Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 871 total results for your ロス search. I have created 9 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<123456789
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ロストバゲージ
ロスト・バゲージ

see styles
 rosutobageeji; rosuto bageeji
    ロストバゲージ; ロスト・バゲージ
lost baggage; lost luggage

ロストワールドジュラシックパーク

see styles
 rosutowaarudojurashikkupaaku / rosutowarudojurashikkupaku
    ロストワールドジュラシックパーク
(work) The Lost World (book); (wk) The Lost World (book)

Variations:
キャピタルロス
キャピタル・ロス

see styles
 kyapitarurosu; kyapitaru rosu
    キャピタルロス; キャピタル・ロス
capital loss

Variations:
クロスケーブル
クロス・ケーブル

see styles
 kurosukeeburu; kurosu keeburu
    クロスケーブル; クロス・ケーブル
{comp} crossover cable

Variations:
クロスコネクト
クロス・コネクト

see styles
 kurosukonekuto; kurosu konekuto
    クロスコネクト; クロス・コネクト
{comp} cross connect

Variations:
クロスステッチ
クロススティッチ

see styles
 kurosusutecchi; kurosusuticchi
    クロスステッチ; クロススティッチ
cross-stitch

Variations:
クロスバンカー
クロス・バンカー

see styles
 kurosubankaa; kurosu bankaa / kurosubanka; kurosu banka
    クロスバンカー; クロス・バンカー
{golf} cross bunker

Variations:
クロスファイア
クロス・ファイア

see styles
 kurosufaia; kurosu faia
    クロスファイア; クロス・ファイア
cross fire

Variations:
クロスヘア
クロスヘアー(sk)

see styles
 kurosuhea; kurosuheaa(sk) / kurosuhea; kurosuhea(sk)
    クロスヘア; クロスヘアー(sk)
(See 十字線) crosshair; crosshairs

Variations:
デンタルフロス
デンタル・フロス

see styles
 dentarufurosu; dentaru furosu
    デンタルフロス; デンタル・フロス
dental floss

Variations:
ナンバークロス
ナンバー・クロス

see styles
 nanbaakurosu; nanbaa kurosu / nanbakurosu; nanba kurosu
    ナンバークロス; ナンバー・クロス
number crossword (var. of kanji crossword puzzle with numbers where squares with the same number contain the same kanji)

Variations:
マイクロスコープ
ミクロスコープ

see styles
 maikurosukoopu; mikurosukoopu
    マイクロスコープ; ミクロスコープ
(ミクロスコープ from German) microscope

Variations:
ラッカークロス
ラッカー・クロス

see styles
 rakkaakurosu; rakkaa kurosu / rakkakurosu; rakka kurosu
    ラッカークロス; ラッカー・クロス
lacquer cloth

Variations:
ローデンクロス
ローデン・クロス

see styles
 roodenkurosu; rooden kurosu
    ローデンクロス; ローデン・クロス
loden cloth

Variations:
撫で下ろす
撫で下す
なで下ろす

see styles
 nadeorosu
    なでおろす
(Godan verb with "su" ending) (See 胸を撫で下ろす) to stroke down; to smooth down

Variations:
RoHS指令
ローズ指令
ロス指令

see styles
 roozushirei(RoHS指令, roozu指令); rosushirei(RoHS指令, rosu指令) / roozushire(RoHS指令, roozu指令); rosushire(RoHS指令, rosu指令)
    ローズしれい(RoHS指令, ローズ指令); ロスしれい(RoHS指令, ロス指令)
Restriction of Hazardous Substances Directive; RoHS Directive

Variations:
サザンクロス(P)
サザン・クロス

see styles
 sazankurosu(p); sazan kurosu
    サザンクロス(P); サザン・クロス
{astron} (See 南十字星・みなみじゅうじせい) Southern Cross (asterism formed with the brightest four stars of the constellation Crux)

Variations:
クロスアセンブラ
クロス・アセンブラ

see styles
 kurosuasenbura; kurosu asenbura
    クロスアセンブラ; クロス・アセンブラ
{comp} cross assembler

Variations:
クロスカウンター
クロス・カウンター

see styles
 kurosukauntaa; kurosu kauntaa / kurosukaunta; kurosu kaunta
    クロスカウンター; クロス・カウンター
{boxing} cross-counter

Variations:
クロスコンパイラ
クロス・コンパイラ

see styles
 kurosukonpaira; kurosu konpaira
    クロスコンパイラ; クロス・コンパイラ
{comp} cross compiler

Variations:
クロスドレッサー
クロス・ドレッサー

see styles
 kurosudoressaa; kurosu doressaa / kurosudoressa; kurosu doressa
    クロスドレッサー; クロス・ドレッサー
transvestite; cross-dresser

Variations:
スペキュロス
スペキュラース(sk)

see styles
 supekyurosu; supekyuraasu(sk) / supekyurosu; supekyurasu(sk)
    スペキュロス; スペキュラース(sk)
{food} speculoos (cookie)

Variations:
マイクロスコピック
ミクロスコピック

see styles
 maikurosukopikku; mikurosukopikku
    マイクロスコピック; ミクロスコピック
microscopic

Variations:
アクロスティックパズル
アクロスティック・パズル
アクロステックパズル(sk)
アクロステック・パズル(sk)

see styles
 akurosutikkupazuru; akurosutikku pazuru; akurosutekkupazuru(sk); akurosutekku pazuru(sk)
    アクロスティックパズル; アクロスティック・パズル; アクロステックパズル(sk); アクロステック・パズル(sk)
acrostic puzzle

Variations:
アクロステックパズル
アクロスティックパズル
アクロスティック・パズル

see styles
 akurosutekkupazuru; akurosutikkupazuru; akurosutikku pazuru
    アクロステックパズル; アクロスティックパズル; アクロスティック・パズル
acrostic puzzle

Variations:
アフロスパイラル
アフレスパイラル(ik)
アフロ・スパイラル
アフレ・スパイラル(ik)

see styles
 afurosupairaru; afuresupairaru(ik); afuro supairaru; afure supairaru(ik)
    アフロスパイラル; アフレスパイラル(ik); アフロ・スパイラル; アフレ・スパイラル(ik)
African spiral curls (hairstyle) (wasei: afro spiral)

Variations:
オイルクロス
オイルクロース
オイル・クロス
オイル・クロース

see styles
 oirukurosu; oirukuroosu; oiru kurosu; oiru kuroosu
    オイルクロス; オイルクロース; オイル・クロス; オイル・クロース
oilcloth

Variations:
クロスオーガニゼーション
クロス・オーガニゼーション

see styles
 kurosuooganizeeshon; kurosu ooganizeeshon
    クロスオーガニゼーション; クロス・オーガニゼーション
cross organization

Variations:
クロスオーバーケーブル
クロスオーバー・ケーブル

see styles
 kurosuoobaakeeburu; kurosuoobaa keeburu / kurosuoobakeeburu; kurosuooba keeburu
    クロスオーバーケーブル; クロスオーバー・ケーブル
{comp} crossover cable

Variations:
グロスオプティマイザ
グロス・オプティマイザ

see styles
 gurosuoputimaiza; gurosu oputimaiza
    グロスオプティマイザ; グロス・オプティマイザ
{comp} gloss optimizer

Variations:
クロスカントリー(P)
クロス・カントリー

see styles
 kurosukantorii(p); kurosu kantorii / kurosukantori(p); kurosu kantori
    クロスカントリー(P); クロス・カントリー
cross-country (running, skiing, etc.)

Variations:
クロスカントリースキー
クロスカントリー・スキー

see styles
 kurosukantoriisukii; kurosukantorii sukii / kurosukantorisuki; kurosukantori suki
    クロスカントリースキー; クロスカントリー・スキー
cross-country skiing

Variations:
クロスカントリーレース
クロスカントリー・レース

see styles
 kurosukantoriireesu; kurosukantorii reesu / kurosukantorireesu; kurosukantori reesu
    クロスカントリーレース; クロスカントリー・レース
cross-country race

Variations:
クロスサイトスクリプティング
クロス・サイト・スクリプティング

see styles
 kurosusaitosukuriputingu; kurosu saito sukuriputingu
    クロスサイトスクリプティング; クロス・サイト・スクリプティング
{comp} cross-site scripting; XSS

Variations:
クロスサイトスクリプト
クロス・サイト・スクリプト

see styles
 kurosusaitosukuriputo; kurosu saito sukuriputo
    クロスサイトスクリプト; クロス・サイト・スクリプト
{comp} (See クロスサイトスクリプティング) cross-site scripting; XSS

Variations:
グロスフィニッシュ
グロス・フィニッシュ

see styles
 gurosufinisshu; gurosu finisshu
    グロスフィニッシュ; グロス・フィニッシュ
gloss finish

Variations:
クロスプラットフォーム
クロスプラットホーム

see styles
 kurosupurattofoomu; kurosupurattohoomu
    クロスプラットフォーム; クロスプラットホーム
(adj-no,n) {comp} cross-platform

Variations:
クロスプレー
クロスプレイ
クロス・プレー
クロス・プレイ

see styles
 kurosupuree; kurosupurei; kurosu puree; kurosu purei / kurosupuree; kurosupure; kurosu puree; kurosu pure
    クロスプレー; クロスプレイ; クロス・プレー; クロス・プレイ
{sports} close play (esp. in baseball)

Variations:
クロスヘア
クロスヘアー
クロスヘアズ
クロスヘアーズ

see styles
 kurosuhea; kurosuheaa; kurosuheazu; kurosuheaazu / kurosuhea; kurosuhea; kurosuheazu; kurosuheazu
    クロスヘア; クロスヘアー; クロスヘアズ; クロスヘアーズ
crosshair; crosshairs; cross hair lines

Variations:
クロスボディバッグ
クロスボディ・バッグ
クロスボディーバッグ(sk)

see styles
 kurosubodibaggu; kurosubodi baggu; kurosubodiibaggu(sk) / kurosubodibaggu; kurosubodi baggu; kurosubodibaggu(sk)
    クロスボディバッグ; クロスボディ・バッグ; クロスボディーバッグ(sk)
crossbody bag

Variations:
クロスリファレンス
クロス・リファレンス

see styles
 kurosurifarensu; kurosu rifarensu
    クロスリファレンス; クロス・リファレンス
{comp} cross reference

Variations:
クロスワードパズル
クロスワード・パズル
クロス・ワード・パズル

see styles
 kurosuwaadopazuru; kurosuwaado pazuru; kurosu waado pazuru / kurosuwadopazuru; kurosuwado pazuru; kurosu wado pazuru
    クロスワードパズル; クロスワード・パズル; クロス・ワード・パズル
crossword puzzle

Variations:
ケンタウロス
ケンタウルス
ケンタウル

see styles
 kentaurosu; kentaurusu; kentauru
    ケンタウロス; ケンタウルス; ケンタウル
{grmyth} centaur (gre: Kentauros)

Variations:
こき下ろす
扱き下ろす
扱きおろす
扱下ろす(io)

see styles
 kokiorosu
    こきおろす
(transitive verb) to denounce; to disparage; to lambast; to abuse

Variations:
こき下ろす
扱き下ろす
扱下ろす(sK)

see styles
 kokiorosu
    こきおろす
(transitive verb) to denounce; to disparage; to lambast; to abuse

Variations:
サイコロステーキ
サイコロ・ステーキ
さいころステーキ(sk)

see styles
 saikorosuteeki; saikoro suteeki; saikorosuteeki(sk)
    サイコロステーキ; サイコロ・ステーキ; さいころステーキ(sk)
{food} diced steak; cubed steak

Variations:
すり下ろす
摺りおろす
摺り下ろす
擂りおろす
擂り下ろす
磨りおろす
磨り下ろす

see styles
 suriorosu
    すりおろす
(transitive verb) to grate; to scrape off

Variations:
テーブルクロス
テーブルクロース(sk)

see styles
 teeburukurosu; teeburukuroosu(sk)
    テーブルクロス; テーブルクロース(sk)
tablecloth

Variations:
ニグロスピリチュアル
ニグロ・スピリチュアル

see styles
 nigurosupirichuaru; niguro supirichuaru
    ニグロスピリチュアル; ニグロ・スピリチュアル
Negro spiritual

ニューモノウルトラマイクロスコーピックシリコヴォルケーノコニオシス

see styles
 nyuumonourutoramaikurosukoopikkushirikoorukeenokonioshisu / nyumonorutoramaikurosukoopikkushirikoorukeenokonioshisu
    ニューモノウルトラマイクロスコーピックシリコヴォルケーノコニオシス
(See 塵肺) pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis; pneumonoultramicroscopicsilicovolcanokoniosis

Variations:
バイシクルモトクロス
バイシクル・モトクロス

see styles
 baishikurumotokurosu; baishikuru motokurosu
    バイシクルモトクロス; バイシクル・モトクロス
bicycle motocross

Variations:
プロシーディング
プロスィーディング
プロシーデング

see styles
 puroshiidingu; purosiidingu; puroshiidengu / puroshidingu; purosidingu; puroshidengu
    プロシーディング; プロスィーディング; プロシーデング
proceeding

Variations:
プロスティチュート
プロスチチュート
プロスチチュウト

see styles
 purosutichuuto; purosuchichuuto; purosuchichuuto / purosutichuto; purosuchichuto; purosuchichuto
    プロスティチュート; プロスチチュート; プロスチチュウト
prostitute

Variations:
ミノタウロス
ミノタウルス
ミーノータウロス

see styles
 minotaurosu; minotaurusu; miinootaurosu / minotaurosu; minotaurusu; minootaurosu
    ミノタウロス; ミノタウルス; ミーノータウロス
Minotaur (gre: Minotauros)

Variations:
ロサンゼルス(P)
ロサンジェルス
ロスアンゼルス
ロスアンジェルス
ロス・アンゼルス
ロス・アンジェルス

see styles
 rosanzerusu(p); rosanjerusu; rosuanzerusu; rosuanjerusu; rosu anzerusu; rosu anjerusu
    ロサンゼルス(P); ロサンジェルス; ロスアンゼルス; ロスアンジェルス; ロス・アンゼルス; ロス・アンジェルス
Los Angeles

Variations:
ロストジェネレーション
ロスト・ジェネレーション

see styles
 rosutojenereeshon; rosuto jenereeshon
    ロストジェネレーション; ロスト・ジェネレーション
lost generation

Variations:
ロストバージン
ロストヴァージン
ロスト・バージン
ロスト・ヴァージン

see styles
 rosutobaajin; rosutoaajin; rosuto baajin; rosuto aajin / rosutobajin; rosutoajin; rosuto bajin; rosuto ajin
    ロストバージン; ロストヴァージン; ロスト・バージン; ロスト・ヴァージン
(noun/participle) losing one's virginity (wasei: lost virgin); defloration

Variations:
下ろす(P)
降ろす(P)
下す(io)

see styles
 orosu
    おろす
(transitive verb) (1) to take down; to bring down; to lower (a hand, flag, shutter, etc.); to drop (an anchor, curtain, etc.); to let down (hair); to launch (a boat); (transitive verb) (2) (esp. 降ろす) to drop off (a passenger); to let off; to unload (goods, a truck, etc.); to offload; to discharge; (transitive verb) (3) to withdraw (money); (transitive verb) (4) to use for the first time; to wear for the first time; (transitive verb) (5) to cut off; to fillet (fish); to grate (e.g. radish); to prune (branches); (transitive verb) (6) (esp. 降ろす) to remove (someone from a position); to oust; to drop; (transitive verb) (7) to clear (the table); to remove (offerings from an altar); to pass down (e.g. old clothes); to hand down; (transitive verb) (8) (See 堕ろす) to expel from the body (e.g. worms); to abort (a fetus); (transitive verb) (9) to invoke (a spirit); to call down

Variations:
切り下ろす
斬り下ろす
切りおろす
切下ろす

see styles
 kiriorosu
    きりおろす
(transitive verb) to cut downward; to slash downward

Variations:
圧し殺す
押し殺す
押殺す
圧しころす
押しころす

see styles
 oshikorosu
    おしころす
(transitive verb) (1) to crush to death; to stifle to death; to squeeze to death; (transitive verb) (2) to stifle (a laugh, etc.); to muffle (one's breathing); to subdue (one's voice); to conceal (e.g. one's emotions)

Variations:
幕を下ろす
幕を降ろす
幕をおろす
幕を下す(io)

see styles
 makuoorosu
    まくをおろす
(exp,v5s) (See 幕を閉じる・まくをとじる) to come to an end; to lower the curtain

Variations:
幕を下ろす
幕を降ろす
幕をおろす(sK)

see styles
 makuoorosu
    まくをおろす
(exp,v5s) (1) (See 幕を閉じる・1) to lower the curtain (at the end of a play); (exp,v5s) (2) (See 幕を閉じる・2) to come to an end; to finish

Variations:
引きずり降ろす
引き摺り下ろす
引きずり下ろす
引きずりおろす
引き摺り降ろす
引き摺りおろす

see styles
 hikizuriorosu
    ひきずりおろす
(transitive verb) (1) to drag down; to pull down; (transitive verb) (2) to force out (of power, office, role, etc.)

Variations:
引き下ろす
引下ろす
引きおろす
引き降ろす

see styles
 hikiorosu
    ひきおろす
(transitive verb) to haul down; to drag down; to pull down; to tow off; to force out; to dethrone

Variations:
抱き下ろす
抱下ろす
抱きおろす(sK)

see styles
 dakiorosu
    だきおろす
(transitive verb) to lift down; to carry down in one's arms

Variations:
押し殺す
圧し殺す
押しころす
圧しころす
押殺す

see styles
 oshikorosu
    おしころす
(transitive verb) (1) to crush to death; to stifle to death; to squeeze to death; (transitive verb) (2) to stifle (a laugh, etc.); to muffle (one's breathing); to subdue (one's voice); to conceal (e.g. one's emotions)

Variations:
押し殺す
圧し殺す(rK)
押しころす(sK)
圧しころす(sK)
押殺す(sK)

see styles
 oshikorosu
    おしころす
(transitive verb) (1) to crush to death; to press to death; to squeeze to death; (transitive verb) (2) to suppress (a laugh, one's anger, etc.); to stifle; to subdue (one's voice); to hold (one's breath)

Variations:
振り下ろす
振りおろす
振り降ろす(iK)

see styles
 furiorosu
    ふりおろす
(transitive verb) to swing downward; to bring down (one's sword, fist, etc.)

Variations:
摺り下ろす(rK)
擂り下ろす(rK)
磨り下ろす(rK)
すり下ろす(sK)
摺りおろす(sK)
擂りおろす(sK)
磨りおろす(sK)

see styles
 suriorosu
    すりおろす
(transitive verb) (kana only) to grate

Variations:
胸を撫で下ろす
胸をなで下ろす
胸をなでおろす

see styles
 muneonadeorosu
    むねをなでおろす
(exp,v5s) (See 撫で下ろす) to be relieved; to feel relieved

Variations:
腰を下ろす
腰をおろす
腰を降ろす
腰を下す(io)

see styles
 koshioorosu
    こしをおろす
(exp,v5s) (See 腰を上げる・1) to sit down

<123456789

This page contains 71 results for "ロス" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary