Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 574 total results for your いさ search. I have created 6 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<123456
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ライザーカード
ライザー・カード

 raizaakaado; raizaa kaado / raizakado; raiza kado
    ライザーカード; ライザー・カード
{comp} riser card

Variations:
平気の平左
平気のへいざ(sK)

 heikinoheiza / hekinoheza
    へいきのへいざ
(exp,adj-no) quite unconcerned; nonchalant

Variations:
言いよう
言い様
言いざま
言様

 iiyou(言iyou, 言i様, 言様); iizama(言i様, 言izama, 言様) / iyo(言iyo, 言i様, 言様); izama(言i様, 言izama, 言様)
    いいよう(言いよう, 言い様, 言様); いいざま(言い様, 言いざま, 言様)
(exp,n) (1) manner of speaking; mode of expression; way of saying something; (adverb) (2) (いいざま only) at the same time as speaking; as one speaks

Variations:
オプティマイザ
オプティマイザー

 oputimaiza; oputimaizaa / oputimaiza; oputimaiza
    オプティマイザ; オプティマイザー
optimizer; optimiser

アイザック・バシェヴィス・シンガー

 aizakku basherisu shingaa / aizakku basherisu shinga
    アイザック・バシェヴィス・シンガー
(person) Isaac Bashevis Singer

Variations:
アドバイザー
アドヴァイザー

 adobaizaa(p); adoaizaa / adobaiza(p); adoaiza
    アドバイザー(P); アドヴァイザー
adviser; advisor

Variations:
お茶の子さいさい
御茶の子さいさい

 ochanokosaisai
    おちゃのこさいさい
(expression) (See 御茶の子・おちゃのこ・1) It's a piece of cake; It's a simple task; It's a cinch

Variations:
シーサー
しいさあ
しーしー
しし

 shiisaa; shiisaa; shiishii; shishi / shisa; shisa; shishi; shishi
    シーサー; しいさあ; しーしー; しし
(しーしー and しし are col.) (See 獅子・1) Okinawan lion (or lion dog) statue placed as talisman against evil at entrances and on roofs

Variations:
シンセサイザー
シンセサイザ

 shinsesaizaa(p); shinsesaiza / shinsesaiza(p); shinsesaiza
    シンセサイザー(P); シンセサイザ
synthesizer; synthesiser

Variations:
挨拶回り
挨拶まわり
あいさつ回り

 aisatsumawari
    あいさつまわり
courtesy call; going around to say hello (or goodbye) to everybody; making the rounds

Variations:
言いさす
言い止す
言止す(io)

 iisasu / isasu
    いいさす
(transitive verb) to break off (mid-sentence); to stop (saying)

Variations:
酔い覚まし
酔い醒まし
酔いざまし

 yoizamashi
    よいざまし
sobering up; method of sobering up

Variations:
キーアドバイザー
キー・アドバイザー

 kiiadobaizaa; kii adobaizaa / kiadobaiza; ki adobaiza
    キーアドバイザー; キー・アドバイザー
key advisor; key adviser

Variations:
スーサイド
スイサイド
シュイサイド

 suusaido; suisaido; shuisaido / susaido; suisaido; shuisaido
    スーサイド; スイサイド; シュイサイド
suicide

Variations:
チーフオフィサー
チーフ・オフィサー

 chiifuofisaa; chiifu ofisaa / chifuofisa; chifu ofisa
    チーフオフィサー; チーフ・オフィサー
chief officer

ネットワーク・プロトコル・アナライザ

 nettowaaku purotokoru anaraiza / nettowaku purotokoru anaraiza
    ネットワーク・プロトコル・アナライザ
(computer terminology) network protocol analyzer

Variations:
ベイサオリックス
ベイサ・オリックス

 beisaorikkusu; beisa orikkusu / besaorikkusu; besa orikkusu
    ベイサオリックス; ベイサ・オリックス
beisa oryx (Oryx beisa)

Variations:
メーターバイザー
メーター・バイザー

 meetaabaizaa; meetaa baizaa / meetabaiza; meeta baiza
    メーターバイザー; メーター・バイザー
small shield over motorcycle gauges (wasei: meter visor)

Variations:
アクティビティサンプリング
アクティビティ・サンプリング

 akutibitisanpuringu; akutibiti sanpuringu
    アクティビティサンプリング; アクティビティ・サンプリング
activity sampling

Variations:
アドバイザー
アドバイザ
アドヴァイザー
アドバイサー

 adobaizaa(p); adobaiza(sk); adoaizaa(sk); adobaisaa(sk) / adobaiza(p); adobaiza(sk); adoaiza(sk); adobaisa(sk)
    アドバイザー(P); アドバイザ(sk); アドヴァイザー(sk); アドバイサー(sk)
adviser; advisor

Variations:
アドバイザリーボード
アドバイザリー・ボード

 adobaizariiboodo; adobaizarii boodo / adobaizariboodo; adobaizari boodo
    アドバイザリーボード; アドバイザリー・ボード
advisory board

Variations:
アドバイザリスタッフ
アドバイザリ・スタッフ

 adobaizarisutaffu; adobaizari sutaffu
    アドバイザリスタッフ; アドバイザリ・スタッフ
{comp} advisory staff

Variations:
アナログシンセサイザー
アナログ・シンセサイザー

 anarogushinsesaizaa; anarogu shinsesaizaa / anarogushinsesaiza; anarogu shinsesaiza
    アナログシンセサイザー; アナログ・シンセサイザー
analog synthesizer

Variations:
フォールスアイサージャント
フォールスアイ・サージャント

 foorusuaisaajanto; foorusuai saajanto / foorusuaisajanto; foorusuai sajanto
    フォールスアイサージャント; フォールスアイ・サージャント
false-eye sergeant (Abudefduf sparoides)

Variations:
アルチザン
アルティザン
アーティザン
アーチザン

 aruchizan; arutizan; aatizan(sk); aachizan(sk) / aruchizan; arutizan; atizan(sk); achizan(sk)
    アルチザン; アルティザン; アーティザン(sk); アーチザン(sk)
artisan (fre:)

Variations:
いざとなったら
いざとなれば
いざとなると

 izatonattara; izatonareba; izatonaruto
    いざとなったら; いざとなれば; いざとなると
(expression) when push comes to shove; when needed; when necessity arises; when the moment arrives

Variations:
いざなぎ景気
イザナギ景気
伊弉諾景気

 izanagikeiki / izanagikeki
    いざなぎけいき
(hist) Izanagi Boom (economic boom of 1965-70)

Variations:
イニシャライザルーチン
イニシャライザ・ルーチン

 inisharaizaruuchin; inisharaiza ruuchin / inisharaizaruchin; inisharaiza ruchin
    イニシャライザルーチン; イニシャライザ・ルーチン
{comp} initializer routine

Variations:
インテリアアドバイザー
インテリア・アドバイザー

 interiaadobaizaa; interia adobaizaa / interiadobaiza; interia adobaiza
    インテリアアドバイザー; インテリア・アドバイザー
interior advisor; interior design consultant

Variations:
ヴァイサーブルグンダー
ヴァイサー・ブルグンダー

 aisaaburugundaa; aisaa burugundaa / aisaburugunda; aisa burugunda
    ヴァイサーブルグンダー; ヴァイサー・ブルグンダー
(See ヴァイスブルグンダー) Weisser Burgunder (wine grape variety) (ger:)

Variations:
ウィザードリィ
ウィザードリー
ウイザードリィ

 izaadori; izaadorii; uizaadori / izadori; izadori; uizadori
    ウィザードリィ; ウィザードリー; ウイザードリィ
(work) Wizardry (role-playing video game series)

Variations:
お互い様
お互いさま(sK)
御互い様(sK)

 otagaisama
    おたがいさま
(noun or adjectival noun) (1) we are of equal status in this regard; we are in the same boat; (expression) (2) (See こちらこそ) the same to you; the feeling is mutual

Variations:
お手伝いさん
御手伝いさん(sK)

 otetsudaisan
    おてつだいさん
maid

Variations:
お茶の子さいさい
御茶の子さいさい(sK)

 ochanokosaisai
    おちゃのこさいさい
(See お茶の子・1) easy task; piece of cake; cakewalk; cinch; pushover

Variations:
カエサル
シイザア
シーザー
セザール

 kaesaru; shiizaa; shiizaa; sezaaru / kaesaru; shiza; shiza; sezaru
    カエサル; シイザア; シーザー; セザール
(noun - becomes adjective with の) Caesar

Variations:
ギターシンセサイザー
ギター・シンセサイザー

 gitaashinsesaizaa; gitaa shinsesaizaa / gitashinsesaiza; gita shinsesaiza
    ギターシンセサイザー; ギター・シンセサイザー
guitar synthesizer; guitar synthesiser

Variations:
グラフィックイコライザー
グラフィック・イコライザー

 gurafikkuikoraizaa; gurafikku ikoraizaa / gurafikkuikoraiza; gurafikku ikoraiza
    グラフィックイコライザー; グラフィック・イコライザー
graphic equalizer; graphic equaliser

Variations:
グロスオプティマイザ
グロス・オプティマイザ

 gurosuoputimaiza; gurosu oputimaiza
    グロスオプティマイザ; グロス・オプティマイザ
{comp} gloss optimizer

Variations:
ゲートウェイサービス
ゲートウェーサービス
ゲートウェイ・サービス
ゲートウェー・サービス

 geetoweisaabisu; geetoweesaabisu; geetowei saabisu; geetowee saabisu / geetowesabisu; geetoweesabisu; geetowe sabisu; geetowee sabisu
    ゲートウェイサービス; ゲートウェーサービス; ゲートウェイ・サービス; ゲートウェー・サービス
{comp} gateway service

Variations:
コンテンツアドバイザ
コンテンツ・アドバイザ

 kontentsuadobaiza; kontentsu adobaiza
    コンテンツアドバイザ; コンテンツ・アドバイザ
{comp} content advisor

Variations:
サプライサイドエコノミックス
サプライサイド・エコノミックス

 sapuraisaidoekonomikkusu; sapuraisaido ekonomikkusu
    サプライサイドエコノミックス; サプライサイド・エコノミックス
supplyside economics

Variations:
スーパーバイザー
スーパーバイザ
スーパバイザ

 suupaabaizaa(p); suupaabaiza; suupabaiza / supabaiza(p); supabaiza; supabaiza
    スーパーバイザー(P); スーパーバイザ; スーパバイザ
supervisor

Variations:
すれ違いざま
すれ違い様
擦れ違いざま
擦れ違い様

 surechigaizama
    すれちがいざま
(expression) (See すれ違い・1) while passing each other

Variations:
すれ違いざま
擦れ違い様
すれ違い様(sK)
擦れ違いざま(sK)

 surechigaizama
    すれちがいざま
(expression) (See ざま・3) while passing each other

Variations:
デイサービス
デーサービス
デイ・サービス
デー・サービス

 deisaabisu; deesaabisu; dei saabisu; dee saabisu / desabisu; deesabisu; de sabisu; dee sabisu
    デイサービス; デーサービス; デイ・サービス; デー・サービス
nursing in the home by visiting nurses (wasei: day service)

Variations:
デザイア
デザイアー
ディザイア
ディザイアー

 dezaia; dezaiaa; dizaia; dizaiaa / dezaia; dezaia; dizaia; dizaia
    デザイア; デザイアー; ディザイア; ディザイアー
desire

Variations:
デジタルシンセサイザー
デジタル・シンセサイザー

 dejitarushinsesaizaa; dejitaru shinsesaizaa / dejitarushinsesaiza; dejitaru shinsesaiza
    デジタルシンセサイザー; デジタル・シンセサイザー
digital synthesizer

Variations:
トレーニングウィザード
トレーニング・ウィザード

 toreeninguizaado; toreeningu izaado / toreeninguizado; toreeningu izado
    トレーニングウィザード; トレーニング・ウィザード
training wizard

Variations:
ネットワークプロトコルアナライザ
ネットワーク・プロトコル・アナライザ

 nettowaakupurotokoruanaraiza; nettowaaku purotokoru anaraiza / nettowakupurotokoruanaraiza; nettowaku purotokoru anaraiza
    ネットワークプロトコルアナライザ; ネットワーク・プロトコル・アナライザ
{comp} network protocol analyzer

Variations:
パケットアナライザ
パケット・アナライザ

 pakettoanaraiza; paketto anaraiza
    パケットアナライザ; パケット・アナライザ
{comp} packet analyzer

Variations:
ハンドサニタイザー
ハンド・サニタイザー

 handosanitaizaa; hando sanitaizaa / handosanitaiza; hando sanitaiza
    ハンドサニタイザー; ハンド・サニタイザー
hand sanitizer

Variations:
ビューティーアドバイザー
ビューティー・アドバイザー

 byuutiiadobaizaa; byuutii adobaizaa / byutiadobaiza; byuti adobaiza
    ビューティーアドバイザー; ビューティー・アドバイザー
beauty adviser; beauty advisor

Variations:
ビルトインスタビライザー
ビルトイン・スタビライザー

 birutoinsutabiraizaa; birutoin sutabiraizaa / birutoinsutabiraiza; birutoin sutabiraiza
    ビルトインスタビライザー; ビルトイン・スタビライザー
(See 自動安定装置) built-in stabilizer

Variations:
フィンスタビライザー
フィン・スタビライザー

 finsutabiraizaa; fin sutabiraizaa / finsutabiraiza; fin sutabiraiza
    フィンスタビライザー; フィン・スタビライザー
fin stabilizer

Variations:
プログラムアナライザー
プログラム・アナライザー

 puroguramuanaraizaa; puroguramu anaraizaa / puroguramuanaraiza; puroguramu anaraiza
    プログラムアナライザー; プログラム・アナライザー
program analyzer; programme analyzer

Variations:
プロトコルアナライザ
プロトコル・アナライザ

 purotokoruanaraiza; purotokoru anaraiza
    プロトコルアナライザ; プロトコル・アナライザ
{comp} protocol analyzer

Variations:
マイクロアナライザ
マイクロアナライザー

 maikuroanaraiza; maikuroanaraizaa / maikuroanaraiza; maikuroanaraiza
    マイクロアナライザ; マイクロアナライザー
microanalyzer

Variations:
リファレンスラスタライザ
リファレンス・ラスタライザ

 rifarensurasutaraiza; rifarensu rasutaraiza
    リファレンスラスタライザ; リファレンス・ラスタライザ
{comp} reference rasterizer

Variations:
ロジックアナライザ
ロジック・アナライザ

 rojikkuanaraiza; rojikku anaraiza
    ロジックアナライザ; ロジック・アナライザ
logic analyser (analyzer)

Variations:
困った時はお互い様
困ったときはお互い様
困ったときはお互いさま
困った時はお互いさま

 komattatokihaotagaisama
    こまったときはおたがいさま
(expression) next time it will be me who needs your help; when times are tough, we should help each other; we are all in this together

Variations:
挨拶を交わす
あいさつを交わす(sK)
挨拶をかわす(sK)
挨拶を交す(sK)

 aisatsuokawasu
    あいさつをかわす
(exp,v5s) to exchange greetings

Variations:
挨拶代わり
挨拶がわり
あいさつ代わり

 aisatsugawari
    あいさつがわり
substitute for a proper greeting (e.g. gift)

Variations:
曾おじいさん
曾お祖父さん
曽お祖父さん

 hiiojiisan / hiojisan
    ひいおじいさん
(kana only) great-grandfather

Variations:
洗いざらい
洗い浚い
洗浚い(sK)
洗い浚(sK)

 araizarai
    あらいざらい
(adverb) all; wholly; entirely; completely; without exception

Variations:
漁り火
漁火(io)
いさり火(sK)

 isaribi
    いさりび
(See 漁火) fire lit on a boat to lure fish at night

Variations:
潔い
いさぎ良い(sK)
潔よい(sK)
潔良い(sK)

 isagiyoi
    いさぎよい
(adjective) (1) gracious (defeat, apology, etc.); graceful; honourable (e.g. death); noble; gallant; brave; manly; sportsmanlike; (adjective) (2) (dated) upright; righteous; honest; pure (heart); innocent; (adjective) (3) (archaism) unspoiled (scenery, etc.); pure; clean

Variations:
潔い
潔よい(io)
いさぎ良い(iK)

 isagiyoi
    いさぎよい
(adjective) (1) manly; sportsmanlike; gracious; gallant; resolute; brave; (adjective) (2) pure (heart, actions, etc.); upright; blameless; (adjective) (3) (archaism) unsullied (e.g. scenery or object); pure; clean

Variations:
言いよう
言い様
言いざま(sK)
言様(sK)

 iiyou(言iyou); iizama(言i様) / iyo(言iyo); izama(言i様)
    いいよう(言いよう); いいざま(言い様)
(exp,n) (1) manner of speaking; mode of expression; way of saying something; (adverb) (2) (いいざま only) at the same time as speaking; as one speaks

Variations:
食い下がる
喰い下がる(sK)
食いさがる(sK)
喰いさがる(sK)
食い下る(sK)
食下がる(sK)
くい下がる(sK)

 kuisagaru
    くいさがる
(v5r,vi) (1) to hang on to; to hang from; to cling to; (v5r,vi) (2) to hound; to keep after (someone); to refuse to back down; to persist; to tenaciously face (someone); to doggedly oppose; (v5r,vi) (3) {sumo} to grab the front of the opponent's mawashi, place one's head against their chest, and lower one's hips

Variations:
アドバイザリースタッフ
アドバイザリー・スタッフ
アドバイザリスタッフ

 adobaizariisutaffu; adobaizarii sutaffu; adobaizarisutaffu(sk) / adobaizarisutaffu; adobaizari sutaffu; adobaizarisutaffu(sk)
    アドバイザリースタッフ; アドバイザリー・スタッフ; アドバイザリスタッフ(sk)
advisory staff

Variations:
アペタイザー
アピタイザー
アペタイザ

 apetaizaa; apitaizaa(sk); apetaiza(sk) / apetaiza; apitaiza(sk); apetaiza(sk)
    アペタイザー; アピタイザー(sk); アペタイザ(sk)
appetizer; appetiser

Variations:
ディザスタリカバリ
ディザスタ・リカバリ
ディザスターリカバリ
ディザスターリカバリー
ディザスタリカバリー
ディザスター・リカバリー
ディザスタ・リカバリー

 dizasutarikabari; dizasuta rikabari; dizasutaarikabari(sk); dizasutaarikabarii(sk); dizasutarikabarii(sk); dizasutaa rikabarii(sk); dizasuta rikabarii(sk) / dizasutarikabari; dizasuta rikabari; dizasutarikabari(sk); dizasutarikabari(sk); dizasutarikabari(sk); dizasuta rikabari(sk); dizasuta rikabari(sk)
    ディザスタリカバリ; ディザスタ・リカバリ; ディザスターリカバリ(sk); ディザスターリカバリー(sk); ディザスタリカバリー(sk); ディザスター・リカバリー(sk); ディザスタ・リカバリー(sk)
{comp} disaster recovery

Variations:
パルチザン
パルティザン

 paruchizan(p); parutizan(sk)
    パルチザン(P); パルティザン(sk)
partisan (fre:)

Variations:
我が身可愛さ
我が身かわいさ
わが身可愛さ(sK)
わが身かわいさ(sK)

 wagamikawaisa
    わがみかわいさ
(exp,n) (idiom) looking out for oneself; putting one's own skin first; prioritizing one's own safety above all else

<123456

This page contains 74 results for "いさ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary