There are 76416 total results for your ー search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...670671672673674675676677678679680...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
Variations: |
kensakukueri けんさくクエリ |
{comp} search query |
Variations: |
boratiriti; boratiritii / boratiriti; boratiriti ボラティリティ; ボラティリティー |
volatility (esp. of a financial market) |
Variations: |
pootosukyan; pooto sukyan ポートスキャン; ポート・スキャン |
{comp} port scan |
ウォール・ストリート・ジャーナル |
wooru sutoriito jaanaru / wooru sutorito janaru ウォール・ストリート・ジャーナル |
(product name) Wall Street Journal |
クイーンズ・パーク・レンジャーズ |
kuiinzu paaku renjaazu / kuinzu paku renjazu クイーンズ・パーク・レンジャーズ |
(o) Queens Park Rangers (English football club) |
Variations: |
oogata オーがた |
type O (blood, etc.) |
Variations: |
roozushirei(RoHS指令, roozu指令); rosushirei(RoHS指令, rosu指令) / roozushire(RoHS指令, roozu指令); rosushire(RoHS指令, rosu指令) ローズしれい(RoHS指令, ローズ指令); ロスしれい(RoHS指令, ロス指令) |
Restriction of Hazardous Substances Directive; RoHS Directive |
アーサーウィリアムアップフィールド see styles |
aasaairiamuapufiirudo / asairiamuapufirudo アーサーウィリアムアップフィールド |
(person) Arthur William Upfield |
アーティスティックインプレッション see styles |
aatisutikkuinpuresshon / atisutikkuinpuresshon アーティスティックインプレッション |
artistic impression |
アーティフィシャルインテリジェンス see styles |
aatifisharuinterijensu / atifisharuinterijensu アーティフィシャルインテリジェンス |
artificial intelligence |
Variations: |
aatekyureito; aatekyuretto / atekyureto; atekyuretto アーテキュレイト; アーテキュレット |
articulate |
アイザック・バシェヴィス・シンガー |
aizakku basherisu shingaa / aizakku basherisu shinga アイザック・バシェヴィス・シンガー |
(person) Isaac Bashevis Singer |
Variations: |
aisubureekaa; aisubureikaa / aisubureeka; aisubureka アイスブレーカー; アイスブレイカー |
icebreaker |
Variations: |
aisoreeto; aisoreito(sk) / aisoreeto; aisoreto(sk) アイソレート; アイソレイト(sk) |
isolate |
アイデンティフィケーション・カード |
aidentifikeeshon kaado / aidentifikeeshon kado アイデンティフィケーション・カード |
identification card |
Variations: |
aiburoo; aiburau; aiburou / aiburoo; aiburau; aiburo アイブロー; アイブラウ; アイブロウ |
eyebrow |
アウロノカラスチュアートグランティ see styles |
auronokarasuchuaatoguranti / auronokarasuchuatoguranti アウロノカラスチュアートグランティ |
flavescent peacock (species of peacock cichlid, Aulonocara stuartgranti) |
Variations: |
akomodeeto; akomodeito(sk) / akomodeeto; akomodeto(sk) アコモデート; アコモデイト(sk) |
(noun or participle which takes the aux. verb suru) to accommodate |
Variations: |
asashineishon; asashineeshon / asashineshon; asashineeshon アサシネイション; アサシネーション |
(See 暗殺・あんさつ) assassination |
Variations: |
asupireeshon; asupireishon / asupireeshon; asupireshon アスピレーション; アスピレイション |
(1) aspiration; hope; ambition; desire; (2) aspiration; drawing breath |
Variations: |
asoshieeshon; asoshieishon / asoshieeshon; asoshieshon アソシエーション; アソシエイション |
association |
Variations: |
apudeeto; apudeito(sk) / apudeeto; apudeto(sk) アップデート; アップデイト(sk) |
(noun, transitive verb) {comp} update |
Variations: |
adobaizaa(p); adoaizaa / adobaiza(p); adoaiza アドバイザー(P); アドヴァイザー |
adviser; advisor |
アフィニティー・クロマトグラフィー |
afinitii kuromatogurafii / afiniti kuromatogurafi アフィニティー・クロマトグラフィー |
affinity chromatography |
Variations: |
afirieitaa; afirieetaa / afirieta; afirieeta アフィリエイター; アフィリエーター |
(See アフィリエートプログラム) affiliate program participant (wasei: affiliater); affiliate earner |
アプリケーション・インターフェース |
apurikeeshon intaafeesu / apurikeeshon intafeesu アプリケーション・インターフェース |
(computer terminology) application interface |
アプリケーションサービスプロバイダ see styles |
apurikeeshonsaabisupurobaida / apurikeeshonsabisupurobaida アプリケーションサービスプロバイダ |
(computer terminology) Application Service Provider |
Variations: |
arumagedon; aamagedon(ik) / arumagedon; amagedon(ik) アルマゲドン; アーマゲドン(ik) |
(See ハルマゲドン) Armageddon |
Variations: |
aruminiumu(p); aruminyuumu / aruminiumu(p); aruminyumu アルミニウム(P); アルミニューム |
aluminium (Al); aluminum |
Variations: |
areriiha(arerii派); arebiiha(arebii派); arebiha(arebi派) / areriha(areri派); arebiha(arebi派); arebiha(arebi派) アレヴィーは(アレヴィー派); アレビーは(アレビー派); アレビは(アレビ派) |
Alevism; Alevi |
アレクサンドル・ソルジェニーツィン |
arekusandoru sorujeniitsun / arekusandoru sorujenitsun アレクサンドル・ソルジェニーツィン |
(person) Alexander Solzhenitsyn |
アレクサンドロフスクサハリンスキー see styles |
arekusandorofusukusaharinsukii / arekusandorofusukusaharinsuki アレクサンドロフスクサハリンスキー |
(place-name) Aleksandrovsk-Sakhalinskii (Russia) |
Variations: |
anchieejingu; anchieijingu / anchieejingu; anchiejingu アンチエージング; アンチエイジング |
anti-aging |
アンナメアリーロバートソンモーゼス see styles |
annameariirobaatosonmoozesu / annamearirobatosonmoozesu アンナメアリーロバートソンモーゼス |
(person) Anna Mary Robertson Moses |
イージー・リスニング・ミュージック |
iijii risuningu myuujikku / iji risuningu myujikku イージー・リスニング・ミュージック |
easy listening music |
Variations: |
iibiru; ibiru; iiburu; ebiru / ibiru; ibiru; iburu; ebiru イービル; イビル; イーブル; エビル |
(noun or adjectival noun) evil |
イアースポットエンジェルフィッシュ see styles |
iaasupottoenjerufisshu / iasupottoenjerufisshu イアースポットエンジェルフィッシュ |
goldtail angelfish (Pomacanthus chrysurus); earspot angelfish |
Variations: |
ieroo(p); eroo; erou / ieroo(p); eroo; ero イエロー(P); イェロー; イェロウ |
(noun or adjectival noun) yellow |
イエローイアーエンジェルフィッシュ see styles |
ierooiaaenjerufisshu / ierooiaenjerufisshu イエローイアーエンジェルフィッシュ |
yellow-ear angelfish (Apolemichthys xanthotis); Red Sea angelfish |
イエローテールエンジェルフィッシュ see styles |
ierooteeruenjerufisshu イエローテールエンジェルフィッシュ |
yellowtail angelfish (Apolemichthys xanthurus); Indian yellowtail angelfish |
イエローテールサージャンフィッシュ see styles |
ierooteerusaajanfisshu / ierooteerusajanfisshu イエローテールサージャンフィッシュ |
yellowtail surgeonfish (Prionurus punctatus, species of Eastern Central Pacific tang found in reefs from the Gulf of California to El Salvador) |
イエローテールサージョンフィッシュ see styles |
ierooteerusaajonfisshu / ierooteerusajonfisshu イエローテールサージョンフィッシュ |
yellowtail surgeonfish (Prionurus punctatus, species of Eastern Central Pacific tang found in reefs from the Gulf of California to El Salvador) |
イエローティップダムゼルフィッシュ see styles |
ierootippudamuzerufisshu イエローティップダムゼルフィッシュ |
yellowtip damselfish (Stegastes pictus) |
イエローフィンサージャンフィッシュ see styles |
ieroofinsaajanfisshu / ieroofinsajanfisshu イエローフィンサージャンフィッシュ |
yellowfin surgeonfish (Acanthurus xanthopterus, Indo-Pacific species of tang) |
イエローフィンサージョンフィッシュ see styles |
ieroofinsaajonfisshu / ieroofinsajonfisshu イエローフィンサージョンフィッシュ |
yellowfin surgeonfish (Acanthurus xanthopterus, Indo-Pacific species of tang) |
イエローヘッドバタフライフィッシュ see styles |
ierooheddobatafuraifisshu イエローヘッドバタフライフィッシュ |
yellowhead butterflyfish (Chaetodon xanthocephalus) |
イクスクイジット・ピグミー・ゴビー |
ikusukuijitto pigumii gobii / ikusukuijitto pigumi gobi イクスクイジット・ピグミー・ゴビー |
exquisite pygmy goby (Trimma preclarum) |
Variations: |
isutanbuuru(p); isutanburu / isutanburu(p); isutanburu イスタンブール(P); イスタンブル |
Istanbul |
Variations: |
imajineeshon; imajineishon / imajineeshon; imajineshon イマジネーション; イマジネイション |
imagination |
Variations: |
imigureeshon; imigureishon / imigureeshon; imigureshon イミグレーション; イミグレイション |
immigration |
Variations: |
iya; iya; iyaa; iyaa; iyaa / iya; iya; iya; iya; iya いや; イヤ; いやー; イヤー; いやあ |
(interjection) (1) (exclamation of surprise) why; oh; (interjection) (2) no!; quit it!; stop! |
Variations: |
iyan; iyan; iyaan; iyaan / iyan; iyan; iyan; iyan いやん; イヤン; いやーん; イヤーン |
(interjection) (feminine speech) oh; no; don't |
Variations: |
iryuujon(p); iruujon / iryujon(p); irujon イリュージョン(P); イルージョン |
illusion |
イン・ストア・マーチャンダイジング |
in sutoa maachandaijingu / in sutoa machandaijingu イン・ストア・マーチャンダイジング |
in-store merchandising |
イングリッシュ・ブレックファースト |
ingurisshu burekkufaasuto / ingurisshu burekkufasuto イングリッシュ・ブレックファースト |
English breakfast |
インターネットサービスプロバイダー see styles |
intaanettosaabisupurobaidaa / intanettosabisupurobaida インターネットサービスプロバイダー |
(computer terminology) Internet Service Provider; ISP |
インフェリオリティーコンプレックス see styles |
inferioritiikonpurekkusu / inferioritikonpurekkusu インフェリオリティーコンプレックス |
inferiority complex |
インフォーマル・オーガニゼーション |
infoomaru ooganizeeshon インフォーマル・オーガニゼーション |
informal organization; informal organisation |
インフォメーション・ソサイエティー |
infomeeshon sosaietii / infomeeshon sosaieti インフォメーション・ソサイエティー |
information society |
インフォメーション・プロセッシング |
infomeeshon purosesshingu インフォメーション・プロセッシング |
information processing |
インフォメーションユーティリティー see styles |
infomeeshonyuutiritii / infomeeshonyutiriti インフォメーションユーティリティー |
information utility |
インフォメーションレボリューション see styles |
infomeeshonreboryuushon / infomeeshonreboryushon インフォメーションレボリューション |
information revolution |
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
iin firuhaamoniikangengakuda / in firuhamonikangengakuda ウィーン・フィルハーモニーかんげんがくだ |
(o) Vienna Philharmonic Orchestra |
Variations: |
uindoshiirudo; indoshiirudo / uindoshirudo; indoshirudo ウインドシールド; ウィンドシールド |
windshield (esp. on a motorcycle); windscreen |
Variations: |
uun(p); uun(p); uun / un(p); un(p); un ううん(P); うーん(P); ウーン |
(interjection) (1) (See うん・2) um; er; well; (interjection) (2) (ううん only) nuh-uh; no; (interjection) (3) (See うん・3) oof |
ウォーターシップダウンのうさぎたち see styles |
wootaashippudaunnousagitachi / wootashippudaunnosagitachi ウォーターシップダウンのうさぎたち |
(wk) Watership Down (1972 novel by Richard Adams, 1978 film) |
Variations: |
wootaamaaku; uootaamaaku / wootamaku; uootamaku ウォーターマーク; ウオーターマーク |
(See 電子透かし) watermark (esp. digital) |
Variations: |
ootan; woodan; wootan ヴォータン; ウォーダン; ウォータン |
(See オーディン) Wotan (god in German and Anglo-Saxon mythology); Wodan |
Variations: |
woomuhaguruma ウォームはぐるま |
(See ウォームギヤ) worm gear |
ウスチオルドゥインスキーブリャート see styles |
usuchiorudodoinsukiiburyaato / usuchiorudodoinsukiburyato ウスチオルドゥインスキーブリャート |
(place-name) Ust'-Ordynskii Buryatskii |
Variations: |
ekusupooto; ekisupooto(sk) エクスポート; エキスポート(sk) |
(1) export; exported goods; (noun, transitive verb) (2) {comp} (See インポート・2) exporting (data) |
Variations: |
ekoorudopari; ekooru do pari エコールドパリ; エコール・ド・パリ |
École de Paris (fre:); School of Paris |
Variations: |
ekorojii(p); ekoroji(sk) / ekoroji(p); ekoroji(sk) エコロジー(P); エコロジ(sk) |
(1) (See 生態学) ecology; (2) environmental movement; environmentalism |
Variations: |
esukareetaa(p); esukareeta / esukareeta(p); esukareeta エスカレーター(P); エスカレータ |
escalator |
エドワードリチャードジョージヒース see styles |
edowaadorichaadojoojihiisu / edowadorichadojoojihisu エドワードリチャードジョージヒース |
(person) Edward Richard George Heath |
Variations: |
enerugii(p); enerugi(ik) / enerugi(p); enerugi(ik) エネルギー(P); エネルギ(ik) |
(1) {physics} energy (ger: Energie); (2) energy; strength; power; stamina; get-up-and-go; (3) (abbreviation) (See エネルギー資源) energy source; energy resource; (4) food energy; calories |
Variations: |
emyureeto; emyureito(sk) / emyureeto; emyureto(sk) エミュレート; エミュレイト(sk) |
(noun, transitive verb) {comp} emulation |
Variations: |
erimineeshon; irimineeshon エリミネーション; イリミネーション |
elimination (esp. from a tournament) |
Variations: |
erekigitaa(p); ereki gitaa / erekigita(p); ereki gita エレキギター(P); エレキ・ギター |
(colloquialism) (See エレクトリックギター) electric guitar |
Variations: |
enkuroojaa; enkuroojua / enkurooja; enkuroojua エンクロージャー; エンクロージュア |
enclosure |
エンジニアリングワークステーション see styles |
enjiniaringuwaakusuteeshon / enjiniaringuwakusuteeshon エンジニアリングワークステーション |
(computer terminology) engineering workstation; EWS |
エンドユーザー・コンピューティング |
endoyuuzaa konpyuutingu / endoyuza konpyutingu エンドユーザー・コンピューティング |
(computer terminology) end user computing; EUC |
エンハンストパラレルインタフェース see styles |
enhansutoparareruintafeesu エンハンストパラレルインタフェース |
{comp} enhanced parallel interface |
エンプティー・ネスト・シンドローム |
enputii nesuto shindoroomu / enputi nesuto shindoroomu エンプティー・ネスト・シンドローム |
empty nest syndrome |
Variations: |
ooganikku; oruganikku(sk) オーガニック; オルガニック(sk) |
(adj-na,adj-no) organic |
オートマチック・トランスミッション |
ootomachikku toransumisshon オートマチック・トランスミッション |
automatic transmission |
Variations: |
oobaashuutsu; oobaashuuzu / oobashutsu; oobashuzu オーバーシューツ; オーバーシューズ |
overshoes (waterproof covers for shoes); galoshes |
Variations: |
oobaachaaji; oubaachaaji / oobachaji; obachaji オーバーチャージ; オウバーチャージ |
overcharge |
Variations: |
oopunkaa(p); oopun kaa / oopunka(p); oopun ka オープンカー(P); オープン・カー |
open-top car (wasei: open car); convertible; soft-top; cabriolet |
オールドイングリッシュシープドッグ see styles |
oorudoingurisshushiipudoggu / oorudoingurisshushipudoggu オールドイングリッシュシープドッグ |
Old English sheepdog |
Variations: |
ozonhooru(p); ozon hooru オゾンホール(P); オゾン・ホール |
ozone hole |
Variations: |
ofuzarekoodo; ofu za rekoodo オフザレコード; オフ・ザ・レコード |
off the record |
Variations: |
ofushiizun(p); ofu shiizun / ofushizun(p); ofu shizun オフシーズン(P); オフ・シーズン |
off-season |
Variations: |
oburigeeshon; oburigeishon / oburigeeshon; oburigeshon オブリゲーション; オブリゲイション |
obligation |
オリジナル・ビデオ・アニメーション |
orijinaru bideo animeeshon オリジナル・ビデオ・アニメーション |
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation) |
Variations: |
onpareedo(p); on pareedo オンパレード(P); オン・パレード |
display (wasei: on parade); array (of things); succession (of things) |
Variations: |
onbuzupaasun; onbuzupaason / onbuzupasun; onbuzupason オンブズパースン; オンブズパーソン |
(See オンブズマン) ombudsperson; ombudsman; ombudswoman |
Variations: |
onbuzupaason; onbuzupaasun / onbuzupason; onbuzupasun オンブズパーソン; オンブズパースン |
(See オンブズマン) ombudsperson; ombudsman; ombudswoman |
オンライン・コンピュータ・システム |
onrain konpyuuta shisutemu / onrain konpyuta shisutemu オンライン・コンピュータ・システム |
(computer terminology) online computer system |
オンライン・データベース・システム |
onrain deetabeesu shisutemu オンライン・データベース・システム |
(computer terminology) online database system |
<...670671672673674675676677678679680...>
This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.