Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 76416 total results for your search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<620621622623624625626627628629630...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

ヘンリー・フィールディング

 henrii fiirudingu / henri firudingu
    ヘンリー・フィールディング
(person) Henry Fielding

ヘンリーウォードビーチャー

see styles
 henriiwoodobiichaa / henriwoodobicha
    ヘンリーウォードビーチャー
(person) Henry Ward Beecher

ヘンリーウォーレンベイティ

see styles
 henriiwoorenbeiti / henriwoorenbeti
    ヘンリーウォーレンベイティ
(person) Henry Warren Beatty

ヘンリーデーヴィットソロー

see styles
 henriideerittosoroo / henrideerittosoroo
    ヘンリーデーヴィットソロー
(person) Henry David Thoreau

Variations:
ボーカル
ヴォーカル

 bookaru(p); ookaru
    ボーカル(P); ヴォーカル
(1) vocal (performance); vocals; singing; (2) vocalist; singer

Variations:
ポーズ
ポース

 poozu(p); poosu(p)
    ポーズ(P); ポース(P)
(1) pose; (2) pause

ボースアインシュタイン凝縮

see styles
 boosuainshutaingyoushuku / boosuainshutaingyoshuku
    ボースアインシュタインぎょうしゅく
{physics} Bose-Einstein condensate

Variations:
ボーテックス
ボルテックス

 bootekkusu; borutekkusu
    ボーテックス; ボルテックス
vortex

ポートフォリオセレクション

see styles
 pootoforioserekushon
    ポートフォリオセレクション
portfolio selection

ホーム・インプルーブメント

 hoomu inpuruubumento / hoomu inpurubumento
    ホーム・インプルーブメント
home improvement; HI

ホーム・コンピューティング

 hoomu konpyuutingu / hoomu konpyutingu
    ホーム・コンピューティング
(computer terminology) home computing

Variations:
ホームウェア
ホームウエア

 hoomuwea; hoomuuea / hoomuwea; hoomuea
    ホームウェア; ホームウエア
casual dress (wasei: homewear); informal dress; clothes worn at home

Variations:
ホームズ
ホウムズ

 hoomuzu; houmuzu(ik) / hoomuzu; homuzu(ik)
    ホームズ; ホウムズ(ik)
homes

ホームタウン・ディシジョン

 hoomutaun dishijon
    ホームタウン・ディシジョン
hometown decision

Variations:
ホームメード
ホームメイド

 hoomumeedo; hoomumeido / hoomumeedo; hoomumedo
    ホームメード; ホームメイド
(can act as adjective) homemade

Variations:
ポール
ポル

 pooru(p); poru(ik)
    ポール(P); ポル(ik)
(1) pole; (2) poll

ポールソンウェッターグレン

see styles
 poorusonwettaaguren / poorusonwettaguren
    ポールソンウェッターグレン
(personal name) Palson-Wettergren

ポイント・アンド・シュート

 pointo ando shuuto / pointo ando shuto
    ポイント・アンド・シュート
point and shoot

Variations:
ボウリング場
ボーリング場

 bouringujou(bouringu場); booringujou(booringu場) / boringujo(boringu場); booringujo(booringu場)
    ボウリングじょう(ボウリング場); ボーリングじょう(ボーリング場)
bowling alley

Variations:
ボコーダー
ボコーダ

 bokoodaa(p); bokooda / bokooda(p); bokooda
    ボコーダー(P); ボコーダ
vocoder

ポセイドンアドベンチャー2

see styles
 poseidonadobenchaatsuu / posedonadobenchatsu
    ポセイドンアドベンチャーツー
(work) Beyond The Poseidon Adventure (film); (wk) Beyond The Poseidon Adventure (film)

ポリエチレンテレフタラート

see styles
 poriechirenterefutaraato / poriechirenterefutarato
    ポリエチレンテレフタラート
polyethylene terephthalate

ポリエチレンテレフタレート

see styles
 poriechirenterefutareeto
    ポリエチレンテレフタレート
polyethylene-telephthalate; PET

ボリューム・ディスカウント

 boryuumu disukaunto / boryumu disukaunto
    ボリューム・ディスカウント
volume discount

Variations:
ホルダー
ホールダー

 horudaa(p); hoorudaa / horuda(p); hooruda
    ホルダー(P); ホールダー
holder

Variations:
ボルロッティ
ボーロッティ

 borurotti; boorotti
    ボルロッティ; ボーロッティ
(See うずら豆) borlotti beans (ita:); kidney beans

ホレイショ・ホーンブロワー

 horeisho hoonburowaa / horesho hoonburowa
    ホレイショ・ホーンブロワー
(person) Horatio Hornblower

ホワイトレイズサージャント

see styles
 howaitoreizusaajanto / howaitorezusajanto
    ホワイトレイズサージャント
Whitley's sergeant (Abudefduf whitleyi)

Variations:
マーキュリー
メルクリウス

 maakyurii; merukuriusu / makyuri; merukuriusu
    マーキュリー; メルクリウス
(1) (See ヘルメス) Mercury (Roman god); (2) {astron} (See 水星・すいせい) Mercury (planet); (3) (See 水銀・すいぎん) mercury (Hg)

マーケティングキャンペーン

see styles
 maaketingukyanpeen / maketingukyanpeen
    マーケティングキャンペーン
marketing campaign

マーケティングマネジメント

see styles
 maaketingumanejimento / maketingumanejimento
    マーケティングマネジメント
marketing management

マーケティング情報システム

see styles
 maaketingujouhoushisutemu / maketingujohoshisutemu
    マーケティングじょうほうシステム
{comp} Marketing Information System; MIS

マーシャルハースコヴィッツ

see styles
 maasharuhaasukorittsu / masharuhasukorittsu
    マーシャルハースコヴィッツ
(person) Marshall Herskovitz

マーセデスマッケンブリッジ

see styles
 maasedesumakkenburijji / masedesumakkenburijji
    マーセデスマッケンブリッジ
(person) Mercedes McCambridge

マーチャンダイジングライツ

see styles
 maachandaijinguraitsu / machandaijinguraitsu
    マーチャンダイジングライツ
merchandising right

マーブルド・スパインフット

 maaburudo supainfutto / maburudo supainfutto
    マーブルド・スパインフット
marbled spinefoot (Siganus rivulatus, species of rabbitfish from the western Indian Ocean)

マールブルクアンデアラーン

see styles
 maaruburukuandearaan / maruburukuandearan
    マールブルクアンデアラーン
(place-name) Marburg an der Lahn

Variations:
マイカー
マイ・カー

 maikaa(p); mai kaa / maika(p); mai ka
    マイカー(P); マイ・カー
one's own car (wasei: my car); privately owned car

マイクロフロッピーディスク

see styles
 maikurofuroppiidisuku / maikurofuroppidisuku
    マイクロフロッピーディスク
(computer terminology) microfloppy disk

マイケルソンモーリーの実験

see styles
 maikerusonmooriinojikken / maikerusonmoorinojikken
    マイケルソンモーリーのじっけん
Michelson-Morley experiment (1887)

マイルド・インフレーション

 mairudo infureeshon
    マイルド・インフレーション
mild inflation

マクロファージ遊走阻止因子

see styles
 makurofaajiyuusousoshiinshi / makurofajiyusososhinshi
    マクロファージゆうそうそしいんし
macrophage migration inhibitory factor; MMIF

Variations:
マザコン
マザーコン

 mazakon(p); mazaakon / mazakon(p); mazakon
    マザコン(P); マザーコン
(abbreviation) (See マザーコンプレックス) Oedipus complex (wasei: mother complex); sexual attraction to one's mother

Variations:
マスカレード
マスカレイド

 masukareedo; masukareido / masukareedo; masukaredo
    マスカレード; マスカレイド
(See 仮面舞踏会・かめんぶとうかい,仮装舞踏会・かそうぶとうかい) masquerade

マスター・オブ・セレモニー

 masutaa obu seremonii / masuta obu seremoni
    マスター・オブ・セレモニー
master of ceremonies

マスターワークステーション

see styles
 masutaawaakusuteeshon / masutawakusuteeshon
    マスターワークステーション
(computer terminology) master workstation

マタニティー・ハラスメント

 matanitii harasumento / mataniti harasumento
    マタニティー・ハラスメント
pregnancy discrimination (wasei: maternity harassment); workplace discrimination against pregnant women; dismissing an employee because they are pregnant

Variations:
マッサージ器
マッサージ機

 massaajiki / massajiki
    マッサージき
electronic massager; mechanical massager; massager; massaging tool; vibrator

マニフェスト・デスティニー

 manifesuto desutinii / manifesuto desutini
    マニフェスト・デスティニー
Manifest Destiny

マニュアルマニピュレーター

see styles
 manyuarumanipyureetaa / manyuarumanipyureeta
    マニュアルマニピュレーター
manual manipulator

マネーマネジメントファンド

see styles
 maneemanejimentofando
    マネーマネジメントファンド
money management fund; MMF

マハティールビンモハマッド

see styles
 mahatiirubinmohamaddo / mahatirubinmohamaddo
    マハティールビンモハマッド
(person) Mahathir bin Mohamad

マハムードシャーベーガラー

see styles
 mahamuudoshaabeegaraa / mahamudoshabeegara
    マハムードシャーベーガラー
(personal name) Mahmud Shah Begarha

マルチキャストバックボーン

see styles
 maruchikyasutobakkuboon
    マルチキャストバックボーン
(computer terminology) multicast backbone (Mbone)

マルチシステムネットワーク

see styles
 maruchishisutemunettowaaku / maruchishisutemunettowaku
    マルチシステムネットワーク
{comp} multisystem network

マルチプル・タイ・タンパー

 maruchipuru tai tanpaa / maruchipuru tai tanpa
    マルチプル・タイ・タンパー
ballast tamper (wasei: multiple tie tamper); tamping machine

Variations:
マルチプレイ
マルチプレー

 maruchipurei; maruchipuree / maruchipure; maruchipuree
    マルチプレイ; マルチプレー
{vidg} multiplayer (eng: multiplay)

マルチプロセッサーシステム

see styles
 maruchipurosessaashisutemu / maruchipurosessashisutemu
    マルチプロセッサーシステム
(computer terminology) multiprocessor system

マルチボリューム・ファイル

 maruchiboryuumu fairu / maruchiboryumu fairu
    マルチボリューム・ファイル
(computer terminology) multivolume file

マルチメディアデータベース

see styles
 maruchimediadeetabeesu
    マルチメディアデータベース
(computer terminology) multimedia database; MDB

マン・ホイットニーのU検定

 man hoittoniinoyuukentei / man hoittoninoyukente
    マン・ホイットニーのユーけんてい
(mathematics term) Mann-Whitney U test

マンツーマン・ディフェンス

 mantsuuman difensu / mantsuman difensu
    マンツーマン・ディフェンス
man-to-man defense; man-to-man defence

Variations:
マンドレーク
マンドレイク

 mandoreeku; mandoreiku / mandoreeku; mandoreku
    マンドレーク; マンドレイク
mandrake

マンマシン・インタフェース

 manmashin intafeesu
    マンマシン・インタフェース
(computer terminology) man-machine interface; MMI

マンマシンインターフェース

see styles
 manmashinintaafeesu / manmashinintafeesu
    マンマシンインターフェース
(computer terminology) man-machine interface; MMI

Variations:
ミクスチャー
ミクスチュア

 mikusuchaa; mikusuchua / mikusucha; mikusuchua
    ミクスチャー; ミクスチュア
mixture

ミドルタワー型コンピュータ

see styles
 midorutawaagatakonpyuuta / midorutawagatakonpyuta
    ミドルタワーがたコンピュータ
{comp} middle-tower-style computer

ミュラーフライエンフェルス

see styles
 myuraafuraienferuzu / myurafuraienferuzu
    ミュラーフライエンフェルズ
(personal name) Muler-Freienfels

Variations:
ムーディー
ムーディ

 muudii(p); muudi / mudi(p); mudi
    ムーディー(P); ムーディ
(adjectival noun) having a good atmosphere (eng: moody); atmospheric; romantic

ムーンライト&ヴァレンチノ

 muunraitoandoarenchino / munraitoandoarenchino
    ムーンライトアンドヴァレンチノ
(work) Moonlight and Valentino (film); (wk) Moonlight and Valentino (film)

ムハメッドホスニームバラク

see styles
 muhameddohosuniimubaraku / muhameddohosunimubaraku
    ムハメッドホスニームバラク
(person) Muhammad Hosni Mubarak

Variations:
メート
メイト

 meeto(p); meito(p) / meeto(p); meto(p)
    メート(P); メイト(P)
mate

Variations:
メイク
メーク

 meiku(p); meeku(p) / meku(p); meeku(p)
    メイク(P); メーク(P)
(n,vs,vt,vi) (1) (abbreviation) (See メイクアップ・1) make-up; makeup; (n,vs,vt,vi) (2) making food (in a delivery-only restaurant); cooking

Variations:
メイド
メード

 meido(p); meedo(p) / medo(p); meedo(p)
    メイド(P); メード(P)
maid

Variations:
メイフラワー
メーフラワー

 meifurawaa; meefurawaa / mefurawa; meefurawa
    メイフラワー; メーフラワー
mayflower

Variations:
メイン
メーン

 mein(p); meen(p) / men(p); meen(p)
    メイン(P); メーン(P)
(can be adjective with の) (1) main; principal; (2) (abbreviation) (See メインディッシュ) main dish; main course; (3) main part; principal part

メインフレームコンピュータ

see styles
 meinfureemukonpyuuta / menfureemukonpyuta
    メインフレームコンピュータ
(computer terminology) mainframe computer

メカニカルオートメーション

see styles
 mekanikaruootomeeshon
    メカニカルオートメーション
mechanical automation

メタボリック・シンドローム

 metaborikku shindoroomu
    メタボリック・シンドローム
metabolic syndrome

Variations:
メッセージ
メセージ

 messeeji(p); meseeji
    メッセージ(P); メセージ
message

メッセージ通信処理サービス

see styles
 messeejitsuushinshorisaabisu / messeejitsushinshorisabisu
    メッセージつうしんしょりサービス
{comp} message handling service

メッセージ通信処理システム

see styles
 messeejitsuushinshorishisutemu / messeejitsushinshorishisutemu
    メッセージつうしんしょりシステム
{comp} Message Handling System; MHS

メディアはマッサージである

see styles
 mediahamassaajidearu / mediahamassajidearu
    メディアはマッサージである
(work) The Medium is the Message (book); (wk) The Medium is the Message (book)

Variations:
メディケイド
メディケード

 medikeido; medikeedo / medikedo; medikeedo
    メディケイド; メディケード
Medicaid

モーシェ・ベン・マイモーン

 mooshe ben maimoon
    モーシェ・ベン・マイモーン
(person) Moses Ben Maimon (Maimonides)

モーニング・アフター・ピル

 mooningu afutaa piru / mooningu afuta piru
    モーニング・アフター・ピル
morning-after pill

モービルコンピューティング

see styles
 moobirukonpyuutingu / moobirukonpyutingu
    モービルコンピューティング
(computer terminology) mobile computing

モーメント・マグニチュード

 moomento magunichuudo / moomento magunichudo
    モーメント・マグニチュード
moment magnitude

Variations:
もう無理
もー無理(sK)

 moumuri / momuri
    もうむり
(interjection) I can't take it any more; I've had it

Variations:
モノラル
モノーラル

 monoraru(p); monooraru
    モノラル(P); モノーラル
(adj-no,n) (See ステレオ・1) monaural; monophonic; mono

モバイルコンピューティング

see styles
 mobairukonpyuutingu / mobairukonpyutingu
    モバイルコンピューティング
(computer terminology) mobile computing

Variations:
やい
やーい
ヤイ
ヤーイ

 yai; yaai; yai; yaai / yai; yai; yai; yai
    やい; やーい; ヤイ; ヤーイ
(int,suf) (used when calling out to someone, somewhat aggressive) (See やいやい・2,よ・1) hey; hey you

Variations:
やだ
ヤダ
ヤーダ
やーだ

 yada; yada; yaada; yaada / yada; yada; yada; yada
    やだ; ヤダ; ヤーダ; やーだ
(interjection) (1) (from いや + だ) not a chance; not likely; no way; no; (interjection) (2) oh no; yuck; eew

Variations:
ヤッホー
やっほー
やほー

 yahhoo; yahhoo; yahoo
    ヤッホー; やっほー; やほー
(interjection) (familiar language) (colloquialism) yoo-hoo; halloo; hi-de-ho; howdy; hey

Variations:
やりらふぃー
やりらふぃ〜

 yarirafii; yarirafi〜 / yarirafi; yarirafi〜
    やりらふぃー; やりらふぃ〜
(slang) (from the lyrics of a popular song) clubber (nor: jeg vil at vi); frequenter of nightclubs; partygoer

Variations:
やりらふぃー
やりらふぃ~

 yarirafii; yarirafi~ / yarirafi; yarirafi~
    やりらふぃー; やりらふぃ~
(slang) (from the lyrics of a popular song) clubber (nor: jeg vil at vi); frequenter of nightclubs; partygoer

ヤンガー・ジェネレーション

 yangaa jenereeshon / yanga jenereeshon
    ヤンガー・ジェネレーション
younger generation

ユーザー・インターフェース

 yuuzaa intaafeesu / yuza intafeesu
    ユーザー・インターフェース
(computer terminology) user interface

ユーザー・インターフェイス

 yuuzaa intaafeisu / yuza intafesu
    ユーザー・インターフェイス
(computer terminology) user interface

ユーティリティ・プログラム

 yuutiriti puroguramu / yutiriti puroguramu
    ユーティリティ・プログラム
(computer terminology) utility program; service program

<620621622623624625626627628629630...>

This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary