I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 722 total results for your オリ search. I have created 8 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<12345678>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
聞いての通り
聞いてのとおり

 kiitenotoori / kitenotoori
    きいてのとおり
(expression) as you (just) heard

オリジナルビデオアニメーション

see styles
 orijinarubideoanimeeshon
    オリジナルビデオアニメーション
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation)

スペリオリティーコンプレックス

see styles
 superioritiikonpurekkusu / superioritikonpurekkusu
    スペリオリティーコンプレックス
superiority complex

Variations:
セオリー
セオリ

 seorii(p); seori(sk) / seori(p); seori(sk)
    セオリー(P); セオリ(sk)
(1) theory; (2) standard procedure; common strategy; established tactics

Variations:
並一通り
並ひととおり(sK)

 namihitotoori
    なみひととおり
(adj-no,adj-na,n) (rare) (usu. with neg. sentence) ordinary; average; usual

Variations:
言う通り
言うとおり
いう通り

 iutoori
    いうとおり
(expression) (often as 〜が言う通りに〜 or 〜の言う通りに〜) as (someone) says

Variations:
オリーブオイル
オリーブ・オイル

 oriibuoiru; oriibu oiru / oribuoiru; oribu oiru
    オリーブオイル; オリーブ・オイル
olive oil

Variations:
オリーブドラブ
オリーブ・ドラブ

 oriibudorabu; oriibu dorabu / oribudorabu; oribu dorabu
    オリーブドラブ; オリーブ・ドラブ
olive drab

オリエンタルバタフライフィッシュ

see styles
 orientarubatafuraifisshu
    オリエンタルバタフライフィッシュ
Oriental butterflyfish (Chaetodon auripes, species found mostly from Japan to Taiwan)

Variations:
アイオリソース
アイオリ・ソース

 aiorisoosu; aiori soosu
    アイオリソース; アイオリ・ソース
{food} aioli (eng: aioli sauce)

Variations:
アポステリオリ
ア・ポステリオリ

 aposuteriori; a posuteriori
    アポステリオリ; ア・ポステリオリ
(adjectival noun) {phil} (ant: アプリオリ) a posteriori (lat:)

シュペリオリティーコンプレックス

see styles
 shuperioritiikonpurekkusu / shuperioritikonpurekkusu
    シュペリオリティーコンプレックス
superiority complex

Variations:
ネオリアリズム
ネオ・リアリズム

 neoriarizumu; neo riarizumu
    ネオリアリズム; ネオ・リアリズム
neorealism

Variations:
バイオリン奏者
ヴァイオリン奏者

 baiorinsousha(baiorin奏者); aiorinsousha(aiorin奏者) / baiorinsosha(baiorin奏者); aiorinsosha(aiorin奏者)
    バイオリンそうしゃ(バイオリン奏者); ヴァイオリンそうしゃ(ヴァイオリン奏者)
(See バイオリニスト) violinist

Variations:
プライオリティ
プライオリティー

 puraioriti; puraioritii / puraioriti; puraioriti
    プライオリティ; プライオリティー
priority

Variations:
第一バイオリン
第一ヴァイオリン

 daiichibaiorin(第一baiorin); daiichiaiorin(第一aiorin) / daichibaiorin(第一baiorin); daichiaiorin(第一aiorin)
    だいいちバイオリン(第一バイオリン); だいいちヴァイオリン(第一ヴァイオリン)
{music} first violin; first violinist

Variations:
第二バイオリン
第二ヴァイオリン

 dainibaiorin(第二baiorin); dainiaiorin(第二aiorin)
    だいにバイオリン(第二バイオリン); だいにヴァイオリン(第二ヴァイオリン)
{music} second violin; second violinist

オリジナル・ビデオ・アニメーション

 orijinaru bideo animeeshon
    オリジナル・ビデオ・アニメーション
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation)

インフェリオリティーコンプレックス

see styles
 inferioritiikonpurekkusu / inferioritikonpurekkusu
    インフェリオリティーコンプレックス
inferiority complex

Variations:
オリーブグリーン
オリーブ・グリーン

 oriibuguriin; oriibu guriin / oribugurin; oribu gurin
    オリーブグリーン; オリーブ・グリーン
olive green

オリエンタル・バタフライ・フィッシュ

 orientaru batafurai fisshu
    オリエンタル・バタフライ・フィッシュ
Oriental butterflyfish (Chaetodon auripes, species found mostly from Japan to Taiwan)

Variations:
オリジナルグッズ
オリジナル・グッズ

 orijinaruguzzu; orijinaru guzzu
    オリジナルグッズ; オリジナル・グッズ
custom-made goods (wasei: original goods)

Variations:
オリジナルダンス
オリジナル・ダンス

 orijinarudansu; orijinaru dansu
    オリジナルダンス; オリジナル・ダンス
{sports} original dance (in ice dancing); OD

Variations:
オリジナルビデオ
オリジナル・ビデオ

 orijinarubideo; orijinaru bideo
    オリジナルビデオ; オリジナル・ビデオ
direct-to-video film (wasei: original video); direct-to-video movie

Variations:
オリンピックデー
オリンピック・デー

 orinpikkudee; orinpikku dee
    オリンピックデー; オリンピック・デー
Olympic Day (June 23)

インフェリオリティー・コンプレックス

 inferioritii konpurekkusu / inferioriti konpurekkusu
    インフェリオリティー・コンプレックス
inferiority complex

Variations:
おっしゃる通り
仰るとおり
仰る通り

 ossharutoori; ossharutouri(sk) / ossharutoori; ossharutori(sk)
    おっしゃるとおり; おっしゃるとうり(sk)
(expression) (honorific or respectful language) (See 言う通り) as you (they, etc.) say; as you suggest; I absolutely agree

Variations:
ショックセオリー
ショック・セオリー

 shokkuseorii; shokku seorii / shokkuseori; shokku seori
    ショックセオリー; ショック・セオリー
{econ} shock theory

Variations:
シングルオリジン
シングル・オリジン

 shinguruorijin; shinguru orijin
    シングルオリジン; シングル・オリジン
(can act as adjective) single-origin (esp. coffee)

どれにしようかな天の神様のいうとおり

see styles
 dorenishiyoukanatennokamisamanoiutoori / dorenishiyokanatennokamisamanoiutoori
    どれにしようかなてんのかみさまのいうとおり
(expression) eeny, meeny, miny, moe; eenie, meenie, minie, moe

Variations:
バイオリン
ヴァイオリン

 baiorin(p); aiorin(p)
    バイオリン(P); ヴァイオリン(P)
violin

Variations:
プレオリンピック
プレ・オリンピック

 pureorinpikku; pure orinpikku
    プレオリンピック; プレ・オリンピック
pre-Olympic (trials); pre-Olympics

Variations:
ベイサオリックス
ベイサ・オリックス

 beisaorikkusu; beisa orikkusu / besaorikkusu; besa orikkusu
    ベイサオリックス; ベイサ・オリックス
beisa oryx (Oryx beisa)

Variations:
ユーフォリア
ユーフォーリア

 yuuforia; yuufooria(sk) / yuforia; yufooria(sk)
    ユーフォリア; ユーフォーリア(sk)
euphoria

Variations:
アイボリー
アイヴォリー
アイボリ

 aiborii(p); aiorii; aibori / aibori(p); aiori; aibori
    アイボリー(P); アイヴォリー; アイボリ
ivory

Variations:
アラビアオリックス
アラビア・オリックス

 arabiaorikkusu; arabia orikkusu
    アラビアオリックス; アラビア・オリックス
Arabian oryx (Oryx leucoryx)

Variations:
インフェリオリティーコンプレックス
インフェリオリティー・コンプレックス

 inferioritiikonpurekkusu; inferioritii konpurekkusu / inferioritikonpurekkusu; inferioriti konpurekkusu
    インフェリオリティーコンプレックス; インフェリオリティー・コンプレックス
(rare) (See 劣等感) inferiority complex

Variations:
インフォメーションセオリー
インフォメーション・セオリー

 infomeeshonseorii; infomeeshon seorii / infomeeshonseori; infomeeshon seori
    インフォメーションセオリー; インフォメーション・セオリー
information theory

Variations:
ヴァイオリニスト
バイオリニスト

 aiorinisuto(p); baiorinisuto
    ヴァイオリニスト(P); バイオリニスト
violinist

Variations:
オリエンタルショートヘア
オリエンタル・ショートヘア

 orientarushootohea; orientaru shootohea
    オリエンタルショートヘア; オリエンタル・ショートヘア
Oriental shorthair (cat breed)

Variations:
オリエンタルバタフライフィッシュ
オリエンタル・バタフライ・フィッシュ

 orientarubatafuraifisshu; orientaru batafurai fisshu
    オリエンタルバタフライフィッシュ; オリエンタル・バタフライ・フィッシュ
Oriental butterflyfish (Chaetodon auripes, species found mostly from Japan to Taiwan)

Variations:
オリエンタルロングヘア
オリエンタル・ロングヘア

 orientaruronguhea; orientaru ronguhea
    オリエンタルロングヘア; オリエンタル・ロングヘア
Oriental longhair

Variations:
オリジナリティー
オリジナリティ

 orijinaritii(p); orijinariti / orijinariti(p); orijinariti
    オリジナリティー(P); オリジナリティ
originality

Variations:
オリジナルカロリー
オリジナル・カロリー

 orijinarukarorii; orijinaru karorii / orijinarukarori; orijinaru karori
    オリジナルカロリー; オリジナル・カロリー
calories in ingredients of processed food (wasei: original calorie)

Variations:
オリジナルキャラクター
オリジナル・キャラクター

 orijinarukyarakutaa; orijinaru kyarakutaa / orijinarukyarakuta; orijinaru kyarakuta
    オリジナルキャラクター; オリジナル・キャラクター
original character

Variations:
オリジナルコンテンツ
オリジナル・コンテンツ

 orijinarukontentsu; orijinaru kontentsu
    オリジナルコンテンツ; オリジナル・コンテンツ
original content

Variations:
オリジナルシナリオ
オリジナル・シナリオ

 orijinarushinario; orijinaru shinario
    オリジナルシナリオ; オリジナル・シナリオ
original scenario

Variations:
オリジナルビデオアニメーション
オリジナル・ビデオ・アニメーション

 orijinarubideoanimeeshon; orijinaru bideo animeeshon
    オリジナルビデオアニメーション; オリジナル・ビデオ・アニメーション
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation)

Variations:
オリジナルブランド
オリジナル・ブランド

 orijinaruburando; orijinaru burando
    オリジナルブランド; オリジナル・ブランド
original brand (of a store, etc.); house brand

Variations:
オリジナルプリント
オリジナル・プリント

 orijinarupurinto; orijinaru purinto
    オリジナルプリント; オリジナル・プリント
original print

Variations:
オリジナルプログラム
オリジナル・プログラム

 orijinarupuroguramu; orijinaru puroguramu
    オリジナルプログラム; オリジナル・プログラム
original program

Variations:
オリジネーター
オリジネイター
オリジネータ
オリジネイタ

 orijineetaa; orijineitaa; orijineeta(sk); orijineita(sk) / orijineeta; orijineta; orijineeta(sk); orijineta(sk)
    オリジネーター; オリジネイター; オリジネータ(sk); オリジネイタ(sk)
originator

Variations:
オリックスバファローズ
オリックス・バファローズ

 orikkusubafaroozu; orikkusu bafaroozu
    オリックスバファローズ; オリックス・バファローズ
(org) Orix Buffaloes (Japanese pro baseball team)

Variations:
オリンピックイヤー
オリンピック・イヤー

 orinpikkuiyaa; orinpikku iyaa / orinpikkuiya; orinpikku iya
    オリンピックイヤー; オリンピック・イヤー
Olympic year

Variations:
オリンピックゴール
オリンピック・ゴール

 orinpikkugooru; orinpikku gooru
    オリンピックゴール; オリンピック・ゴール
{sports} Olimpico goal (soccer); Olympic goal

Variations:
オリンピックコングレス
オリンピック・コングレス

 orinpikkukonguresu; orinpikku konguresu
    オリンピックコングレス; オリンピック・コングレス
Olympic Congress

Variations:
オリンピックパーク
オリンピック・パーク

 orinpikkupaaku; orinpikku paaku / orinpikkupaku; orinpikku paku
    オリンピックパーク; オリンピック・パーク
Olympic Park

Variations:
かき氷機
カキ氷機
かきごおり機
掻き氷機

 kakigooriki(kaki氷機, kakigoori機, 掻ki氷機); kakigooriki(kaki氷機)
    かきごおりき(かき氷機, かきごおり機, 掻き氷機); カキごおりき(カキ氷機)
(See かき氷) ice shaver; shaved ice machine

Variations:
クオリティ
クオリティー
クォリティ
クォリティー

 kuoriti(p); kuoritii; koriti; koritii / kuoriti(p); kuoriti; koriti; koriti
    クオリティ(P); クオリティー; クォリティ; クォリティー
quality

Variations:
クオリティーオブライフ
クォリティーオブライフ
クオリティー・オブ・ライフ
クォリティー・オブ・ライフ

 kuoritiioburaifu; koritiioburaifu; kuoritii obu raifu; koritii obu raifu / kuoritioburaifu; koritioburaifu; kuoriti obu raifu; koriti obu raifu
    クオリティーオブライフ; クォリティーオブライフ; クオリティー・オブ・ライフ; クォリティー・オブ・ライフ
quality of life

Variations:
クオリティーペーパー
クォリティーペーパー
クオリティー・ペーパー
クォリティー・ペーパー

 kuoritiipeepaa; koritiipeepaa; kuoritii peepaa; koritii peepaa / kuoritipeepa; koritipeepa; kuoriti peepa; koriti peepa
    クオリティーペーパー; クォリティーペーパー; クオリティー・ペーパー; クォリティー・ペーパー
quality paper

Variations:
クオリティオブサービス
クオリティ・オブ・サービス

 kuoritiobusaabisu; kuoriti obu saabisu / kuoritiobusabisu; kuoriti obu sabisu
    クオリティオブサービス; クオリティ・オブ・サービス
{comp} quality of service

Variations:
クオリティオブライフ
クオリティ・オブ・ライフ
クオリティーオブライフ
クォリティオブライフ
クォリティーオブライフ
クォリティ・オブ・ライフ

 kuoritioburaifu; kuoriti obu raifu; kuoritiioburaifu(sk); koritioburaifu(sk); koritiioburaifu(sk); koriti obu raifu(sk) / kuoritioburaifu; kuoriti obu raifu; kuoritioburaifu(sk); koritioburaifu(sk); koritioburaifu(sk); koriti obu raifu(sk)
    クオリティオブライフ; クオリティ・オブ・ライフ; クオリティーオブライフ(sk); クォリティオブライフ(sk); クォリティーオブライフ(sk); クォリティ・オブ・ライフ(sk)
quality of life

Variations:
クォリファイングトーナメント
クォリファイング・トーナメント
クオリファイングトーナメント
クオリファイング・トーナメント

 korifaingutoonamento; korifaingu toonamento; kuorifaingutoonamento; kuorifaingu toonamento
    クォリファイングトーナメント; クォリファイング・トーナメント; クオリファイングトーナメント; クオリファイング・トーナメント
qualifying tournament

Variations:
クォリファイングトーナメント
クォリファイング・トーナメント
クオリファイングトーナメント

 korifaingutoonamento; korifaingu toonamento; kuorifaingutoonamento(sk)
    クォリファイングトーナメント; クォリファイング・トーナメント; クオリファイングトーナメント(sk)
{golf} qualifying tournament

Variations:
コネクションオリエンテッド
コネクション・オリエンテッド

 konekushonorienteddo; konekushon orienteddo
    コネクションオリエンテッド; コネクション・オリエンテッド
{comp} connection oriented

Variations:
コンスピラシーセオリー
コンスピラシー・セオリー

 konsupirashiiseorii; konsupirashii seorii / konsupirashiseori; konsupirashi seori
    コンスピラシーセオリー; コンスピラシー・セオリー
(See 陰謀論) conspiracy theory

Variations:
スタッフドオリーブ
スタッフド・オリーブ

 sutaffudooriibu; sutaffudo oriibu / sutaffudooribu; sutaffudo oribu
    スタッフドオリーブ; スタッフド・オリーブ
{food} stuffed olives

Variations:
ソーシャル・ジャスティス・ウォリアー
ソーシャルジャスティスウォリアー

 soosharu jasutisu woriaa; soosharujasutisuworiaa / soosharu jasutisu woria; soosharujasutisuworia
    ソーシャル・ジャスティス・ウォリアー; ソーシャルジャスティスウォリアー
social justice warrior; SJW

Variations:
どれにしようかな天の神様の言う通り
どれにしようかな天の神様のいうとおり

 dorenishiyoukanatennokamisamanoiutoori / dorenishiyokanatennokamisamanoiutoori
    どれにしようかなてんのかみさまのいうとおり
(expression) (See どれにしようかな) eeny, meeny, miny, moe; eenie, meenie, minie, moe

Variations:
ネオレアリズモ
ネオリアリズモ
ネオ・レアリズモ
ネオ・リアリズモ

 neorearizumo; neoriarizumo; neo rearizumo; neo riarizumo
    ネオレアリズモ; ネオリアリズモ; ネオ・レアリズモ; ネオ・リアリズモ
(See ネオリアリズム) Italian neorealism (esp. in film) (ita: neorealismo)

Variations:
バイオリニスト
ヴァイオリニスト

 baiorinisuto(p); aiorinisuto
    バイオリニスト(P); ヴァイオリニスト
violinist

Variations:
ハイクオリティ
ハイクオリティー
ハイ・クオリティ
ハイ・クオリティー

 haikuoriti; haikuoritii; hai kuoriti; hai kuoritii / haikuoriti; haikuoriti; hai kuoriti; hai kuoriti
    ハイクオリティ; ハイクオリティー; ハイ・クオリティ; ハイ・クオリティー
(noun or adjectival noun) high quality

Variations:
プレオリンプック
プレオリンピック
プレ・オリンピック

 pureorinpukku; pureorinpikku; pure orinpikku
    プレオリンプック; プレオリンピック; プレ・オリンピック
pre-Olympic (trials); pre-Olympics

Variations:
ポートフォリオセレクション
ポートフォリオ・セレクション

 pootoforioserekushon; pootoforio serekushon
    ポートフォリオセレクション; ポートフォリオ・セレクション
portfolio selection

Variations:
ポートフォリオマネージャー
ポートフォリオ・マネージャー

 pootoforiomaneejaa; pootoforio maneejaa / pootoforiomaneeja; pootoforio maneeja
    ポートフォリオマネージャー; ポートフォリオ・マネージャー
portfolio manager

Variations:
ユースオリンピック
ユース・オリンピック

 yuusuorinpikku; yuusu orinpikku / yusuorinpikku; yusu orinpikku
    ユースオリンピック; ユース・オリンピック
Youth Olympic Games

Variations:
下り立つ
降り立つ
おり立つ
下立つ
降立つ

 oritatsu
    おりたつ
(v5t,vi) (1) to go down and stand; (v5t,vi) (2) to alight; to get down

Variations:
今まで通り
今までどおり
今までどうり(sK)

 imamadedoori
    いままでどおり
(exp,adv,adj-no) (in the same way) as before; as always

Variations:
元の通り
元のとおり
もとの通り(sK)

 motonotoori
    もとのとおり
(exp,adv) as it was before

Variations:
元通り
元どおり(sK)
元どうり(sK)

 motodoori
    もとどおり
(adj-no,n,adv) (oft. adv. as ~に) as before; as ever; as it was originally

Variations:
折りたたみ傘
折り畳み傘
折畳み傘
折たたみ傘
おりたたみ傘

 oritatamigasa
    おりたたみがさ
folding umbrella

Variations:
折りたたみ印刷物
おりたたみ印刷物
折り畳み印刷物
折畳印刷物

 oritatamiinsatsubutsu / oritataminsatsubutsu
    おりたたみいんさつぶつ
leaflet; folded printed matter

Variations:
折り紙付き
折り紙つき
折り紙付
折紙付き(sK)
折紙つき(sK)
おりがみ付き(sK)
折紙付(sK)

 origamitsuki
    おりがみつき
(can be adjective with の) guaranteed; authentic; certified

Variations:
折り返す
折返す(sK)
折りかえす(sK)
おり返す(sK)

 orikaesu
    おりかえす
(transitive verb) (1) to turn up (hem, sleeves, etc.); to fold back (e.g. page); (transitive verb) (2) to turn back; to double back; to return; (transitive verb) (3) {comp} to loopback (a signal, message, etc.)

Variations:
文字通り
文字どおり
文字どうり(sK)

 mojidoori
    もじどおり
(adverb) (1) literally; to the letter; (can be adjective with の) (2) literal

Variations:
普段通り
普段どおり
ふだん通り(sK)

 fudandoori
    ふだんどおり
(adv,adj-no) as usual; as per normal

Variations:
清水の舞台から飛び降りる
清水の舞台から飛び下りる
清水の舞台から飛びおりる

 kiyomizunobutaikaratobioriru
    きよみずのぶたいからとびおりる
(exp,v1) (idiom) to make a leap into the dark; to take the plunge; to jump in at the deep end; to jump off the veranda of the Kiyomizu temple

Variations:
清水の舞台から飛び降りる
清水の舞台から飛び下りる
清水の舞台から飛びおりる(sK)

 kiyomizunobutaikaratobioriru
    きよみずのぶたいからとびおりる
(exp,v1) (idiom) to make a leap into the dark; to take the plunge; to jump in at the deep end; to jump off the veranda of the Kiyomizu temple

Variations:
知っての通り
知ってのとおり

 shittenotoori
    しってのとおり
(expression) as we know

Variations:
肩の荷が下りる
肩の荷がおりる
肩の荷が降りる
肩のにがおりる

 katanonigaoriru
    かたのにがおりる
(exp,v1) (idiom) to feel relieved of one's burden; to have a weight removed from one's mind

Variations:
舞い降りる
舞いおりる(sK)
舞降りる(sK)

 maioriru
    まいおりる
(v1,vi) to swoop down; to glide down; to fly down; to land gently (on); to alight (on)

Variations:
見ての通り
見てのとおり
みての通り(sK)

 mitenotoori
    みてのとおり
(exp,adv,adj-no) as you see; as you can see; in accordance with what you see

Variations:
言葉通り
言葉どおり
ことば通り(sK)

 kotobadoori
    ことばどおり
(adv,adj-no) as stated; verbatim; literally

Variations:
通り過ぎる
通りすぎる
とおり過ぎる(sK)

 toorisugiru
    とおりすぎる
(v1,vi) to go past; to pass; to pass by

Variations:
通り道
とおり道
通り路(rK)
通りみち(sK)

 toorimichi
    とおりみち
passage; path; route; one's way

Variations:
降り立つ
下り立つ
降りたつ
おり立つ(sK)
下立つ(sK)
降立つ(sK)

 oritatsu
    おりたつ
(v5t,vi) (1) to go down and stand; (v5t,vi) (2) to alight; to get down

Variations:
階段を下りる
階段を降りる
階段をおりる(sK)

 kaidanooriru
    かいだんをおりる
(exp,v1) to go down the stairs

Variations:
霜が降りる
霜がおりる(sK)
霜が下りる(sK)

 shimogaoriru
    しもがおりる
(exp,v1) to have a frost; to get frost; to become frosty; to become covered with frost

Variations:
飛び降りる
飛び下りる
跳び下りる(rK)
跳び降りる(sK)
飛降りる(sK)
飛びおりる(sK)
とび降りる(sK)
とび下りる(sK)
飛下りる(sK)
跳びおりる(sK)

 tobioriru
    とびおりる
(v1,vi) to jump down; to leap down; to jump off; to leap off

<12345678>

This page contains 100 results for "オリ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary