I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 569 total results for your とい search. I have created 6 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<123456
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
サンドイッチケーキ
サンドイッチ・ケーキ

 sandoicchikeeki; sandoicchi keeki
    サンドイッチケーキ; サンドイッチ・ケーキ
smorgastarta; smörgåstårta; (Swedish) sandwich cake

Variations:
サンドイッチスプレッド
サンドイッチ・スプレッド

 sandoicchisupureddo; sandoicchi supureddo
    サンドイッチスプレッド; サンドイッチ・スプレッド
sandwich spread

Variations:
サンドイッチファック
サンドイッチ・ファック

 sandoicchifakku; sandoicchi fakku
    サンドイッチファック; サンドイッチ・ファック
(vulgar) (See 二穴同時挿入) sandwich (sexual position) (wasei: sandwich fuck)

Variations:
ジャイアントインパクト
ジャイアント・インパクト

 jaiantoinpakuto; jaianto inpakuto
    ジャイアントインパクト; ジャイアント・インパクト
giant impact (theory)

Variations:
ジャストインタイム
ジャスト・イン・タイム

 jasutointaimu; jasuto in taimu
    ジャストインタイム; ジャスト・イン・タイム
just-in-time (inventory strategy); JIT

Variations:
ジャストインタイムコンパイラ
ジャスト・イン・タイム・コンパイラ

 jasutointaimukonpaira; jasuto in taimu konpaira
    ジャストインタイムコンパイラ; ジャスト・イン・タイム・コンパイラ
{comp} (See JITコンパイラ・ジェーアイティーコンパイラ) just-in-time compiler; JIT compiler

Variations:
ジュートドイチェツァイトゥング
ジュートドイチェ・ツァイトゥング

 juutodoicheshaitotongu; juutodoiche shaitotongu / jutodoicheshaitotongu; jutodoiche shaitotongu
    ジュートドイチェツァイトゥング; ジュートドイチェ・ツァイトゥング
(product) Suddeutsche Zeitung (German newspaper)

Variations:
セットインスリーブ
セット・イン・スリーブ

 settoinsuriibu; setto in suriibu / settoinsuribu; setto in suribu
    セットインスリーブ; セット・イン・スリーブ
set-in sleeve

Variations:
せんといて
せんとき
しんといて
しんとき

 sentoite; sentoki; shintoite; shintoki
    せんといて; せんとき; しんといて; しんとき
(expression) (ksb:) (equiv. to しないで(ください)in standard Japanese) (please) don't

Variations:
ったらありゃしない
ったらない
といったらない

 ttaraaryashinai; ttaranai; toittaranai / ttararyashinai; ttaranai; toittaranai
    ったらありゃしない; ったらない; といったらない
(expression) (colloquialism) (used after adj.) (See ありはしない) nothing more ... than this; as ... as it could possibly be

Variations:
デフォルトインスタンス
デフォルト・インスタンス

 deforutoinsutansu; deforuto insutansu
    デフォルトインスタンス; デフォルト・インスタンス
{comp} default instance

Variations:
デマンドプルインフレ
ディマンドインフレ
デマンド・プル・インフレ
デマンド・インフレ

 demandopuruinfure; dimandoinfure; demando puru infure; demando infure
    デマンドプルインフレ; ディマンドインフレ; デマンド・プル・インフレ; デマンド・インフレ
demand-pull inflation

Variations:
という所
と言うところ
と言う所
とゆう所

 toiutokoro(toiu所, to言utokoro, to言u所); toyuutokoro(to言utokoro, to言u所, toyuu所) / toiutokoro(toiu所, to言utokoro, to言u所); toyutokoro(to言utokoro, to言u所, toyu所)
    というところ(という所, と言うところ, と言う所); とゆうところ(と言うところ, と言う所, とゆう所)
(expression) (1) (kana only) the point of ...; the place where ...; the part where ...; a position described as ...; (expression) (2) (kana only) a place called ...; places known as ...; (expression) (3) (kana only) (at sentence end) I would say ...; ... is how I'd put it; I suppose that ...; it's the case that ...; the situation is that ...; (expression) (4) (kana only) at the most; no more than

Variations:
ドイツ語
独逸語(ateji)(rK)
独乙語(ateji)(rK)

 doitsugo
    ドイツご
German (language)

Variations:
ドイツ語
独逸語(sK)
独乙語(sK)

 doitsugo
    ドイツご
German (language)

Variations:
トイレットパウダー
トイレット・パウダー

 toirettopaudaa; toiretto paudaa / toirettopauda; toiretto pauda
    トイレットパウダー; トイレット・パウダー
toilet powder

Variations:
トイレットペーパー
トイレット・ペーパー

 toirettopeepaa(p); toiretto peepaa / toirettopeepa(p); toiretto peepa
    トイレットペーパー(P); トイレット・ペーパー
toilet paper; lavatory paper

Variations:
トイレトレーニング
トイレ・トレーニング

 toiretoreeningu; toire toreeningu
    トイレトレーニング; トイレ・トレーニング
toilet training; potty training

Variations:
ドキュメントイメージング
ドキュメント・イメージング

 dokyumentoimeejingu; dokyumento imeejingu
    ドキュメントイメージング; ドキュメント・イメージング
{comp} document imaging

Variations:
ドットインパクトプリンタ
ドット・インパクトプリンタ
ドット・インパクト・プリンタ

 dottoinpakutopurinta; dotto inpakutopurinta; dotto inpakuto purinta
    ドットインパクトプリンタ; ドット・インパクトプリンタ; ドット・インパクト・プリンタ
{comp} dot impact printer

Variations:
と言うくらい
と言うぐらい
という位
と言う位

 toiukurai(to言ukurai, toiu位, to言u位); toiugurai(to言ugurai, toiu位, to言u位)
    というくらい(と言うくらい, という位, と言う位); というぐらい(と言うぐらい, という位, と言う位)
(expression) (kana only) to the extent that (you could say that)

Variations:
と言っても過言ではない
といっても過言ではない

 toittemokagondehanai
    といってもかごんではない
(exp,adj-i) it is no exaggeration to say; it is not too much to say

Variations:
と言って聞かない
と言ってきかない
といって聞かない

 toittekikanai
    といってきかない
(exp,adj-i) insisting

Variations:
ないと行けない
無いといけない
無いと行けない

 naitoikenai
    ないといけない
(exp,adj-i) (1) (kana only) (after negative base of verb) (See 無くてはいけない・なくてはいけない・2) have to (verb); must (verb); (exp,adj-i) (2) (kana only) (esp. 無いといけない) (See 無くてはいけない・なくてはいけない・1) is indispensable; absolutely necessary

Variations:
ないと行けない(sK)
無いといけない(sK)
無いと行けない(sK)

 naitoikenai
    ないといけない
(exp,adj-i) (1) (kana only) (after negative base of verb) (See なくてはいけない・2) have to (verb); must (verb); (exp,adj-i) (2) (kana only) (See なくてはいけない・1) is indispensable; absolutely necessary

Variations:
ないと行けません
無いといけません
無いと行けません

 naitoikemasen
    ないといけません
(expression) (1) (kana only) (after negative base of verb) (See ないと行けない・ないといけない・1) have to (verb); must (verb); (expression) (2) (esp. 無いといけません) (See ないと行けない・ないといけない・2) is indispensable; absolutely necessary

Variations:
ないと行けません(sK)
無いといけません(sK)
無いと行けません(sK)

 naitoikemasen
    ないといけません
(expression) (1) (kana only) (after negative base of verb) (See ないといけない・1) have to (verb); must (verb); (expression) (2) (kana only) (See ないといけない・2) is indispensable; is absolutely necessary

Variations:
バイトコードインタープリタ
バイトコード・インタープリタ

 baitokoodointaapurita; baitokoodo intaapurita / baitokoodointapurita; baitokoodo intapurita
    バイトコードインタープリタ; バイトコード・インタープリタ
{comp} byte code interpreter

Variations:
ひどい目にあう
ひどい目に遭う
酷い目に遭う
酷い目にあう
ひどい目に会う
酷い目に会う
酷い目に合う(iK)
ひどい目に合う(iK)
酷い目に遇う

 hidoimeniau
    ひどいめにあう
(exp,v5u) (See 目にあう・めにあう) to have a bad time; to go through a bitter experience; to get into trouble; to get hurt; to suffer

Variations:
ひどい目にあう
酷い目に遭う
ひどい目に遭う(sK)
酷い目にあう(sK)
ひどい目に会う(sK)
酷い目に会う(sK)
酷い目に合う(sK)
ひどい目に合う(sK)
酷い目に遇う(sK)

 hidoimeniau
    ひどいめにあう
(exp,v5u) (See 目にあう・めにあう) to have a bad time; to go through a bitter experience; to get into trouble; to get hurt; to suffer

Variations:
ひどい目にあわせる
ひどい目に遭わせる
酷い目にあわせる
酷い目に遭わせる

 hidoimeniawaseru
    ひどいめにあわせる
(exp,v1) (See ひどい目にあう・ひどいめにあう) to bring someone to grief; to give someone hell

Variations:
ビルトインガレージ
ビルトイン・ガレージ

 birutoingareeji; birutoin gareeji
    ビルトインガレージ; ビルトイン・ガレージ
built-in garage

Variations:
ビルトインスタビライザー
ビルトイン・スタビライザー

 birutoinsutabiraizaa; birutoin sutabiraizaa / birutoinsutabiraiza; birutoin sutabiraiza
    ビルトインスタビライザー; ビルトイン・スタビライザー
(See 自動安定装置) built-in stabilizer

Variations:
ファーストインプレッション
ファースト・インプレッション

 faasutoinpuresshon; faasuto inpuresshon / fasutoinpuresshon; fasuto inpuresshon
    ファーストインプレッション; ファースト・インプレッション
first impression

Variations:
ファストイーサネット
ファーストイーサネット
ファスト・イーサネット
ファースト・イーサネット

 fasutoiisanetto; faasutoiisanetto; fasuto iisanetto; faasuto iisanetto / fasutoisanetto; fasutoisanetto; fasuto isanetto; fasuto isanetto
    ファストイーサネット; ファーストイーサネット; ファスト・イーサネット; ファースト・イーサネット
{comp} Fast Ethernet

Variations:
フェードイン
フェード・イン
フェイドイン

 feedoin; feedo in; feidoin(sk) / feedoin; feedo in; fedoin(sk)
    フェードイン; フェード・イン; フェイドイン(sk)
(n,vs,vi) {film;tv} (See フェードアウト) fade-in

Variations:
フルーツサンドイッチ
フルーツ・サンドイッチ

 furuutsusandoicchi; furuutsu sandoicchi / furutsusandoicchi; furutsu sandoicchi
    フルーツサンドイッチ; フルーツ・サンドイッチ
(See フルーツサンド) fruit sandwich; sandwich filled with fruit and sweetened whipped cream

Variations:
フルテキストインデックス
フルテキスト・インデックス

 furutekisutoindekkusu; furutekisuto indekkusu
    フルテキストインデックス; フルテキスト・インデックス
{comp} full-text index

Variations:
ベッドイン
ベッド・イン
ベットイン

 beddoin; beddo in; bettoin(sk)
    ベッドイン; ベッド・イン; ベットイン(sk)
(n,vs,vi) going to bed (usu. with someone) (wasei: bed in)

Variations:
マイルドインフレーション
マイルド・インフレーション

 mairudoinfureeshon; mairudo infureeshon
    マイルドインフレーション; マイルド・インフレーション
mild inflation

Variations:
メードインジャパン
メード・イン・ジャパン

 meedoinjapan; meedo in japan
    メードインジャパン; メード・イン・ジャパン
(expression) made in Japan

Variations:
メイドイン
メイド・イン
メードイン
メード・イン

 meidoin; meido in; meedoin(sk); meedo in(sk) / medoin; medo in; meedoin(sk); meedo in(sk)
    メイドイン; メイド・イン; メードイン(sk); メード・イン(sk)
(expression) made in (...)

Variations:
メイドインUSA
メイド・イン・USA

 meidoinyuuesuee / medoinyuesuee
    メイドインユーエスエー
(work) Made in U.S.A. (1966 film)

Variations:
メイドインジャパン
メイド・イン・ジャパン
メードインジャパン
メード・イン・ジャパン

 meidoinjapan; meido in japan; meedoinjapan(sk); meedo in japan(sk) / medoinjapan; medo in japan; meedoinjapan(sk); meedo in japan(sk)
    メイドインジャパン; メイド・イン・ジャパン; メードインジャパン(sk); メード・イン・ジャパン(sk)
(expression) made in Japan

Variations:
モードインジケータ
モード・インジケータ

 moodoinjikeeta; moodo injikeeta
    モードインジケータ; モード・インジケータ
{comp} mode indicator

Variations:
ライトインダストリー
ライト・インダストリー

 raitoindasutorii; raito indasutorii / raitoindasutori; raito indasutori
    ライトインダストリー; ライト・インダストリー
light industry

Variations:
リストインデックス
リスト・インデックス

 risutoindekkusu; risuto indekkusu
    リストインデックス; リスト・インデックス
{comp} list index

Variations:
ワイドインターネット
ワイド・インターネット

 waidointaanetto; waido intaanetto / waidointanetto; waido intanetto
    ワイドインターネット; ワイド・インターネット
{comp} WIDE Internet

Variations:
人のこと言えない
人の事言えない
人のこといえない
人の事いえない

 hitonokotoienai
    ひとのこといえない
(expression) (See 人のことを言う・ひとのことをいう) not one to talk; who are you to say; look who's talking

Variations:
何かというと
何かと言うと
なにかと言うと(sK)

 nanikatoiuto
    なにかというと
(expression) on the least pretext; at every opportunity; whenever there is a chance; at the drop of a hat

Variations:
何かといえば
何かと言えば
なにかと言えば(sK)

 nanikatoieba
    なにかといえば
(expression) (See 何かと言うと) on the least pretext; at every opportunity; whenever there is a chance; at the drop of a hat

Variations:
何でかと言うと
何でかというと(sK)
なんでかと言うと(sK)

 nandekatoiuto
    なんでかというと
(expression) (kana only) (See なぜかというと) the reason is that ...; because

Variations:
何と言っても
何といっても
なんと言っても

 nantoittemo
    なんといっても
(exp,adv) (kana only) after all is said and done; no matter what people say; in the end; definitely; undeniably

Variations:
余の辞書に不可能という文字はない
余の辞書に不可能という文字は無い

 yonojishonifukanoutoiumojihanai / yonojishonifukanotoiumojihanai
    よのじしょにふかのうというもじはない
(expression) (quote) the word impossible is not in my dictionary

Variations:
全くと言っていいほど
全くといっていいほど
まったくと言っていいほど
全くと言っていい程

 mattakutoittehodo
    まったくといってほど
(exp,adv) practically (not) at all

Variations:
全くと言っていいほど
全くといっていいほど(sK)
まったくと言っていいほど(sK)
全くと言っていい程(sK)

 mattakutoitteiihodo / mattakutoittehodo
    まったくといっていいほど
(exp,adv) (with neg. sentence) (not) at all; absolutely (not)

Variations:
回りくどい
回り諄い(rK)
周りくどい(sK)
廻りくどい(sK)

 mawarikudoi
    まわりくどい
(adjective) circuitous; roundabout; indirect

Variations:
嫌というほど
嫌という程
否という程
否というほど

 iyatoiuhodo
    いやというほど
(exp,n,adv) (1) (more than) enough; too much; (exp,adv) (2) bitterly; extremely; keenly

Variations:
当たらずといえども遠からず
中らずと雖も遠からず
中らずといえども遠からず

 atarazutoiedomotookarazu
    あたらずといえどもとおからず
(expression) not exactly correct, but pretty close to it; not far off the mark

Variations:
悪どい(ateji)
灰汁どい(rK)

 akudoi
    あくどい
(adjective) (1) (kana only) (See アクが強い・2) gaudy; showy; garish; loud; (adjective) (2) (kana only) crooked; vicious; wicked; nasty; unscrupulous; dishonest

Variations:
早ければ早いほどいい
早ければ早いほど良い
早ければ早い程良い
早ければ早い程いい

 hayakerebahayaihodoyoi(早kereba早ihodo良i, 早kereba早i程良i); hayakerebahayaihodoii / hayakerebahayaihodoyoi(早kereba早ihodo良i, 早kereba早i程良i); hayakerebahayaihodoi
    はやければはやいほどよい(早ければ早いほど良い, 早ければ早い程良い); はやければはやいほどいい
(expression) the sooner, the better

Variations:
早ければ早いほど良い
早ければ早いほどいい(sK)
早ければ早いほどよい(sK)
速ければ速いほど良い(sK)
速ければ速いほどいい(sK)
早ければ早い程良い(sK)
早ければ早い程いい(sK)

 hayakerebahayaihodoii; hayakerebahayaihodoyoi / hayakerebahayaihodoi; hayakerebahayaihodoyoi
    はやければはやいほどいい; はやければはやいほどよい
(expression) the sooner, the better

Variations:
足手まとい
足手纏い
足でまとい
足手纒い

 ashidematoi; ashitematoi(足手matoi, 足手纏i, 足手纒i)
    あしでまとい; あしてまとい(足手まとい, 足手纏い, 足手纒い)
(noun or adjectival noun) impediment; burden; encumbrance; hindrance; drag

Variations:
過ちて改めざるこれを過ちという
過ちて改めざる是を過ちという
過ちて改めざる是を過ちと謂う

 ayamachitearatamezarukoreoayamachitoiu
    あやまちてあらためざるこれをあやまちという
(expression) (proverb) (from the Analects of Confucius) a man who has committed a mistake and doesn't correct it is committing another mistake

Variations:
クイーンズランドイエローテールエンジェルフィッシュ
クイーンズランド・イエローテール・エンジェルフィッシュ

 kuiinzurandoierooteeruenjerufisshu; kuiinzurando ierooteeru enjerufisshu / kuinzurandoierooteeruenjerufisshu; kuinzurando ierooteeru enjerufisshu
    クイーンズランドイエローテールエンジェルフィッシュ; クイーンズランド・イエローテール・エンジェルフィッシュ
Queensland yellowtail angelfish (Chaetodontoplus meredithi); Meredith's angelfish

Variations:
グッドイブニング
グッド・イブニング
グッド・イヴニング
グッドイヴニング
グットイブニング
グッドイーブニング

 guddoibuningu; guddo ibuningu; guddo iiiningu(sk); guddoiiiningu(sk); guttoibuningu(sk); guddoiibuningu(sk) / guddoibuningu; guddo ibuningu; guddo iiningu(sk); guddoiiningu(sk); guttoibuningu(sk); guddoibuningu(sk)
    グッドイブニング; グッド・イブニング; グッド・イヴニング(sk); グッドイヴニング(sk); グットイブニング(sk); グッドイーブニング(sk)
(interjection) good evening

Variations:
ハンドインハンド
ハンド・イン・ハンド

 handoinhando; hando in hando
    ハンドインハンド; ハンド・イン・ハンド
hand-in-hand

Variations:
ブルーアンドイエロークロミス
ブルーアンドイエロー・クロミス

 buruuandoierookuromisu; buruuandoieroo kuromisu / buruandoierookuromisu; buruandoieroo kuromisu
    ブルーアンドイエロークロミス; ブルーアンドイエロー・クロミス
Limbaugh's damselfish (Chromis limbaughi); blue-and-yellow chromis

Variations:
ミックスサンドイッチ
ミックス・サンドイッチ

 mikkususandoicchi; mikkusu sandoicchi
    ミックスサンドイッチ; ミックス・サンドイッチ
(See ミックスサンド) assorted sandwiches (wasei: mix sandwich)

<123456

This page contains 69 results for "とい" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary