There are 76416 total results for your ー search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...600601602603604605606607608609610...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ホームコンピューティング see styles |
hoomukonpyuutingu / hoomukonpyutingu ホームコンピューティング |
(computer terminology) home computing |
ホームタウン・デシジョン |
hoomutaun deshijon ホームタウン・デシジョン |
hometown decision |
ホームタウンディシジョン see styles |
hoomutaundishijon ホームタウンディシジョン |
hometown decision |
Variations: |
hoomudoa; hoomu doa ホームドア; ホーム・ドア |
{rail} (See ホーム) platform screen door (eng: (plat)form door); platform edge door; automatic platform gate |
Variations: |
hoomubaa; hoomu baa / hoomuba; hoomu ba ホームバー; ホーム・バー |
home bar |
ポール・ヴァーホーヴェン |
pooru aahooren / pooru ahooren ポール・ヴァーホーヴェン |
(person) Paul Verhoeven (1938.7.18-; Dutch film director) |
ボアノフスキークリーガー see styles |
boanofusukiikuriigaa / boanofusukikuriga ボアノフスキークリーガー |
(surname) Woinowsky-Krieger |
ボイス・メール・ボックス |
boisu meeru bokkusu ボイス・メール・ボックス |
voice mail box |
ホイップアーウイルヨタカ see styles |
hoippuaauiruyotaka / hoippuauiruyotaka ホイップアーウイルヨタカ |
(kana only) whip-poor-will (Caprimulgus vociferus); whippoorwill |
ポイントツーポイント接続 see styles |
pointotsuupointosetsuzoku / pointotsupointosetsuzoku ポイントツーポイントせつぞく |
{comp} point-to-point connection |
ポケット・コンピューター |
poketto konpyuutaa / poketto konpyuta ポケット・コンピューター |
(computer terminology) pocket computer; pocket PC |
Variations: |
poseidoon; poseidon / posedoon; posedon ポセイドーン; ポセイドン |
(See ネプチューン・1) Poseidon (Greek god) |
Variations: |
poseidon; poseidoon / posedon; posedoon ポセイドン; ポセイドーン |
{grmyth} Poseidon (god) |
Variations: |
botanbaa; botan baa / botanba; botan ba ボタンバー; ボタン・バー |
{comp} button bar |
ポッジョブラッチョリーニ see styles |
pojjoburacchoriini / pojjoburacchorini ポッジョブラッチョリーニ |
(personal name) Poggio Bracciolini |
ポップアップ・メッセージ |
poppuapu messeeji ポップアップ・メッセージ |
(computer terminology) pop-up message |
ボディー・スカルプチャー |
bodii sukarupuchaa / bodi sukarupucha ボディー・スカルプチャー |
body sculpture |
ボディー・トリートメント |
bodii toriitomento / bodi toritomento ボディー・トリートメント |
body treatment |
ボディー・ペインティング |
bodii peintingu / bodi pentingu ボディー・ペインティング |
body painting |
Variations: |
bodiibiru; bodibiru / bodibiru; bodibiru ボディービル; ボディビル |
bodybuilding (eng: body buil(ding)) |
ポテンシャル・エネルギー |
potensharu enerugii / potensharu enerugi ポテンシャル・エネルギー |
potential energy |
Variations: |
bonaseera; bona seera ボナセーラ; ボナ・セーラ |
(interjection) good evening (ita: buona sera) |
ポピュラー・ミュージック |
popyuraa myuujikku / popyura myujikku ポピュラー・ミュージック |
popular music |
ポリティカリー・コレクト |
poritikarii korekuto / poritikari korekuto ポリティカリー・コレクト |
(adjectival noun) politically correct; PC |
Variations: |
horihokku; horiihokku / horihokku; horihokku ホリホック; ホリーホック |
(See タチアオイ) hollyhock |
ボリューム・コントロール |
boryuumu kontorooru / boryumu kontorooru ボリューム・コントロール |
volume control |
ボリューム・レンダリング |
boryuumu rendaringu / boryumu rendaringu ボリューム・レンダリング |
(computer terminology) volume rendering |
ボリュームディスカウント see styles |
boryuumudisukaunto / boryumudisukaunto ボリュームディスカウント |
volume discount |
Variations: |
borukeeno; orukeeno ボルケーノ; ヴォルケーノ |
(See 火山) volcano |
ホレイショホーンブロワー see styles |
horeishohoonburowaa / horeshohoonburowa ホレイショホーンブロワー |
(person) Horatio Hornblower |
Variations: |
porokooto; poro kooto ポロコート; ポロ・コート |
polo coat |
ホワイトチーク・シャーク |
howaitochiiku shaaku / howaitochiku shaku ホワイトチーク・シャーク |
whitecheek shark (Carcharhinus dussumieri, species of the Indo-West Pacific) |
ホワイトテールメージャー see styles |
howaitoteerumeejaa / howaitoteerumeeja ホワイトテールメージャー |
whitetail major (Stegastes leucorus); whitetail damselfish; whitetail gregory |
マーガレットラザフォード see styles |
maagarettorazafoodo / magarettorazafoodo マーガレットラザフォード |
(person) Margaret Rutherford |
マーケット・アウェアネス |
maaketto aweanesu / maketto aweanesu マーケット・アウェアネス |
(computer terminology) market awareness |
マーケティング・リサーチ |
maaketingu risaachi / maketingu risachi マーケティング・リサーチ |
marketing research |
マーシャル・マクルーハン |
maasharu makuruuhan / masharu makuruhan マーシャル・マクルーハン |
(person) Marshall McLuhan |
Variations: |
maajoramu; majoramu / majoramu; majoramu マージョラム; マジョラム |
marjoram (Origanum majorana) |
マーティンバンビューレン see styles |
maatinbanbyuuren / matinbanbyuren マーティンバンビューレン |
(person) Martin Van Buren |
マードゥリーディークシト see styles |
maadodoriidiikushito / madodoridikushito マードゥリーディークシト |
(person) Madhuri Dixit |
マーブルドスパインフット see styles |
maaburudosupainfutto / maburudosupainfutto マーブルドスパインフット |
marbled spinefoot (Siganus rivulatus, species of rabbitfish from the western Indian Ocean) |
Variations: |
maamareedo; mamareedo / mamareedo; mamareedo マーマレード; ママレード |
marmalade |
Variations: |
maarusu; marusu; maasu / marusu; marusu; masu マールス; マルス; マース |
(1) (See アレス) Mars (Roman god); (2) {astron} (See 火星・かせい) Mars (planet) |
マーレンホルツビューロー see styles |
maarenhorutsubyuuroo / marenhorutsubyuroo マーレンホルツビューロー |
(personal name) Marenholtz-Bulow |
マイクロ・ヒート・パイプ |
maikuro hiito paipu / maikuro hito paipu マイクロ・ヒート・パイプ |
(computer terminology) micro heat pipe |
マイクロアクチュエーター see styles |
maikuroakuchueetaa / maikuroakuchueeta マイクロアクチュエーター |
microactuator |
マイスター・エックハルト |
maisutaa ekkuharuto / maisuta ekkuharuto マイスター・エックハルト |
(person) Meister Eckhart |
マイナーバージョンアップ see styles |
mainaabaajonapu / mainabajonapu マイナーバージョンアップ |
(computer terminology) minor upgrade (wasei: minor version up) |
マイノリティー・グループ |
mainoritii guruupu / mainoriti gurupu マイノリティー・グループ |
minority group |
Variations: |
maibuumu; mai buumu / maibumu; mai bumu マイブーム; マイ・ブーム |
current obsession (wasei: my boom); current kick; personal obsession |
Variations: |
maipeeji; mai peeji マイページ; マイ・ページ |
{comp} account page (on a website) (wasei: my page) |
Variations: |
mairaa; maira(sk) / maira; maira(sk) マイラー; マイラ(sk) |
{tradem} Mylar (polyester film) |
Variations: |
mairuuru; mai ruuru / mairuru; mai ruru マイルール; マイ・ルール |
one's own rule (wasei: my rule) |
マイルドインフレーション see styles |
mairudoinfureeshon マイルドインフレーション |
mild inflation |
マウンテン・ミュージック |
maunten myuujikku / maunten myujikku マウンテン・ミュージック |
mountain music |
Variations: |
maokaraa; mao karaa / maokara; mao kara マオカラー; マオ・カラー |
{cloth} Mao collar; Mandarin collar |
Variations: |
makiaato; makkiaato / makiato; makkiato マキアート; マッキアート |
(abbreviation) (See カフェマキアート) macchiato (ita:) |
マグネチック・スピーカー |
magunechikku supiikaa / magunechikku supika マグネチック・スピーカー |
(abbreviation) electromagnetic loudspeaker |
マサチューセッツ工科大学 see styles |
masachuusettsukoukadaigaku / masachusettsukokadaigaku マサチューセッツこうかだいがく |
(org) Massachusetts Institute of Technology; MIT; (o) Massachusetts Institute of Technology; MIT |
Variations: |
mashiinarii; mashiinari / mashinari; mashinari マシーナリー; マシーナリ |
machinery |
Variations: |
masherii; ma sherii / masheri; ma sheri マシェリー; マ・シェリー |
(expression) (referring to a woman) (See モンシェリー) my dear (fre: ma chérie); my darling |
マジック・マッシュルーム |
majikku masshuruumu / majikku masshurumu マジック・マッシュルーム |
magic mushroom |
マス・コミュニケーション |
masu komyunikeeshon マス・コミュニケーション |
(1) mass communication; the media; (2) mass collaboration, e.g. Wikipedia |
マスコット・キャラクター |
masukotto kyarakutaa / masukotto kyarakuta マスコット・キャラクター |
mascot character; mascot |
Variations: |
masuseeru; masu seeru マスセール; マス・セール |
mass sale |
マスタ・ブート・レコード |
masuta buuto rekoodo / masuta buto rekoodo マスタ・ブート・レコード |
(computer terminology) master boot record; MBR |
マスター・コントローラー |
masutaa kontorooraa / masuta kontoroora マスター・コントローラー |
large lever used to control a train (wasei: master controller) |
マスタースクーバダイバー see styles |
masutaasukuubadaibaa / masutasukubadaiba マスタースクーバダイバー |
master scuba diver |
マダガスカルマングース科 see styles |
madagasukarumanguusuka / madagasukarumangusuka マダガスカルマングースか |
Eupleridae (family of carnivoran species endemic to Madagascar) |
Variations: |
mataniti; matanitii / mataniti; mataniti マタニティ; マタニティー |
(1) maternity (motherhood); (2) maternity (pregnancy); (3) (abbreviation) maternity dress |
マタニティーハラスメント see styles |
matanitiiharasumento / matanitiharasumento マタニティーハラスメント |
pregnancy discrimination (wasei: maternity harassment); workplace discrimination against pregnant women; dismissing an employee because they are pregnant |
Variations: |
machieeru; matieeru マチエール; マティエール |
(1) (See マテリアル) material (fre: matière); (2) artistic effect |
マディーナトアッシャウブ see styles |
madiinatoashaubu / madinatoashaubu マディーナトアッシャウブ |
(place-name) Madinat ash-Sha'b (Yemen) |
マトリクス・スイッチャー |
matorikusu suicchaa / matorikusu suiccha マトリクス・スイッチャー |
(computer terminology) matrix switcher |
Variations: |
manaitashoo(mana板shoo); namaitashoo(生板shoo) まないたショー(まな板ショー); なまいたショー(生板ショー) |
sex show with audience participation |
マニフェストデスティニー see styles |
manifesutodesutinii / manifesutodesutini マニフェストデスティニー |
Manifest Destiny |
マネージメント・サイクル |
maneejimento saikuru マネージメント・サイクル |
management cycle |
マネージメント・システム |
maneejimento shisutemu マネージメント・システム |
management system |
マネーハンティングUSA see styles |
maneehantinguyuuesuee / maneehantinguyuesuee マネーハンティングユーエスエー |
(work) Finders Keepers (film); (wk) Finders Keepers (film) |
Variations: |
maneebiru; manee biru マネービル; マネー・ビル |
moneymaking (wasei: money building); amassing money; asset-creation; asset-building |
Variations: |
marasukiino; marasukino / marasukino; marasukino マラスキーノ; マラスキノ |
maraschino (liqueur) (ita:) |
マルクスポルシウスカトー see styles |
marukusuporushiusukatoo マルクスポルシウスカトー |
(person) Marcus Porcius Cato |
マルチコーディネーション see styles |
maruchikoodineeshon マルチコーディネーション |
multicoordination |
マルチスキャン・モニター |
maruchisukyan monitaa / maruchisukyan monita マルチスキャン・モニター |
(computer terminology) multi-scan monitor |
マルチパート・メッセージ |
maruchipaato messeeji / maruchipato messeeji マルチパート・メッセージ |
(computer terminology) multi-part message |
マルチプル・タイタンパー |
maruchipuru taitanpaa / maruchipuru taitanpa マルチプル・タイタンパー |
ballast tamper (wasei: multiple tie tamper); tamping machine |
マルチプレーヤー・ゲーム |
maruchipureeyaa geemu / maruchipureeya geemu マルチプレーヤー・ゲーム |
(computer terminology) multiplayer game |
マルチプレイヤー・ゲーム |
maruchipureiyaa geemu / maruchipureya geemu マルチプレイヤー・ゲーム |
(computer terminology) multiplayer game |
マルチボリュームファイル see styles |
maruchiboryuumufairu / maruchiboryumufairu マルチボリュームファイル |
(computer terminology) multivolume file |
マルチユーザー・システム |
maruchiyuuzaa shisutemu / maruchiyuza shisutemu マルチユーザー・システム |
(computer terminology) multi-user system |
マルッティアハティサーリ see styles |
maruttiahatisaari / maruttiahatisari マルッティアハティサーリ |
(person) Martti Ahtisaari |
マルティーンセンローマン see styles |
marutiinsenrooman / marutinsenrooman マルティーンセンローマン |
(personal name) Martienssen-Lohmann |
マレーフスキーマレービチ see styles |
mareefusukiimareebichi / mareefusukimareebichi マレーフスキーマレービチ |
(surname) Malevskii-Malevich |
マンチェスターシップ運河 see styles |
manchesutaashippuunga / manchesutashippunga マンチェスターシップうんが |
(place-name) Manchester Ship Canal |
マンツーマンディフェンス see styles |
mantsuumandifensu / mantsumandifensu マンツーマンディフェンス |
man-to-man defense; man-to-man defence |
Variations: |
mannitooru; manitooru マンニトール; マニトール |
mannitol (artificial sweetener) |
マンマシンインタフェース see styles |
manmashinintafeesu マンマシンインタフェース |
(computer terminology) man-machine interface; MMI |
Variations: |
miigoren; mii goren / migoren; mi goren ミーゴレン; ミー・ゴレン |
{food} mie goreng (Indonesian stir-fried noodle dish) (ind:); mee goreng; mi goreng |
Variations: |
miitotoo; mii totoo / mitotoo; mi totoo ミートゥー; ミー・トゥー |
(interjection) (1) me too; (2) Me Too (movement); MeToo |
Variations: |
miitopai; miito pai / mitopai; mito pai ミートパイ; ミート・パイ |
{food} meat pie |
<...600601602603604605606607608609610...>
This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.