Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 55619 total results for your search. I have created 557 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...550551552553554555556557>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
隣近所
隣り近所(io)
となり近所(sK)

 tonarikinjo
    となりきんじょ
neighbors; neighbours; neighborhood; neighbourhood

Variations:
雪解け
雪融け
雪どけ(sK)
雪溶け(sK)

 yukidoke
    ゆきどけ
(1) thawing of snow; thaw; (2) thaw (in relations)

Variations:
電界効果トランジスター
電界効果トランジスタ

 denkaikoukatoranjisutaa(電界効果toranjisutaa); denkaikoukatoranjisuta(電界効果toranjisuta) / denkaikokatoranjisuta(電界効果toranjisuta); denkaikokatoranjisuta(電界効果toranjisuta)
    でんかいこうかトランジスター(電界効果トランジスター); でんかいこうかトランジスタ(電界効果トランジスタ)
{comp} Field Effect Transistor; FET

Variations:
青えんどう
青豌豆
青エンドウ(sK)
青えん豆(sK)

 aoendou / aoendo
    あおえんどう
green peas

Variations:
非シールドより対線
非シールド撚り対線

 hishiirudoyoritsuisen / hishirudoyoritsuisen
    ひシールドよりついせん
{comp} unshielded twisted pair; UTP

Variations:
非の打ち所がない
非の打ち所が無い
非の打ちどころがない
非の打ちどころが無い

 hinouchidokoroganai / hinochidokoroganai
    ひのうちどころがない
(exp,adj-i) impeccable; unimpeachable; cannot be faulted; above reproach; beyond reproach; faultless; perfect

Variations:
非の打ち所がない
非の打ち所が無い
非の打ちどころがない(sK)
非の打ちどころが無い(sK)

 hinouchidokoroganai / hinochidokoroganai
    ひのうちどころがない
(exp,adj-i) faultless; flawless; perfect; impeccable; unimpeachable; beyond reproach; cannot be faulted

Variations:
非の打ち所のない
非の打ち所の無い(sK)
非の打ちどころのない(sK)
非のうちどころのない(sK)
非の打ちどころの無い(sK)

 hinouchidokorononai / hinochidokorononai
    ひのうちどころのない
(exp,adj-i) impeccable; unimpeachable; cannot be faulted; above reproach; beyond reproach; faultless; perfect

Variations:
面倒見る
面倒みる
めんどう見る(sK)

 mendoumiru / mendomiru
    めんどうみる
(exp,v1) (See 面倒を見る) to care for someone; to look after someone

Variations:
靴新しと雖も首に加えず
沓新しと雖も首に加えず

 kutsuatarashitoiedomokubinikuwaezu
    くつあたらしといえどもくびにくわえず
(expression) (proverb) there must be a clear distinction between the upper and lower classes; even new shoes must not be worn on the head

Variations:
頑張り時
がんばり時(sK)
頑張りどき(sK)

 ganbaridoki
    がんばりどき
time to give one's all; time to do one's best; time to shine

Variations:
願い事
願いごと(sK)
願事(sK)

 negaigoto
    ねがいごと
wish; desire; request; prayer

Variations:
風前の灯
風前のともし火
風前のともしび
風前の灯火

 fuuzennotomoshibi / fuzennotomoshibi
    ふうぜんのともしび
(exp,n) (idiom) precarious situation; precarious state

Variations:
風前の灯
風前の灯火
風前のともし火
風前のともしび
風前之灯(rK)

 fuuzennotomoshibi / fuzennotomoshibi
    ふうぜんのともしび
(exp,n) (idiom) precarious situation; precarious state

Variations:
飛ばし記事
トバシ記事(sK)
とばし記事(sK)

 tobashikiji
    とばしきじ
article based on unconfirmed reports; unsubstantiated news story

Variations:
飛び上がる
跳び上がる
飛びあがる(sK)
跳びあがる(sK)
飛び上る(sK)
とび上がる(sK)
とび上る(sK)
飛上る(sK)
飛上がる(sK)
跳上る(sK)
跳び上る(sK)

 tobiagaru
    とびあがる
(v5r,vi) (1) to jump up; to leap up; to spring up; (v5r,vi) (2) (飛び上がる only) to fly up (into the sky); to soar up; to take off; (v5r,vi) (3) (飛び上がる only) to jump ahead; to skip ahead

Variations:
飛び出し
飛出し(sK)
とび出し(sK)
飛びだし(sK)
飛出(sK)

 tobidashi
    とびだし
jumping out; running out (e.g. into the street); dashing out; springing out

Variations:
飛び出す
飛びだす(sK)
飛出す(sK)
跳び出す(sK)
跳びだす(sK)
とび出す(sK)

 tobidasu
    とびだす
(v5s,vi) (1) to jump out; to leap out; to fly out; to run out; to rush out; to bolt out; (v5s,vi) (2) to appear (suddenly); to emerge; to come out; (v5s,vi) (3) to protrude; to project; to jut out; to stick out; (v5s,vi) (4) (as ...を飛び出す) to leave (a company, one's hometown, etc.); to run away (from home); to cut ties with; (v5s,vi) (5) to start flying

Variations:
飛び降りる
飛び下りる
跳び下りる(rK)
跳び降りる(sK)
飛降りる(sK)
飛びおりる(sK)
とび降りる(sK)
とび下りる(sK)
飛下りる(sK)
跳びおりる(sK)

 tobioriru
    とびおりる
(v1,vi) to jump down; to leap down; to jump off; to leap off

Variations:
食い止める
くい止める
食いとめる(sK)
喰い止める(sK)
食止める(sK)
喰いとめる(sK)
喰止める(sK)

 kuitomeru
    くいとめる
(transitive verb) to check; to hold back; to keep at bay; to stop; to prevent; to stem; to curb; to halt

Variations:
食い止める
食止める
食いとめる
くい止める

 kuitomeru
    くいとめる
(transitive verb) to check; to hold back; to keep at bay; to stop; to prevent; to stem; to curb; to halt

Variations:
食べてすぐ寝ると牛になる
食べて直ぐ寝ると牛になる

 tabetesugunerutoushininaru / tabetesugunerutoshininaru
    たべてすぐねるとうしになる
(exp,v5r) (proverb) do not go lie down after eating (because it is considered rude); if you lie down soon after eating, you will become a cow

Variations:
飴と鞭
飴とムチ(sK)
アメと鞭(sK)

 ametomuchi; ametomuchi
    アメとムチ; あめとむち
(exp,n) (idiom) (kana only) carrot and stick; candy and whip

Variations:
餡掛けうどん(rK)
餡掛け饂飩(rK)

 ankakeudon
    あんかけうどん
(kana only) {food} (See あんかけ) udon in soup thickened with (powdered) kudzu

Variations:
馬跳び
馬とび
馬飛び
馬飛(sK)
馬跳(sK)

 umatobi
    うまとび
(game of) leapfrog; leapfrogging

Variations:
馬鹿と天才は紙一重
バカと天才は紙一重

 bakatotensaihakamihitoe
    ばかとてんさいはかみひとえ
(expression) (proverb) there is but a fine line between genius and insanity

Variations:
馬鹿と煙は高い所へ上る
バカと煙は高い所へ上る

 bakatokemurihatakaitokorohenoboru
    ばかとけむりはたかいところへのぼる
(exp,v5r) (proverb) fools fall easily for flattery; fools and smoke rise to great heights

Variations:
馬鹿と鋏は使いよう
馬鹿とハサミは使いよう(sK)
バカとハサミは使いよう(sK)
バカとはさみは使いよう(sK)
ばかとはさみは使いよう(sK)
馬鹿とはさみは使いよう(sK)
馬鹿と鋏は使い様(sK)

 bakatohasamihatsukaiyou / bakatohasamihatsukaiyo
    ばかとはさみはつかいよう
(expression) (proverb) everything comes in handy when used correctly; use the right tools for the right job; fools and (blunt) scissors have to be used in the right way

Variations:
馬鹿なことをする
馬鹿な事をする
馬鹿な事を為る

 bakanakotoosuru
    ばかなことをする
(exp,vs-i) to do a silly thing

Variations:
馬鹿なことをする
馬鹿な事をする(sK)

 bakanakotoosuru; bakanakotoosuru
    ばかなことをする; バカなことをする
(exp,vs-i) to do a silly thing; to do something stupid

Variations:
馬鹿な子ほど可愛い
バカな子ほど可愛い
バカな子ほどかわいい(sK)
馬鹿な子ほどかわいい(sK)

 bakanakohodokawaii / bakanakohodokawai
    ばかなこほどかわいい
(exp,adj-i) (proverb) a foolish child is more precious

Variations:
馬鹿の一つ覚え
バカの一つ覚え
バカのひとつ覚え

 bakanohitotsuoboe
    ばかのひとつおぼえ
(expression) (proverb) one who knows little often repeats it

Variations:
馬鹿の一つ覚え
バカの一つ覚え
バカのひとつ覚え(sK)
ばかの一つ覚え(sK)
ばかのひとつ覚え(sK)

 bakanohitotsuoboe
    ばかのひとつおぼえ
(expression) (proverb) one who knows little often repeats it; a fool's one bit of knowledge

Variations:
駄目で元々
ダメで元々
駄目でもともと

 damedemotomoto; damedemotomoto
    だめでもともと; ダメでもともと
(expression) (See 駄目元) giving something a try because it will not do any harm

Variations:
駄目で元々
ダメで元々
駄目でもともと(sK)
だめで元々(sK)

 damedemotomoto; damedemotomoto
    だめでもともと; ダメでもともと
(expression) (See 駄目元) giving something a try because it will not do any harm

Variations:
駆け戻る
駈け戻る
かけ戻る(sK)
駆けもどる(sK)
掛け戻る(sK)

 kakemodoru
    かけもどる
(v5r,vi) to rush back; to run back

Variations:
騙されたと思って
だまされたと思って
騙されたとおもって(sK)

 damasaretatoomotte
    だまされたとおもって
(expression) (used to encourage someone to try something) trust me and ...; just take my word for it and ...; think that you have been tricked, and ...

Variations:
高フルクトースコーンシロップ
高フルクトース・コーン・シロップ

 koufurukutoosukoonshiroppu / kofurukutoosukoonshiroppu
    こうフルクトースコーンシロップ
high-fructose corn syrup; HFCS

Variations:
魚を取る
魚をとる
魚を捕る
魚を獲る
魚を穫る

 sakanaotoru
    さかなをとる
(exp,v5r) to catch fish

Variations:
魚を取る
魚をとる
魚を捕る
魚を獲る
魚を穫る(sK)

 sakanaotoru
    さかなをとる
(exp,v5r) to catch fish

Variations:
鳶が鷹を生む
トンビが鷹を生む
とんびが鷹を生む
トンビがタカを生む

 tonbigatakaoumu; tobigatakaoumu(鳶ga鷹o生mu) / tonbigatakaomu; tobigatakaomu(鳶ga鷹o生mu)
    とんびがたかをうむ; とびがたかをうむ(鳶が鷹を生む)
(exp,v5m) (idiom) to have a talented child despite being untalented; a black hen lays a white egg; a kite gives birth to a hawk

Variations:
鳶が鷹を生む
トンビが鷹を生む(sK)
とんびが鷹を生む(sK)
トンビがタカを生む(sK)

 tonbigatakaoumu; tobigatakaoumu / tonbigatakaomu; tobigatakaomu
    とんびがたかをうむ; とびがたかをうむ
(exp,v5m) (idiom) to have a talented child despite being untalented; a black hen lays a white egg; a kite gives birth to a hawk

Variations:
鶏口となるも牛後となる勿れ
鶏口となるも牛後となるなかれ

 keikoutonarumogyuugotonarunakare / kekotonarumogyugotonarunakare
    けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ
(expression) (proverb) better be the head of a dog than the tail of a lion; better be first in a village than second at Rome; better to be the mouth of a chicken than the rear end of a cow

Variations:
鶏唐揚げ
鶏から揚げ
鶏唐揚
鳥唐揚げ
鳥から揚げ
とり唐揚げ

 torikaraage / torikarage
    とりからあげ
{food} deep-fried chicken

Variations:
鶏胸肉
鶏むね肉
とりむね肉
鳥胸肉
鳥むね肉

 torimuneniku
    とりむねにく
chicken breast meat

Variations:
黄昏時
たそがれ時(sK)
黄昏どき(sK)

 tasogaredoki
    たそがれどき
dusk; twilight

Variations:
龍の落とし子
竜の落とし子
龍の落し子(sK)
竜の落し子(sK)

 tatsunootoshigo; tatsunootoshigo
    たつのおとしご; タツノオトシゴ
(exp,n) (kana only) seahorse; sea horse

Variations:
うどんこ病
うどん粉病
ウドンコ病
饂飩粉病(sK)

 udonkobyou / udonkobyo
    うどんこびょう
{bot} powdery mildew

Variations:
お泊り保育
お泊まり保育
おとまり保育(sK)

 otomarihoiku
    おとまりほいく
nursery school sleepover

Variations:
ご存知の通り
ご存知のとおり
ご存じの通り(sK)
ご存じのとおり(sK)
御存知の通り(sK)
ご存知のとうり(sK)
御存知のとおり(sK)

 gozonjinotoori
    ごぞんじのとおり
(expression) (honorific or respectful language) as you know; as you are aware

Variations:
ご覧の通り
ご覧のとおり
ご覧のとうり(sK)
御覧の通り(sK)

 gorannotoori
    ごらんのとおり
(expression) (honorific or respectful language) as you see; as you can see

Variations:
さとうきびジュース
サトウキビジュース

 satoukibijuusu; satoukibijuusu / satokibijusu; satokibijusu
    さとうきびジュース; サトウキビジュース
sugarcane juice

Variations:
サンボードロモ
サンバドローム

 sanboodoromo; sanbadoroomu(sk)
    サンボードロモ; サンバドローム(sk)
sambadrome (por: sambōdromo); large public places in Brazil for showcasing samba school performances

Variations:
セントヘレナバタフライフィッシュ
セント・ヘレナ・バタフライフィッシュ

 sentoherenabatafuraifisshu; sento herena batafuraifisshu
    セントヘレナバタフライフィッシュ; セント・ヘレナ・バタフライフィッシュ
Saint Helena butterflyfish (Chaetodon sanctaehelenae)

Variations:
たべっ子どうぶつ
たべっこ動物
食べっこ動物
たべっ子動物
食べっ子動物

 tabekkodoubutsu / tabekkodobutsu
    たべっこどうぶつ
(product) Tabekko Dōbutsu (brand of animal cracker)

Variations:
ツバル
トゥヴァル
トゥバル
ツヴァル

 tsubaru; totoaru(sk); totobaru(sk); tsuaru(sk)
    ツバル; トゥヴァル(sk); トゥバル(sk); ツヴァル(sk)
Tuvalu

Variations:
とどの詰まり(rK)
鯔のつまり(rK)
鯔の詰まり(sK)
トドの詰まり(sK)

 todonotsumari; todonotsumari(sk)
    とどのつまり; トドのつまり(sk)
(exp,adv) (kana only) (とど is the last of the names used to refer to the striped mullet at its various stages of growth) (See とど・1) in the end; after all is said and done

Variations:
トルクメニスタン
トゥルクメニスタン

 torukumenisutan; totorukumenisutan(sk)
    トルクメニスタン; トゥルクメニスタン(sk)
Turkmenistan

Variations:
ニジェールコルドファン語族
ニジェール・コルドファン語族

 nijeerukorudofangozoku
    ニジェールコルドファンごぞく
(See ニジェールコンゴ語族) Niger-Kordofan (family of languages)

Variations:
パドドゥ
パ・ド・ドゥ
パドドゥー
パ・ド・ドゥー

 padododo; pa do dodo; padododoo(sk); pa do dodoo(sk)
    パドドゥ; パ・ド・ドゥ; パドドゥー(sk); パ・ド・ドゥー(sk)
pas de deux (fre:)

Variations:
ホットウォー
ホット・ウォー
ホットウオー

 hottowoo; hotto woo; hottouoo(sk) / hottowoo; hotto woo; hottooo(sk)
    ホットウォー; ホット・ウォー; ホットウオー(sk)
(See 熱い戦争) hot war

Variations:
ホワイトスポットダムゼルフィッシュ
ホワイトスポット・ダムゼルフィッシュ

 howaitosupottodamuzerufisshu; howaitosupotto damuzerufisshu
    ホワイトスポットダムゼルフィッシュ; ホワイトスポット・ダムゼルフィッシュ
Hawaiian dascyllus (Dascyllus albisella); whitespot damselfish

Variations:
アーマチュアシート
アーマチュア・シート

 aamachuashiito; aamachua shiito / amachuashito; amachua shito
    アーマチュアシート; アーマチュア・シート
armature sheet

Variations:
アイランドホッグフィッシュ
アイランド・ホッグフィッシュ

 airandohoggufisshu; airando hoggufisshu
    アイランドホッグフィッシュ; アイランド・ホッグフィッシュ
island hogfish (Bodianus insularis)

Variations:
アクアビット
アクアヴィット
アカビット

 akuabitto; akuaritto; akabitto(sk)
    アクアビット; アクアヴィット; アカビット(sk)
aquavit; akvavit

Variations:
アクティブマトリクス方式
アクティブマトリックス方式(sK)

 akutibumatorikusuhoushiki / akutibumatorikusuhoshiki
    アクティブマトリクスほうしき
{comp} active matrix

Variations:
アスペクトレシオ
アスペクト・レシオ
アスペクトレーショ

 asupekutoreshio; asupekuto reshio; asupekutoreesho(sk)
    アスペクトレシオ; アスペクト・レシオ; アスペクトレーショ(sk)
aspect ratio

Variations:
アセットマネジメント
アセット・マネジメント
アセットマネージメント
アセット・マネージメント

 asettomanejimento; asetto manejimento; asettomaneejimento(sk); asetto maneejimento(sk)
    アセットマネジメント; アセット・マネジメント; アセットマネージメント(sk); アセット・マネージメント(sk)
asset management

Variations:
アチーブメント
アティーブメント

 achiibumento; atiibumento(sk) / achibumento; atibumento(sk)
    アチーブメント; アティーブメント(sk)
(1) achievement; (2) (abbreviation) (See アチーブメントテスト) achievement test

Variations:
アチーブメントテスト
アチーブメント・テスト

 achiibumentotesuto; achiibumento tesuto / achibumentotesuto; achibumento tesuto
    アチーブメントテスト; アチーブメント・テスト
achievement test

Variations:
アトランティック
アトランチック

 atorantikku; atoranchikku(sk)
    アトランティック; アトランチック(sk)
(can act as adjective) Atlantic

Variations:
アドバイザリースタッフ
アドバイザリー・スタッフ
アドバイザリスタッフ

 adobaizariisutaffu; adobaizarii sutaffu; adobaizarisutaffu(sk) / adobaizarisutaffu; adobaizari sutaffu; adobaizarisutaffu(sk)
    アドバイザリースタッフ; アドバイザリー・スタッフ; アドバイザリスタッフ(sk)
advisory staff

Variations:
アフィリエイトブログ
アフィリエイト・ブログ
アフィリエートブログ

 afirieitoburogu; afirieito burogu; afirieetoburogu(sk) / afirietoburogu; afirieto burogu; afirieetoburogu(sk)
    アフィリエイトブログ; アフィリエイト・ブログ; アフィリエートブログ(sk)
{internet} affiliate blog; affiliate marketing blog

Variations:
イエロースペックルドクロミス
イエロースペックルド・クロミス

 ieroosupekkurudokuromisu; ieroosupekkurudo kuromisu
    イエロースペックルドクロミス; イエロースペックルド・クロミス
yellow-speckled chromis (Chromis alpha)

Variations:
イエロースポテットソウテール
イエロースポテット・ソウテール

 ieroosupotettosouteeru; ieroosupotetto souteeru / ieroosupotettosoteeru; ieroosupotetto soteeru
    イエロースポテットソウテール; イエロースポテット・ソウテール
yellowspotted sawtail (Prionurus maculatus)

Variations:
イエローヘッドバタフライフィッシュ
イエローヘッド・バタフライフィッシュ

 ierooheddobatafuraifisshu; ierooheddo batafuraifisshu
    イエローヘッドバタフライフィッシュ; イエローヘッド・バタフライフィッシュ
yellowhead butterflyfish (Chaetodon xanthocephalus)

Variations:
イエローヘッドモニター
イエローヘッド・モニター

 ierooheddomonitaa; ierooheddo monitaa / ierooheddomonita; ierooheddo monita
    イエローヘッドモニター; イエローヘッド・モニター
yellow-head monitor (Varanus melinus); quince monitor

Variations:
インサイドリポート
インサイドレポート
インサイド・リポート
インサイド・レポート

 insaidoripooto; insaidorepooto; insaido ripooto; insaido repooto
    インサイドリポート; インサイドレポート; インサイド・リポート; インサイド・レポート
(colloquialism) revealing reportage (wasei: inside report); exposé of insider information

Variations:
インスタントココア
インスタント・ココア

 insutantokokoa; insutanto kokoa
    インスタントココア; インスタント・ココア
drinking chocolate (eng: instant cocoa)

Variations:
インストルメント
インスツルメント
インストゥルメント

 insutorumento; insutsurumento; insutotorumento
    インストルメント; インスツルメント; インストゥルメント
instrument

Variations:
インティメイト
インティメート
インティメット

 intimeito; intimeeto; intimetto(sk) / intimeto; intimeeto; intimetto(sk)
    インティメイト; インティメート; インティメット(sk)
(can be adjective with の) intimate

Variations:
インディペンデント
インデペンデント

 indipendento(p); independento(sk)
    インディペンデント(P); インデペンデント(sk)
(noun or adjectival noun) independent

Variations:
インドゲルマン語族
インド・ゲルマン語族

 indogerumangozoku
    インドゲルマンごぞく
(obsolete) (See インドヨーロッパ語族) Indo-Germanic (family of languages)

Variations:
インプリメント
インプレメント

 inpurimento; inpuremento(sk)
    インプリメント; インプレメント(sk)
(noun/participle) (1) implementation; implementing; (2) implement; equipment

Variations:
ウィルトンカーペット
ウィルトン・カーペット

 irutonkaapetto; iruton kaapetto / irutonkapetto; iruton kapetto
    ウィルトンカーペット; ウィルトン・カーペット
(product) Wilton carpet

Variations:
ウェブアドレス
ウェブ・アドレス
ウエブアドレス

 webuadoresu; webu adoresu; uebuadoresu(sk)
    ウェブアドレス; ウェブ・アドレス; ウエブアドレス(sk)
{internet} web address

Variations:
ウェブサイト
ウェブ・サイト
ウエブサイト
ウェッブサイト
ウエブ・サイト
ウェッブ・サイト

 webusaito(p); webu saito; uebusaito(sk); webbusaito(sk); uebu saito(sk); webbu saito(sk)
    ウェブサイト(P); ウェブ・サイト; ウエブサイト(sk); ウェッブサイト(sk); ウエブ・サイト(sk); ウェッブ・サイト(sk)
{internet} website; web site

Variations:
ウェルノウンポート
ウェルノウン・ポート
ウエルノウンポート
ウェルノーンポート

 werunounpooto; werunoun pooto; uerunounpooto(sk); werunoonpooto(sk) / werunonpooto; werunon pooto; uerunonpooto(sk); werunoonpooto(sk)
    ウェルノウンポート; ウェルノウン・ポート; ウエルノウンポート(sk); ウェルノーンポート(sk)
{comp} well-known port

Variations:
ウォームスタート
ウォーム・スタート
ウオームスタート

 woomusutaato; woomu sutaato; uoomusutaato(sk) / woomusutato; woomu sutato; uoomusutato(sk)
    ウォームスタート; ウォーム・スタート; ウオームスタート(sk)
{comp} (See コールドスタート) warm start; warm boot

Variations:
ウォームブート
ウォーム・ブート
ウオームブート

 woomubuuto; woomu buuto; uoomubuuto(sk) / woomubuto; woomu buto; uoomubuto(sk)
    ウォームブート; ウォーム・ブート; ウオームブート(sk)
{comp} warm boot

Variations:
ウォールストリートジャーナル
ウォール・ストリート・ジャーナル

 woorusutoriitojaanaru; wooru sutoriito jaanaru / woorusutoritojanaru; wooru sutorito janaru
    ウォールストリートジャーナル; ウォール・ストリート・ジャーナル
(product) Wall Street Journal

Variations:
ウォールナット
ウォルナット
ウオールナット
ウオルナット

 woorunatto; worunatto; uoorunatto(sk); uorunatto(sk)
    ウォールナット; ウォルナット; ウオールナット(sk); ウオルナット(sk)
walnut

Variations:
ウォッチドッグ
ウオッチドッグ

 wocchidoggu; uocchidoggu(sk)
    ウォッチドッグ; ウオッチドッグ(sk)
(1) (See 番犬) watchdog; guard dog; (2) watchman; guard

Variations:
エナジードリンク
エナジー・ドリンク
エネルギードリンク

 enajiidorinku; enajii dorinku; enerugiidorinku(sk) / enajidorinku; enaji dorinku; enerugidorinku(sk)
    エナジードリンク; エナジー・ドリンク; エネルギードリンク(sk)
energy drink

Variations:
エレガンスユニコーンフィッシュ
エレガントユニコーンフィッシュ
エレガンス・ユニコーンフィッシュ
エレガント・ユニコーンフィッシュ

 eregansuyunikoonfisshu; eregantoyunikoonfisshu; eregansu yunikoonfisshu; ereganto yunikoonfisshu
    エレガンスユニコーンフィッシュ; エレガントユニコーンフィッシュ; エレガンス・ユニコーンフィッシュ; エレガント・ユニコーンフィッシュ
elegant unicornfish (Naso elegans)

Variations:
エレクトロニックライブラリー
エレクトロニック・ライブラリー

 erekutoronikkuraiburarii; erekutoronikku raiburarii / erekutoronikkuraiburari; erekutoronikku raiburari
    エレクトロニックライブラリー; エレクトロニック・ライブラリー
(See 電子図書館) electronic library

Variations:
エンスージアスト
インシュージアスト
インスージアスト

 ensuujiasuto; inshuujiasuto(sk); insuujiasuto(sk) / ensujiasuto; inshujiasuto(sk); insujiasuto(sk)
    エンスージアスト; インシュージアスト(sk); インスージアスト(sk)
enthusiast

Variations:
エンドツーエンド
エンド・ツー・エンド
エンドツエンド

 endotsuuendo; endo tsuu endo; endotsuendo(sk) / endotsuendo; endo tsu endo; endotsuendo(sk)
    エンドツーエンド; エンド・ツー・エンド; エンドツエンド(sk)
{telec} end-to-end; E2E

Variations:
オーストラリアンスウェルシャーク
オーストラリアン・スウェルシャーク

 oosutorariansuwerushaaku; oosutorarian suwerushaaku / oosutorariansuwerushaku; oosutorarian suwerushaku
    オーストラリアンスウェルシャーク; オーストラリアン・スウェルシャーク
Australian swellshark (Cephaloscyllium laticeps, species of catshark which inhabits the continental shelf of southern Australia)

Variations:
オートノミックコンピューティング
オートノミック・コンピューティング

 ootonomikkukonpyuutingu; ootonomikku konpyuutingu / ootonomikkukonpyutingu; ootonomikku konpyutingu
    オートノミックコンピューティング; オートノミック・コンピューティング
{comp} autonomic computing

<...550551552553554555556557>

This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary