There are 826 total results for your てつ search. I have created 9 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<123456789>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
転置インデックス see styles |
tenchiindekkusu / tenchindekkusu てんちインデックス |
{comp} inverted index |
Variations: |
tentetsuki てんてつき |
{rail} (See ポイント・7) switch; points |
デッド・ウオーター see styles |
deddo uootaa / deddo uoota デッド・ウオーター |
dead water |
テッドウィリアムズ see styles |
teddoiriamuzu テッドウィリアムズ |
(person) Ted Williams |
デッドボールライン see styles |
deddoboorurain デッドボールライン |
dead-ball line |
デップフォルバルト see styles |
deppuforubaruto デップフォルバルト |
(personal name) Dopp Vorwald |
イッセルシュテット see styles |
isserushutetto イッセルシュテット |
(personal name) Isserstedt |
インステップキック see styles |
insuteppukikku インステップキック |
instep kick (soccer) |
インテグレーテット see styles |
integureeteddo インテグレーテッド |
(can act as adjective) integrated |
インデックスホール see styles |
indekkusuhooru インデックスホール |
(computer terminology) index hole |
インテック本社前駅 see styles |
intekkuhonshamaeeki インテックほんしゃまええき |
(st) Intekkuhonshamae Station |
ウィルシュテッター see styles |
rirushutettaa / rirushutetta ヴィルシュテッター |
(surname) Willstaetter |
ウォーキングデッド see styles |
wookingudeddo ウォーキングデッド |
(wk) The Walking Dead (TV series) |
ウォールステッター see styles |
woorusutettaa / woorusutetta ウォールステッター |
(personal name) Wohlstetter |
ウォンステッド公園 see styles |
wonsuteddokouen / wonsuteddokoen ウォンステッドこうえん |
(place-name) Wanstead Park |
クウェンシュテット see styles |
kuwenshutetto クウェンシュテット |
(personal name) Quenstedt |
クロテッドクリーム see styles |
kuroteddokuriimu / kuroteddokurimu クロテッドクリーム |
clotted cream |
コーチングステッチ see styles |
koochingusutecchi コーチングステッチ |
couching stitch |
コーテッド・レンズ see styles |
kooteddo renzu コーテッド・レンズ |
coated lens |
コーテッドペーパー see styles |
kooteddopeepaa / kooteddopeepa コーテッドペーパー |
coated paper |
コンピューテックス see styles |
konpyuutekkusu / konpyutekkusu コンピューテックス |
{comp} Computex |
サイデンステッカー see styles |
saidensutekkaa / saidensutekka サイデンステッカー |
(personal name) Seidensticker |
シェーンシュテット see styles |
sheenshutetto シェーンシュテット |
(personal name) Schonstedt |
シュテットハイマー see styles |
shutettohaimaa / shutettohaima シュテットハイマー |
(personal name) Stetheimer |
シュテッフェンゼン see styles |
shuteffenzen シュテッフェンゼン |
(personal name) Steffensen |
シングル・ステップ see styles |
shinguru suteppu シングル・ステップ |
(computer terminology) single step (debugging mode) |
ステップ・バイソン see styles |
suteppu baison ステップ・バイソン |
steppe bison (Bison priscus); steppe wisent |
ステップアクション see styles |
suteppuakushon ステップアクション |
(computer terminology) step-by-step procedure (wasei: step action) |
ステップファミリー see styles |
suteppufamirii / suteppufamiri ステップファミリー |
stepfamily |
スポッテッド・ガー see styles |
supotteddo gaa / supotteddo ga スポッテッド・ガー |
spotted gar (Lepisosteus oculatus) |
スポッテッド・タン see styles |
supotteddo tan スポッテッド・タン |
spotted tang (Zebrasoma gemmatum, species of Western Indian Ocean tang); gem surgeonfish |
ゼクステット魅生瑞 see styles |
zekusutettomyuuzu / zekusutettomyuzu ゼクステットみゅうず |
(person) Zekusutetto Myūzu |
ダーニングステッチ see styles |
daaningusutecchi / daningusutecchi ダーニングステッチ |
darning stitch |
ダイヤテックス工場 see styles |
daiyatekkusukoujou / daiyatekkusukojo ダイヤテックスこうじょう |
(place-name) Daiyatekkusu Factory |
ノンステップ・バス see styles |
nonsuteppu basu ノンステップ・バス |
bus without a step up into it, usually because it lowers itself or has a lift (wasei: non-step bus); low-floor bus |
バリオン・ステッチ see styles |
barion sutecchi バリオン・ステッチ |
bullion stitch |
プロムナードデッキ see styles |
puromunaadodekki / puromunadodekki プロムナードデッキ |
promenade deck |
ヘーヒシュテッター see styles |
heehishutettaa / heehishutetta ヘーヒシュテッター |
(personal name) Hoechstetter |
ヘッドマウンテッド see styles |
heddomaunteddo ヘッドマウンテッド |
(computer terminology) head-mounted (display, for VR) |
ヘメルヘムステッド see styles |
hemeruhemusuteddo ヘメルヘムステッド |
(place-name) Hemel Hempstead (UK) |
ボーデンシュテット see styles |
boodenshutetto ボーデンシュテット |
(personal name) Bodenstedt |
ホーフシュテッター see styles |
hoofushutettaa / hoofushutetta ホーフシュテッター |
(personal name) Hofstatter |
ボイス・コーデック see styles |
boisu koodekku ボイス・コーデック |
(computer terminology) voice codec |
Variations: |
botetto; botetto ボテッと; ぼてっと |
(adv,vs) (onomatopoeic or mimetic word) (often ボテッとした, etc.) podgily; plumply; thickly |
ミクリチラデツキー see styles |
mikurichiradetsukii / mikurichiradetsuki ミクリチラデツキー |
(personal name) Mikulicz-Radecki |
モンテッソーリ教育 see styles |
montessoorikyouiku / montessoorikyoiku モンテッソーリきょういく |
Montessori education (method) |
ランニングステッチ see styles |
ranningusutecchi ランニングステッチ |
running stitch |
リストインデックス see styles |
risutoindekkusu リストインデックス |
(computer terminology) list index |
Variations: |
itetsuku いてつく |
(v5k,vi) to freeze |
Variations: |
nadetsuke なでつけ |
(abbreviation) (See 撫で付け髪) hair that is smoothed down |
Variations: |
takedeppou / takedeppo たけでっぽう |
bamboo gun (toy) |
都井岬ソテツ自生地 see styles |
toimisakisotetsujiseichi / toimisakisotetsujisechi といみさきソテツじせいち |
(place-name) Toimisakisotetsujiseichi |
テッド・ウィリアムズ see styles |
teddo iriamuzu テッド・ウィリアムズ |
(person) Ted Williams |
デッドオンアライバル see styles |
deddoonaraibaru デッドオンアライバル |
dead-on-arrival |
デットサービスレシオ see styles |
dettosaabisureshio / dettosabisureshio デットサービスレシオ |
debt service ratio |
アウトラインステッチ see styles |
autorainsutecchi アウトラインステッチ |
outline stitch |
アクロステックパズル see styles |
akurosutekkupazuru アクロステックパズル |
acrostic puzzle |
Variations: |
asutekku; asuteka アステック; アステカ |
Aztec |
インステップ・キック see styles |
insuteppu kikku インステップ・キック |
instep kick (soccer) |
インデックス・ホール see styles |
indekkusu hooru インデックス・ホール |
(computer terminology) index hole |
インデックストラック see styles |
indekkusutorakku インデックストラック |
(computer terminology) index track |
インデックスバッファ see styles |
indekkusubaffa インデックスバッファ |
(computer terminology) index buffer |
インデックスファイル see styles |
indekkusufairu インデックスファイル |
(computer terminology) indexed file |
インデックスファンド see styles |
indekkusufando インデックスファンド |
index fund |
インデックスレジスタ see styles |
indekkusurejisuta インデックスレジスタ |
(computer terminology) index register |
ウォーキング・デッド see styles |
wookingu deddo ウォーキング・デッド |
(wk) The Walking Dead (TV series) |
クリスチャンステッド see styles |
kurisuchansuteddo クリスチャンステッド |
(place-name) Christiansted |
クロテッド・クリーム see styles |
kuroteddo kuriimu / kuroteddo kurimu クロテッド・クリーム |
clotted cream |
コーチング・ステッチ see styles |
koochingu sutecchi コーチング・ステッチ |
couching stitch |
コーテッド・ペーパー see styles |
kooteddo peepaa / kooteddo peepa コーテッド・ペーパー |
coated paper |
コールドボルテックス see styles |
koorudoborutekkusu コールドボルテックス |
cold vortex |
コメディアデッラルテ see styles |
komediaderrarute コメディアデッラルテ |
commedia dell'arte (ita:) |
サスペンデットゲーム see styles |
sasupendettogeemu サスペンデットゲーム |
suspended game |
スーパーハイデッカー see styles |
suupaahaidekkaa / supahaidekka スーパーハイデッカー |
super high decker |
Variations: |
sutecchi; suticchi ステッチ; スティッチ |
stitch |
ステッピングレーザー see styles |
suteppingureezaa / suteppingureeza ステッピングレーザー |
(work) Stepping Razor (film); (wk) Stepping Razor (film) |
ステップ・アクション see styles |
suteppu akushon ステップ・アクション |
(computer terminology) step-by-step procedure (wasei: step action) |
ステップスカルプチャ see styles |
suteppusukarupucha ステップスカルプチャ |
{comp} step scarpcher |
ステップバイステップ see styles |
suteppubaisuteppu ステップバイステップ |
step-by-step |
ディンゲルシュテット see styles |
dingerushutetto ディンゲルシュテット |
(personal name) Dingelstedt |
バーテックスシェーダ see styles |
baatekkususheeda / batekkususheeda バーテックスシェーダ |
{comp} vertex shader |
ハンプステッドノリス see styles |
hanpusuteddonorisu ハンプステッドノリス |
(place-name) Hampstead Norrls |
フーンスランデット島 see styles |
fuunsurandettotou / funsurandettoto フーンスランデットとう |
(place-name) Hornrlandet (island) |
フラウエンシュテット see styles |
furauenshutetto フラウエンシュテット |
(personal name) Frauenstadt |
フラデツクラーロベー see styles |
furadetsukuraarobee / furadetsukurarobee フラデツクラーロベー |
(place-name) Hradec Kralove (Czech, Slovak) |
ブランケットステッチ see styles |
burankettosutecchi ブランケットステッチ |
blanket stitch |
フレデリックステッド see styles |
furederikkusuteddo フレデリックステッド |
(place-name) Frederiksted |
ブレンステッド酸塩基 see styles |
burensuteddosanenki ブレンステッドさんえんき |
Bronsted acids and bases |
プロムナード・デッキ see styles |
puromunaado dekki / puromunado dekki プロムナード・デッキ |
promenade deck |
ヘッド・マウンテッド see styles |
heddo maunteddo ヘッド・マウンテッド |
(computer terminology) head-mounted (display, for VR) |
ペデストリアンデッキ see styles |
pedesutoriandekki ペデストリアンデッキ |
pedestrian deck |
ミゼリーインデックス see styles |
mizeriiindekkusu / mizeriindekkusu ミゼリーインデックス |
misery index |
ライ麦畑でつかまえて see styles |
raimugibatakedetsukamaete ライむぎばたけでつかまえて |
(work) The Catcher in the Rye (1951 novel by J. D. Salinger); (wk) The Catcher in the Rye (1951 novel by J. D. Salinger) |
ランニング・ステッチ see styles |
ranningu sutecchi ランニング・ステッチ |
running stitch |
リスト・インデックス see styles |
risuto indekkusu リスト・インデックス |
(computer terminology) list index |
リビエールボーデット see styles |
ribieeruboodetto リビエールボーデット |
(place-name) Riviere-Beaudette |
Variations: |
kyuutetsuhansha / kyutetsuhansha きゅうてつはんしゃ |
{physiol} sucking reflex |
東洋テックス丸亀工場 see styles |
touyoutekkusumarugamekoujou / toyotekkusumarugamekojo とうようテックスまるがめこうじょう |
(place-name) Tōyoutekkusumarugame Factory |
片山ストラテック工場 see styles |
katayamasutoratekkukoujou / katayamasutoratekkukojo かたやまストラテックこうじょう |
(place-name) Katayamasutoratekku Factory |
デッド・ボール・ライン see styles |
deddo booru rain デッド・ボール・ライン |
dead-ball line |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.