Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 76416 total results for your search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...650651652653654655656657658659660...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ルビー蝋虫
ルビー蠟虫(oK)

 rubiiroumushi / rubiromushi
    ルビーろうむし
red wax scale

レートをベースとしたフロー制御

see styles
 reetoobeesutoshitafurooseigyo / reetoobeesutoshitafuroosegyo
    レートをベースとしたフローせいぎょ
{comp} rate-based flow control

Variations:
レイシスト
レーシスト

 reishisuto; reeshisuto(sk) / reshisuto; reeshisuto(sk)
    レイシスト; レーシスト(sk)
(See 人種差別主義者) racist

Variations:
レザー
レーザー(rk)

 rezaa(p); reezaa(rk) / reza(p); reeza(rk)
    レザー(P); レーザー(rk)
(1) leather; (2) (abbreviation) (See レザークロス) leathercloth

Variations:
レシタティーブ
レシタティーヴ

 reshitatiibu; reshitatiii / reshitatibu; reshitatii
    レシタティーブ; レシタティーヴ
{music} (See レチタティーヴォ) recitative

レッドテールキャットフィッシュ

see styles
 reddoteerukyattofisshu
    レッドテールキャットフィッシュ
redtail catfish (Phractocephalus hemioliopterus)

レッドラインド・ピグミーゴビー

 reddoraindo pigumiigobii / reddoraindo pigumigobi
    レッドラインド・ピグミーゴビー
stripehead goby (Trimma striatum, was Trimma striata); stripehead dwarf goby (an Indo-West Pacific fish species)

Variations:
レディーメイド
レディーメード

 rediimeido; rediimeedo / redimedo; redimeedo
    レディーメイド; レディーメード
(n,adj-f) ready-made

Variations:
レポート
リポート

 repooto(p); ripooto(p)
    レポート(P); リポート(P)
(noun, transitive verb) (1) report; paper; (noun, transitive verb) (2) reportage

レンデイトンのスパイストーリー

see styles
 rendeitonnosupaisutoorii / rendetonnosupaisutoori
    レンデイトンのスパイストーリー
(work) Spy Story (film); (wk) Spy Story (film)

ローカル・エリア・ネットワーク

 rookaru eria nettowaaku / rookaru eria nettowaku
    ローカル・エリア・ネットワーク
(computer terminology) local area network; LAN

ローカル・バス・グラフィックス

 rookaru basu gurafikkusu
    ローカル・バス・グラフィックス
(computer terminology) local bus graphics

ローテンブルクオプデアタウバー

see styles
 rootenburukuopudeataubaa / rootenburukuopudeatauba
    ローテンブルクオプデアタウバー
(place-name) Rothenburg ob der Tauber

ロードハウバタフライフィッシュ

see styles
 roodohaubatafuraifisshu
    ロードハウバタフライフィッシュ
three-striped butterflyfish (Chaetodon tricinctus); three-band coralfish

ローレンスジョンストンピーター

see styles
 roorensujonsutonpiitaa / roorensujonsutonpita
    ローレンスジョンストンピーター
(person) Laurence Johnston Peter

ロッカタリアータチェッカルディ

see styles
 rokkatariaatachekkarudi / rokkatariatachekkarudi
    ロッカタリアータチェッカルディ
(person) Roccatagliata Ceccardi

ロドニーアラングリーンブラット

see styles
 rodoniiaranguriinburatto / rodoniarangurinburatto
    ロドニーアラングリーンブラット
(person) Rodney Alan Greenblat

ロナルドアイルマーフィッシャー

see styles
 ronarudoairumaafisshaa / ronarudoairumafissha
    ロナルドアイルマーフィッシャー
(person) Ronald Aylmer Fisher

ロバートルイススティーヴンソン

see styles
 robaatoruisusutiiinson / robatoruisusutiinson
    ロバートルイススティーヴンソン
(person) Robert Louis Stevenson

ロングバーベルゴートフィッシュ

see styles
 rongubaaberugootofisshu / rongubaberugootofisshu
    ロングバーベルゴートフィッシュ
long-barbel goatfish (Parupeneus macronema)

ワークステーション・ウィンドウ

 waakusuteeshon indou / wakusuteeshon indo
    ワークステーション・ウィンドウ
(computer terminology) workstation window

ワークステーションビューポート

see styles
 waakusuteeshonbyuupooto / wakusuteeshonbyupooto
    ワークステーションビューポート
(computer terminology) workstation viewport

ワーグナー・フォン・ヤウレック

 waagunaa fon yaurekku / waguna fon yaurekku
    ワーグナー・フォン・ヤウレック
(surname) Wagner von Jauregg

Variations:
ワイパー
ワイパ

 waipaa(p); waipa(sk) / waipa(p); waipa(sk)
    ワイパー(P); ワイパ(sk)
windshield wiper; windscreen wiper

Variations:
ワイマール憲法
ヴァイマル憲法

 waimaarukenpou(waimaaru憲法); aimarukenpou(aimaru憲法) / waimarukenpo(waimaru憲法); aimarukenpo(aimaru憲法)
    ワイマールけんぽう(ワイマール憲法); ヴァイマルけんぽう(ヴァイマル憲法)
(hist) Weimar Constitution (Germany, 1919-1945)

ワンチップマイクロコンピュータ

see styles
 wanchippumaikurokonpyuuta / wanchippumaikurokonpyuta
    ワンチップマイクロコンピュータ
(computer terminology) one-chip microcomputer

Variations:
ワンマンカー
ワン・マン・カー

 wanmankaa; wan man kaa / wanmanka; wan man ka
    ワンマンカー; ワン・マン・カー
conductorless bus (i.e. having only a driver) (wasei: one-man car); conductorless train

Variations:
乗合タクシー
乗り合いタクシー

 noriaitakushii / noriaitakushi
    のりあいタクシー
share taxi

Variations:
人気No.1
人気ナンバーワン

 ninkinanbaawan / ninkinanbawan
    にんきナンバーワン
(adj-no,n) most popular (item on a menu, etc.)

個人コミュニケーションサービス

see styles
 kojinkomyunikeeshonsaabisu / kojinkomyunikeeshonsabisu
    こじんコミュニケーションサービス
{comp} personal communication service; PCS

公衆メッセージ通信処理サービス

see styles
 koushuumesseejitsuushinshorisaabisu / koshumesseejitsushinshorisabisu
    こうしゅうメッセージつうしんしょりサービス
{comp} public message handling service

分散型データベース管理システム

see styles
 bunsangatadeetabeesukanrishisutemu
    ぶんさんがたデータベースかんりシステム
{comp} Distributed DataBase Management System; DDBMS

Variations:
味噌ラーメン
味噌拉麺(sK)

 misoraamen / misoramen
    みそラーメン
{food} miso ramen

実行側CMISEサービス利用者

see styles
 jikkougawashiiemuaiesuiisaabisuriyousha / jikkogawashiemuaiesuisabisuriyosha
    じっこうがわシーエムアイエスイーサービスりようしゃ
{comp} performing CMISE-service-user

富士通エフ・アイ・ピー株式会社

 fujitsuuefuaipiikabushikigaisha / fujitsuefuaipikabushikigaisha
    ふじつうえふあいぴーかぶしきがいしゃ
(o) Fujitsu FIP Corporation

Variations:
思いやりゾーン
思い遣りゾーン

 omoiyarizoon
    おもいやりゾーン
priority zone (area where users should show consideration to the elderly, disabled, etc.)

息子はキャラクター掬い(sK)

 kyarakutaasukui / kyarakutasukui
    キャラクターすくい
(kana only) (See 金魚すくい) festival game of scooping up plastic cartoon figurines floating in water; character scooping

拡張小型デバイスインタフェース

see styles
 kakuchoukogatadebaisuintafeesu / kakuchokogatadebaisuintafeesu
    かくちょうこがたデバイスインタフェース
{comp} Enhanced Small Device Interface; ESDI

Variations:
持ってけドロボー
持ってけ泥棒

 mottekedorobou; mottekedoroboo / mottekedorobo; mottekedoroboo
    もってけどろぼう; もってけドロボー
(expression) (shouted by vendors at market stalls, etc.) it's (so cheap it's) a steal!; take it away, thief

新世代コンピュータ技術開発機構

see styles
 shinsedaikonpyuutagijutsukaihatsukikou / shinsedaikonpyutagijutsukaihatsukiko
    しんせだいコンピュータぎじゅつかいはつきこう
(o) Institute for New Generation Computer Technology; ICOT

日本アメリカンフットボール協会

see styles
 nihonamerikanfuttoboorukyoukai / nihonamerikanfuttoboorukyokai
    にほんアメリカンフットボールきょうかい
(o) American Football Association of Japan

日本ボランタリー・チェーン協会

 nihonborantarii cheenkyoukai / nihonborantari cheenkyokai
    にほんボランタリー・チェーンきょうかい
(o) Japan Voluntary Chain Association

株式会社日本レジストリサービス

see styles
 kabushikigaishanihonrejisutorisaabisu / kabushikigaishanihonrejisutorisabisu
    かぶしきがいしゃにほんレジストリサービス
{comp} Japanese Internet Domain Registration Service; JPRS; (o) Japanese Internet Domain Registration Service; JPRS

Variations:
歴史の1ページ
歴史の一ページ

 rekishinoichipeeji
    れきしのいちページ
(exp,n) page in the history books; historical (event); old news

Variations:
水出しコーヒー
水だしコーヒー

 mizudashikoohii / mizudashikoohi
    みずだしコーヒー
cold-brew coffee

畳み込みニューラルネットワーク

see styles
 tatamikominyuurarunettowaaku / tatamikominyurarunettowaku
    たたみこみニューラルネットワーク
convolutional neural network; CNN

組織プラスミノーゲン活性化因子

see styles
 soshikipurasuminoogenkasseikainshi / soshikipurasuminoogenkassekainshi
    そしきプラスミノーゲンかっせいかいんし
{biol} tissue plasminogen activator; tPA; PLAT

Variations:
航空ショー
航空ショウ(sK)

 koukuushoo / kokushoo
    こうくうショー
aerial show; air show; airshow

Variations:
芸能リポーター
芸能レポーター

 geinouripootaa(芸能ripootaa); geinourepootaa(芸能repootaa) / genoripoota(芸能ripoota); genorepoota(芸能repoota)
    げいのうリポーター(芸能リポーター); げいのうレポーター(芸能レポーター)
(See 芸能記者) entertainment reporter; entertainment journalist; gossip columnist

警視庁ハイテク犯罪対策センター

see styles
 keishichouhaitekuhanzaitaisakusentaa / keshichohaitekuhanzaitaisakusenta
    けいしちょうハイテクはんざいたいさくセンター
{comp} Police hi-tech crime centre

Variations:
車いすラグビー
車椅子ラグビー

 kurumaisuragubii / kurumaisuragubi
    くるまいすラグビー
wheelchair rugby

Variations:
逆フーリエ変換
逆フーリェ変換

 gyakufuuriehenkan(逆fuurie変換); gyakufuurehenkan(逆fuure変換) / gyakufuriehenkan(逆furie変換); gyakufurehenkan(逆fure変換)
    ぎゃくフーリエへんかん(逆フーリエ変換); ぎゃくフーリェへんかん(逆フーリェ変換)
{math} inverse Fourier transform

Variations:
鐃楯¥申鐃初ー
鐃楯¥申鐃緒申

 鐃楯¥申鐃初; 鐃楯¥申鐃緒申
    鐃楯¥申鐃初ー; 鐃楯¥申鐃緒申
(can act as adjective) polar

Variations:
額縁ショー
額縁ショウ(sK)

 gakubuchishoo
    がくぶちショー
(hist) picture-frame show; Shōwa-era stage show in which a woman would stand half-naked in a frame (resembling a Western-style painting)

Variations:
駅貼りポスター
駅張りポスター

 ekibariposutaa / ekibariposuta
    えきばりポスター
advertising poster in a station

高速インターネット接続サービス

see styles
 kousokuintaanettosetsuzokusaabisu / kosokuintanettosetsuzokusabisu
    こうそくインターネットせつぞくサービス
high-speed Internet access service

Variations:
アルマジロ
アーマジロ

 arumajiro; aamajiro(sk) / arumajiro; amajiro(sk)
    アルマジロ; アーマジロ(sk)
armadillo

カリフォルニア大学バークレー校

see styles
 kariforuniadaigakubaakureekou / kariforuniadaigakubakureeko
    カリフォルニアだいがくバークレーこう
(org) University of California, Berkeley; (o) University of California, Berkeley

Variations:
サマー
サンマー

 samaa(p); sanmaa(sk) / sama(p); sanma(sk)
    サマー(P); サンマー(sk)
summer

Variations:
チーム
ティーム

 chiimu(p); tiimu(sk) / chimu(p); timu(sk)
    チーム(P); ティーム(sk)
team

Variations:
トミーガン
トミー・ガン

 tomiigan(p); tomii gan / tomigan(p); tomi gan
    トミーガン(P); トミー・ガン
tommy gun

Variations:
バゲージ
バゲッジ
バッゲージ

 bageeji; bagejji; baggeeji
    バゲージ; バゲッジ; バッゲージ
baggage

Variations:
バタースコッチ
バタースカッチ

 bataasukocchi; bataasukacchi / batasukocchi; batasukacchi
    バタースコッチ; バタースカッチ
{food} butterscotch

Variations:
パラセーリング
パラセイリング

 paraseeringu; paraseiringu / paraseeringu; paraseringu
    パラセーリング; パラセイリング
parasailing

Variations:
プレイスタイル
プレースタイル

 pureisutairu; pureesutairu / puresutairu; pureesutairu
    プレイスタイル; プレースタイル
playing style (in games, sport, etc.); style of play

Variations:
ブロートウエア
ブロートウェア

 burootouea; burootowea / burootoea; burootowea
    ブロートウエア; ブロートウェア
{comp} bloatware

Variations:
ルビー蝋虫
ルビー蠟虫(sK)

 rubiiroumushi / rubiromushi
    ルビーろうむし
red wax scale

ユムジャーギィン・ツェデンバル

 yumujaagin tsedenbaru / yumujagin tsedenbaru
    ユムジャーギィン・ツェデンバル
(person) Yumjaagiin Tsedenbal (1916.9.17-1991.4.20; Chairman of Mongolia's Council of Ministers 1974-84)

Variations:
アースマウンド
アース・マウンド

 aasumaundo; aasu maundo / asumaundo; asu maundo
    アースマウンド; アース・マウンド
earth mound

アーティキュレーテッド・アクスル

 aatikyureeteddo akusuru / atikyureeteddo akusuru
    アーティキュレーテッド・アクスル
articulated axle

アーティキュレーテッド・シャフト

 aatikyureeteddo shafuto / atikyureeteddo shafuto
    アーティキュレーテッド・シャフト
articulated shaft

アーティキュレーテッドコンロッド

see styles
 aatikyureeteddokonroddo / atikyureeteddokonroddo
    アーティキュレーテッドコンロッド
articulated con-rod

Variations:
アーティファクト
アーチファクト

 aatifakuto; aachifakuto / atifakuto; achifakuto
    アーティファクト; アーチファクト
artifact; artefact

Variations:
アートシアター
アート・シアター

 aatoshiataa; aato shiataa / atoshiata; ato shiata
    アートシアター; アート・シアター
art theater; art theatre

Variations:
アートスタジオ
アート・スタジオ

 aatosutajio; aato sutajio / atosutajio; ato sutajio
    アートスタジオ; アート・スタジオ
art studio

Variations:
アートタイトル
アート・タイトル

 aatotaitoru; aato taitoru / atotaitoru; ato taitoru
    アートタイトル; アート・タイトル
art title

Variations:
アートトラック
アート・トラック

 aatotorakku; aato torakku / atotorakku; ato torakku
    アートトラック; アート・トラック
(See デコトラ) showily decorated truck (wasei: art truck)

Variations:
アーバンツイル
アーバン・ツイル

 aabantsuiru; aaban tsuiru / abantsuiru; aban tsuiru
    アーバンツイル; アーバン・ツイル
urban twill (fabric)

Variations:
アーバンライフ
アーバン・ライフ

 aabanraifu; aaban raifu / abanraifu; aban raifu
    アーバンライフ; アーバン・ライフ
urban life

Variations:
アーミーブルー
アーミー・ブルー

 aamiiburuu; aamii buruu / amiburu; ami buru
    アーミーブルー; アーミー・ブルー
army blue

Variations:
アーミールック
アーミー・ルック

 aamiirukku; aamii rukku / amirukku; ami rukku
    アーミールック; アーミー・ルック
army look

Variations:
アームリフター
アーム・リフター

 aamurifutaa; aamu rifutaa / amurifuta; amu rifuta
    アームリフター; アーム・リフター
arm lifter (on a turntable); tonearm lifter

Variations:
アーリヤー
アリーヤー
アリヤー

 aariyaa; ariiyaa; ariyaa / ariya; ariya; ariya
    アーリヤー; アリーヤー; アリヤー
aliyah (heb:); immigration to Israel

Variations:
アイアンドーム
アイアン・ドーム

 aiandoomu; aian doomu
    アイアンドーム; アイアン・ドーム
Iron Dome (Israeli air defense system)

Variations:
アイオリソース
アイオリ・ソース

 aiorisoosu; aiori soosu
    アイオリソース; アイオリ・ソース
{food} aioli (eng: aioli sauce)

Variations:
アイキャッチャー
アイキャッチャ

 aikyacchaa; aikyaccha / aikyaccha; aikyaccha
    アイキャッチャー; アイキャッチャ
eye-catcher

Variations:
アイシャドウ
アイシャドー

 aishadou(p); aishadoo / aishado(p); aishadoo
    アイシャドウ(P); アイシャドー
eyeshadow

Variations:
アイスアリーナ
アイス・アリーナ

 aisuariina; aisu ariina / aisuarina; aisu arina
    アイスアリーナ; アイス・アリーナ
ice arena

Variations:
アイスキューブ
アイス・キューブ

 aisukyuubu; aisu kyuubu / aisukyubu; aisu kyubu
    アイスキューブ; アイス・キューブ
ice cube

Variations:
アイススケート
アイス・スケート

 aisusukeeto; aisu sukeeto
    アイススケート; アイス・スケート
ice skating

Variations:
アイススラリー
アイス・スラリー

 aisusurarii; aisu surarii / aisusurari; aisu surari
    アイススラリー; アイス・スラリー
ice slurry

アイデンティフィケーションカード

see styles
 aidentifikeeshonkaado / aidentifikeeshonkado
    アイデンティフィケーションカード
identification card

Variations:
アイドルマネー
アイドル・マネー

 aidorumanee; aidoru manee
    アイドルマネー; アイドル・マネー
idle money

アイネ・クライネ・ナハトムジーク

 aine kuraine nahatomujiiku / aine kuraine nahatomujiku
    アイネ・クライネ・ナハトムジーク
(work) Eine kleine Nachtmusik (by Mozart); (wk) Eine kleine Nachtmusik (by Mozart)

アイピーエックスエスピーエックス

see styles
 aipiiekkusuesupiiekkusu / aipiekkusuesupiekkusu
    アイピーエックスエスピーエックス
{comp} IPX-SPX

Variations:
アイビーシャツ
アイビー・シャツ

 aibiishatsu; aibii shatsu / aibishatsu; aibi shatsu
    アイビーシャツ; アイビー・シャツ
ivy shirt

Variations:
アイビーリーグ
アイビー・リーグ

 aibiiriigu; aibii riigu / aibirigu; aibi rigu
    アイビーリーグ; アイビー・リーグ
Ivy League

Variations:
アイビールック
アイビー・ルック

 aibiirukku; aibii rukku / aibirukku; aibi rukku
    アイビールック; アイビー・ルック
Ivy League look (wasei: Ivy look); Ivy League style

Variations:
アイロンビーズ
アイロン・ビーズ

 aironbiizu; airon biizu / aironbizu; airon bizu
    アイロンビーズ; アイロン・ビーズ
(See アイロン・1) fuse beads (wasei: iron beads); perler beads

Variations:
アウェーゲーム
アウェー・ゲーム

 aweegeemu; awee geemu
    アウェーゲーム; アウェー・ゲーム
away game

<...650651652653654655656657658659660...>

This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary