There are 76416 total results for your ー search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...560561562563564565566567568569570...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
アダプテーションレイヤ see styles |
adaputeeshonreiya / adaputeeshonreya アダプテーションレイヤ |
(computer terminology) adaptation layer |
アチーヴメント・テスト |
achiiimento tesuto / achiimento tesuto アチーヴメント・テスト |
achievement test |
アチーブメント・テスト |
achiibumento tesuto / achibumento tesuto アチーブメント・テスト |
achievement test |
アッシュールナシルパル see styles |
ashuurunashiruparu / ashurunashiruparu アッシュールナシルパル |
(personal name) Ashurnasirpal |
アッセンブリー・ライン |
asenburii rain / asenburi rain アッセンブリー・ライン |
assembly line |
アットホームに出迎える see styles |
atohoomunidemukaeru アットホームにでむかえる |
(exp,v1) to greet in a friendly manner; to treat someone as if they were a guest in one's own home |
アデノシンデアミナーゼ see styles |
adenoshindeaminaaze / adenoshindeaminaze アデノシンデアミナーゼ |
adenosine deaminase |
アテローム性動脈硬化症 see styles |
ateroomuseidoumyakukoukashou / ateroomusedomyakukokasho アテロームせいどうみゃくこうかしょう |
{med} atherosclerosis |
アテンション・バリュー |
atenshon baryuu / atenshon baryu アテンション・バリュー |
attention value |
アドバンテージ・ルール |
adobanteeji ruuru / adobanteeji ruru アドバンテージ・ルール |
advantage rule |
アドベンチャー・ゲーム |
adobenchaa geemu / adobencha geemu アドベンチャー・ゲーム |
(computer terminology) adventure game |
アドベンチャースポーツ see styles |
adobenchaasupootsu / adobenchasupootsu アドベンチャースポーツ |
adventure sports |
アドミッション・フリー |
adomisshon furii / adomisshon furi アドミッション・フリー |
free admission (wasei: admission free) |
アドミッションポリシー see styles |
adomisshonporishii / adomisshonporishi アドミッションポリシー |
admission policy |
アドミニストレーション see styles |
adominisutoreeshon アドミニストレーション |
{comp} administration |
アドレス・ジェネレータ |
adoresu jenereeta アドレス・ジェネレータ |
(computer terminology) address generator |
アドレススクリーニング see styles |
adoresusukuriiningu / adoresusukuriningu アドレススクリーニング |
(computer terminology) address screening |
アドレッシング・モード |
adoresshingu moodo アドレッシング・モード |
(computer terminology) addressing mode |
Variations: |
anataaze; anataasu / anataze; anatasu アナターゼ; アナタース |
(See 鋭錐石) anatase |
アナリストミーティング see styles |
anarisutomiitingu / anarisutomitingu アナリストミーティング |
analyst meeting |
アナログ・コントローラ |
anarogu kontoroora アナログ・コントローラ |
analog controller |
アナログ・コンピュータ |
anarogu konpyuuta / anarogu konpyuta アナログ・コンピュータ |
(computer terminology) analog computer |
アナログ・プロセッサー |
anarogu purosessaa / anarogu purosessa アナログ・プロセッサー |
(computer terminology) analog processor; analogue processor |
アナログコンピューター see styles |
anarogukonpyuutaa / anarogukonpyuta アナログコンピューター |
(computer terminology) analog computer |
アナログシンセサイザー see styles |
anarogushinsesaizaa / anarogushinsesaiza アナログシンセサイザー |
analog synthesizer |
アニメーション・ソフト |
animeeshon sofuto アニメーション・ソフト |
(computer terminology) animation software |
Variations: |
animeeto; animeito / animeeto; animeto アニメート; アニメイト |
(noun, transitive verb) animation (eng: animate) |
アパートメント・ハウス |
apaatomento hausu / apatomento hausu アパートメント・ハウス |
apartment house |
アバディーンアンガス種 see styles |
abadiinangasushu / abadinangasushu アバディーンアンガスしゅ |
Aberdeen Angus (type of cattle) |
アピーズメントポリシー see styles |
apiizumentoporishii / apizumentoporishi アピーズメントポリシー |
appeasement policy |
Variations: |
abyuuzu; abyuusu / abyuzu; abyusu アビューズ; アビュース |
abuse |
Variations: |
ahinsaa; ahimusaa / ahinsa; ahimusa アヒンサー; アヒムサー |
{Buddh} (See 不殺生) ahimsa (principle of non-violence in Jainism, Buddhism, Hinduism, etc.) (san: ahimsā); abstinence from taking life |
アフィリエートサービス see styles |
afirieetosaabisu / afirieetosabisu アフィリエートサービス |
(computer terminology) affiliate service |
アフィリエイトサービス see styles |
afirieitosaabisu / afirietosabisu アフィリエイトサービス |
(computer terminology) affiliate service |
アブストラクト・アート |
abusutorakuto aato / abusutorakuto ato アブストラクト・アート |
abstract art |
アブストラクト・ゲーム |
abusutorakuto geemu アブストラクト・ゲーム |
abstract strategy game (wasei: abstract game) |
アフター・メンテナンス |
afutaa mentenansu / afuta mentenansu アフター・メンテナンス |
customer service (wasei: after maintenance) |
アフターヌーン・ドレス |
afutaanuun doresu / afutanun doresu アフターヌーン・ドレス |
afternoon dress |
アフターレコーディング see styles |
afutaarekoodingu / afutarekoodingu アフターレコーディング |
adding sounds to a soundtrack after a film has been made (wasei: after recording); postrecording; postsynchronization; postsynchronisation; postlooping; dubbing |
アフタヌーン・シャドー |
afutanuun shadoo / afutanun shadoo アフタヌーン・シャドー |
afternoon shadow |
アフメドシャーマスード see styles |
afumedoshaamasuudo / afumedoshamasudo アフメドシャーマスード |
(person) Ahmed Shah Massoud |
アプライアンス・サーバ |
apuraiansu saaba / apuraiansu saba アプライアンス・サーバ |
(computer terminology) appliance server |
アプリケーション・キー |
apurikeeshon kii / apurikeeshon ki アプリケーション・キー |
(computer terminology) application key |
アプリケーションサーバ see styles |
apurikeeshonsaaba / apurikeeshonsaba アプリケーションサーバ |
(computer terminology) application server |
アプリケーションソフト see styles |
apurikeeshonsofuto アプリケーションソフト |
(computer terminology) application software |
アプリケーションデータ see styles |
apurikeeshondeeta アプリケーションデータ |
(computer terminology) application data |
アプリケーションノート see styles |
apurikeeshonnooto アプリケーションノート |
(computer terminology) application note |
アプリケーション開発者 see styles |
apurikeeshonkaihatsusha アプリケーションかいはつしゃ |
{comp} application developer; applications developer; applications programmer |
アプレット・ビューアー |
apuretto byuuaa / apuretto byua アプレット・ビューアー |
(computer terminology) applet viewer |
アフロキューバンリズム see styles |
afurokyuubanrizumu / afurokyubanrizumu アフロキューバンリズム |
Afro-Cuban rhythm |
アベレージ・ゴルファー |
abereeji gorufaa / abereeji gorufa アベレージ・ゴルファー |
average golfer |
アマゾンウェブサービス see styles |
amazonwebusaabisu / amazonwebusabisu アマゾンウェブサービス |
(product name) Amazon Web Services; AWS |
アミーンディーヴィ諸島 see styles |
amiindiirishotou / amindirishoto アミーンディーヴィしょとう |
(place-name) Amindivi (islands) |
アミューズメントパーク see styles |
amyuuzumentopaaku / amyuzumentopaku アミューズメントパーク |
amusement park |
アメニティーバイキング see styles |
amenitiibaikingu / amenitibaikingu アメニティーバイキング |
self-serve system for toothbrushes, razors, etc. in business hotels (wasei: amenity viking) |
アメリカ・アリゲーター |
amerika arigeetaa / amerika arigeeta アメリカ・アリゲーター |
American alligator (Alligator mississippiensis) |
アメリカズカップレース see styles |
amerikazukappureesu アメリカズカップレース |
America's Cup race |
アメリカナイゼーション see styles |
amerikanaizeeshon アメリカナイゼーション |
Americanization |
アメリカンヒストリーX see styles |
amerikanhisutoriiekkusu / amerikanhisutoriekkusu アメリカンヒストリーエックス |
(work) American History X (film); (wk) American History X (film) |
アメリカンフットボール see styles |
amerikanfuttobooru アメリカンフットボール |
More info & calligraphy: American Football |
アラーム・プロファイル |
araamu purofairu / aramu purofairu アラーム・プロファイル |
(computer terminology) alarm profile |
アラウンド・サーティー |
araundo saatii / araundo sati アラウンド・サーティー |
(exp,n) woman of around thirty (eng: around thirty) |
アラスカンマラミュート see styles |
arasukanmaramyuuto / arasukanmaramyuto アラスカンマラミュート |
Alaskan malamute |
アリーイブンアビタリブ see styles |
ariiibunabitaribu / ariibunabitaribu アリーイブンアビタリブ |
(person) Ali ibn Abi Talib |
アリアンスフランセーズ see styles |
ariansufuranseezu アリアンスフランセーズ |
(o) Alliance Française |
アルコールハラスメント see styles |
arukooruharasumento アルコールハラスメント |
alcohol related harassment (wasei: alcohol harassment) |
アルティチュードダイブ see styles |
arutichuudodaibu / arutichudodaibu アルティチュードダイブ |
altitude dive |
アルナーチャルプラデシ see styles |
arunaacharupuradeshi / arunacharupuradeshi アルナーチャルプラデシ |
(place-name) Arunachal Pradesh (India) |
アルバートアナスタシア see styles |
arubaatoanasutashia / arubatoanasutashia アルバートアナスタシア |
(person) Albert Anastasia |
アルバートエドワード山 see styles |
arubaatoedowaadosan / arubatoedowadosan アルバートエドワードさん |
(place-name) Albert Edward (mountain) |
アルバレスアルメリーノ see styles |
arubaresuarumeriino / arubaresuarumerino アルバレスアルメリーノ |
(person) Alvarez Armelino |
アルファニューメリック see styles |
arufanyuumerikku / arufanyumerikku アルファニューメリック |
{comp} alphanumeric |
アルフレートシュニトケ see styles |
arufureetoshunitoke アルフレートシュニトケ |
(person) Alfred Schnittke (1934.11.24-1998.8.3) |
アルフレッドマーシャル see styles |
arufureddomaasharu / arufureddomasharu アルフレッドマーシャル |
(person) Alfred Marshall |
アルベマールストリート see styles |
arubemaarusutoriito / arubemarusutorito アルベマールストリート |
(place-name) Albemarle Street |
アルペンフォールラント see styles |
arupenfooruranto アルペンフォールラント |
(place-name) Alpenvorland |
Variations: |
arumajiro; aamajiro / arumajiro; amajiro アルマジロ; アーマジロ |
armadillo |
アレキサンダー・ポープ |
arekisandaa poopu / arekisanda poopu アレキサンダー・ポープ |
(person) Alexander Pope |
アレクサンダーカルダー see styles |
arekusandaakarudaa / arekusandakaruda アレクサンダーカルダー |
(person) Alexander Calder |
アレクサンドローヴィチ see styles |
arekusandoroorichi アレクサンドローヴィチ |
(surname) Aleksandrovich |
アレックボールドウィン see styles |
arekkuboorudoin アレックボールドウィン |
(person) Alec Baldwin |
アロイスアルツハイマー see styles |
aroisuarutsuhaimaa / aroisuarutsuhaima アロイスアルツハイマー |
(person) Alois Alzheimer |
Variations: |
ankaa(p); anka / anka(p); anka アンカー(P); アンカ |
(1) (See 錨・いかり) anchor (of a ship); (2) last runner or swimmer in a relay team; (3) (abbreviation) (See アンカーマン) news anchor; news presenter; (4) (See アンクル・3) anchor (clock component); pallet fork; (5) {comp} anchor (HTML); (6) {comp} (See レスアンカー) link to previous post (e.g. in web forums) |
アンジェリーナジョリー see styles |
anjeriinajorii / anjerinajori アンジェリーナジョリー |
(person) Angelina Jolie |
アンシラリー・サービス |
anshirarii saabisu / anshirari sabisu アンシラリー・サービス |
Ancillary services |
アンダー・ザ・テーブル |
andaa za teeburu / anda za teeburu アンダー・ザ・テーブル |
(noun - becomes adjective with の) under-the-table |
アンダーハンド・サーブ |
andaahando saabu / andahando sabu アンダーハンド・サーブ |
underhand serve |
アンダーハンド・スロー |
andaahando suroo / andahando suroo アンダーハンド・スロー |
underhand throw |
アンダンテカンタービレ see styles |
andantekantaabire / andantekantabire アンダンテカンタービレ |
(noun - becomes adjective with の) (music) andante cantabile (ita:) |
アンチークファッション see styles |
anchiikufasshon / anchikufasshon アンチークファッション |
antique fashion |
アンディーマクダウェル see styles |
andiimakudaweru / andimakudaweru アンディーマクダウェル |
(person) Andie MacDowell |
アンティグァバーブーダ see styles |
antiguabaabuuda / antiguababuda アンティグアバーブーダ |
(place-name) Antigua and Barbuda |
アンティポディーズ諸島 see styles |
antipodiizushotou / antipodizushoto アンティポディーズしょとう |
(place-name) Antipodes (islands) |
アンドリュージャクソン see styles |
andoryuujakuson / andoryujakuson アンドリュージャクソン |
(person) Andrew Jackson |
アンドリュージョンソン see styles |
andoryuujonson / andoryujonson アンドリュージョンソン |
(person) Andrew Johnson |
アンドレアマンテーニャ see styles |
andoreamanteenya アンドレアマンテーニャ |
(person) Andrea Mantegna |
アントレプレナーシップ see styles |
antorepurenaashippu / antorepurenashippu アントレプレナーシップ |
(See 起業家精神) entrepreneurship |
Variations: |
announ; annoon / annon; annoon アンノウン; アンノーン |
(adj-no,adj-na,adj-f,n) unknown |
アンブラッドストリート see styles |
anburaddosutoriito / anburaddosutorito アンブラッドストリート |
(person) Anne Bradstreet |
アンモローリンドバーグ see styles |
anmoroorindobaagu / anmoroorindobagu アンモローリンドバーグ |
(person) Anne Morrow Lindbergh |
<...560561562563564565566567568569570...>
This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.