Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 76416 total results for your search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...550551552553554555556557558559560...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

モーニング・シャワー

 mooningu shawaa / mooningu shawa
    モーニング・シャワー
morning shower

Variations:
モーメント
モメント

 moomento; momento
    モーメント; モメント
(1) moment (of time); instant; (2) opportunity; chance; (3) {physics} moment

モーリスドヴラマンク

see styles
 moorisudooramanku
    モーリスドヴラマンク
(person) Maurice de Vlaminck

モール・ファブリック

 mooru faburikku
    モール・ファブリック
chenille (wasei: mole fabric)

モールバラストリート

see styles
 moorubarasutoriito / moorubarasutorito
    モールバラストリート
(place-name) Marlborough Street

モアユーブルグランド

see styles
 moayuuburugurando / moayuburugurando
    モアユーブルグランド
(place-name) Moyeuvre Grande

モザンビークテラピア

see styles
 mozanbiikuterapia / mozanbikuterapia
    モザンビークテラピア
Mozambique tilapia (tilapiine cichlid fish native to southern Africa, Oreochromis mossambicus)

モジュラー・ケーブル

 mojuraa keeburu / mojura keeburu
    モジュラー・ケーブル
(computer terminology) modular cable

モジュラー・ジャック

 mojuraa jakku / mojura jakku
    モジュラー・ジャック
(computer terminology) modular jack

Variations:
モジュラー
モジュラ

 mojuraa; mojura / mojura; mojura
    モジュラー; モジュラ
(can act as adjective) modular

モジュラリゼーション

see styles
 mojurarizeeshon
    モジュラリゼーション
modularization; modularisation

モッダーフォンテイン

see styles
 moddaafontein / moddafonten
    モッダーフォンテイン
(place-name) Modderfontein

モッツァレラ・チーズ

 mossharera chiizu / mossharera chizu
    モッツァレラ・チーズ
mozzarella (cheese)

モディフィケーション

see styles
 modifikeeshon
    モディフィケーション
modification

モナスティラーキ広場

see styles
 monasutiraakihiroba / monasutirakihiroba
    モナスティラーキひろば
(place-name) Monastiraki Square

モノコック・ボディー

 monokokku bodii / monokokku bodi
    モノコック・ボディー
monocoque body

モノスペースフォント

see styles
 monosupeesufonto
    モノスペースフォント
(computer terminology) monospace font

Variations:
モノディー
モノディ

 monodii; monodi / monodi; monodi
    モノディー; モノディ
monody

モノのインターネット

see styles
 mononointaanetto / mononointanetto
    モノのインターネット
(kana only) Internet of Things; IoT

ももいろクローバーZ

see styles
 momoirokuroobaazetto / momoirokuroobazetto
    ももいろクローバーゼット
(group) Momoiro Clover Z (idol group)

モラルポリューション

see styles
 moraruporyuushon / moraruporyushon
    モラルポリューション
moral pollution

モラルマジョリティー

see styles
 morarumajoritii / morarumajoriti
    モラルマジョリティー
moral majority; (o) Moral Majority (American political organization)

モリナーリプラデルリ

see styles
 morinaaripuraderuri / morinaripuraderuri
    モリナーリプラデルリ
(personal name) Molinari-Pradelli

モルガン・スタンレー

 morugan sutanree
    モルガン・スタンレー
(company) Morgan Stanley; (c) Morgan Stanley

モレキュラー・シーブ

 morekyuraa shiibu / morekyura shibu
    モレキュラー・シーブ
molecular sieve

Variations:
モロー反射
モロ反射

 moroohansha(moroo反射); morohansha(moro反射)
    モローはんしゃ(モロー反射); モロはんしゃ(モロ反射)
{physiol} Moro reflex

モンゴメリークリフト

see styles
 mongomeriikurifuto / mongomerikurifuto
    モンゴメリークリフト
(person) Montgomery Clift

モンスターカスタマー

see styles
 monsutaakasutamaa / monsutakasutama
    モンスターカスタマー
monster customer; very demanding customer

モンスターペアレンツ

see styles
 monsutaapearentsu / monsutapearentsu
    モンスターペアレンツ
over-demanding parents (wasei: monster parents); parents who makes selfish and unreasonable demands on behalf of their child

モンスターペアレント

see styles
 monsutaapearento / monsutapearento
    モンスターペアレント
over-demanding parent (wasei: monster parent); parent who makes selfish and unreasonable demands on behalf of their child

モンテ・ナポレオーネ

 monte naporeoone
    モンテ・ナポレオーネ
(place-name) Montenapoleone

モンテシュドバロール

see styles
 monteshudobarooru
    モンテシュドバロール
(person) Montessus de Ballore

モントゴメリーシャー

see styles
 montogomeriishaa / montogomerisha
    モントゴメリーシャー
(place-name) Montgomeryshire (UK)

モントリオールサウス

see styles
 montorioorusausu
    モントリオールサウス
(place-name) Montreal South

モントリオールノース

see styles
 montorioorunoosu
    モントリオールノース
(place-name) Montreal North

モントリオールノール

see styles
 montorioorunooru
    モントリオールノール
(place-name) Montreal-Nord (Canada)

モントリオール議定書

see styles
 montorioorugiteisho / montorioorugitesho
    モントリオールぎていしょ
Montreal Protocol

モンロー・エフェクト

 monroo efekuto
    モンロー・エフェクト
Monroe effect

ヤードスティック方式

see styles
 yaadosutikkuhoushiki / yadosutikkuhoshiki
    ヤードスティックほうしき
yardstick regulation (price regulation scheme)

Variations:
やりー
やりぃ
やり

 yarii; yariぃ; yari / yari; yariぃ; yari
    やりー; やりぃ; やり
(interjection) (slang) (See やった) yay; hooray; awesome

ユーザ・エージェント

 yuuza eejento / yuza eejento
    ユーザ・エージェント
(computer terminology) user agent

ユーザー・アカウント

 yuuzaa akaunto / yuza akaunto
    ユーザー・アカウント
(computer terminology) user account

ユーザー・トラヒック

 yuuzaa torahikku / yuza torahikku
    ユーザー・トラヒック
(computer terminology) user traffic

ユーザー・ライセンス

 yuuzaa raisensu / yuza raisensu
    ユーザー・ライセンス
user license; user licence

ユーザーズマニュアル

see styles
 yuuzaazumanyuaru / yuzazumanyuaru
    ユーザーズマニュアル
(computer terminology) users' manual; users' guide

ユーザーフレンドリー

see styles
 yuuzaafurendorii / yuzafurendori
    ユーザーフレンドリー
user-friendly

Variations:
ユーザー側
ユーザ側

 yuuzaagawa(yuuzaa側); yuuzagawa(yuuza側) / yuzagawa(yuza側); yuzagawa(yuza側)
    ユーザーがわ(ユーザー側); ユーザがわ(ユーザ側)
(noun - becomes adjective with の) {comp;bus} (See ベンダー側) user side

Variations:
ユーザー名
ユーザ名

 yuuzaamei(yuuzaa名); yuuzamei(yuuza名) / yuzame(yuza名); yuzame(yuza名)
    ユーザーめい(ユーザー名); ユーザめい(ユーザ名)
{comp} username

ユーザインタフェース

see styles
 yuuzaintafeesu / yuzaintafeesu
    ユーザインタフェース
(computer terminology) user interface

ユーティーエフエイト

see styles
 yuutiiefueito / yutiefueto
    ユーティーエフエイト
(computer terminology) Unicode 8-bit UCS Transformation Format; UTF-8

ユーディメニューイン

see styles
 yuudimenyuuin / yudimenyuin
    ユーディメニューイン
(person) Yehudi Menuhin

ユーロソーシャリズム

see styles
 yuurosoosharizumu / yurosoosharizumu
    ユーロソーシャリズム
Eurosocialism

ユニコード技術委員会

see styles
 yunikoodogijutsuiinkai / yunikoodogijutsuinkai
    ユニコードぎじゅついいんかい
{comp} Unicode Technical Committee; UTC

ユニタリー・タックス

 yunitarii takkusu / yunitari takkusu
    ユニタリー・タックス
unitary tax

ユニットコントロール

see styles
 yunittokontorooru
    ユニットコントロール
unit control

ユニバーサル・タイム

 yunibaasaru taimu / yunibasaru taimu
    ユニバーサル・タイム
universal time

ユニバーサルサービス

see styles
 yunibaasarusaabisu / yunibasarusabisu
    ユニバーサルサービス
universal service

ユニバーサルシティ駅

see styles
 yunibaasarushitieki / yunibasarushitieki
    ユニバーサルシティえき
(st) Yuniba-sarushiti Station

ユニバーサルスペース

see styles
 yunibaasarusupeesu / yunibasarusupeesu
    ユニバーサルスペース
universal space

ユニバーサルデザイン

see styles
 yunibaasarudezain / yunibasarudezain
    ユニバーサルデザイン
universal design

ユリーカスプリングズ

see styles
 yuriikasupuringuzu / yurikasupuringuzu
    ユリーカスプリングズ
(place-name) Eureka Springs

ユレーニアムシティー

see styles
 yureeniamushitii / yureeniamushiti
    ユレーニアムシティー
(place-name) Uranium City (Canada)

ヨークシャー・テリア

 yookushaa teria / yookusha teria
    ヨークシャー・テリア
Yorkshire terrier

ヨークシャプディング

see styles
 yookushapudingu
    ヨークシャプディング
(ik) (food term) Yorkshire pudding

ヨースタインゴルデル

see styles
 yoosutaingoruderu
    ヨースタインゴルデル
(person) Jostein Gaarder

ヨーロッパ・ビーバー

 yooroppa biibaa / yooroppa biba
    ヨーロッパ・ビーバー
European beaver (Castor fiber)

ヨーロッパアマツバメ

see styles
 yooroppaamatsubame / yooroppamatsubame
    ヨーロッパアマツバメ
(kana only) common (Eurasian) swift (Apus apus)

ヨーロッパオオナマズ

see styles
 yooroppaoonamazu
    ヨーロッパオオナマズ
(kana only) Wels catfish (Silurus glanis)

ヨーロッパカワヤツメ

see styles
 yooroppakawayatsume
    ヨーロッパカワヤツメ
river lamprey (Lampetra fluviatilis)

ヨーロッパスナヤツメ

see styles
 yooroppasunayatsume
    ヨーロッパスナヤツメ
European brook lamprey (Lampetra planeri)

ヨーロッパハリネズミ

see styles
 yooroppaharinezumi
    ヨーロッパハリネズミ
European hedgehog (Erinaceus europaeus); common hedgehog

ヨーロッパヒキガエル

see styles
 yooroppahikigaeru
    ヨーロッパヒキガエル
(kana only) common toad (Bufo bufo)

ヨーロッパヤマウズラ

see styles
 yooroppayamauzura
    ヨーロッパヤマウズラ
(kana only) gray partridge (Perdix perdix); grey partridge

ヨーロッパ鰻(rK)

 yooroppaunagi; yooroppaunagi
    ヨーロッパうなぎ; ヨーロッパウナギ
(kana only) European eel (Anguilla anguilla)

ヨーロピアン・プラン

 yooropian puran
    ヨーロピアン・プラン
European plan

ヨーロピアンシーバス

see styles
 yooropianshiibasu / yooropianshibasu
    ヨーロピアンシーバス
European seabass (Dicentrarchus labrax)

ヨハネス・ブラームス

 yohanesu buraamusu / yohanesu buramusu
    ヨハネス・ブラームス
(person) Johannes Brahms

ラージャパーライヤム

see styles
 raajapaaraiyamu / rajaparaiyamu
    ラージャパーライヤム
(place-name) Rajapalaiyam (India)

ラースロデロンボシュ

see styles
 raasuroderonboshu / rasuroderonboshu
    ラースロデロンボシュ
(personal name) Laszlo de Lombos

ラーダークリシュナン

see styles
 raadaakurishunan / radakurishunan
    ラーダークリシュナン
(personal name) Radhakrishnan

ラーデフォルムワルト

see styles
 raadeforumuwaruto / radeforumuwaruto
    ラーデフォルムワルト
(place-name) Radevormwald

ラービックグッドール

see styles
 raabikkuguddooru / rabikkuguddooru
    ラービックグッドール
(personal name) Lawick-Goodall

ライオット・シールド

 raiotto shiirudo / raiotto shirudo
    ライオット・シールド
riot shield

ライセンス・オーナー

 raisensu oonaa / raisensu oona
    ライセンス・オーナー
(computer terminology) license owner

ライダースジャケット

see styles
 raidaasujaketto / raidasujaketto
    ライダースジャケット
racing jacket (wasei: rider's jacket)

ライト・ディレクター

 raito direkutaa / raito direkuta
    ライト・ディレクター
light director

ライトインダストリー

see styles
 raitoindasutorii / raitoindasutori
    ライトインダストリー
light industry

ライトニング・トーク

 raitoningu tooku
    ライトニング・トーク
short talk; lightning talk

ライトヘビーウエート

see styles
 raitohebiiueeto / raitohebiueeto
    ライトヘビーウエート
light heavyweight

ライフェンシュタール

see styles
 raifenshutaaru / raifenshutaru
    ライフェンシュタール
(personal name) Reiffenstuhl

ライブラリ・ルーチン

 raiburari ruuchin / raiburari ruchin
    ライブラリ・ルーチン
(computer terminology) library routine

ライブレコーディング

see styles
 raiburekoodingu
    ライブレコーディング
live recording

ライラとマジュヌーン

see styles
 rairatomajunuun / rairatomajunun
    ライラとマジュヌーン
(work) Layla and Majnun; (wk) Layla and Majnun

ライン・ネットワーク

 rain nettowaaku / rain nettowaku
    ライン・ネットワーク
line network

ラヴィ・シャンカール

 rari shankaaru / rari shankaru
    ラヴィ・シャンカール
(person) Ravi Shankar

ラウリル・アルコール

 rauriru arukooru
    ラウリル・アルコール
lauryl alcohol

ラザフォード・ヘイズ

 razafoodo heizu / razafoodo hezu
    ラザフォード・ヘイズ
(person) Rutherford Hayes

ラシーヌカウンティー

see styles
 rashiinukauntii / rashinukaunti
    ラシーヌカウンティー
(place-name) Racine County

ラジオ・コントロール

 rajio kontorooru
    ラジオ・コントロール
radio control

ラジオカーボンテスト

see styles
 rajiokaabontesuto / rajiokabontesuto
    ラジオカーボンテスト
radiocarbon test

<...550551552553554555556557558559560...>

This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary