off guard and fluster; to frustrate (e.g. someone's plans); to give someone a blow; to scare the hell out of

Variations:
二番煎じ
二番せんじ(sK)

 nibansenji
    にばんせんじ
(1) (idiom) rehash; (boring) rerun; (2) second brew of tea

Variations:
交ぜ書き
混ぜ書き
まぜ書き

 mazegaki
    まぜがき
(noun, transitive verb) (e.g. しょう油, 宝くじ) writing some characters (esp. complex kanji) of a compound as kana instead of kanji

Variations:
任せる
委せる(oK)

 makaseru
    まかせる
(transitive verb) (1) to entrust (e.g. a task) to another; to leave to; (transitive verb) (2) (See 想像に任せる) to passively leave to someone else's facilities; (transitive verb) (3) (See 成り行きに任せる) to leave to take its natural course; (transitive verb) (4) to continue (something) in a natural fashion (without particular aim); (transitive verb) (5) (See 力任せ) to rely fully on one's (full strength, great ability, long time taken) to get something done

<...90919293949596979899100...>

This page contains 100 results for "せ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary