I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 918 total results for your しつ search. I have created 10 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<12345678910>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
マジックペン
マジック・ペン

 majikkupen; majikku pen
    マジックペン; マジック・ペン
magic marker; felt-tip pen

Variations:
メンバーシップ
メンバシップ

 menbaashippu; menbashippu / menbashippu; menbashippu
    メンバーシップ; メンバシップ
membership

Variations:
押し包む
押しつつむ
押包む

 oshitsutsumu
    おしつつむ
(transitive verb) to envelop; to blanket; to cloak

環太平洋パートナーシップ協定

see styles
 kantaiheiyoupaatonaashippukyoutei / kantaiheyopatonashippukyote
    かんたいへいようパートナーシップきょうてい
(See 環太平洋戦略的経済連携協定) Trans-Pacific Partnership; Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement; TPP

Variations:
論じ尽くす
論じつくす

 ronjitsukusu
    ろんじつくす
(transitive verb) to discuss fully; to discuss from every angle; to deal exhaustively with (an issue)

Variations:
しっぺ返し
竹箆返し
竹篦返し

 shippegaeshi; shippeigaeshi(竹箆返shi, 竹篦返shi) / shippegaeshi; shippegaeshi(竹箆返shi, 竹篦返shi)
    しっぺがえし; しっぺいがえし(竹箆返し, 竹篦返し)
(n,vs,vi) returning tit for tat; retaliating

イージーリスニングミュージック

see styles
 iijiirisuningumyuujikku / ijirisuningumyujikku
    イージーリスニングミュージック
easy listening music

イクスクイジットピグミーゴビー

see styles
 ikusukuijittopigumiigobii / ikusukuijittopigumigobi
    イクスクイジットピグミーゴビー
exquisite pygmy goby (Trimma preclarum)

エレクトロニック・ミュージック

 erekutoronikku myuujikku / erekutoronikku myujikku
    エレクトロニック・ミュージック
electronic music

クレジットカード与信照会用端末

see styles
 kurejittokaadoyoshinshoukaiyoutanmatsu / kurejittokadoyoshinshokaiyotanmatsu
    クレジットカードよしんしょうかいようたんまつ
{comp} CAT; Credit Authorization Terminal

コスモクラシッククラブゴルフ場

see styles
 kosumokurashikkukurabugorufujou / kosumokurashikkukurabugorufujo
    コスモクラシッククラブゴルフじょう
(place-name) Kosumokurashikkukurabu Golf Links

デューティサイクルひずみジッタ

see styles
 deuutisaikuruhizumijitta / deutisaikuruhizumijitta
    デューティサイクルひずみジッタ
{comp} DCD; duty cycle distortion jitter

トランジスタダイオードロジック

see styles
 toranjisutadaioodorojikku
    トランジスタダイオードロジック
{comp} Transistor-Diode Logic; TDL

バックグラウンド・ミュージック

 bakkuguraundo myuujikku / bakkuguraundo myujikku
    バックグラウンド・ミュージック
background music

Variations:
卓袱料理
しっぽく料理(sK)

 shippokuryouri / shippokuryori
    しっぽくりょうり
Japanese-Chinese cuisine, served family-style (large dishes, diners help themselves), specialty of Nagasaki; Chinese table cuisine

Variations:
シックスクール
シック・スクール

 shikkusukuuru; shikku sukuuru / shikkusukuru; shikku sukuru
    シックスクール; シック・スクール
(See シックスクール症候群,シックハウス) sick school; school which causes people to feel unwell (due to building materials, cleaning chemicals, etc.)

Variations:
シックスシグマ
シックス・シグマ

 shikkusushiguma; shikkusu shiguma
    シックスシグマ; シックス・シグマ
{bus} six sigma

シックスシグマDMAICサイクル

see styles
 shikkusushigumadiiemueeaishiisaikuru / shikkusushigumadiemueeaishisaikuru
    シックスシグマディーエムエーアイシーサイクル
six sigma DMAIC cycle

Variations:
シックスパック
シックス・パック

 shikkusupakku; shikkusu pakku
    シックスパック; シックス・パック
six-pack (muscles)

Variations:
アシッドジャズ
アシッド・ジャズ

 ashiddojazu; ashiddo jazu
    アシッドジャズ; アシッド・ジャズ
acid jazz

Variations:
クラシックカー
クラシック・カー

 kurashikkukaa; kurashikku kaa / kurashikkuka; kurashikku ka
    クラシックカー; クラシック・カー
classic car

クレジット・デフォルト・スワップ

 kurejitto deforuto suwappu
    クレジット・デフォルト・スワップ
credit default swap; CDS

Variations:
ゴシックホラー
ゴシック・ホラー

 goshikkuhoraa; goshikku horaa / goshikkuhora; goshikku hora
    ゴシックホラー; ゴシック・ホラー
gothic horror

Variations:
ゴシックロック
ゴシック・ロック

 goshikkurokku; goshikku rokku
    ゴシックロック; ゴシック・ロック
{music} Gothic rock

Variations:
シティズンシップ
シチズンシップ

 shitizunshippu; shichizunshippu
    シティズンシップ; シチズンシップ
citizenship

Variations:
スペースシップ
スペース・シップ

 supeesushippu; supeesu shippu
    スペースシップ; スペース・シップ
space ship

Variations:
ドジッター空間
ド・ジッター空間

 dojittaakuukan / dojittakukan
    ドジッターくうかん
{math;physics} de Sitter space

トランジスタトランジスタロジック

see styles
 toranjisutatoranjisutarojikku
    トランジスタトランジスタロジック
{comp} transistor-transistor logic; TTL

Variations:
ノンクレジット
ノン・クレジット

 nonkurejitto; non kurejitto
    ノンクレジット; ノン・クレジット
(can be adjective with の) (1) uncredited (actor's role, sound track, etc.) (wasei: non-credit); (can be adjective with の) (2) creditless (title sequence); clean (e.g. anime opening)

Variations:
ペットシッター
ペット・シッター

 pettoshittaa; petto shittaa / pettoshitta; petto shitta
    ペットシッター; ペット・シッター
pet sitter

Variations:
マジックインキ
マジック・インキ

 majikkuinki; majikku inki
    マジックインキ; マジック・インキ
{tradem} Magic Marker (eng: Magic Ink); felt-tip pen; permanent marker

Variations:
マジックグラス
マジック・グラス

 majikkugurasu; majikku gurasu
    マジックグラス; マジック・グラス
magic glass

Variations:
マジックテープ
マジック・テープ

 majikkuteepu; majikku teepu
    マジックテープ; マジック・テープ
{tradem} (See 面ファスナー) hook-and-loop fastener (eng: Magic Tape); Velcro

Variations:
マジックハンド
マジック・ハンド

 majikkuhando; majikku hando
    マジックハンド; マジック・ハンド
magic hand; manipulator

Variations:
マジックミラー
マジック・ミラー

 majikkumiraa; majikku miraa / majikkumira; majikku mira
    マジックミラー; マジック・ミラー
one-way mirror (wasei: magic mirror); two-way mirror

Variations:
ランダムジッタ
ランダム・ジッタ

 randamujitta; randamu jitta
    ランダムジッタ; ランダム・ジッタ
{comp} random jitter; RJ

Variations:
ロジックボード
ロジック・ボード

 rojikkuboodo; rojikku boodo
    ロジックボード; ロジック・ボード
{comp} logic board

ロストワールドジュラシックパーク

see styles
 rosutowaarudojurashikkupaaku / rosutowarudojurashikkupaku
    ロストワールドジュラシックパーク
(work) The Lost World (book); (wk) The Lost World (book)

Variations:
押し詰まる
押しつまる
押し詰る

 oshitsumaru
    おしつまる
(Godan verb with "ru" ending) to approach the year end; to be jammed tight

Variations:
押し詰める
押しつめる
押詰める

 oshitsumeru
    おしつめる
(Ichidan verb) to pack (in box); to drive to wall

Variations:
申し付ける
申しつける
申付ける

 moushitsukeru / moshitsukeru
    もうしつける
(transitive verb) (humble language) to instruct; to tell to do; to ask to do; to order

Variations:
貸し付ける
貸付ける
貸しつける

 kashitsukeru
    かしつける
(transitive verb) to lend; to loan

イージー・リスニング・ミュージック

 iijii risuningu myuujikku / iji risuningu myujikku
    イージー・リスニング・ミュージック
easy listening music

イクスキジットバタフライフィッシュ

see styles
 ikusukijittobatafuraifisshu
    イクスキジットバタフライフィッシュ
blacktail butterflyfish (Chaetodon austriacus); exquisite butterflyfish

イクスクイジット・ピグミー・ゴビー

 ikusukuijitto pigumii gobii / ikusukuijitto pigumi gobi
    イクスクイジット・ピグミー・ゴビー
exquisite pygmy goby (Trimma preclarum)

ウォーターシップダウンのうさぎたち

see styles
 wootaashippudaunnousagitachi / wootashippudaunnosagitachi
    ウォーターシップダウンのうさぎたち
(wk) Watership Down (1972 novel by Richard Adams, 1978 film)

Variations:
ゴシック
ゴチック
ゴジック

 goshikku(p); gochikku; gojikku
    ゴシック(P); ゴチック; ゴジック
(n,adj-no,adj-na) (1) (See ゴシック式・ゴシックしき) Gothic (style); (2) Gothic (typeface)

Variations:
スカラシップ
スカラーシップ

 sukarashippu(p); sukaraashippu / sukarashippu(p); sukarashippu
    スカラシップ(P); スカラーシップ
scholarship

Variations:
ずっしり
ずしり
ずしっ
ズシッと

 zusshiri; zushiri; zushi; zushitto
    ずっしり; ずしり; ずしっ; ズシッと
(adv,adv-to,vs) (onomatopoeic or mimetic word) heavily; profoundly

Variations:
つじつまが合わない
辻褄が合わない

 tsujitsumagaawanai / tsujitsumagawanai
    つじつまがあわない
(exp,adj-i) (See つじつまの合わない) incoherent; inconsistent

Variations:
つじつまの合わない
辻褄の合わない

 tsujitsumanoawanai
    つじつまのあわない
(exp,adj-i) (See つじつまが合わない) incoherent; inconsistent

Variations:
つじつまを合わせる
辻褄を合わせる

 tsujitsumaoawaseru
    つじつまをあわせる
(exp,v1) to make one's story to seem coherent; to adjust one's story to fit the situation

Variations:
押し付けがましい
押しつけがましい

 oshitsukegamashii / oshitsukegamashi
    おしつけがましい
(adjective) pushy; pushing; self-assertive

新市クラシックゴルフクラブゴルフ場

see styles
 shinichikurashikkugorufukurabugorufujou / shinichikurashikkugorufukurabugorufujo
    しんいちクラシックゴルフクラブゴルフじょう
(place-name) Shin'ichi Classic Golf Club Golf Links

Variations:
シックスポケット
シックス・ポケット

 shikkusupoketto; shikkusu poketto
    シックスポケット; シックス・ポケット
financial support of a child by all six parents and grandparents (wasei: six pocket)

Variations:
シックネスバッグ
シックネス・バッグ

 shikkunesubaggu; shikkunesu baggu
    シックネスバッグ; シックネス・バッグ
sickness bag

Variations:
シッピングゾーン
シッピング・ゾーン

 shippinguzoon; shippingu zoon
    シッピングゾーン; シッピング・ゾーン
{comp} shipping zone

Variations:
シップアメリカン
シップ・アメリカン

 shippuamerikan; shippu amerikan
    シップアメリカン; シップ・アメリカン
Ship American policy

ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち

 wootaashippu daunnousagitachi / wootashippu daunnosagitachi
    ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち
(wk) Watership Down (1972 novel by Richard Adams, 1978 film)

Variations:
エアシックバッグ
エアシック・バッグ

 eashikkubaggu; eashikku baggu
    エアシックバッグ; エアシック・バッグ
airsick bag

Variations:
エンドクレジット
エンド・クレジット

 endokurejitto; endo kurejitto
    エンドクレジット; エンド・クレジット
end credits (of a film, TV show, etc.); closing credits

Variations:
クラシックギター
クラシック・ギター

 kurashikkugitaa; kurashikku gitaa / kurashikkugita; kurashikku gita
    クラシックギター; クラシック・ギター
classic guitar

Variations:
クラシックパンツ
クラシック・パンツ

 kurashikkupantsu; kurashikku pantsu
    クラシックパンツ; クラシック・パンツ
loin cloth (wasei: classic pants)

Variations:
クラシックライフ
クラシック・ライフ

 kurashikkuraifu; kurashikku raifu
    クラシックライフ; クラシック・ライフ
classic life

Variations:
クラシックレース
クラシック・レース

 kurashikkureesu; kurashikku reesu
    クラシックレース; クラシック・レース
classic races

Variations:
クラシックロック
クラシック・ロック

 kurashikkurokku; kurashikku rokku
    クラシックロック; クラシック・ロック
classic rock

Variations:
クレジットベース
クレジット・ベース

 kurejittobeesu; kurejitto beesu
    クレジットベース; クレジット・ベース
{comp} credit-based (flow control mechanism)

Variations:
クレジットライン
クレジット・ライン

 kurejittorain; kurejitto rain
    クレジットライン; クレジット・ライン
credit line

Variations:
クレジットリスク
クレジット・リスク

 kurejittorisuku; kurejitto risuku
    クレジットリスク; クレジット・リスク
credit risk

Variations:
ゴシックロリータ
ゴシック・ロリータ

 goshikkuroriita; goshikku roriita / goshikkurorita; goshikku rorita
    ゴシックロリータ; ゴシック・ロリータ
(See ゴスロリ) Gothic Lolita (type of teenage fashion) (wasei:)

Variations:
ゴシップメーカー
ゴシップ・メーカー

 goshippumeekaa; goshippu meekaa / goshippumeeka; goshippu meeka
    ゴシップメーカー; ゴシップ・メーカー
(rare) gossiper (wasei: gossip maker); gossip

Variations:
シルバーシッター
シルバー・シッター

 shirubaashittaa; shirubaa shittaa / shirubashitta; shiruba shitta
    シルバーシッター; シルバー・シッター
carer for an elderly person (wasei: silver sitter)

Variations:
トランジットビザ
トランジット・ビザ

 toranjittobiza; toranjitto biza
    トランジットビザ; トランジット・ビザ
(See 通過ビザ) transit visa

Variations:
パッケージツアー
パッケージ・ツアー

 pakkeejitsuaa; pakkeeji tsuaa / pakkeejitsua; pakkeeji tsua
    パッケージツアー; パッケージ・ツアー
package tour

Variations:
ビジネスロジック
ビジネス・ロジック

 bijinesurojikku; bijinesu rojikku
    ビジネスロジック; ビジネス・ロジック
{comp} business logic

Variations:
ファジーロジック
ファジー・ロジック

 fajiirojikku; fajii rojikku / fajirojikku; faji rojikku
    ファジーロジック; ファジー・ロジック
{comp} fuzzy logic

Variations:
ブラックマジック
ブラック・マジック

 burakkumajikku; burakku majikku
    ブラックマジック; ブラック・マジック
black magic

Variations:
ベーシック
ベイシック

 beeshikku(p); beishikku(ik) / beeshikku(p); beshikku(ik)
    ベーシック(P); ベイシック(ik)
(adjectival noun) basic

Variations:
ベーシックドレス
ベーシック・ドレス

 beeshikkudoresu; beeshikku doresu
    ベーシックドレス; ベーシック・ドレス
basic dress

Variations:
マジックナンバー
マジック・ナンバー

 majikkunanbaa; majikku nanbaa / majikkunanba; majikku nanba
    マジックナンバー; マジック・ナンバー
{sports} magic number

Variations:
マジックポイント
マジック・ポイント

 majikkupointo; majikku pointo
    マジックポイント; マジック・ポイント
{vidg} magic point; mana point; MP

Variations:
マジックマーカー
マジック・マーカー

 majikkumaakaa; majikku maakaa / majikkumaka; majikku maka
    マジックマーカー; マジック・マーカー
magic marker

Variations:
反ドジッター空間
反ド・ジッター空間

 handojittaakuukan / handojittakukan
    はんドジッターくうかん
anti-de Sitter space

Variations:
差し支えなければ
差しつかえなければ

 sashitsukaenakereba
    さしつかえなければ
(expression) (See 差し支え・さしつかえ) if it's alright; if you don't mind my asking; if it's all the same to you

Variations:
煎じ詰める
せんじ詰める
煎じつめる

 senjitsumeru
    せんじつめる
(transitive verb) (1) to boil down; to condense; (transitive verb) (2) (often in a conditional clause) to think through to the end; to reduce to essentials

Variations:
ジオデシック
ジェオデシック

 jiodeshikku; jeodeshikku(sk)
    ジオデシック; ジェオデシック(sk)
(can act as adjective) {geom} geodesic

Variations:
ベーシック
ベイシック

 beeshikku(p); beishikku(sk) / beeshikku(p); beshikku(sk)
    ベーシック(P); ベイシック(sk)
(adjectival noun) basic

Variations:
マジックミサイル
マジック・ミサイル

 majikkumisairu; majikku misairu
    マジックミサイル; マジック・ミサイル
magic missile (in role-playing games, etc.)

Variations:
アーリーミュージック
アーリー・ミュージック

 aariimyuujikku; aarii myuujikku / arimyujikku; ari myujikku
    アーリーミュージック; アーリー・ミュージック
early music

Variations:
イージーリスニングミュージック
イージー・リスニング・ミュージック

 iijiirisuningumyuujikku; iijii risuningu myuujikku / ijirisuningumyujikku; iji risuningu myujikku
    イージーリスニングミュージック; イージー・リスニング・ミュージック
easy listening music

Variations:
イクスキジットバタフライフィッシュ
コウカイミスジ
レッドシーメロンバタフライフィッシュ

 ikusukijittobatafuraifisshu; koukaimisuji; reddoshiimeronbatafuraifisshu / ikusukijittobatafuraifisshu; kokaimisuji; reddoshimeronbatafuraifisshu
    イクスキジットバタフライフィッシュ; コウカイミスジ; レッドシーメロンバタフライフィッシュ
blacktail butterflyfish (Chaetodon austriacus); exquisite butterflyfish

Variations:
イクスクイジットピグミーゴビー
イクスクイジット・ピグミー・ゴビー

 ikusukuijittopigumiigobii; ikusukuijitto pigumii gobii / ikusukuijittopigumigobi; ikusukuijitto pigumi gobi
    イクスクイジットピグミーゴビー; イクスクイジット・ピグミー・ゴビー
exquisite pygmy goby (Trimma preclarum)

Variations:
ウエスタンミュージック
ウエスタン・ミュージック

 uesutanmyuujikku; uesutan myuujikku / uesutanmyujikku; uesutan myujikku
    ウエスタンミュージック; ウエスタン・ミュージック
Western music

Variations:
ウォーターシップダウンのうさぎたち
ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち

 wootaashippudaunnousagitachi; wootaashippu daunnousagitachi / wootashippudaunnosagitachi; wootashippu daunnosagitachi
    ウォーターシップダウンのうさぎたち; ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち
(work) Watership Down (1972 novel by Richard Adams, 1978 film)

Variations:
エレクトロニックダンスミュージック
エレクトロニック・ダンス・ミュージック

 erekutoronikkudansumyuujikku; erekutoronikku dansu myuujikku / erekutoronikkudansumyujikku; erekutoronikku dansu myujikku
    エレクトロニックダンスミュージック; エレクトロニック・ダンス・ミュージック
electronic dance music; EDM

Variations:
エレクトロニックミュージック
エレクトロニック・ミュージック

 erekutoronikkumyuujikku; erekutoronikku myuujikku / erekutoronikkumyujikku; erekutoronikku myujikku
    エレクトロニックミュージック; エレクトロニック・ミュージック
electronic music

Variations:
ランダムデジットダイヤリング
ランダムデジットダイアリング
ランダム・デジット・ダイヤリング
ランダム・デジット・ダイアリング

 randamudejittodaiyaringu; randamudejittodaiaringu; randamu dejitto daiyaringu; randamu dejitto daiaringu
    ランダムデジットダイヤリング; ランダムデジットダイアリング; ランダム・デジット・ダイヤリング; ランダム・デジット・ダイアリング
random digit dialing; RDD

Variations:
カーボンクレジット
カーボン・クレジット

 kaabonkurejitto; kaabon kurejitto / kabonkurejitto; kabon kurejitto
    カーボンクレジット; カーボン・クレジット
carbon credit

Variations:
ガシッと
がしっと
がっしと
ガッシと

 gashitto; gashitto; gasshito; gasshito
    ガシッと; がしっと; がっしと; ガッシと
(adv,vs) (onomatopoeic or mimetic word) (See がっしり) firmly; solidly; heartily

Variations:
カントリーミュージック
カントリー・ミュージック

 kantoriimyuujikku; kantorii myuujikku / kantorimyujikku; kantori myujikku
    カントリーミュージック; カントリー・ミュージック
country music

<12345678910>

This page contains 100 results for "しつ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary