Due to a military deployment, shipping will happen once a week until the end of January. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 9670 total results for your search. I have created 97 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...8081828384858687888990...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
お払い物
お払いもの
御払い物(sK)

 oharaimono
    おはらいもの
used item (to be sold to a shop); unwanted goods

Variations:
お積り
お積もり
御積り(sK)
御積もり(sK)

 otsumori
    おつもり
last drink (of sake); last glass; last cup

Variations:
お見積もり
お見積り
お見積(io)
御見積(io)
御見積もり
御見積り

 omitsumori
    おみつもり
(polite language) (See 見積り) quotation; quote

Variations:
お見積もり
お見積り
お見積(io)
御見積(sK)
御見積もり(sK)
御見積り(sK)

 omitsumori
    おみつもり
(polite language) (See 見積り) (price) quotation; quote

Variations:
お調子者
お調子もの(sK)
お調子もん(sK)
おちょうし者(sK)
御調子者(sK)

 ochoushimono; ochoushimon(sk) / ochoshimono; ochoshimon(sk)
    おちょうしもの; おちょうしもん(sk)
person who gets easily elated (when praised, etc.); person who readily chimes in with others; person who gets carried away easily

Variations:
お金持ち
お金もち(sK)
お金持(sK)
おカネ持ち(sK)
御金持ち(sK)

 okanemochi
    おかねもち
(See 金持ち) rich person; wealthy person

Variations:
お陰をもちまして
おかげを持ちまして
お陰を持ちまして

 okageomochimashite
    おかげをもちまして
(expression) (polite language) (kana only) (See おかげさまで・2) thanks to your assistance; thanks to your help; thanks to your support

Variations:
お陰様をもちまして
おかげさまを持ちまして
お陰様を持ちまして

 okagesamaomochimashite
    おかげさまをもちまして
(expression) (polite language) (kana only) (See おかげをもちまして) thanks to your assistance; thanks to your help; thanks to your support

Variations:
ガーデンスモーカー
ガーデン・スモーカー

 gaadensumookaa; gaaden sumookaa / gadensumooka; gaden sumooka
    ガーデンスモーカー; ガーデン・スモーカー
garden smoker; smoker barbecue

Variations:
カマンベール
カモンベール
カメンベール

 kamanbeeru; kamonbeeru; kamenbeeru(ik)
    カマンベール; カモンベール; カメンベール(ik)
camembert (cheese) (fre:)

Variations:
カモがネギを背負ってくる
カモがネギを背負って来る
鴨がねぎを背負ってくる
鴨がねぎを背負って来る
鴨が葱を背負ってくる
鴨が葱を背負って来る
鴨が葱をしょって来る
鴨が葱をしょってくる

 kamoganegioshottekuru(kamoganegio背負ttekuru, kamoganegio背負tte来ru); kamoganegioshottekuru(鴨ganegio背負ttekuru, 鴨ganegio背負tte来ru, 鴨ga葱o背負ttekuru, 鴨ga葱o背負tte来ru, 鴨ga葱oshotte来ru, 鴨ga葱oshottekuru)
    カモがねぎをしょってくる(カモがネギを背負ってくる, カモがネギを背負って来る); かもがねぎをしょってくる(鴨がねぎを背負ってくる, 鴨がねぎを背負って来る, 鴨が葱を背負ってくる, 鴨が葱を背負って来る, 鴨が葱をしょって来る, 鴨が葱をしょってくる)
(exp,vk) (See 鴨鍋) along comes a sucker just begging to be parted from his money; a duck comes carrying a Welsh onion on its back

Variations:
カモフラージュ
カムフラージュ
カモフラージ

 kamofuraaju; kamufuraaju; kamofuraaji / kamofuraju; kamufuraju; kamofuraji
    カモフラージュ; カムフラージュ; カモフラージ
(noun, transitive verb) camouflage (fre:)

Variations:
カモフラージュ
カムフラージュ
カモフラージ
カムフラージ

 kamofuraaju; kamufuraaju; kamofuraaji(sk); kamufuraaji(sk) / kamofuraju; kamufuraju; kamofuraji(sk); kamufuraji(sk)
    カモフラージュ; カムフラージュ; カモフラージ(sk); カムフラージ(sk)
(noun, transitive verb) camouflage (fre:)

Variations:
カモフラージュフレンド
カモフラージュ・フレンド

 kamofuraajufurendo; kamofuraaju furendo / kamofurajufurendo; kamofuraju furendo
    カモフラージュフレンド; カモフラージュ・フレンド
friends who pretend to be lovers (wasei: camouflage friend); pretend lovers

Variations:
カモミール
カモマイル
カモミル

 kamomiiru; kamomairu; kamomiru(ik) / kamomiru; kamomairu; kamomiru(ik)
    カモミール; カモマイル; カモミル(ik)
(See カミツレ) German chamomile (Matricaria recutita); German camomile

Variations:
からと言うもの
からという物
からと言う物

 karatoiumono
    からというもの
(expression) (kana only) (following te-form of verb, noun, etc.) after; since

Variations:
キモヲタ
キモオタ
きもおた
きもをた

 kimoota; kimoota; kimoota; kimoota
    キモヲタ; キモオタ; きもおた; きもをた
(abbreviation) (slang) (derogatory term) (See キモい,オタク) creepy geek; disgusting otaku; extreme geek

Variations:
キモヲタ
キモオタ
きもおた
きもをた

 kimoota; kimoota; kimoota(sk); kimoota(sk)
    キモヲタ; キモオタ; きもおた(sk); きもをた(sk)
(abbreviation) (slang) (derogatory term) (See キモい,オタク) creepy geek; disgusting otaku; extreme geek

Variations:
キャッシュメモリ
キャッシュメモリー
キャッシュ・メモリ
キャッシュ・メモリー

 kyasshumemori; kyasshumemorii; kyasshu memori; kyasshu memorii / kyasshumemori; kyasshumemori; kyasshu memori; kyasshu memori
    キャッシュメモリ; キャッシュメモリー; キャッシュ・メモリ; キャッシュ・メモリー
{comp} cache memory

Variations:
キャビネットモニタリング
キャビネット・モニタリング

 kyabinettomonitaringu; kyabinetto monitaringu
    キャビネットモニタリング; キャビネット・モニタリング
{comp} cabinet monitoring

Variations:
キャンペーンモデル
キャンペーン・モデル

 kyanpeenmoderu; kyanpeen moderu
    キャンペーンモデル; キャンペーン・モデル
poster girl (wasei: campaign model); face (of an advertising campaign, etc.)

Variations:
クイックモーション
クイック・モーション

 kuikkumooshon; kuikku mooshon
    クイックモーション; クイック・モーション
(1) {baseb} quick motion (e.g. slide step); (2) (See スローモーション・1) fast motion (video) (wasei:)

Variations:
ぐうの音も出ない
グウの音も出ない(sK)
ぐうの音もでない(sK)
ぐぅの音も出ない(sK)
グゥの音も出ない(sK)
グーの音も出ない(sK)

 guunonemodenai / gunonemodenai
    ぐうのねもでない
(exp,adj-i) being lost for words

Variations:
グッドモーニング
グッドモーニン
グッド・モーニング
グッド・モーニン

 guddomooningu; guddomoonin(ik); guddo mooningu; guddo moonin(ik)
    グッドモーニング; グッドモーニン(ik); グッド・モーニング; グッド・モーニン(ik)
(expression) (See お早う・おはよう) good morning

Variations:
くも膜下出血
クモ膜下出血
蜘蛛膜下出血

 kumomakukashukketsu(kumo膜下出血, 蜘蛛膜下出血); kumomakukashukketsu(kumo膜下出血)
    くもまくかしゅっけつ(くも膜下出血, 蜘蛛膜下出血); クモまくかしゅっけつ(クモ膜下出血)
subarachnoid hemorrhage; subarachnoid haemorrhage

Variations:
くも膜下出血
クモ膜下出血
蜘蛛膜下出血(rK)

 kumomakukashukketsu; kumomakkashukketsu
    くもまくかしゅっけつ; くもまっかしゅっけつ
{med} subarachnoid hemorrhage; subarachnoid haemorrhage; SAH

Variations:
くも膜下腔
クモ膜下腔
蜘蛛膜下腔(rK)

 kumomakukakuu / kumomakukaku
    くもまくかくう
{anat} subarachnoid space

Variations:
クライアントサーバーモデル
クライアント・サーバー・モデル

 kuraiantosaabaamoderu; kuraianto saabaa moderu / kuraiantosabamoderu; kuraianto saba moderu
    クライアントサーバーモデル; クライアント・サーバー・モデル
{comp} client-server model

Variations:
クライアントサーバモデル
クライアント・サーバ・モデル

 kuraiantosaabamoderu; kuraianto saaba moderu / kuraiantosabamoderu; kuraianto saba moderu
    クライアントサーバモデル; クライアント・サーバ・モデル
{comp} client-server model

Variations:
グラスルートデモクラシー
グラス・ルート・デモクラシー

 gurasuruutodemokurashii; gurasu ruuto demokurashii / gurasurutodemokurashi; gurasu ruto demokurashi
    グラスルートデモクラシー; グラス・ルート・デモクラシー
grassroots democracy

Variations:
グラフィックモード
グラフィック・モード

 gurafikkumoodo; gurafikku moodo
    グラフィックモード; グラフィック・モード
{comp} graphics mode

Variations:
グラントゥーリズモ
グラントゥリズモ
グラン・トゥーリズモ
グラン・トゥリズモ

 gurantotoorizumo; gurantotorizumo; guran totoorizumo; guran totorizumo
    グラントゥーリズモ; グラントゥリズモ; グラン・トゥーリズモ; グラン・トゥリズモ
gran turismo (ita:); GT; high performance car(surname)

Variations:
クリエイティブコモンズ
クリエイティブ・コモンズ

 kurieitibukomonzu; kurieitibu komonzu / kurietibukomonzu; kurietibu komonzu
    クリエイティブコモンズ; クリエイティブ・コモンズ
Creative Commons

Variations:
クリックアンドモルタル
クリック・アンド・モルタル

 kurikkuandomorutaru; kurikku ando morutaru
    クリックアンドモルタル; クリック・アンド・モルタル
(noun - becomes adjective with の) click and mortar; business with both physical and online presence

Variations:
クローズドエンドモーゲージ
クローズドエンド・モーゲージ

 kuroozudoendomoogeeji; kuroozudoendo moogeeji
    クローズドエンドモーゲージ; クローズドエンド・モーゲージ
closed-end mortgage

Variations:
クローズドモーゲージ
クローズド・モーゲージ

 kuroozudomoogeeji; kuroozudo moogeeji
    クローズドモーゲージ; クローズド・モーゲージ
closed mortgage

Variations:
グローバルメモリプール
グローバル・メモリ・プール

 guroobarumemoripuuru; guroobaru memori puuru / guroobarumemoripuru; guroobaru memori puru
    グローバルメモリプール; グローバル・メモリ・プール
{comp} global memory pool

Variations:
クロコダイルモニター
クロコダイル・モニター

 kurokodairumonitaa; kurokodairu monitaa / kurokodairumonita; kurokodairu monita
    クロコダイルモニター; クロコダイル・モニター
crocodile monitor (Varanus salvadorii, species of carnivorous monitor lizard found in New Guinea); Salvadori's monitor; Papua monitor; artellia

Variations:
けど
けれど
けれども
けども
けんど

 kedo(p); keredo(p); keredomo(p); kedomo; kendo
    けど(P); けれど(P); けれども(P); けども; けんど
(conj,prt) but; however; although

Variations:
コードモーフィングソフトウェア
コード・モーフィング・ソフトウェア

 koodomoofingusofutowea; koodo moofingu sofutowea
    コードモーフィングソフトウェア; コード・モーフィング・ソフトウェア
{comp} code morphing software

Variations:
ゴールデンモンキー
ゴールデン・モンキー

 goorudenmonkii; gooruden monkii / goorudenmonki; gooruden monki
    ゴールデンモンキー; ゴールデン・モンキー
golden monkey

Variations:
コールバックモデム
コールバック・モデム

 koorubakkumodemu; koorubakku modemu
    コールバックモデム; コールバック・モデム
{comp} callback modem

Variations:
こそぐったい
こちょぐったい
もちょぐったい

 kosoguttai; kochoguttai; mochoguttai
    こそぐったい; こちょぐったい; もちょぐったい
(adjective) (rare) (dialectal) ticklish

Variations:
こどもの日
子供の日
子どもの日(sK)

 kodomonohi
    こどものひ
(exp,n) Children's Day (national holiday; May 5)

Variations:
こどもは3歳までに一生分の親孝行をする
子供は三歳までに一生分の親孝行をする(sK)

 kodomohasansaimadeniisshoubunnooyakoukouosuru / kodomohasansaimadenisshobunnooyakokoosuru
    こどもはさんさいまでにいっしょうぶんのおやこうこうをする
(expression) (proverb) children pay back their debt to their parents in full by age 3 (through their cuteness)

Variations:
こども家庭庁
子ども家庭庁(sK)
子供家庭庁(sK)

 kodomokateichou / kodomokatecho
    こどもかていちょう
Children and Families Agency

Variations:
こども食堂
子供食堂
子ども食堂(sK)

 kodomoshokudou / kodomoshokudo
    こどもしょくどう
volunteer-run cafeteria providing free or inexpensive meals to children and others in need

Variations:
この世のものとも思えない
この世の物とも思えない

 konoyonomonotomoomoenai
    このよのものともおもえない
(exp,adj-i) unearthly; otherworldly; out of this world; ethereal

Variations:
この世のものとも思えぬ
この世の物とも思えぬ

 konoyonomonotomoomoenu
    このよのものともおもえぬ
(expression) (See この世のものとも思えない・このよのものともおもえない) unearthly; otherworldly; out of this world; ethereal

Variations:
この世のものとも思えぬ
この世の物とも思えぬ(sK)

 konoyonomonotomoomoenu
    このよのものともおもえぬ
(expression) (See この世のものとも思えない) unearthly; otherworldly; out of this world; ethereal

Variations:
コマンドモジュール
コマンド・モジュール

 komandomojuuru; komando mojuuru / komandomojuru; komando mojuru
    コマンドモジュール; コマンド・モジュール
command module

Variations:
コモンアクセスメソッド
コモン・アクセス・メソッド

 komonakusesumesoddo; komon akusesu mesoddo
    コモンアクセスメソッド; コモン・アクセス・メソッド
{comp} common access method; CAM

Variations:
コモンウェルスデー
コモンウェルス・デー

 komonwerusudee; komonwerusu dee
    コモンウェルスデー; コモンウェルス・デー
Commonwealth Day (annual celebration of the Commonwealth of Nations, held on second Monday in March)

Variations:
コモンキャリア
コモンキャリヤ
コモンキャリアー
コモンキャリヤー
コモン・キャリア
コモン・キャリヤ
コモン・キャリアー
コモンキャリヤー・

 komonkyaria; komonkyariya; komonkyariaa; komonkyariyaa; komon kyaria; komon kyariya; komon kyariaa; komonkyariyaa / komonkyaria; komonkyariya; komonkyaria; komonkyariya; komon kyaria; komon kyariya; komon kyaria; komonkyariya
    コモンキャリア; コモンキャリヤ; コモンキャリアー; コモンキャリヤー; コモン・キャリア; コモン・キャリヤ; コモン・キャリアー; コモンキャリヤー・
common carrier

Variations:
コルモゴロフスミルノフ検定
コルモゴロフ・スミルノフ検定

 korumogorofusumirunofukentei / korumogorofusumirunofukente
    コルモゴロフスミルノフけんてい
{math} Kolmogorov-Smirnov test

Variations:
コンテンションモード
コンテンション・モード

 kontenshonmoodo; kontenshon moodo
    コンテンションモード; コンテンション・モード
{comp} contention mode

Variations:
コンテンツモデレーター
コンテンツ・モデレーター

 kontentsumodereetaa; kontentsu modereetaa / kontentsumodereeta; kontentsu modereeta
    コンテンツモデレーター; コンテンツ・モデレーター
content moderator

Variations:
コンピュータートモグラフィー
コンピューター・トモグラフィー

 konpyuutaatomogurafii; konpyuutaa tomogurafii / konpyutatomogurafi; konpyuta tomogurafi
    コンピュータートモグラフィー; コンピューター・トモグラフィー
{comp} computer tomography

Variations:
コンフィギュレーションメモリ
コンフィギュレーション・メモリ

 konfigyureeshonmemori; konfigyureeshon memori
    コンフィギュレーションメモリ; コンフィギュレーション・メモリ
{comp} configuration memory

Variations:
コンベンショナルメモリー
コンベンショナルメモリ
コンベンショナル・メモリー
コンベンショナル・メモリ

 konbenshonarumemorii; konbenshonarumemori; konbenshonaru memorii; konbenshonaru memori / konbenshonarumemori; konbenshonarumemori; konbenshonaru memori; konbenshonaru memori
    コンベンショナルメモリー; コンベンショナルメモリ; コンベンショナル・メモリー; コンベンショナル・メモリ
{comp} conventional memory

コンポーネント・トランザクション・モニター

 konpoonento toranzakushon monitaa / konpoonento toranzakushon monita
    コンポーネント・トランザクション・モニター
(computer terminology) component transaction monitor; CTM

コンポーネントトランザクションモニター

see styles
 konpoonentotoranzakushonmonitaa / konpoonentotoranzakushonmonita
    コンポーネントトランザクションモニター
(computer terminology) component transaction monitor; CTM

Variations:
コンポーネントトランザクションモニター
コンポーネント・トランザクション・モニター

 konpoonentotoranzakushonmonitaa; konpoonento toranzakushon monitaa / konpoonentotoranzakushonmonita; konpoonento toranzakushon monita
    コンポーネントトランザクションモニター; コンポーネント・トランザクション・モニター
{comp} component transaction monitor; CTM

Variations:
ご多分にもれず
ご多分に漏れず
御多分に漏れず
ご多分に洩れず
御多分に洩れず
御多分にもれず

 gotabunnimorezu
    ごたぶんにもれず
(expression) (See 御多分) as is usual with; in common with

Variations:
ご多分に漏れず
ご多分に洩れず
ご多分にもれず(sK)
御多分に漏れず(sK)
御多分に洩れず(sK)
御多分にもれず(sK)
ご他聞にもれず(sK)
ご他聞に漏れず(sK)
ご多聞に漏れず(sK)
ご多聞にもれず(sK)
ごたぶんに漏れず(sK)

 gotabunnimorezu
    ごたぶんにもれず
(expression) (See 御多分) as is usual with; in common with

Variations:
ご無理ごもっとも
御無理御尤も
ご無理ご尤も

 gomurigomottomo
    ごむりごもっとも
(expression) you are unquestionably right

Variations:
ご無理ごもっとも
御無理御尤も
御無理ごもっとも(sK)
ご無理ご尤も(sK)

 gomurigomottomo
    ごむりごもっとも
(expression) you are unquestionably right

Variations:
サーフィスモデル
サーフェイスモデル
サーフェスモデル
サーフィス・モデル
サーフェイス・モデル
サーフェス・モデル

 saafisumoderu; saafeisumoderu; saafesumoderu; saafisu moderu; saafeisu moderu; saafesu moderu / safisumoderu; safesumoderu; safesumoderu; safisu moderu; safesu moderu; safesu moderu
    サーフィスモデル; サーフェイスモデル; サーフェスモデル; サーフィス・モデル; サーフェイス・モデル; サーフェス・モデル
{comp} surface model

Variations:
サブプライムモーゲージ
サブプライム・モーゲージ

 sabupuraimumoogeeji; sabupuraimu moogeeji
    サブプライムモーゲージ; サブプライム・モーゲージ
subprime mortgage

Variations:
サルバトールモニター
サルバトール・モニター

 sarubatoorumonitaa; sarubatooru monitaa / sarubatoorumonita; sarubatooru monita
    サルバトールモニター; サルバトール・モニター
water monitor (Varanus salvator, species of carnivorous monitor lizard common from Sri Lanka in the west to the Philippines in the east); common water monitor

Variations:
シェアードメモリ
シェアード・メモリ
シェアードメモリー

 sheaadomemori; sheaado memori; sheaadomemorii(sk) / sheadomemori; sheado memori; sheadomemori(sk)
    シェアードメモリ; シェアード・メモリ; シェアードメモリー(sk)
{comp} shared memory

Variations:
シェアードメモリー
シェアード・メモリー

 sheaadomemorii; sheaado memorii / sheadomemori; sheado memori
    シェアードメモリー; シェアード・メモリー
{comp} shared memory

Variations:
シナモンスティック
シナモン・スティック

 shinamonsutikku; shinamon sutikku
    シナモンスティック; シナモン・スティック
cinnamon stick; cinnamon quill

Variations:
ジモティー
ジモティ
ジモッティー
ジモッピー

 jimotii; jimoti; jimottii; jimoppii / jimoti; jimoti; jimotti; jimoppi
    ジモティー; ジモティ; ジモッティー; ジモッピー
(colloquialism) (from 地元 + English suffix '-ee' or '-y') local people; local residents

Variations:
シモフリアイゴ
ホワイトスポッティド・スパインフット
ホワイトスポッティドスパインフット

 shimofuriaigo; howaitosupottido supainfutto; howaitosupottidosupainfutto
    シモフリアイゴ; ホワイトスポッティド・スパインフット; ホワイトスポッティドスパインフット
white-spotted spinefoot (Siganus canaliculatus, species of Indo-West Pacific rabbitfish)

Variations:
ジャイロモノレール
ジャイロ・モノレール

 jairomonoreeru; jairo monoreeru
    ジャイロモノレール; ジャイロ・モノレール
gyro monorail

Variations:
しようも無い
しょうも無い
仕様もない
仕様も無い
性もない(iK)

 shiyoumonai(shiyoumo無i, 仕様monai, 仕様mo無i); shoumonai(shoumo無i, 仕様monai, 仕様mo無i, 性monai); shoomonai / shiyomonai(shiyomo無i, 仕様monai, 仕様mo無i); shomonai(shomo無i, 仕様monai, 仕様mo無i, 性monai); shoomonai
    しようもない(しようも無い, 仕様もない, 仕様も無い); しょうもない(しょうも無い, 仕様もない, 仕様も無い, 性もない); しょーもない
(exp,adj-i) (1) (kana only) stupid; meaningless; worthless; pointless; boring; (exp,adj-i) (2) (kana only) hopeless (person, situation); beyond help; beyond saving

Variations:
ショッピングモール
ショッピング・モール

 shoppingumooru(p); shoppingu mooru
    ショッピングモール(P); ショッピング・モール
shopping mall

Variations:
シングルモードファイバ
シングルモード・ファイバ

 shingurumoodofaiba; shingurumoodo faiba
    シングルモードファイバ; シングルモード・ファイバ
{comp} singlemode fiber

Variations:
シングルモルトウイスキー
シングル・モルト・ウイスキー

 shingurumorutouisukii; shinguru moruto uisukii / shingurumorutoisuki; shinguru moruto uisuki
    シングルモルトウイスキー; シングル・モルト・ウイスキー
single malt whisky; single malt whiskey

Variations:
スイートアーモンド
スイート・アーモンド

 suiitoaamondo; suiito aamondo / suitoamondo; suito amondo
    スイートアーモンド; スイート・アーモンド
sweet almond

Variations:
スイートアーモンドオイル
スイート・アーモンド・オイル

 suiitoaamondooiru; suiito aamondo oiru / suitoamondooiru; suito amondo oiru
    スイートアーモンドオイル; スイート・アーモンド・オイル
sweet almond oil

スカイキャプテン・ワールドオブトゥモロー

 sukaikyaputen waarudoobutotomoroo / sukaikyaputen warudoobutotomoroo
    スカイキャプテン・ワールドオブトゥモロー
(work) Sky Captain and the World of Tomorrow (film); (wk) Sky Captain and the World of Tomorrow (film)

スタティック・ランダム・アクセス・メモリ

 sutatikku randamu akusesu memori
    スタティック・ランダム・アクセス・メモリ
(computer terminology) static random access memory; SRAM

Variations:
スタティックメモリ
スタティック・メモリ

 sutatikkumemori; sutatikku memori
    スタティックメモリ; スタティック・メモリ
{comp} static memory

Variations:
スタティックランダムアクセスメモリ
スタティック・ランダム・アクセス・メモリ

 sutatikkurandamuakusesumemori; sutatikku randamu akusesu memori
    スタティックランダムアクセスメモリ; スタティック・ランダム・アクセス・メモリ
{comp} static random access memory; SRAM

Variations:
スタンダードモード
スタンダード・モード

 sutandaadomoodo; sutandaado moodo / sutandadomoodo; sutandado moodo
    スタンダードモード; スタンダード・モード
{comp} standard mode

Variations:
ステロイドホルモン
ステロイド・ホルモン

 suteroidohorumon; suteroido horumon
    ステロイドホルモン; ステロイド・ホルモン
steroid hormone

Variations:
ストーリーモード
ストーリー・モード
ストーリモード
ストリーモード

 sutooriimoodo; sutoorii moodo; sutoorimoodo(sk); sutoriimoodo(sk) / sutoorimoodo; sutoori moodo; sutoorimoodo(sk); sutorimoodo(sk)
    ストーリーモード; ストーリー・モード; ストーリモード(sk); ストリーモード(sk)
{vidg} story mode

Variations:
ストップモーション
ストップ・モーション

 sutoppumooshon; sutoppu mooshon
    ストップモーション; ストップ・モーション
(1) freeze frame; (2) stop motion

Variations:
すべて世はこともなし
すべて世は事もなし
すべて世は事も無し
全て世は事も無し
全て世は事もなし

 subeteyohakotomonashi
    すべてよはこともなし
(expression) (quote) (from Robert Browning's verse drama Pippa Passes) all's right with the world; all is as it should be

Variations:
スムーズハウンド
モトホシザメ
スムーズ・ハウンド

 sumuuzuhaundo; motohoshizame; sumuuzu haundo / sumuzuhaundo; motohoshizame; sumuzu haundo
    スムーズハウンド; モトホシザメ; スムーズ・ハウンド
smooth-hound (Mustelus mustelus, houndshark found in the Eastern Atlantic and Mediterranean)

Variations:
スモーガスボード
スモガスボード

 sumoogasuboodo; sumogasuboodo(ik)
    スモーガスボード; スモガスボード(ik)
smorgasbord (swe: smörgåsbord)

Variations:
スモーガスボード
スモガスボード

 sumoogasuboodo; sumogasuboodo(sk)
    スモーガスボード; スモガスボード(sk)
smorgasbord (swe: smörgåsbord)

Variations:
スモーキングジャケット
スモーキング・ジャケット

 sumookingujaketto; sumookingu jaketto
    スモーキングジャケット; スモーキング・ジャケット
smoking jacket

Variations:
スモークハラスメント
スモーク・ハラスメント

 sumookuharasumento; sumooku harasumento
    スモークハラスメント; スモーク・ハラスメント
inconveniencing others by smoking (wasei: smoke harassment); harassment by smoking

Variations:
スモールアイラビットフィッシュ
スモールアイ・ラビットフィッシュ

 sumooruairabittofisshu; sumooruai rabittofisshu
    スモールアイラビットフィッシュ; スモールアイ・ラビットフィッシュ
smalleyed rabbitfish (Hydrolagus affinis); Atlantic chimaera; deepwater chimaera

Variations:
スモールキャピタル
スモール・キャピタル

 sumoorukyapitaru; sumooru kyapitaru
    スモールキャピタル; スモール・キャピタル
{comp} small capital

Variations:
スモールボアライフル
スモール・ボア・ライフル

 sumooruboaraifuru; sumooru boa raifuru
    スモールボアライフル; スモール・ボア・ライフル
small-bore rifle

Variations:
スモールワールド現象
スモール・ワールド現象

 sumooruwaarudogenshou / sumooruwarudogensho
    スモールワールドげんしょう
small-world phenomenon

<...8081828384858687888990...>

This page contains 100 results for "も" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary