Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 857 total results for your イカ search. I have created 9 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<123456789>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

バイカラー・ダムゼルフィッシュ

see styles
 baikaraa damuzerufisshu / baikara damuzerufisshu
    バイカラー・ダムゼルフィッシュ
bicolor damselfish (Stegastes partitus)

バイカラードフォックスフェイス

see styles
 baikaraadofokkusufeisu / baikaradofokkusufesu
    バイカラードフォックスフェイス
bicolored foxface (Siganus uspi, species of rabbitfish endemic to Fiji sometimes found in New Caledonia)

バイカラーバタフライフィッシュ

see styles
 baikaraabatafuraifisshu / baikarabatafuraifisshu
    バイカラーバタフライフィッシュ
bicolor butterflyfish (Prognathodes dichrous); hedgehog butterflyfish

Variations:
はいからうどん
ハイカラうどん

see styles
 haikaraudon; haikaraudon
    はいからうどん; ハイカラうどん
(ksb:) {food} (See 天かす) noodles topped with tenkasu

メディカル・ソーシャルワーカー

see styles
 medikaru soosharuwaakaa / medikaru soosharuwaka
    メディカル・ソーシャルワーカー
medical social worker; MSW

Variations:
合鍵
合い鍵
合かぎ
合いかぎ

see styles
 aikagi
    あいかぎ
(1) duplicate key; (2) pass key; master key; skeleton key

Variations:
思いがけず
思い掛けず(rK)

see styles
 omoigakezu
    おもいがけず
(exp,adv) unexpectedly; surprisingly

Variations:
話し合いがつく
話し合いが付く

see styles
 hanashiaigatsuku
    はなしあいがつく
(exp,v5k) to come to an agreement; to come to a mutual understanding; to come to terms with each other; to reach an arrangement

Variations:
酢イカ
酢いか
酢烏賊(rK)

see styles
 suika
    すいか
{food} pickled cuttlefish; pickled squid

グラフィカル・カーネル・システム

see styles
 gurafikaru kaaneru shisutemu / gurafikaru kaneru shisutemu
    グラフィカル・カーネル・システム
(computer terminology) Graphical Kernel System; GKS

グラフィカルユーザインタフェース

see styles
 gurafikaruyuuzaintafeesu / gurafikaruyuzaintafeesu
    グラフィカルユーザインタフェース
(computer terminology) graphical user interface; GUI

Variations:
シャンディガフ
シャンディ・ガフ

see styles
 shandigafu; shandi gafu
    シャンディガフ; シャンディ・ガフ
shandy gaff (beer mixed with ginger ale)

Variations:
ドライカッパー
ドライ・カッパー

see styles
 doraikappaa; dorai kappaa / doraikappa; dorai kappa
    ドライカッパー; ドライ・カッパー
{comp} dry copper

バイカラード・フォックスフェイス

see styles
 baikaraado fokkusufeisu / baikarado fokkusufesu
    バイカラード・フォックスフェイス
bicolored foxface (Siganus uspi, species of rabbitfish endemic to Fiji sometimes found in New Caledonia)

Variations:
ハイカルチャー
ハイ・カルチャー

see styles
 haikaruchaa; hai karuchaa / haikarucha; hai karucha
    ハイカルチャー; ハイ・カルチャー
high culture

ハワイアン・バイカラー・クロミス

see styles
 hawaian baikaraa kuromisu / hawaian baikara kuromisu
    ハワイアン・バイカラー・クロミス
Hawaiian bicolor chromis (Chromis hanui); chocolate-dip chromis; chocolate dip damsel

Variations:
プレイガール(P)
プレーガール

see styles
 pureigaaru(p); pureegaaru / puregaru(p); pureegaru
    プレイガール(P); プレーガール
playgirl

Variations:
モバイルスイカ
モバイル・スイカ

see styles
 mobairusuika; mobairu suika
    モバイルスイカ; モバイル・スイカ
(also モバイルSuica) (See スイカ) Mobile Suica; train ticketing system (mobile phone fitted with special chip used as swipe card)

Variations:
ラジカル(P)
ラディカル(P)

see styles
 rajikaru(p); radikaru(p)
    ラジカル(P); ラディカル(P)
(adjectival noun) radical

Variations:
使い勝手
使いかって
使いがって

see styles
 tsukaigatte(使i勝手, 使igatte); tsukaikatte(使i勝手, 使ikatte)
    つかいがって(使い勝手, 使いがって); つかいかって(使い勝手, 使いかって)
ease of use; user-friendliness; usability; utility; convenience

Variations:
問いかける
問い掛ける
問掛ける

see styles
 toikakeru
    といかける
(transitive verb) (1) to ask a question; (transitive verb) (2) to begin to ask a question

Variations:
襲いかかる
襲い掛かる
襲い掛る

see styles
 osoikakaru
    おそいかかる
(v5r,vi) to rush on; to attack; to swoop down on

Variations:
覆い隠す
おおい隠す
覆いかくす

see styles
 ooikakusu
    おおいかくす
(transitive verb) to mask; to cover; to cloak; to hide; to conceal

Variations:
言いかける
言い掛ける
言掛ける

see styles
 iikakeru / ikakeru
    いいかける
(transitive verb) (1) to start to say; to attempt to say; to be about to say; to break off (mid-sentence); (transitive verb) (2) to speak to; to address

Variations:
言いかねる
言い兼ねる
言兼ねる

see styles
 iikaneru / ikaneru
    いいかねる
(transitive verb) to find it hard to say

Variations:
いかなる場合でも
如何なる場合でも

see styles
 ikanarubaaidemo / ikanarubaidemo
    いかなるばあいでも
(expression) in any case; whatever the case may be

Variations:
アイスブレーカー
アイスブレイカー

see styles
 aisubureekaa; aisubureikaa / aisubureeka; aisubureka
    アイスブレーカー; アイスブレイカー
icebreaker

Variations:
ガタイが良い
がたいが良い(sK)

see styles
 gataigaii; gataigayoi(rk); gataigaii(sk); gataigayoi(sk) / gataigai; gataigayoi(rk); gataigai(sk); gataigayoi(sk)
    ガタイがいい; がたいがよい(rk); がたいがいい(sk); ガタイがよい(sk)
(exp,adj-ix) (kana only) big and brawny; well built; gigantic

Variations:
一筋縄でいかない
一筋縄で行かない

see styles
 hitosujinawadeikanai / hitosujinawadekanai
    ひとすじなわでいかない
(expression) (See 一筋縄では行かない) not straightforward; not dealt with by ordinary means; very hard to manage

Variations:
洗いかご
洗いカゴ
洗い籠
洗い篭

see styles
 araikago(洗ikago, 洗i籠, 洗i篭); araikago(洗ikago)
    あらいかご(洗いかご, 洗い籠, 洗い篭); あらいカゴ(洗いカゴ)
drying basket (e.g. for dishes)

Variations:
生きていかれない
生きて行かれない

see styles
 ikiteikarenai / ikitekarenai
    いきていかれない
(expression) can't survive (without ...)

Variations:
買い換える
買い替える
買いかえる

see styles
 kaikaeru
    かいかえる
(transitive verb) to buy a replacement; to replace by buying something new

Variations:
追いかけっこ
追い掛けっこ(rK)

see styles
 oikakekko
    おいかけっこ
chasing one another; playing tag

Variations:
骨折り甲斐がある
骨折りがいがある

see styles
 honeorigaigaaru / honeorigaigaru
    ほねおりがいがある
(exp,v5r-i,vi) to be worth the effort; to be worth the trouble

Variations:
いかれる
イカれる
イカレる(sk)

see styles
 ikareru; ikareru; ikareru(sk)
    いかれる; イカれる; イカレる(sk)
(v1,vi) (1) to break; to break down; to go wrong; to stop working; to be ruined; to be shot; to get messed up; to get worn-out; (v1,vi) (2) (usu. as いかれている or いかれた) to be crazy; to be nuts; to be off one's head; to be out of one's mind; (v1,vi) (3) to be infatuated (with); to be crazy (about); to be head over heels (with); (v1,vi) (4) to be outdone (by someone); to be beaten; to be left behind

Variations:
エーススパイカー
エース・スパイカー

see styles
 eesusupaikaa; eesu supaikaa / eesusupaika; eesu supaika
    エーススパイカー; エース・スパイカー
ace spiker

グラフィカル・ユーザ・インタフェース

see styles
 gurafikaru yuuza intafeesu / gurafikaru yuza intafeesu
    グラフィカル・ユーザ・インタフェース
(computer terminology) graphical user interface; GUI

グラフィカルユーザーインターフェース

see styles
 gurafikaruyuuzaaintaafeesu / gurafikaruyuzaintafeesu
    グラフィカルユーザーインターフェース
(computer terminology) graphical user interface; GUI

グラフィカルユーザーインターフェイス

see styles
 gurafikaruyuuzaaintaafeisu / gurafikaruyuzaintafesu
    グラフィカルユーザーインターフェイス
(computer terminology) graphical user interface; GUI

Variations:
クリティカルパス
クリティカル・パス

see styles
 kuritikarupasu; kuritikaru pasu
    クリティカルパス; クリティカル・パス
critical path

Variations:
サーベルタイガー
サーベル・タイガー

see styles
 saaberutaigaa; saaberu taigaa / saberutaiga; saberu taiga
    サーベルタイガー; サーベル・タイガー
(abbreviation) sabre-toothed tiger (prehistoric feline, esp. the species Smilodon fatalis) (wasei: sabre tiger); saber-toothed tiger

Variations:
タイガーシャーク
タイガー・シャーク

see styles
 taigaashaaku; taigaa shaaku / taigashaku; taiga shaku
    タイガーシャーク; タイガー・シャーク
tiger shark (Galeocerdo cuvier)

Variations:
ブラックタイガー
ブラック・タイガー

see styles
 burakkutaigaa; burakku taigaa / burakkutaiga; burakku taiga
    ブラックタイガー; ブラック・タイガー
(See 牛海老) black tiger prawn (Penaeus monodon); giant tiger prawn

Variations:
ベンガルタイガー
ベンガル・タイガー

see styles
 bengarutaigaa; bengaru taigaa / bengarutaiga; bengaru taiga
    ベンガルタイガー; ベンガル・タイガー
Bengal tiger (Panthera tigris tigris)

Variations:
ホワイトタイガー
ホワイト・タイガー

see styles
 howaitotaigaa; howaito taigaa / howaitotaiga; howaito taiga
    ホワイトタイガー; ホワイト・タイガー
white tiger (var. of Bengal tiger); bleached tiger

Variations:
メディカルハーブ
メディカル・ハーブ

see styles
 medikaruhaabu; medikaru haabu / medikaruhabu; medikaru habu
    メディカルハーブ; メディカル・ハーブ
medicinal herbs (wasei: medical herb)

Variations:
吸い殻(P)
吸殻
吸いがら
吸がら

see styles
 suigara
    すいがら
cigarette end; cigarette butt; tobacco ashes

Variations:
アナルコサンジカリズム
アナルコサンディカリスム
アナルコサンジカリスム
アナルコサンディカリズム
アナルコ・サンジカリズム
アナルコ・サンディカリスム
アナルコ・サンジカリスム
アナルコ・サンディカリズム

see styles
 anarukosanjikarizumu; anarukosandikarisumu; anarukosanjikarisumu; anarukosandikarizumu; anaruko sanjikarizumu; anaruko sandikarisumu; anaruko sanjikarisumu; anaruko sandikarizumu
    アナルコサンジカリズム; アナルコサンディカリスム; アナルコサンジカリスム; アナルコサンディカリズム; アナルコ・サンジカリズム; アナルコ・サンディカリスム; アナルコ・サンジカリスム; アナルコ・サンディカリズム
anarcho-syndicalism

Variations:
いい感じ
良い感じ
よい感じ
良いかんじ

see styles
 iikanji(ii感ji, 良i感ji, 良ikanji); yoikanji(良i感ji, yoi感ji, 良ikanji) / ikanji(i感ji, 良i感ji, 良ikanji); yoikanji(良i感ji, yoi感ji, 良ikanji)
    いいかんじ(いい感じ, 良い感じ, 良いかんじ); よいかんじ(良い感じ, よい感じ, 良いかんじ)
(exp,n) pleasant feeling; good vibes

Variations:
イガイガ
いがいが
イカイカ
いかいか

see styles
 igaiga; igaiga; ikaika; ikaika
    イガイガ; いがいが; イカイカ; いかいか
(1) (イガイガ, いがいが only) (See 毬・いが) bur (of a chestnut, etc.); burr; (adv,adv-to) (2) (イガイガ, いがいが only) irritating (e.g. one's throat); thorny; bristling; (adv-to,adv) (3) (archaism) (onomatopoeic or mimetic word) crying of a baby

Variations:
いかがお過ごしでしょうか
如何お過ごしでしょうか

see styles
 ikagaosugoshideshouka / ikagaosugoshideshoka
    いかがおすごしでしょうか
(expression) (polite language) how are things with you?; how are you doing?; how are you getting along?; how have you been?; how are you?

Variations:
イカ墨
烏賊墨(rK)
いか墨(sK)

see styles
 ikasumi; ikasumi
    いかすみ; イカスミ
squid ink

Variations:
イカ焼き
いか焼き
烏賊焼き(sK)
イカ焼(sK)

see styles
 ikayaki
    いかやき
{food} grilled squid

Variations:
オーマイゴッド
オー・マイ・ゴッド
オーマイガッ
オー・マイ・ガッ
オーマイガー
オー・マイ・ガー

see styles
 oomaigoddo; oo mai goddo; oomaiga; oo mai ga; oomaigaa; oo mai gaa / oomaigoddo; oo mai goddo; oomaiga; oo mai ga; oomaiga; oo mai ga
    オーマイゴッド; オー・マイ・ゴッド; オーマイガッ; オー・マイ・ガッ; オーマイガー; オー・マイ・ガー
(interjection) oh my God; OMG

Variations:
オーマイゴッド
オーマイガー
オーマイガッ
オー・マイ・ゴッド
オー・マイ・ガー
オー・マイ・ガッ
オーマイゴット(sk)

see styles
 oomaigoddo; oomaigaa; oomaiga; oo mai goddo; oo mai gaa; oo mai ga; oomaigotto(sk) / oomaigoddo; oomaiga; oomaiga; oo mai goddo; oo mai ga; oo mai ga; oomaigotto(sk)
    オーマイゴッド; オーマイガー; オーマイガッ; オー・マイ・ゴッド; オー・マイ・ガー; オー・マイ・ガッ; オーマイゴット(sk)
(interjection) oh my God

おおさかかわさきリハビリテーションだいがく

see styles
 oosakakawasakirihabiriteeshondaigaku
    おおさかかわさきリハビリテーションだいがく
(org) Osaka Kawasaki Rehabilitation University

Variations:
オプティカルアート
オプティカル・アート

see styles
 oputikaruaato; oputikaru aato / oputikaruato; oputikaru ato
    オプティカルアート; オプティカル・アート
(See オプアート) optical art

Variations:
オプティカルスキャナ
オプティカル・スキャナ

see styles
 oputikarusukyana; oputikaru sukyana
    オプティカルスキャナ; オプティカル・スキャナ
{comp} optical scanner

Variations:
オプティカルプリンタ
オプティカル・プリンタ

see styles
 oputikarupurinta; oputikaru purinta
    オプティカルプリンタ; オプティカル・プリンタ
{comp} optical printer

Variations:
オプティカルマウス
オプティカル・マウス

see styles
 oputikarumausu; oputikaru mausu
    オプティカルマウス; オプティカル・マウス
{comp} optical mouse

Variations:
ガイガーカウンター
ガイガー・カウンター

see styles
 gaigaakauntaa; gaigaa kauntaa / gaigakaunta; gaiga kaunta
    ガイガーカウンター; ガイガー・カウンター
Geiger counter

Variations:
ガイガーミュラーカウンター
ガイガー・ミュラー・カウンター

see styles
 gaigaamyuraakauntaa; gaigaa myuraa kauntaa / gaigamyurakaunta; gaiga myura kaunta
    ガイガーミュラーカウンター; ガイガー・ミュラー・カウンター
Geiger-Mueller counter

グラフィカル・ユーザー・インターフェース

see styles
 gurafikaru yuuzaa intaafeesu / gurafikaru yuza intafeesu
    グラフィカル・ユーザー・インターフェース
(computer terminology) graphical user interface; GUI

グラフィカル・ユーザー・インターフェイス

see styles
 gurafikaru yuuzaa intaafeisu / gurafikaru yuza intafesu
    グラフィカル・ユーザー・インターフェイス
(computer terminology) graphical user interface; GUI

Variations:
グラフィカルインターフェイス
グラフィカル・インターフェイス

see styles
 gurafikaruintaafeisu; gurafikaru intaafeisu / gurafikaruintafesu; gurafikaru intafesu
    グラフィカルインターフェイス; グラフィカル・インターフェイス
graphical interface

Variations:
グラフィカルカーネルシステム
グラフィカル・カーネル・システム

see styles
 gurafikarukaanerushisutemu; gurafikaru kaaneru shisutemu / gurafikarukanerushisutemu; gurafikaru kaneru shisutemu
    グラフィカルカーネルシステム; グラフィカル・カーネル・システム
{comp} Graphical Kernel System; GKS

Variations:
グラフィカルユーザインタフェース
グラフィカルユーザーインターフェース
グラフィカルユーザーインターフェイス
グラフィカル・ユーザ・インタフェース
グラフィカル・ユーザー・インターフェース
グラフィカル・ユーザー・インターフェイス

see styles
 gurafikaruyuuzaintafeesu; gurafikaruyuuzaaintaafeesu; gurafikaruyuuzaaintaafeisu; gurafikaru yuuza intafeesu; gurafikaru yuuzaa intaafeesu; gurafikaru yuuzaa intaafeisu / gurafikaruyuzaintafeesu; gurafikaruyuzaintafeesu; gurafikaruyuzaintafesu; gurafikaru yuza intafeesu; gurafikaru yuza intafeesu; gurafikaru yuza intafesu
    グラフィカルユーザインタフェース; グラフィカルユーザーインターフェース; グラフィカルユーザーインターフェイス; グラフィカル・ユーザ・インタフェース; グラフィカル・ユーザー・インターフェース; グラフィカル・ユーザー・インターフェイス
{comp} graphical user interface; GUI

Variations:
クリティカルエラー
クリティカル・エラー

see styles
 kuritikarueraa; kuritikaru eraa / kuritikaruera; kuritikaru era
    クリティカルエラー; クリティカル・エラー
{comp} critical error

Variations:
クリティカルエラーハンドラ
クリティカル・エラー・ハンドラ

see styles
 kuritikarueraahandora; kuritikaru eraa handora / kuritikaruerahandora; kuritikaru era handora
    クリティカルエラーハンドラ; クリティカル・エラー・ハンドラ
{comp} critical-error handler

Variations:
クリティカルシンキング
クリティカル・シンキング

see styles
 kuritikarushinkingu; kuritikaru shinkingu
    クリティカルシンキング; クリティカル・シンキング
(See 批判的思考) critical thinking

Variations:
クリティカルセクション
クリティカル・セクション

see styles
 kuritikarusekushon; kuritikaru sekushon
    クリティカルセクション; クリティカル・セクション
{comp} critical section

Variations:
クリティカルヒット
クリティカル・ヒット

see styles
 kuritikaruhitto; kuritikaru hitto
    クリティカルヒット; クリティカル・ヒット
{vidg} critical hit

Variations:
ゲームメーカー
ゲーム・メーカー
ゲームメーカ(sk)
ゲームメイカー(sk)

see styles
 geemumeekaa; geemu meekaa; geemumeeka(sk); geemumeikaa(sk) / geemumeeka; geemu meeka; geemumeeka(sk); geemumeka(sk)
    ゲームメーカー; ゲーム・メーカー; ゲームメーカ(sk); ゲームメイカー(sk)
(video) game developer (eng: game maker)

Variations:
コーヒーメーカー
コーヒー・メーカー
コーヒーメーカ(sk)
コーヒーメイカー(sk)

see styles
 koohiimeekaa; koohii meekaa; koohiimeeka(sk); koohiimeikaa(sk) / koohimeeka; koohi meeka; koohimeeka(sk); koohimeka(sk)
    コーヒーメーカー; コーヒー・メーカー; コーヒーメーカ(sk); コーヒーメイカー(sk)
coffee maker

Variations:
ご機嫌いかがですか
ご機嫌如何ですか(sK)
御機嫌如何ですか(sK)

see styles
 gokigenikagadesuka
    ごきげんいかがですか
(expression) how are you?

Variations:
サバティカルイヤー
サバティカル・イヤー

see styles
 sabatikaruiyaa; sabatikaru iyaa / sabatikaruiya; sabatikaru iya
    サバティカルイヤー; サバティカル・イヤー
sabbatical year

Variations:
サンジカリズム
サンディカリズム
サンディカリスム
サンジカリスム

see styles
 sanjikarizumu; sandikarizumu; sandikarisumu; sanjikarisumu
    サンジカリズム; サンディカリズム; サンディカリスム; サンジカリスム
{politics} syndicalism (fre: syndicalisme)

Variations:
サンジカリズム
サンディカリズム
サンディカリスム
サンジカリスム
サンジカルスム(ik)

see styles
 sanjikarizumu; sandikarizumu; sandikarisumu; sanjikarisumu; sanjikarusumu(ik)
    サンジカリズム; サンディカリズム; サンディカリスム; サンジカリスム; サンジカルスム(ik)
syndicalism (fre: syndicalisme)

Variations:
サンジカルスト
サンジカリスト
サンディカリスト

see styles
 sanjikarusuto; sanjikarisuto; sandikarisuto
    サンジカルスト; サンジカリスト; サンディカリスト
syndicalist (fre: syndicaliste)

Variations:
サンドタイガーシャーク
サンド・タイガー・シャーク

see styles
 sandotaigaashaaku; sando taigaa shaaku / sandotaigashaku; sando taiga shaku
    サンドタイガーシャーク; サンド・タイガー・シャーク
(See 白鰐・しろわに) sand tiger shark (Carcharias taurus); gray nurse shark

Variations:
シガヌスロウスピ
バイカラード・フォックスフェイス
バイカラードフォックスフェイス

see styles
 shiganusurousupi; baikaraado fokkusufeisu; baikaraadofokkusufeisu / shiganusurosupi; baikarado fokkusufesu; baikaradofokkusufesu
    シガヌスロウスピ; バイカラード・フォックスフェイス; バイカラードフォックスフェイス
bicolored foxface (Siganus uspi, species of rabbitfish endemic to Fiji sometimes found in New Caledonia)

Variations:
シガヌスロマグニフィカス
マグニフィシェント・ラビットフィッシュ
マグニフィシェントラビットフィッシュ

see styles
 shiganusuromagunifikasu; magunifishento rabittofisshu; magunifishentorabittofisshu
    シガヌスロマグニフィカス; マグニフィシェント・ラビットフィッシュ; マグニフィシェントラビットフィッシュ
magnificent rabbitfish (Siganus magnificus, species of rabbitfish found from Thailand to Java)

Variations:
シティーガール
シティガール
シティー・ガール
シティ・ガール

see styles
 shitiigaaru; shitigaaru; shitii gaaru; shiti gaaru / shitigaru; shitigaru; shiti garu; shiti garu
    シティーガール; シティガール; シティー・ガール; シティ・ガール
city girl; fashionable girl

Variations:
しないのではないか(P)
ないのではないか

see styles
 shinainodehanaika(p); nainodehanaika
    しないのではないか(P); ないのではないか
(expression) I think (something) won't (something); probably (something) isn't (something)

Variations:
ジャマイカペッパー
ジャマイカ・ペッパー

see styles
 jamaikapeppaa; jamaika peppaa / jamaikapeppa; jamaika peppa
    ジャマイカペッパー; ジャマイカ・ペッパー
{food} Jamaica pepper

Variations:
シューメイカースパインフット
シューメイカー・スパインフット

see styles
 shuumeikaasupainfutto; shuumeikaa supainfutto / shumekasupainfutto; shumeka supainfutto
    シューメイカースパインフット; シューメイカー・スパインフット
shoemaker spinefoot (Siganus sutor)

Variations:
そうはイカの金玉
そうは烏賊の金玉
然うは烏賊の金玉

see styles
 souhaikanokintama(souhaikano金玉); souhaikanokintama(souha烏賊no金玉, 然uha烏賊no金玉); souhaikanokintama / sohaikanokintama(sohaikano金玉); sohaikanokintama(soha烏賊no金玉, 然uha烏賊no金玉); sohaikanokintama
    そうはイカのきんたま(そうはイカの金玉); そうはいかのきんたま(そうは烏賊の金玉, 然うは烏賊の金玉); そうはイカのキンタマ
(expression) (joc) (pun on そうは行かぬ) you wish!; that's not going to happen; not a chance

Variations:
そうはイカの金玉
そうは烏賊の金玉
然うは烏賊の金玉(rK)

see styles
 souhaikanokintama / sohaikanokintama
    そうはいかのきんたま
(expression) (joc) (pun on そうは行かぬ) you wish!; that's not going to happen; not a chance

Variations:
そうはイカの金玉
そうは烏賊の金玉
然うは烏賊の金玉(sK)

see styles
 souhaikanokintama / sohaikanokintama
    そうはいかのきんたま
(expression) (joc) (pun on そうは行かぬ) you wish!; that's not going to happen; not a chance

Variations:
ダイアクリティカルマーク
ダイアクリティカル・マーク

see styles
 daiakuritikarumaaku; daiakuritikaru maaku / daiakuritikarumaku; daiakuritikaru maku
    ダイアクリティカルマーク; ダイアクリティカル・マーク
diacritical mark

タイガー・ショベルノーズ・キャットフィッシュ

see styles
 taigaa shoberunoozu kyattofisshu / taiga shoberunoozu kyattofisshu
    タイガー・ショベルノーズ・キャットフィッシュ
tiger shovelnose catfish (Pseudoplatystoma fasciatum); barred sorubim

タイガーショベルノーズキャットフィッシュ

see styles
 taigaashoberunoozukyattofisshu / taigashoberunoozukyattofisshu
    タイガーショベルノーズキャットフィッシュ
tiger shovelnose catfish (Pseudoplatystoma fasciatum); barred sorubim

Variations:
タイガーショベルノーズキャットフィッシュ
タイガー・ショベルノーズ・キャットフィッシュ

see styles
 taigaashoberunoozukyattofisshu; taigaa shoberunoozu kyattofisshu / taigashoberunoozukyattofisshu; taiga shoberunoozu kyattofisshu
    タイガーショベルノーズキャットフィッシュ; タイガー・ショベルノーズ・キャットフィッシュ
tiger shovelnose catfish (Pseudoplatystoma fasciatum); barred sorubim

Variations:
タスマニアタイガー
タスマニア・タイガー

see styles
 tasumaniataigaa; tasumania taigaa / tasumaniataiga; tasumania taiga
    タスマニアタイガー; タスマニア・タイガー
(See 袋狼) Tasmanian tiger

Variations:
チャンスメーカー
チャンス・メーカー
チャンスメイカー(sk)

see styles
 chansumeekaa; chansu meekaa; chansumeikaa(sk) / chansumeeka; chansu meeka; chansumeka(sk)
    チャンスメーカー; チャンス・メーカー; チャンスメイカー(sk)
{sports} player who creates chances (to score) (wasei: chance maker); heads-up player; table-setter

Variations:
ディスプレイカード
ディスプレイ・カード

see styles
 disupureikaado; disupurei kaado / disupurekado; disupure kado
    ディスプレイカード; ディスプレイ・カード
{comp} display card

Variations:
デカフェ
ディカフェ
ディカフ
ディキャフ

see styles
 dekafe; dikafe; dikafu; dikyafu
    デカフェ; ディカフェ; ディカフ; ディキャフ
(n,adj-f) decaf; decaffeinated coffee; decaffeinated

Variations:
トラックメーカー
トラックメイカー
トラック・メーカー
トラック・メイカー

see styles
 torakkumeekaa; torakkumeikaa; torakku meekaa; torakku meikaa / torakkumeeka; torakkumeka; torakku meeka; torakku meka
    トラックメーカー; トラックメイカー; トラック・メーカー; トラック・メイカー
beatmaker (wasei: track maker); (music) producer

Variations:
ない訳にはいかない
ないわけには行かない
ない訳には行かない

see styles
 naiwakenihaikanai
    ないわけにはいかない
(expression) (kana only) (after neg. verb stem) (See わけにはいかない) cannot avoid (doing); cannot help (doing); have no other choice but to; must (do)

Variations:
にっちもさっちも行かない
二進も三進もいかない
二進も三進も行かない

see styles
 nicchimosacchimoikanai
    にっちもさっちもいかない
(exp,adj-i) (kana only) being driven into a corner; having no way out; being caught between a rock and a hard place

<123456789>

This page contains 100 results for "イカ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary