I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 618 total results for your イヴ search. I have created 7 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<1234567>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ハイウェーカード
ハイウェー・カード

 haiweekaado; haiwee kaado / haiweekado; haiwee kado
    ハイウェーカード; ハイウェー・カード
prepaid highway toll card (wasei: highway card)

Variations:
ワイヴァーン
ワイバーン
ワイヴァン

 waiaan; waibaan; waian / waian; waiban; waian
    ワイヴァーン; ワイバーン; ワイヴァン
wyvern (two-legged dragon); wivern

Variations:
アイスポッテッドパファー
テトラオドン・レイウルス

 aisupotteddopafaa; tetoraodon reiurusu / aisupotteddopafa; tetoraodon reurusu
    アイスポッテッドパファー; テトラオドン・レイウルス
Tetraodon leiurus (species of pufferfish)

Variations:
アイボリー
アイヴォリー
アイボリ

 aiborii(p); aiorii; aibori / aibori(p); aiori; aibori
    アイボリー(P); アイヴォリー; アイボリ
ivory

Variations:
アクティビティ
アクティビティー
アクティヴィティ
アクテビティ
アクティヴィティー
アクテビティー

 akutibiti(p); akutibitii; akutiriti; akutebiti; akutiritii; akutebitii / akutibiti(p); akutibiti; akutiriti; akutebiti; akutiriti; akutebiti
    アクティビティ(P); アクティビティー; アクティヴィティ; アクテビティ; アクティヴィティー; アクテビティー
activity

Variations:
アクティブ
アクティヴ
アクチブ

 akutibu(p); akutiii; akuchibu / akutibu(p); akutii; akuchibu
    アクティブ(P); アクティヴ; アクチブ
(adjectival noun) active

Variations:
あっという間
あっと言う間
アッという間(sK)
アッと言う間(sK)
あっとゆう間(sK)
アッとゆう間(sK)

 attoiuma
    あっというま
(exp,n) (See あっと言う間に) an instant; a split second; no time at all; time of an "ah!"

Variations:
あっという間
あっと言う間
アッという間(sK)
アッと言う間(sK)
あっとゆう間(sK)
アッとゆう間(sK)
あっとゆー間(sK)

 attoiuma(p); attoyuuma(sk); attoyuuma(sk) / attoiuma(p); attoyuma(sk); attoyuma(sk)
    あっというま(P); あっとゆうま(sk); あっとゆーま(sk)
(exp,n) (See あっと言う間に) an instant; a split second; no time at all; time of an "ah!"

Variations:
あっという間
あっと言う間
あっとゆう間
アッという間
アッと言う間
アッとゆう間

 attoiuma(attoiu間, atto言u間)(p); attoyuuma(atto言u間, attoyuu間); atoiuma(atoiu間, ato言u間); atoyuuma(ato言u間, atoyuu間) / attoiuma(attoiu間, atto言u間)(p); attoyuma(atto言u間, attoyu間); atoiuma(atoiu間, ato言u間); atoyuma(ato言u間, atoyu間)
    あっというま(あっという間, あっと言う間)(P); あっとゆうま(あっと言う間, あっとゆう間); アッというま(アッという間, アッと言う間); アッとゆうま(アッと言う間, アッとゆう間)
(exp,n) (See あっと言う間に) an instant; a split second; no time at all; time of an "ah!"

Variations:
あっという間に
あっと言う間に
アッという間に
アッと言う間に

 attoiumani
    あっというまに
(exp,adv) in an instant; in a flash; in the blink of an eye; in no time at all; just like that

Variations:
あっという間に
あっと言う間に
アッという間に
アッと言う間に
あっとゆう間に(sK)
アッとゆう間に(sK)

 attoiumani
    あっというまに
(exp,adv) in an instant; in a flash; in the blink of an eye; in no time at all; just like that

Variations:
あっという間に
あっと言う間に
アッという間に(sK)
アッと言う間に(sK)
あっとゆう間に(sK)
アッとゆう間に(sK)

 attoiumani
    あっというまに
(exp,adv) in an instant; in a flash; in the blink of an eye; in no time at all; just like that

Variations:
あっという間に
あっと言う間に
あっとゆう間に
アッという間に
アッと言う間に
アッとゆう間に

 attoiumani(attoiu間ni, atto言u間ni)(p); attoyuumani(atto言u間ni, attoyuu間ni); atoiumani(atoiu間ni, ato言u間ni); atoyuumani(ato言u間ni, atoyuu間ni) / attoiumani(attoiu間ni, atto言u間ni)(p); attoyumani(atto言u間ni, attoyu間ni); atoiumani(atoiu間ni, ato言u間ni); atoyumani(ato言u間ni, atoyu間ni)
    あっというまに(あっという間に, あっと言う間に)(P); あっとゆうまに(あっと言う間に, あっとゆう間に); アッというまに(アッという間に, アッと言う間に); アッとゆうまに(アッと言う間に, アッとゆう間に)
(exp,adv) in an instant; in a flash; in the blink of an eye; in no time at all; just like that

Variations:
あれよあれよという間に
あれよあれよと言う間に

 areyoareyotoiumani
    あれよあれよというまに
(expression) (See あれよあれよ) while looking on in blank amazement; before one's very eyes; before one knew what was happening

Variations:
イニシアティブ
イニシアチブ
イニシアティヴ
イニシャティブ
イニシャチブ

 inishiatibu; inishiachibu; inishiatiii; inishatibu; inishachibu / inishiatibu; inishiachibu; inishiatii; inishatibu; inishachibu
    イニシアティブ; イニシアチブ; イニシアティヴ; イニシャティブ; イニシャチブ
initiative

Variations:
イニシアティブ
イニシアチブ
イニシアティヴ
イニシャティブ
イニシャチブ

 inishiatibu; inishiachibu; inishiatiii(sk); inishatibu(sk); inishachibu(sk) / inishiatibu; inishiachibu; inishiatii(sk); inishatibu(sk); inishachibu(sk)
    イニシアティブ; イニシアチブ; イニシアティヴ(sk); イニシャティブ(sk); イニシャチブ(sk)
initiative

Variations:
イベント
イヴェント
エベント

 ibento(p); irento(sk); ebento(sk)
    イベント(P); イヴェント(sk); エベント(sk)
event

Variations:
インターステートハイウエー
インター・ステート・ハイウエー

 intaasuteetohaiuee; intaa suteeto haiuee / intasuteetohaiuee; inta suteeto haiuee
    インターステートハイウエー; インター・ステート・ハイウエー
interstate highway

Variations:
インタラクティブ
インタラクティヴ
インテラクティブ
インタアクティブ

 intarakutibu(p); intarakutiii; interakutibu; intaakutibu / intarakutibu(p); intarakutii; interakutibu; intakutibu
    インタラクティブ(P); インタラクティヴ; インテラクティブ; インタアクティブ
(noun or adjectival noun) interactive

インフォメーション・スーパー・ハイウェイ

 infomeeshon suupaa haiwei / infomeeshon supa haiwe
    インフォメーション・スーパー・ハイウェイ
(computer terminology) information superhighway

Variations:
インフォメーションスーパーハイウェイ
インフォメーション・スーパー・ハイウェイ

 infomeeshonsuupaahaiwei; infomeeshon suupaa haiwei / infomeeshonsupahaiwe; infomeeshon supa haiwe
    インフォメーションスーパーハイウェイ; インフォメーション・スーパー・ハイウェイ
{comp} information superhighway

Variations:
ヴィヴァーチェ
ビバーチェ
ヴィバーチェ

 riaache; bibaache; ribaache / riache; bibache; ribache
    ヴィヴァーチェ; ビバーチェ; ヴィバーチェ
{music} vivace (ita:)

Variations:
ウェーブ
ウエーブ
ウェイブ
ウエイブ
ウェーヴ
ウェイヴ

 weebu(p); ueebu; weibu; ueibu; weee; weiii / weebu(p); ueebu; webu; uebu; weee; wei
    ウェーブ(P); ウエーブ; ウェイブ; ウエイブ; ウェーヴ; ウェイヴ
(1) wave (on water); (2) wave (electromagnetic, sound, etc.); (noun/participle) (3) wave (in hair); (4) wave (audience); Mexican wave

Variations:
ウェーブ
ウエーブ
ウェイブ
ウエイブ
ウェーヴ
ウェイヴ

 weebu(p); ueebu; weibu(sk); ueibu(sk); weee(sk); weiii(sk) / weebu(p); ueebu; webu(sk); uebu(sk); weee(sk); wei(sk)
    ウェーブ(P); ウエーブ; ウェイブ(sk); ウエイブ(sk); ウェーヴ(sk); ウェイヴ(sk)
(1) wave (on water); (2) wave (electromagnetic, sound, etc.); (n,vs,vi) (3) wave (in hair); (4) wave (audience); Mexican wave

Variations:
オルタナティブ
オルタナティヴ
オルターナティブ
オルターナティヴ

 orutanatibu; orutanatiii; orutaanatibu; orutaanatiii / orutanatibu; orutanatii; orutanatibu; orutanatii
    オルタナティブ; オルタナティヴ; オルターナティブ; オルターナティヴ
(noun or adjectival noun) alternative

Variations:
オルタナティブ
オルタナティヴ
オルターナティブ
オルターナティヴ
オールタナティブ
オールターナティブ

 orutanatibu; orutanatiii; orutaanatibu(sk); orutaanatiii(sk); oorutanatibu(sk); oorutaanatibu(sk) / orutanatibu; orutanatii; orutanatibu(sk); orutanatii(sk); oorutanatibu(sk); oorutanatibu(sk)
    オルタナティブ; オルタナティヴ; オルターナティブ(sk); オルターナティヴ(sk); オールタナティブ(sk); オールターナティブ(sk)
(noun or adjectival noun) alternative

Variations:
ルイヴィトン
ルイ・ヴィトン
ルイビトン
ルイ・ビトン

 ruiriton; rui riton; ruibiton; rui biton
    ルイヴィトン; ルイ・ヴィトン; ルイビトン; ルイ・ビトン
(1) (company) Louis Vuitton; (2) (person) Louis Vuitton (1821-1892, French fashion designer)

ガイウス・プリニウス・カエキリウス・セクンドゥス

 gaiusu puriniusu kaekiriusu sekundodosu
    ガイウス・プリニウス・カエキリウス・セクンドゥス
(person) Gaius Plinius Caecilius Secundus; Pliny the Younger

ガイウスプリニウスカエキリウスセクンドゥス

see styles
 gaiusupuriniusukaekiriususekundodosu
    ガイウスプリニウスカエキリウスセクンドゥス
(person) Gaius Plinius Caecilius Secundus; Pliny the Younger

Variations:
からと言うもの
からという物
からと言う物

 karatoiumono
    からというもの
(expression) (kana only) (following te-form of verb, noun, etc.) after; since

Variations:
クソミソに言う
糞味噌に言う
糞みそに言う(sK)
糞味噌にいう(sK)

 kusomisoniiu / kusomisoniu
    くそみそにいう
(exp,v5u) to verbally attack; to run down; to criticize severely; to speak disparagingly of

Variations:
クリエーティブ
クリエイティヴ
クリエイティブ
クリエーティヴ
クリエーチブ

 kurieetibu(p); kurieitiii(p); kurieitibu; kurieetiii; kurieechibu / kurieetibu(p); kurietii(p); kurietibu; kurieetii; kurieechibu
    クリエーティブ(P); クリエイティヴ(P); クリエイティブ; クリエーティヴ; クリエーチブ
(adjectival noun) creative

Variations:
クリエイティブ
クリエーティブ
クリエイティヴ
クリエーティヴ
クリエーチブ

 kurieitibu(p); kurieetibu(sk); kurieitiii(sk); kurieetiii(sk); kurieechibu(sk) / kurietibu(p); kurieetibu(sk); kurietii(sk); kurieetii(sk); kurieechibu(sk)
    クリエイティブ(P); クリエーティブ(sk); クリエイティヴ(sk); クリエーティヴ(sk); クリエーチブ(sk)
(adjectival noun) creative

Variations:
クリスマスイブ
クリスマスイヴ
クリスマス・イブ
クリスマス・イヴ

 kurisumasuibu(p); kurisumasuiii; kurisumasu ibu; kurisumasu iii / kurisumasuibu(p); kurisumasuii; kurisumasu ibu; kurisumasu ii
    クリスマスイブ(P); クリスマスイヴ; クリスマス・イブ; クリスマス・イヴ
Christmas Eve

Variations:
ゴーイングマイウェイ
ゴーイングマイウエー
ゴーイング・マイ・ウェイ
ゴーイング・マイ・ウエー

 gooingumaiwei; gooingumaiuee; gooingu mai wei; gooingu mai uee / gooingumaiwe; gooingumaiuee; gooingu mai we; gooingu mai uee
    ゴーイングマイウェイ; ゴーイングマイウエー; ゴーイング・マイ・ウェイ; ゴーイング・マイ・ウエー
(expression) going my way

Variations:
ゴーイングマイウェイ
ゴーイングマイウエイ
ゴーイングマイウエー
ゴーイング・マイ・ウェイ
ゴーイング・マイ・ウエイ
ゴーイング・マイ・ウエー

 gooingumaiwei; gooingumaiuei; gooingumaiuee; gooingu mai wei; gooingu mai uei; gooingu mai uee / gooingumaiwe; gooingumaiue; gooingumaiuee; gooingu mai we; gooingu mai ue; gooingu mai uee
    ゴーイングマイウェイ; ゴーイングマイウエイ; ゴーイングマイウエー; ゴーイング・マイ・ウェイ; ゴーイング・マイ・ウエイ; ゴーイング・マイ・ウエー
(expression) (from the 1944 American musical comedy-drama) going one's own way (without caring about what others think) (eng: going my way); laid-back lifestyle

Variations:
コーポラティブ
コーポラティヴ

 kooporatibu; kooporatiii(sk) / kooporatibu; kooporatii(sk)
    コーポラティブ; コーポラティヴ(sk)
cooperative; partnership

Variations:
スーパーハイウェイ
スーパーハイウエイ
スーパーハイウエー
スーパーハイウェー

 suupaahaiwei; suupaahaiuei; suupaahaiuee; suupaahaiwee / supahaiwe; supahaiue; supahaiuee; supahaiwee
    スーパーハイウェイ; スーパーハイウエイ; スーパーハイウエー; スーパーハイウェー
superhighway

Variations:
スカイウォーク
スカイ・ウォーク
スカイウオーク
スカイ・ウオーク

 sukaiwooku; sukai wooku; sukaiuooku(sk); sukai uooku(sk)
    スカイウォーク; スカイ・ウォーク; スカイウオーク(sk); スカイ・ウオーク(sk)
skywalk; skybridge; skyway

Variations:
スパゲッティウエスタン
スパゲッティ・ウエスタン

 supagettiuesutan; supagetti uesutan
    スパゲッティウエスタン; スパゲッティ・ウエスタン
(rare) (See マカロニウエスタン) spaghetti western (film)

Variations:
スパゲッティウエスタン
スパゲティウエスタン
スパゲッティ・ウエスタン
スパゲティ・ウエスタン

 supagettiuesutan; supagetiuesutan; supagetti uesutan; supageti uesutan
    スパゲッティウエスタン; スパゲティウエスタン; スパゲッティ・ウエスタン; スパゲティ・ウエスタン
(See マカロニウエスタン) spaghetti western (film)

Variations:
スレーブ
スレイブ
スレーヴ
スレイヴ

 sureebu; sureibu(p); sureee; sureiii / sureebu; surebu(p); sureee; surei
    スレーブ; スレイブ(P); スレーヴ; スレイヴ
(1) (See マスター・6) slave (device); (2) (See 奴隷・1) slave (person)

Variations:
そういう事か
そう言うことか(sK)
そう言う事か(sK)

 souiukotoka / soiukotoka
    そういうことか
(expression) (kana only) I got it; I see; I now know; so that's the reason

Variations:
そんなもの
そんなもん
そういうもの
そういうもん

 sonnamono; sonnamon; souiumono; souiumon / sonnamono; sonnamon; soiumono; soiumon
    そんなもの; そんなもん; そういうもの; そういうもん
(exp,n) that's the way it is; such is life

Variations:
ダイビング
ダイヴィング

 daibingu(p); dairingu(sk)
    ダイビング(P); ダイヴィング(sk)
(n,vs,vi) diving

Variations:
タックスヘイブン
タックスヘイヴン
タックス・ヘイブン
タックス・ヘイヴン

 takkusuheibun; takkusuheiiin; takkusu heibun; takkusu heiiin / takkusuhebun; takkusuhein; takkusu hebun; takkusu hein
    タックスヘイブン; タックスヘイヴン; タックス・ヘイブン; タックス・ヘイヴン
tax haven

Variations:
ディヴェルティスマン
ディベルティスマン

 direrutisuman; diberutisuman
    ディヴェルティスマン; ディベルティスマン
{music} divertissement (fre:)

Variations:
ディヴェルティメント
ディベルティメント

 direrutimento; diberutimento
    ディヴェルティメント; ディベルティメント
{music} (See 嬉遊曲) divertimento (ita:)

Variations:
テンポディヴァルス
テンポ・ディ・ヴァルス

 tenpodiarusu; tenpo di arusu
    テンポディヴァルス; テンポ・ディ・ヴァルス
{music} tempo di valse (ita:)

Variations:
という所
と言うところ
と言う所
とゆう所

 toiutokoro(toiu所, to言utokoro, to言u所); toyuutokoro(to言utokoro, to言u所, toyuu所) / toiutokoro(toiu所, to言utokoro, to言u所); toyutokoro(to言utokoro, to言u所, toyu所)
    というところ(という所, と言うところ, と言う所); とゆうところ(と言うところ, と言う所, とゆう所)
(expression) (1) (kana only) the point of ...; the place where ...; the part where ...; a position described as ...; (expression) (2) (kana only) a place called ...; places known as ...; (expression) (3) (kana only) (at sentence end) I would say ...; ... is how I'd put it; I suppose that ...; it's the case that ...; the situation is that ...; (expression) (4) (kana only) at the most; no more than

Variations:
どういう訳か
どう言う訳か
どう言うわけか

 douiuwakeka / doiuwakeka
    どういうわけか
(expression) (kana only) (See どう言う・どういう) somehow; for some reason or other

Variations:
どういう訳か
どう言う訳か
どう言うわけか(sK)

 douiuwakeka / doiuwakeka
    どういうわけか
(expression) (kana only) somehow; for some reason or other

Variations:
どういう風に
どう言う風に
どうゆう風に

 douiufuuni(douiu風ni, dou言u風ni); douyuufuuni(dou言u風ni, douyuu風ni) / doiufuni(doiu風ni, do言u風ni); doyufuni(do言u風ni, doyu風ni)
    どういうふうに(どういう風に, どう言う風に); どうゆうふうに(どう言う風に, どうゆう風に)
(expression) (kana only) how; in what way; in what manner

Variations:
どう言う
如何いう(sK)
如何言う(sK)

 douiu / doiu
    どういう
(pre-noun adjective) (kana only) what kind of; what sort of; what

Variations:
どれにしようかな天の神様の言う通り
どれにしようかな天の神様のいうとおり

 dorenishiyoukanatennokamisamanoiutoori / dorenishiyokanatennokamisamanoiutoori
    どれにしようかなてんのかみさまのいうとおり
(expression) (See どれにしようかな) eeny, meeny, miny, moe; eenie, meenie, minie, moe

Variations:
と言うくらい
と言うぐらい
という位
と言う位

 toiukurai(to言ukurai, toiu位, to言u位); toiugurai(to言ugurai, toiu位, to言u位)
    というくらい(と言うくらい, という位, と言う位); というぐらい(と言うぐらい, という位, と言う位)
(expression) (kana only) to the extent that (you could say that)

Variations:
ニューウェーブ
ニューウェイヴ
ニューウェイブ
ニューウェーヴ
ニューウエーブ
ニュー・ウェーブ
ニュー・ウェイヴ
ニュー・ウェイブ
ニュー・ウェーヴ
ニュー・ウエーブ

 nyuuweebu(p); nyuuweiii; nyuuweibu; nyuuweee; nyuuueebu; nyuu weebu; nyuu weiii; nyuu weibu; nyuu weee; nyuu ueebu / nyuweebu(p); nyuwei; nyuwebu; nyuweee; nyuueebu; nyu weebu; nyu wei; nyu webu; nyu weee; nyu ueebu
    ニューウェーブ(P); ニューウェイヴ; ニューウェイブ; ニューウェーヴ; ニューウエーブ; ニュー・ウェーブ; ニュー・ウェイヴ; ニュー・ウェイブ; ニュー・ウェーヴ; ニュー・ウエーブ
new wave

Variations:
ネービーブルー
ネービー・ブルー
ネイヴィーブルー
ネイヴィー・ブルー
ネービブルー
ネービ・ブルー
ネイヴィブルー
ネイヴィ・ブルー

 neebiiburuu; neebii buruu; neiriiburuu; neirii buruu; neebiburuu; neebi buruu; neiriburuu; neiri buruu / neebiburu; neebi buru; neriburu; neri buru; neebiburu; neebi buru; neriburu; neri buru
    ネービーブルー; ネービー・ブルー; ネイヴィーブルー; ネイヴィー・ブルー; ネービブルー; ネービ・ブルー; ネイヴィブルー; ネイヴィ・ブルー
navy blue

Variations:
ネイティブ
ネイティヴ
ネーティブ
ネーティヴ
ネイチブ

 neitibu; neitiii; neetibu; neetiii; neichibu(ik) / netibu; netii; neetibu; neetii; nechibu(ik)
    ネイティブ; ネイティヴ; ネーティブ; ネーティヴ; ネイチブ(ik)
(noun or adjectival noun) (1) native; (2) (abbreviation) (See ネーティブスピーカー) native speaker

Variations:
ネイティブ
ネイティヴ
ネーティブ
ネーティヴ
ネイチブ

 neitibu; neitiii; neetibu; neetiii(sk); neichibu(sk) / netibu; netii; neetibu; neetii(sk); nechibu(sk)
    ネイティブ; ネイティヴ; ネーティブ; ネーティヴ(sk); ネイチブ(sk)
(noun or adjectival noun) (1) native; (2) (abbreviation) (See ネイティブスピーカー) native speaker

Variations:
ネイティブスピーカー
ネイティヴスピーカー
ネーティブスピーカー
ネーティヴスピーカー
ネイティブ・スピーカー
ネイティヴ・スピーカー
ネーティブ・スピーカー
ネーティヴ・スピーカー

 neitibusupiikaa; neitiiisupiikaa; neetibusupiikaa; neetiiisupiikaa; neitibu supiikaa; neitiii supiikaa; neetibu supiikaa; neetiii supiikaa / netibusupika; netiisupika; neetibusupika; neetiisupika; netibu supika; netii supika; neetibu supika; neetii supika
    ネイティブスピーカー; ネイティヴスピーカー; ネーティブスピーカー; ネーティヴスピーカー; ネイティブ・スピーカー; ネイティヴ・スピーカー; ネーティブ・スピーカー; ネーティヴ・スピーカー
native speaker

Variations:
ネイティブスピーカー
ネイティヴスピーカー
ネイティブ・スピーカー
ネイティヴ・スピーカー
ネーティブスピーカー
ネーティヴスピーカー
ネーティブ・スピーカー

 neitibusupiikaa; neitiiisupiikaa; neitibu supiikaa; neitiii supiikaa; neetibusupiikaa(sk); neetiiisupiikaa(sk); neetibu supiikaa(sk) / netibusupika; netiisupika; netibu supika; netii supika; neetibusupika(sk); neetiisupika(sk); neetibu supika(sk)
    ネイティブスピーカー; ネイティヴスピーカー; ネイティブ・スピーカー; ネイティヴ・スピーカー; ネーティブスピーカー(sk); ネーティヴスピーカー(sk); ネーティブ・スピーカー(sk)
native speaker

Variations:
ネガティブ
ネガティヴ
ネガチブ
ネガチィブ

 negatibu(p); negatiii; negachibu; negachibu / negatibu(p); negatii; negachibu; negachibu
    ネガティブ(P); ネガティヴ; ネガチブ; ネガチィブ
(adjectival noun) (1) (ant: ポジティブ・1) negative (e.g. thinking); (2) {photo} negative; (3) (See 陰極) negative (electrical polarity)

Variations:
ハイウエー
ハイウェイ
ハイウェー
ハイウエイ

 haiuee(p); haiwei(p); haiwee; haiuei / haiuee(p); haiwe(p); haiwee; haiue
    ハイウエー(P); ハイウェイ(P); ハイウェー; ハイウエイ
highway

Variations:
ハイウェーパトロール
ハイウェー・パトロール

 haiweepatorooru; haiwee patorooru
    ハイウェーパトロール; ハイウェー・パトロール
highway patrol

Variations:
ハイウェイ
ハイウェー
ハイウエー
ハイウエイ

 haiwei(p); haiwee; haiuee; haiuei / haiwe(p); haiwee; haiuee; haiue
    ハイウェイ(P); ハイウェー; ハイウエー; ハイウエイ
highway

Variations:
ハイウェイラジオ
ハイウェイ・ラジオ
ハイウエイラジオ

 haiweirajio; haiwei rajio; haiueirajio(sk) / haiwerajio; haiwe rajio; haiuerajio(sk)
    ハイウェイラジオ; ハイウェイ・ラジオ; ハイウエイラジオ(sk)
highway advisory radio station (eng: highway radio)

Variations:
パンアメリカンハイウェー
パンアメリカンハイウェイ
パンアメリカン・ハイウェー
パンアメリカン・ハイウェイ

 panamerikanhaiwee; panamerikanhaiwei; panamerikan haiwee; panamerikan haiwei / panamerikanhaiwee; panamerikanhaiwe; panamerikan haiwee; panamerikan haiwe
    パンアメリカンハイウェー; パンアメリカンハイウェイ; パンアメリカン・ハイウェー; パンアメリカン・ハイウェイ
Pan-American Highway

Variations:
ビビッド
ヴィヴィッド
ビビット

 bibiddo(p); ririddo; bibitto(ik)
    ビビッド(P); ヴィヴィッド; ビビット(ik)
(adjectival noun) vivid

Variations:
フェスティバル
フェスティヴァル

 fesutibaru(p); fesutiaru
    フェスティバル(P); フェスティヴァル
festival (esp. music, film, etc.)

Variations:
プライバシー
プライバシ
プライバシイ
プライヴァシー

 puraibashii(p); puraibashi; puraibashii; puraiashii / puraibashi(p); puraibashi; puraibashi; puraiashi
    プライバシー(P); プライバシ; プライバシイ; プライヴァシー
privacy

Variations:
プライバシー
プライバシ
プライヴァシー
プライバシィ
プライバシイ

 puraibashii(p); puraibashi(sk); puraiashii(sk); puraibashi(sk); puraibashii(sk) / puraibashi(p); puraibashi(sk); puraiashi(sk); puraibashi(sk); puraibashi(sk)
    プライバシー(P); プライバシ(sk); プライヴァシー(sk); プライバシィ(sk); プライバシイ(sk)
privacy

Variations:
プリミティブ
プリミチブ
プリミティヴ

 purimitibu; purimichibu; purimitiii / purimitibu; purimichibu; purimitii
    プリミティブ; プリミチブ; プリミティヴ
(adjectival noun) primitive; crude; archaic

Variations:
フレーバー
フレイバー
フレーヴァー
フレイヴァー
フレーバ
フレイヴァ
フレイバ
フレーヴァ

 fureebaa(p); fureibaa; fureeaa; fureiaa; fureeba(ik); fureia(ik); fureiba(ik); fureea(ik) / fureeba(p); fureba; fureea; furea; fureeba(ik); furea(ik); fureba(ik); fureea(ik)
    フレーバー(P); フレイバー; フレーヴァー; フレイヴァー; フレーバ(ik); フレイヴァ(ik); フレイバ(ik); フレーヴァ(ik)
flavor; flavour

Variations:
フレーバー
フレイバー
フレーヴァー
フレイヴァー
フレーバ
フレイヴァ
フレイバ
フレーヴァ

 fureebaa(p); fureibaa(sk); fureeaa(sk); fureiaa(sk); fureeba(sk); fureia(sk); fureiba(sk); fureea(sk) / fureeba(p); fureba(sk); fureea(sk); furea(sk); fureeba(sk); furea(sk); fureba(sk); fureea(sk)
    フレーバー(P); フレイバー(sk); フレーヴァー(sk); フレイヴァー(sk); フレーバ(sk); フレイヴァ(sk); フレイバ(sk); フレーヴァ(sk)
flavor; flavour

Variations:
ブレイブ
ブレイヴ
ブレーブ
ブレーヴ

 bureibu; bureiii; bureebu; bureee / burebu; burei; bureebu; bureee
    ブレイブ; ブレイヴ; ブレーブ; ブレーヴ
(noun or adjectival noun) (See 勇士) brave

Variations:
ベイウィンドー
ベイウインドー
ベイ・ウィンドー
ベイ・ウインドー

 beiindoo; beiuindoo; bei indoo; bei uindoo / bendoo; beuindoo; be indoo; be uindoo
    ベイウィンドー; ベイウインドー; ベイ・ウィンドー; ベイ・ウインドー
bay window

Variations:
マタニティウェア
マタニティウエア
マタニティーウェア
マタニティーウエア

 matanitiwea; matanitiuea; matanitiiwea; matanitiiuea / matanitiwea; matanitiuea; matanitiwea; matanitiuea
    マタニティウェア; マタニティウエア; マタニティーウェア; マタニティーウエア
(See 妊婦服・にんぷふく) maternity wear; maternity clothes

Variations:
ミディアム
メディウム
ミーディアム
メディアム
メジウム
メジューム

 midiamu; mediumu; miidiamu; mediamu; mejiumu; mejuumu / midiamu; mediumu; midiamu; mediamu; mejiumu; mejumu
    ミディアム; メディウム; ミーディアム; メディアム; メジウム; メジューム
(n,adj-no,adj-na) (1) medium (cooked, roasted, etc.); (of) middle degree; (2) medium; intermediary substance; media; (transparent) base (ink)

Variations:
ライブショー
ライヴショー
ライブ・ショー
ライヴ・ショー

 raibushoo; raiiishoo; raibu shoo; raiii shoo / raibushoo; raiishoo; raibu shoo; raii shoo
    ライブショー; ライヴショー; ライブ・ショー; ライヴ・ショー
live show

Variations:
ライブショー
ライブ・ショー
ライブショウ
ライブ・ショウ
ライヴショー
ライヴ・ショー

 raibushoo; raibu shoo; raibushou(sk); raibu shou(sk); raiiishoo(sk); raiii shoo(sk) / raibushoo; raibu shoo; raibusho(sk); raibu sho(sk); raiishoo(sk); raii shoo(sk)
    ライブショー; ライブ・ショー; ライブショウ(sk); ライブ・ショウ(sk); ライヴショー(sk); ライヴ・ショー(sk)
live show

Variations:
ライブハウス
ライヴハウス
ライブ・ハウス
ライヴ・ハウス

 raibuhausu(p); raiiihausu; raibu hausu; raiii hausu / raibuhausu(p); raiihausu; raibu hausu; raii hausu
    ライブハウス(P); ライヴハウス; ライブ・ハウス; ライヴ・ハウス
shop, bar, etc. where live jazz, pop, rock, etc. is performed (wasei: live house); live music club

Variations:
ライブバンド
ライヴバンド
ライブ・バンド
ライヴ・バンド

 raibubando; raiiibando; raibu bando; raiii bando / raibubando; raiibando; raibu bando; raii bando
    ライブバンド; ライヴバンド; ライブ・バンド; ライヴ・バンド
live band

Variations:
リバイバル
リヴァイヴァル

 ribaibaru(p); riaiaru(sk)
    リバイバル(P); リヴァイヴァル(sk)
(n,vs,vi) revival

Variations:
一言で言うと
一言でいうと
ひとことで言うと(sK)

 hitokotodeiuto / hitokotodeuto
    ひとことでいうと
(expression) in a word; to put it briefly

Variations:
人のことを言う
人のことをいう
人の事を言う
人の事をいう

 hitonokotooiu
    ひとのことをいう
(exp,v5u) to find fault with other people rather than oneself; (for the pot) to call the kettle black

Variations:
何かというと
何かと言うと
なにかと言うと(sK)

 nanikatoiuto
    なにかというと
(expression) on the least pretext; at every opportunity; whenever there is a chance; at the drop of a hat

Variations:
何でかと言うと
何でかというと(sK)
なんでかと言うと(sK)

 nandekatoiuto
    なんでかというと
(expression) (kana only) (See なぜかというと) the reason is that ...; because

Variations:
何故かと言うと
なぜかと言うと(sK)
何故かいうと(sK)

 nazekatoiuto
    なぜかというと
(expression) (kana only) the reason is that ...; because

Variations:
余の辞書に不可能という文字はない
余の辞書に不可能という文字は無い

 yonojishonifukanoutoiumojihanai / yonojishonifukanotoiumojihanai
    よのじしょにふかのうというもじはない
(expression) (quote) the word impossible is not in my dictionary

Variations:
嫌というほど
嫌という程
否という程
否というほど

 iyatoiuhodo
    いやというほど
(exp,n,adv) (1) (more than) enough; too much; (exp,adv) (2) bitterly; extremely; keenly

Variations:
実の事を言うと
実のことを言うと
実のことをいうと

 jitsunokotooiuto
    じつのことをいうと
(expression) to tell the truth; in actuality; in reality

Variations:
思い浮かべる
思いうかべる(sK)
思い浮べる(sK)
おもい浮かべる(sK)

 omoiukaberu
    おもいうかべる
(transitive verb) (1) to remember; to recall; to call to mind; (transitive verb) (2) to imagine; to picture in one's mind; to visualize

Variations:
情報スーパーハイウェイ
情報スーパーハイウエー

 jouhousuupaahaiwei(情報suupaahaiwei); jouhousuupaahaiuee(情報suupaahaiuee) / johosupahaiwe(情報supahaiwe); johosupahaiuee(情報supahaiuee)
    じょうほうスーパーハイウェイ(情報スーパーハイウェイ); じょうほうスーパーハイウエー(情報スーパーハイウエー)
information superhighway

Variations:
情報スーパーハイウェイ
情報スーパーハイウエー(sK)

 jouhousuupaahaiwei / johosupahaiwe
    じょうほうスーパーハイウェイ
information superhighway

Variations:
控えめに言う
控え目に言う
控えめにいう
控目に言う
ひかえ目に言う

 hikaemeniiu / hikaemeniu
    ひかえめにいう
(exp,v5u) to speak with restraint; to understate; to downplay; to put it mildly; to say the least

Variations:
控えめに言う
控え目に言う
控えめにいう(sK)
ひかえ目に言う(sK)

 hikaemeniiu / hikaemeniu
    ひかえめにいう
(exp,v5u) to speak with restraint; to understate; to downplay; to put it mildly; to say the least

Variations:
言うことを聞かない
言う事を聞かない
いうことを聞かない(sK)

 iukotookikanai
    いうことをきかない
(exp,adj-i) (See 言うことを聞く) not doing as one is told; disobedient; unruly

Variations:
言うことを聞く
言う事を聞く
いうことを聞く(sK)

 iukotookiku
    いうことをきく
(exp,v5k) (See 言うことを聞かない) to do what one is told to; to take someone's advice; to listen to what someone says

Variations:
贅沢を言う
贅沢をいう(sK)
ぜいたくを言う(sK)

 zeitakuoiu / zetakuoiu
    ぜいたくをいう
(exp,v5u) (idiom) to ask for too much; to expect too much

<1234567>

This page contains 100 results for "イヴ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary