I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 10764 total results for your せ search. I have created 108 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...6061626364656667686970...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
センター・ライン |
sentaa rain / senta rain センター・ライン |
center line; centerline |
センターオーバー see styles |
sentaaoobaa / sentaooba センターオーバー |
(baseb) ball hit over the center fielder (wasei: center over) |
センターサークル see styles |
sentaasaakuru / sentasakuru センターサークル |
center circle |
センダイムシクイ see styles |
sendaimushikui センダイムシクイ |
(kana only) eastern crowned warbler (Phylloscopus coronatus) |
センチメートル波 see styles |
senchimeetoruha センチメートルは |
centimetric wave |
センティネル山脈 see styles |
sentinerusanmyaku センティネルさんみゃく |
(place-name) Sentinel Range |
センデロルミノソ see styles |
senderoruminoso センデロルミノソ |
(org) Shining Path; Sendero Luminoso; SL; (o) Shining Path; Sendero Luminoso; SL |
Variations: |
sento; seinto / sento; sento セント; セイント |
{Christn} saint |
セントアンズベイ see styles |
sentoanzubei / sentoanzube セントアンズベイ |
(place-name) Saint Ann's Bay |
セントアンソニー see styles |
sentoansonii / sentoansoni セントアンソニー |
(place-name) Saint Anthony |
セントオルデイツ see styles |
sentoorudeitsu / sentoorudetsu セントオルデイツ |
(place-name) St.Aldates |
セントカサリンズ see styles |
sentokasarinzu セントカサリンズ |
(place-name) Saint Catherines |
セントゴーデンス see styles |
sentogoodensu セントゴーデンス |
(personal name) Saint-Gaudens |
セントジェームズ see styles |
sentojeemuzu セントジェームズ |
(place-name) Saint James (Canada) |
セントシモンズ島 see styles |
sentoshimonzutou / sentoshimonzuto セントシモンズとう |
(place-name) Saint Simons (island) |
セントジョージズ see styles |
sentojoojizu セントジョージズ |
(place-name) Saint George's |
セントジョージ岬 see styles |
sentojoojimisaki セントジョージみさき |
(place-name) Cape Saint George |
セントジョージ湾 see styles |
sentojoojiwan セントジョージわん |
(place-name) Saint George Gulf |
セントジョーゼフ see styles |
sentojoozefu セントジョーゼフ |
(place-name) Saint Joseph |
セントジョアキム see styles |
sentojoakimu セントジョアキム |
(place-name) Saint Joachim |
セントジョゼフ湖 see styles |
sentojozefuko セントジョゼフこ |
(place-name) Lake Saint Joseph (lake) |
セントスチーブン see styles |
sentosuchiibun / sentosuchibun セントスチーブン |
(place-name) Saint Stephen |
セントチャールズ see styles |
sentochaaruzu / sentocharuzu セントチャールズ |
(place-name) Saint Charles |
セントトーマス島 see styles |
sentotoomasutou / sentotoomasuto セントトーマスとう |
(place-name) Saint Thomas Island |
セントバーナード see styles |
sentobaanaado / sentobanado セントバーナード |
Saint Bernard (dog) |
セントビンセント see styles |
sentobinsento セントビンセント |
(place-name) Saint Vincent |
セントブライズ湾 see styles |
sentoburaizuwan セントブライズわん |
(place-name) Saint Brides Bay |
セントボニフェス see styles |
sentobonifesu セントボニフェス |
(place-name) Saint Boniface (Canada) |
セントマグナス湾 see styles |
sentomagunasuwan セントマグナスわん |
(place-name) Saint Magnus Bay |
セントマシューズ see styles |
sentomashuuzu / sentomashuzu セントマシューズ |
(place-name) Saint Matthews |
セントマシュー島 see styles |
sentomashuutou / sentomashuto セントマシューとう |
(place-name) Saint Matthew (island) |
セントメリーズ川 see styles |
sentomeriizugawa / sentomerizugawa セントメリーズがわ |
(place-name) Saint Marys (river) |
セントラルサイト see styles |
sentorarusaito セントラルサイト |
(computer terminology) central site |
セントラルドグマ see styles |
sentorarudoguma セントラルドグマ |
(biol) central dogma (of molecular biology) |
セントラルパーク see styles |
sentorarupaaku / sentorarupaku セントラルパーク |
central park; (place-name) Central Park (New York) |
セントラルバリー see styles |
sentorarubarii / sentorarubari セントラルバリー |
(place-name) Central Valley |
セントラルリーグ see styles |
sentoraruriigu / sentorarurigu セントラルリーグ |
Central League; CL |
セントワルバーグ see styles |
sentowarubaagu / sentowarubagu セントワルバーグ |
(place-name) Saint Walburg |
ゼンフテンベルク see styles |
zenfutenberuku ゼンフテンベルク |
(place-name) Senftenberg |
ゼンメルヴァイス see styles |
zenmeruaisu ゼンメルヴァイス |
(personal name) Semmelweis |
センモウヒラムシ see styles |
senmouhiramushi / senmohiramushi センモウヒラムシ |
(kana only) Trichoplax adhaerens |
Variations: |
sendanbako せんだんばこ |
shear box |
セクストーション see styles |
sekusutooshon セクストーション |
sextortion |
Variations: |
arufarasen アルファらせん |
alpha helix |
アークコセカント see styles |
aakukosekanto / akukosekanto アークコセカント |
arccosecant; arc-cosecant |
アイゼルスベルク see styles |
aizerusuberuku アイゼルスベルク |
(personal name) Eiselsberg |
アイセルベーカー see styles |
aiserubeekaa / aiserubeeka アイセルベーカー |
(personal name) Isselbacher |
アイゼンスタット see styles |
aizensutatto アイゼンスタット |
(personal name) Eisenstadt; Eisenstaedt; Eizenstat |
アイゼンステイン see styles |
aizensutein / aizensuten アイゼンステイン |
(personal name) Eisenstein |
アイゼンデッハー see styles |
aizendehhaa / aizendehha アイゼンデッハー |
(personal name) Eisendecher |
アイゼンハゥアー see styles |
aizenhauaa / aizenhaua アイゼンハウアー |
(person) Dwight David Eisenhower |
アイゼンベルガー see styles |
aizenberugaa / aizenberuga アイゼンベルガー |
(personal name) Eisenberger |
アウラングゼーブ see styles |
auranguzeebu アウラングゼーブ |
(personal name) Aurangzeb |
アカホシイソハゼ see styles |
akahoshiisohaze / akahoshisohaze アカホシイソハゼ |
melasma pygmy goby (Eviota melasma); black-spotted pygmy-goby |
アキュセイション see styles |
akyuseishon / akyuseshon アキュセイション |
accusation |
アクセシビリティ see styles |
akuseshibiriti アクセシビリティ |
accessibility; a11y (in IT) |
アクセス・アーム |
akusesu aamu / akusesu amu アクセス・アーム |
(computer terminology) access arm |
アクセス・コード |
akusesu koodo アクセス・コード |
access code |
アクセス・タイム |
akusesu taimu アクセス・タイム |
(computer terminology) access time |
アクセス・パネル |
akusesu paneru アクセス・パネル |
access panel |
アクセス・マスク |
akusesu masuku アクセス・マスク |
(computer terminology) access mask |
アクセス・モード |
akusesu moodo アクセス・モード |
(computer terminology) access mode |
アクセス・レベル |
akusesu reberu アクセス・レベル |
(computer terminology) access level |
アクセスカウンタ see styles |
akusesukaunta アクセスカウンタ |
(computer terminology) access counter; Web counter |
アクセススイッチ see styles |
akusesusuicchi アクセススイッチ |
(computer terminology) access switch |
アクセススピード see styles |
akusesusupiido / akusesusupido アクセススピード |
(computer terminology) access speed |
アクセスチャージ see styles |
akusesuchaaji / akusesuchaji アクセスチャージ |
access charge |
アクセスブロック see styles |
akusesuburokku アクセスブロック |
(computer terminology) access block |
アクセスポイント see styles |
akusesupointo アクセスポイント |
access point |
アクセス制御一覧 see styles |
akusesuseigyoichiran / akusesusegyoichiran アクセスせいぎょいちらん |
{comp} access control list |
アクセソワリスト see styles |
akusesowarisuto アクセソワリスト |
(1) props assistant (films) (fre: accessoiriste); (2) seller of car accessories |
アクセラレーター see styles |
akuserareetaa / akuserareeta アクセラレーター |
accelerator |
アクセル・センサ |
akuseru sensa アクセル・センサ |
accelerator sensor |
アクセル・ペダル |
akuseru pedaru アクセル・ペダル |
accelerator pedal; gas pedal; throttle pedal |
アクセルジャンプ see styles |
akuserujanpu アクセルジャンプ |
Axel jump (figure skating) |
アクセルセンサー see styles |
akuserusensaa / akuserusensa アクセルセンサー |
accelerator sensor |
アクセレレーター see styles |
akuserereetaa / akuserereeta アクセレレーター |
accelerator |
アクティブ・セル |
akutibu seru アクティブ・セル |
(computer terminology) active cell |
アクリルセメント see styles |
akurirusemento アクリルセメント |
acrylic cement |
アストリンゼント see styles |
asutorinzento アストリンゼント |
(1) astringent; (2) astringent lotion |
アスビョルンセン see styles |
asubyorunsen アスビョルンセン |
(personal name) Asbjernsen |
アセスルファムK see styles |
asesurufamukei / asesurufamuke アセスルファムケイ |
acesulfame-K; acesulfame potassium |
アセチルアセトン see styles |
asechiruaseton アセチルアセトン |
{chem} acetylacetone |
アセチレンランプ see styles |
asechirenranpu アセチレンランプ |
acetylene torch |
アセトアルデヒド see styles |
asetoarudehido アセトアルデヒド |
acetaldehyde |
アセノフグラート see styles |
asenofuguraato / asenofugurato アセノフグラート |
(place-name) Asenovgrad |
アゼルバイジャン see styles |
azerubaijan アゼルバイジャン |
More info & calligraphy: Azerbaijan |
アセンブラー言語 see styles |
asenburaagengo / asenburagengo アセンブラーげんご |
(computer terminology) assembly language |
アセンブリー工業 see styles |
asenburiikougyou / asenburikogyo アセンブリーこうぎょう |
assembly industry |
アセンブリー言語 see styles |
asenburiigengo / asenburigengo アセンブリーげんご |
(computer terminology) assembly language |
アセンブリライン see styles |
asenburirain アセンブリライン |
assembly line |
アナル・セックス |
anaru sekkusu アナル・セックス |
(noun/participle) anal intercourse; anal sex |
アニマルセラピー see styles |
animaruserapii / animaruserapi アニマルセラピー |
animal therapy |
アネスセティック see styles |
anesusetikku アネスセティック |
anesthetic; anaesthetic |
アブセンティズム see styles |
abusentizumu アブセンティズム |
absenteeism |
アマルティアセン see styles |
amarutiasen アマルティアセン |
(person) Amartya Sen |
アルカセルツァー see styles |
arukaserushaa / arukaserusha アルカセルツァー |
(personal name) Alka-Seltzer |
アルカセルドサル see styles |
arukaserudosaru アルカセルドサル |
(place-name) Alcacer do Sal |
アルキルベンゼン see styles |
arukirubenzen アルキルベンゼン |
alkyl benzene |
アルゼンチン航空 see styles |
aruzenchinkoukuu / aruzenchinkoku アルゼンチンこうくう |
(company) Aerolineas Argentinas (airline); (c) Aerolineas Argentinas (airline) |
<...6061626364656667686970...>
This page contains 100 results for "せ" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.