Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 53575 total results for your search. I have created 536 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...510511512513514515516517518519520...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ピパーツ
ピパーチ
ピパーズ
ピィーヤシ

 pipaatsu; pipaachi; pipaazu; piiyashi / pipatsu; pipachi; pipazu; piyashi
    ピパーツ; ピパーチ; ピパーズ; ピィーヤシ
(rkb:) (esp. southern Okinawa) (See ヒハツモドキ) Javanese long pepper (Piper retrofractum)

Variations:
ビフォアサービス
ビフォーサービス
ビフォア・サービス
ビフォー・サービス

 bifoasaabisu; bifoosaabisu; bifoa saabisu; bifoo saabisu / bifoasabisu; bifoosabisu; bifoa sabisu; bifoo sabisu
    ビフォアサービス; ビフォーサービス; ビフォア・サービス; ビフォー・サービス
before-sale service (wasei: before service); advice to potential customer

Variations:
ヒメフウライチョウチョウウオ
スポットネイプバタフライフィッシュ

 himefuuraichouchouuo; supottoneipubatafuraifisshu / himefuraichochouo; supottonepubatafuraifisshu
    ヒメフウライチョウチョウウオ; スポットネイプバタフライフィッシュ
spot-nape butterflyfish (Chaetodon oxycephalus)

Variations:
ひもじい時にまずい物なし
ひもじい時にまずいものなし

 himojiitokinimazuimononashi / himojitokinimazuimononashi
    ひもじいときにまずいものなし
(expression) (proverb) hunger is the best sauce; nothing tastes bad when you're hungry

Variations:
ビューティーコンテスト
ビューティー・コンテスト

 byuutiikontesuto; byuutii kontesuto / byutikontesuto; byuti kontesuto
    ビューティーコンテスト; ビューティー・コンテスト
beauty contest

Variations:
ビューティースポット
ビューティー・スポット

 byuutiisupotto; byuutii supotto / byutisupotto; byuti supotto
    ビューティースポット; ビューティー・スポット
beauty spot

Variations:
ヒューマンアセスメント
ヒューマン・アセスメント

 hyuumanasesumento; hyuuman asesumento / hyumanasesumento; hyuman asesumento
    ヒューマンアセスメント; ヒューマン・アセスメント
human assessment

Variations:
ヒューマンインターフェース
ヒューマン・インターフェース

 hyuumanintaafeesu; hyuuman intaafeesu / hyumanintafeesu; hyuman intafeesu
    ヒューマンインターフェース; ヒューマン・インターフェース
{comp} human interface

Variations:
ヒューマンインタフェース
ヒューマン・インタフェース

 hyuumanintafeesu; hyuuman intafeesu / hyumanintafeesu; hyuman intafeesu
    ヒューマンインタフェース; ヒューマン・インタフェース
{comp} computer human interface; CHI

Variations:
ヒューマンインタレスト
ヒューマン・インタレスト

 hyuumanintaresuto; hyuuman intaresuto / hyumanintaresuto; hyuman intaresuto
    ヒューマンインタレスト; ヒューマン・インタレスト
human interest

Variations:
ヒューマンビートボックス
ヒューマン・ビートボックス

 hyuumanbiitobokkusu; hyuuman biitobokkusu / hyumanbitobokkusu; hyuman bitobokkusu
    ヒューマンビートボックス; ヒューマン・ビートボックス
beatboxing (eng: human beatbox)

Variations:
ヒューマンリソース
ヒューマン・リソース

 hyuumanrisoosu; hyuuman risoosu / hyumanrisoosu; hyuman risoosu
    ヒューマンリソース; ヒューマン・リソース
human resources; HR

Variations:
ヒューマンリレーションズ
ヒューマン・リレーションズ

 hyuumanrireeshonzu; hyuuman rireeshonzu / hyumanrireeshonzu; hyuman rireeshonzu
    ヒューマンリレーションズ; ヒューマン・リレーションズ
human relations

Variations:
ヒューリスティックス
ヒューリスティクス
ヒュリスティックス

 hyuurisutikkusu; hyuurisutikusu; hyurisutikkusu / hyurisutikkusu; hyurisutikusu; hyurisutikkusu
    ヒューリスティックス; ヒューリスティクス; ヒュリスティックス
heuristics

Variations:
ピラティスメソッド
ピラティス・メソッド

 piratisumesoddo; piratisu mesoddo
    ピラティスメソッド; ピラティス・メソッド
(See ピラティス) Pilates method

Variations:
ピルグリムファーザーズ
ピルグリム・ファーザーズ

 pirugurimufaazaazu; pirugurimu faazaazu / pirugurimufazazu; pirugurimu fazazu
    ピルグリムファーザーズ; ピルグリム・ファーザーズ
(hist) Pilgrim Fathers (early Puritan settlers in North America)

Variations:
ビルトインスタビライザー
ビルトイン・スタビライザー

 birutoinsutabiraizaa; birutoin sutabiraizaa / birutoinsutabiraiza; birutoin sutabiraiza
    ビルトインスタビライザー; ビルトイン・スタビライザー
(See 自動安定装置) built-in stabilizer

Variations:
ビルドゥングスロマン
ビルドゥングス・ロマン

 birudodongusuroman; birudodongusu roman
    ビルドゥングスロマン; ビルドゥングス・ロマン
(See 教養小説・きょうようしょうせつ) Bildungsroman (ger:); novel about one's education, spiritual growth, etc.; coming-of-age story

Variations:
ヒンドゥー
ヒンズー
ヒンドゥ
ヒンズ

 hindodoo(p); hinzuu(p); hindodo(sk); hinzu(sk) / hindodoo(p); hinzu(p); hindodo(sk); hinzu(sk)
    ヒンドゥー(P); ヒンズー(P); ヒンドゥ(sk); ヒンズ(sk)
Hindu

Variations:
ヒンドゥー
ヒンズー
ヒンドゥ
ヒンズ

 hindodoo(p); hinzuu(p); hindodo; hinzu / hindodoo(p); hinzu(p); hindodo; hinzu
    ヒンドゥー(P); ヒンズー(P); ヒンドゥ; ヒンズ
Hindu

Variations:
ピントグラス
ピントガラス
ピント・グラス
ピント・ガラス

 pintogurasu; pintogarasu; pinto gurasu; pinto garasu
    ピントグラス; ピントガラス; ピント・グラス; ピント・ガラス
(1) (See 磨りガラス・すりガラス) ground glass (dut: brandpunt glas); (2) focusing screen

Variations:
フードスタイリスト
フード・スタイリスト

 fuudosutairisuto; fuudo sutairisuto / fudosutairisuto; fudo sutairisuto
    フードスタイリスト; フード・スタイリスト
food stylist

Variations:
ブートストラッププログラム
ブートストラップ・プログラム

 buutosutorappupuroguramu; buutosutorappu puroguramu / butosutorappupuroguramu; butosutorappu puroguramu
    ブートストラッププログラム; ブートストラップ・プログラム
{comp} bootstrap program

Variations:
フーナーテスト
フーナー・テスト
ヒューナーテスト
ヒューナー・テスト

 fuunaatesuto; fuunaa tesuto; hyuunaatesuto; hyuunaa tesuto / funatesuto; funa tesuto; hyunatesuto; hyuna tesuto
    フーナーテスト; フーナー・テスト; ヒューナーテスト; ヒューナー・テスト
{med} postcoital test; PCT; Huhner test

Variations:
ファーストインプレッション
ファースト・インプレッション

 faasutoinpuresshon; faasuto inpuresshon / fasutoinpuresshon; fasuto inpuresshon
    ファーストインプレッション; ファースト・インプレッション
first impression

Variations:
ファーストキッチン
ファースト・キッチン

 faasutokicchin; faasuto kicchin / fasutokicchin; fasuto kicchin
    ファーストキッチン; ファースト・キッチン
(company) First Kitchen (fast food restaurant chain)

Variations:
ファーストコンタクト
ファースト・コンタクト

 faasutokontakuto; faasuto kontakuto / fasutokontakuto; fasuto kontakuto
    ファーストコンタクト; ファースト・コンタクト
first contact

Variations:
ファーストジェントルマン
ファースト・ジェントルマン

 faasutojentoruman; faasuto jentoruman / fasutojentoruman; fasuto jentoruman
    ファーストジェントルマン; ファースト・ジェントルマン
(See ファーストレディー) first gentleman

Variations:
ファーストシューズ
ファースト・シューズ

 faasutoshuuzu; faasuto shuuzu / fasutoshuzu; fasuto shuzu
    ファーストシューズ; ファースト・シューズ
first shoes (of a baby)

Variations:
ファーストデイ
ファーストデー
ファースト・デイ
ファースト・デー

 faasutodei; faasutodee; faasuto dei; faasuto dee / fasutode; fasutodee; fasuto de; fasuto dee
    ファーストデイ; ファーストデー; ファースト・デイ; ファースト・デー
first day of the month discount (at a movie theater) (wasei: first day)

Variations:
ファーストネーション
ファースト・ネーション

 faasutoneeshon; faasuto neeshon / fasutoneeshon; fasuto neeshon
    ファーストネーション; ファースト・ネーション
First Nations (i.e. non-Inuit or Metis aboriginal peoples in Canada)

Variations:
ファーストハズバンド
ファースト・ハズバンド

 faasutohazubando; faasuto hazubando / fasutohazubando; fasuto hazubando
    ファーストハズバンド; ファースト・ハズバンド
(rare) (See ファーストジェントルマン) first husband; first gentleman

Variations:
ファーストブレーク
ファースト・ブレーク

 faasutobureeku; faasuto bureeku / fasutobureeku; fasuto bureeku
    ファーストブレーク; ファースト・ブレーク
fast break

Variations:
ファーストレディー
ファースト・レディー

 faasutoredii; faasuto redii / fasutoredi; fasuto redi
    ファーストレディー; ファースト・レディー
first lady

Variations:
ファーマーズマーケット
ファーマーズ・マーケット

 faamaazumaaketto; faamaazu maaketto / famazumaketto; famazu maketto
    ファーマーズマーケット; ファーマーズ・マーケット
farmer's market

Variations:
ファイアーストーム
ファイヤーストーム
ファイアストーム
ファイヤストーム
ファイヤー・ストーム
ファイア・ストーム
ファイヤ・ストーム

 faiaasutoomu; faiyaasutoomu; faiasutoomu; faiyasutoomu; faiyaa sutoomu; faia sutoomu; faiya sutoomu / faiasutoomu; faiyasutoomu; faiasutoomu; faiyasutoomu; faiya sutoomu; faia sutoomu; faiya sutoomu
    ファイアーストーム; ファイヤーストーム; ファイアストーム; ファイヤストーム; ファイヤー・ストーム; ファイア・ストーム; ファイヤ・ストーム
(large number of people, esp. students) singing and dancing around a bonfire at night (wasei: fire storm)

Variations:
ファイアインシュアランス
ファイア・インシュアランス

 faiainshuaransu; faia inshuaransu
    ファイアインシュアランス; ファイア・インシュアランス
fire insurance

Variations:
ファイティングスピリット
ファイティング・スピリット

 faitingusupiritto(p); faitingu supiritto
    ファイティングスピリット(P); ファイティング・スピリット
fighting spirit

Variations:
ファイティングポーズ
ファイティング・ポーズ

 faitingupoozu; faitingu poozu
    ファイティングポーズ; ファイティング・ポーズ
fighting stance; fighting pose

Variations:
ファイバーオプティクス
ファイバーオプティックス
ファイバー・オプティクス
ファイバー・オプティックス
ファイバオプティクス
ファイバオプティックス

 faibaaoputikusu; faibaaoputikkusu; faibaa oputikusu; faibaa oputikkusu; faibaoputikusu(sk); faibaoputikkusu(sk) / faibaoputikusu; faibaoputikkusu; faiba oputikusu; faiba oputikkusu; faibaoputikusu(sk); faibaoputikkusu(sk)
    ファイバーオプティクス; ファイバーオプティックス; ファイバー・オプティクス; ファイバー・オプティックス; ファイバオプティクス(sk); ファイバオプティックス(sk)
fiber optics

Variations:
ファイバーグラス
ファイバーガラス
ファイバー・グラス

 faibaagurasu; faibaagarasu(sk); faibaa gurasu(sk) / faibagurasu; faibagarasu(sk); faiba gurasu(sk)
    ファイバーグラス; ファイバーガラス(sk); ファイバー・グラス(sk)
fiberglass; fibreglass

Variations:
ファイバオプティックス
ファイバ・オプティックス

 faibaoputikkusu; faiba oputikkusu
    ファイバオプティックス; ファイバ・オプティックス
{comp} fiber optics

Variations:
ファイヤーストーム
ファイアーストーム
ファイアストーム
ファイヤー・ストーム
ファイアー・ストーム
ファイア・ストーム
ファイヤストーム

 faiyaasutoomu; faiaasutoomu; faiasutoomu; faiyaa sutoomu; faiaa sutoomu; faia sutoomu; faiyasutoomu(sk) / faiyasutoomu; faiasutoomu; faiasutoomu; faiya sutoomu; faia sutoomu; faia sutoomu; faiyasutoomu(sk)
    ファイヤーストーム; ファイアーストーム; ファイアストーム; ファイヤー・ストーム; ファイアー・ストーム; ファイア・ストーム; ファイヤストーム(sk)
(large number of people, esp. students) singing and dancing around a bonfire at night (wasei: fire storm)

Variations:
ファイリングシステム
ファイリング・システム

 fairingushisutemu(p); fairingu shisutemu
    ファイリングシステム(P); ファイリング・システム
filing system

Variations:
ファイルアクセスモード
ファイル・アクセス・モード

 fairuakusesumoodo; fairu akusesu moodo
    ファイルアクセスモード; ファイル・アクセス・モード
{comp} file access mode

Variations:
ファイルグループクラス
ファイル・グループ・クラス

 fairuguruupukurasu; fairu guruupu kurasu / fairugurupukurasu; fairu gurupu kurasu
    ファイルグループクラス; ファイル・グループ・クラス
{comp} file group class

Variations:
ファイルディスクリプタ
ファイル・ディスクリプタ

 fairudisukuriputa; fairu disukuriputa
    ファイルディスクリプタ; ファイル・ディスクリプタ
{comp} file descriptor

Variations:
ファインセラミックス
ファイン・セラミックス

 fainseramikkusu; fain seramikkusu
    ファインセラミックス; ファイン・セラミックス
fine ceramics

Variations:
ファウラーズサージャンフィッシュ
ファウラーズサージョンフィッシュ

 fauraazusaajanfisshu; fauraazusaajonfisshu / faurazusajanfisshu; faurazusajonfisshu
    ファウラーズサージャンフィッシュ; ファウラーズサージョンフィッシュ
Fowler's surgeonfish (Acanthurus fowleri, species of Western Pacific tang)

Variations:
ファウンドリサービス
ファウンドリ・サービス

 faundorisaabisu; faundori saabisu / faundorisabisu; faundori sabisu
    ファウンドリサービス; ファウンドリ・サービス
{comp} foundry service

Variations:
ファクトデータベース
ファクト・データベース

 fakutodeetabeesu; fakuto deetabeesu
    ファクトデータベース; ファクト・データベース
fact database

Variations:
ファストイーサネット
ファーストイーサネット
ファスト・イーサネット
ファースト・イーサネット

 fasutoiisanetto; faasutoiisanetto; fasuto iisanetto; faasuto iisanetto / fasutoisanetto; fasutoisanetto; fasuto isanetto; fasuto isanetto
    ファストイーサネット; ファーストイーサネット; ファスト・イーサネット; ファースト・イーサネット
{comp} Fast Ethernet

Variations:
ファストフード
ファーストフード
ファスト・フード
ファースト・フード

 fasutofuudo(p); faasutofuudo; fasuto fuudo; faasuto fuudo / fasutofudo(p); fasutofudo; fasuto fudo; fasuto fudo
    ファストフード(P); ファーストフード; ファスト・フード; ファースト・フード
fast food

Variations:
ファストファッション
ファーストファッション
ファスト・ファッション
ファースト・ファッション

 fasutofasshon; faasutofasshon; fasuto fasshon; faasuto fasshon / fasutofasshon; fasutofasshon; fasuto fasshon; fasuto fasshon
    ファストファッション; ファーストファッション; ファスト・ファッション; ファースト・ファッション
fast fashion

Variations:
ファッションインダストリー
ファッション・インダストリー

 fasshonindasutorii; fasshon indasutorii / fasshonindasutori; fasshon indasutori
    ファッションインダストリー; ファッション・インダストリー
fashion industry

Variations:
ファッションスナップ
ファッション・スナップ

 fasshonsunappu; fasshon sunappu
    ファッションスナップ; ファッション・スナップ
(See ストリートスナップ) fashion snapshot; street style photography

Variations:
ファッションセンス
ファッション・センス

 fasshonsensu; fasshon sensu
    ファッションセンス; ファッション・センス
fashion sense; sense of fashion

Variations:
ファッションヘルス
ファッション・ヘルス

 fasshonherusu; fasshon herusu
    ファッションヘルス; ファッション・ヘルス
(euph) (See ヘルス・2) prostitution (in the guise of a massage service) (wasei: fashion health)

Variations:
ファットスプレッド
ファット・スプレッド

 fattosupureddo; fatto supureddo
    ファットスプレッド; ファット・スプレッド
fat spread; margarine-like spread with 35-75% fat and oil content

Variations:
ファニーフェイス
ファニー・フェイス
ファニーフェース
ファニー・フェース

 faniifeisu; fanii feisu; faniifeesu(sk); fanii feesu(sk) / fanifesu; fani fesu; fanifeesu(sk); fani feesu(sk)
    ファニーフェイス; ファニー・フェイス; ファニーフェース(sk); ファニー・フェース(sk)
unusual yet charming face (esp. of women) (eng: funny face)

Variations:
ファミリービジネス
ファミリー・ビジネス

 famiriibijinesu; famirii bijinesu / famiribijinesu; famiri bijinesu
    ファミリービジネス; ファミリー・ビジネス
family business; family-owned business

Variations:
ファミリーレストラン
ファミリー・レストラン

 famiriiresutoran; famirii resutoran / famiriresutoran; famiri resutoran
    ファミリーレストラン; ファミリー・レストラン
(See ファミレス) family restaurant (i.e. a restaurant with varied and inexpensive menu options); casual dining restaurant

Variations:
フィージビリティースタディー
フィージビリティースタディ
フィージビリティスタディ
フィージビリティー・スタディー
フィージビリティー・スタディ
フィージビリティ・スタディ

 fiijibiritiisutadii; fiijibiritiisutadi; fiijibiritisutadi; fiijibiritii sutadii; fiijibiritii sutadi; fiijibiriti sutadi / fijibiritisutadi; fijibiritisutadi; fijibiritisutadi; fijibiriti sutadi; fijibiriti sutadi; fijibiriti sutadi
    フィージビリティースタディー; フィージビリティースタディ; フィージビリティスタディ; フィージビリティー・スタディー; フィージビリティー・スタディ; フィージビリティ・スタディ
(See 実現可能性調査) feasibility study

Variations:
フィードストックリサイクル
フィードストック・リサイクル

 fiidosutokkurisaikuru; fiidosutokku risaikuru / fidosutokkurisaikuru; fidosutokku risaikuru
    フィードストックリサイクル; フィードストック・リサイクル
(See ケミカルリサイクル) feedstock recycling (wasei: feedstock recycle)

Variations:
フィールドアスレチック
フィールド・アスレチック

 fiirudoasurechikku; fiirudo asurechikku / firudoasurechikku; firudo asurechikku
    フィールドアスレチック; フィールド・アスレチック
{tradem} adventure course (wasei: field athletic); (outdoor) obstacle course

Variations:
フィールドスタディー
フィールド・スタディー

 fiirudosutadii; fiirudo sutadii / firudosutadi; firudo sutadi
    フィールドスタディー; フィールド・スタディー
field study

Variations:
フィカスアルティシマ
フィカス・アルティシマ

 fikasuarutishima; fikasu arutishima
    フィカスアルティシマ; フィカス・アルティシマ
(rare) council tree (Ficus altissima)

Variations:
フィカスウンベラータ
フィカス・ウンベラータ

 fikasuunberaata; fikasu unberaata / fikasunberata; fikasu unberata
    フィカスウンベラータ; フィカス・ウンベラータ
Ficus umbellata (species of fig) (lat:)

Variations:
フィギュアスケーティング
フィギュア・スケーティング

 figyuasukeetingu; figyua sukeetingu
    フィギュアスケーティング; フィギュア・スケーティング
(See フィギュアスケート) figure skating

Variations:
フィギュアスケート
フィギアスケート
フィギュア・スケート
フィギア・スケート

 figyuasukeeto; figiasukeeto; figyua sukeeto; figia sukeeto
    フィギュアスケート; フィギアスケート; フィギュア・スケート; フィギア・スケート
{sports} figure skating

Variations:
フィギュアスケート
フィギアスケート
フィギュア・スケート
フィギア・スケート

 figyuasukeeto; figiasukeeto(ik); figyua sukeeto; figia sukeeto(sk)
    フィギュアスケート; フィギアスケート(ik); フィギュア・スケート; フィギア・スケート(sk)
figure skating

Variations:
フィジカルディスタンス
フィジカル・ディスタンス

 fijikarudisutansu; fijikaru disutansu
    フィジカルディスタンス; フィジカル・ディスタンス
(See ソーシャルディスタンス) physical distance; physical distancing

Variations:
フィジカルフィットネス
フィジカル・フィットネス

 fijikarufittonesu; fijikaru fittonesu
    フィジカルフィットネス; フィジカル・フィットネス
physical fitness

Variations:
フィスカルドラッグ
フィスカル・ドラッグ

 fisukarudoraggu; fisukaru doraggu
    フィスカルドラッグ; フィスカル・ドラッグ
fiscal drag

Variations:
フィスカルポリシー
フィスカル・ポリシー

 fisukaruporishii(p); fisukaru porishii / fisukaruporishi(p); fisukaru porishi
    フィスカルポリシー(P); フィスカル・ポリシー
fiscal policy

Variations:
フィッシャーマンズセーター
フィッシャーマンセーター
フィッシャーマンズ・セーター
フィッシャーマン・セーター

 fisshaamanzuseetaa; fisshaamanseetaa; fisshaamanzu seetaa; fisshaaman seetaa / fisshamanzuseeta; fisshamanseeta; fisshamanzu seeta; fisshaman seeta
    フィッシャーマンズセーター; フィッシャーマンセーター; フィッシャーマンズ・セーター; フィッシャーマン・セーター
fisherman's sweater

Variations:
フィッシュアイレンズ
フィッシュアイ・レンズ

 fisshuairenzu; fisshuai renzu
    フィッシュアイレンズ; フィッシュアイ・レンズ
(See 魚眼レンズ) fisheye lens

Variations:
フィッシュスプーン
フィッシュ・スプーン

 fisshusupuun; fisshu supuun / fisshusupun; fisshu supun
    フィッシュスプーン; フィッシュ・スプーン
French sauce spoon (wasei: fish spoon); saucier spoon; spoon for eating soft fish cooked in sauce

Variations:
フィッシュロースター
フィッシュ・ロースター

 fisshuroosutaa; fisshu roosutaa / fisshuroosuta; fisshu roosuta
    フィッシュロースター; フィッシュ・ロースター
fish roaster; fish grill

Variations:
フィットネスクラブ
フィットネス・クラブ

 fittonesukurabu; fittonesu kurabu
    フィットネスクラブ; フィットネス・クラブ
fitness club; gym; health spa

Variations:
フィットネスシューズ
フィットネス・シューズ

 fittonesushuuzu; fittonesu shuuzu / fittonesushuzu; fittonesu shuzu
    フィットネスシューズ; フィットネス・シューズ
fitness shoes

Variations:
フィットネスバイク
フィットネス・バイク

 fittonesubaiku; fittonesu baiku
    フィットネスバイク; フィットネス・バイク
(See エアロバイク) exercise bike (wasei: fitness bike)

Variations:
フィルダースチョイス
フィルダーチョイス
フィルダーズチョイス
フィールダースチョイス
フィールダーズチョイス
フィルダース・チョイス
フィルダー・チョイス
フィルダーズ・チョイス
フィールダース・チョイス
フィールダーズ・チョイス

 firudaasuchoisu(p); firudaachoisu; firudaazuchoisu; fiirudaasuchoisu; fiirudaazuchoisu; firudaasu choisu; firudaa choisu; firudaazu choisu; fiirudaasu choisu; fiirudaazu choisu / firudasuchoisu(p); firudachoisu; firudazuchoisu; firudasuchoisu; firudazuchoisu; firudasu choisu; firuda choisu; firudazu choisu; firudasu choisu; firudazu choisu
    フィルダースチョイス(P); フィルダーチョイス; フィルダーズチョイス; フィールダースチョイス; フィールダーズチョイス; フィルダース・チョイス; フィルダー・チョイス; フィルダーズ・チョイス; フィールダース・チョイス; フィールダーズ・チョイス
{baseb} fielder's choice

Variations:
フィルムスキャナ
フィルムスキャナー
フィルム・スキャナ
フィルム・スキャナー

 firumusukyana; firumusukyanaa; firumu sukyana; firumu sukyanaa / firumusukyana; firumusukyana; firumu sukyana; firumu sukyana
    フィルムスキャナ; フィルムスキャナー; フィルム・スキャナ; フィルム・スキャナー
film scanner

Variations:
フィンスタビライザー
フィン・スタビライザー

 finsutabiraizaa; fin sutabiraizaa / finsutabiraiza; fin sutabiraiza
    フィンスタビライザー; フィン・スタビライザー
fin stabilizer

Variations:
プウサルグマングース
プウサルグ・マングース

 puusarugumanguusu; puusarugu manguusu / pusarugumangusu; pusarugu mangusu
    プウサルグマングース; プウサルグ・マングース
Pousargues's mongoose (Dologale dybowskii); African tropical savannah mongoose

Variations:
フェイクニュース
フェイク・ニュース
フェークニュース

 feikunyuusu; feiku nyuusu; feekunyuusu(sk) / fekunyusu; feku nyusu; feekunyusu(sk)
    フェイクニュース; フェイク・ニュース; フェークニュース(sk)
fake news

Variations:
フェイスガード
フェースガード
フェイス・ガード
フェース・ガード

 feisugaado; feesugaado; feisu gaado; feesu gaado / fesugado; feesugado; fesu gado; feesu gado
    フェイスガード; フェースガード; フェイス・ガード; フェース・ガード
(1) protective headgear (for sports, etc.) (eng: face guard); (2) face shield

Variations:
フェイスシールド
フェースシールド
フェイス・シールド
フェース・シールド

 feisushiirudo; feesushiirudo; feisu shiirudo; feesu shiirudo / fesushirudo; feesushirudo; fesu shirudo; feesu shirudo
    フェイスシールド; フェースシールド; フェイス・シールド; フェース・シールド
face shield

Variations:
フェイストゥフェイス
フェイスツーフェイス
フェースツーフェース
フェーストゥフェース
フェイス・トゥ・フェイス
フェイス・ツー・フェイス
フェース・ツー・フェース
フェース・トゥ・フェース

 feisutotofeisu; feisutsuufeisu; feesutsuufeesu; feesutotofeesu; feisu toto feisu; feisu tsuu feisu; feesu tsuu feesu; feesu toto feesu / fesutotofesu; fesutsufesu; feesutsufeesu; feesutotofeesu; fesu toto fesu; fesu tsu fesu; feesu tsu feesu; feesu toto feesu
    フェイストゥフェイス; フェイスツーフェイス; フェースツーフェース; フェーストゥフェース; フェイス・トゥ・フェイス; フェイス・ツー・フェイス; フェース・ツー・フェース; フェース・トゥ・フェース
(adj-no,n) face-to-face

Variations:
フェイスライン
フェースライン
フェイス・ライン
フェース・ライン

 feisurain; feesurain; feisu rain; feesu rain / fesurain; feesurain; fesu rain; feesu rain
    フェイスライン; フェースライン; フェイス・ライン; フェース・ライン
face outline (wasei: face line); contours of a face

Variations:
フェスタジュニーナ
フェスタ・ジュニーナ

 fesutajuniina; fesuta juniina / fesutajunina; fesuta junina
    フェスタジュニーナ; フェスタ・ジュニーナ
festa junina (Brazilian festival)

Variations:
フェスティバル
フェスティヴァル

 fesutibaru(p); fesutiaru
    フェスティバル(P); フェスティヴァル
festival (esp. music, film, etc.)

Variations:
フェミニティーテスト
フェミニティー・テスト

 feminitiitesuto; feminitii tesuto / feminititesuto; feminiti tesuto
    フェミニティーテスト; フェミニティー・テスト
feminity test

Variations:
フォーアイバタフライフィッシュ
スギアヤチョウチョウウオ

 fooaibatafuraifisshu; sugiayachouchouuo / fooaibatafuraifisshu; sugiayachochouo
    フォーアイバタフライフィッシュ; スギアヤチョウチョウウオ
foureye butterflyfish (Chaetodon capistratus)

Variations:
フォーラムディスカッション
フォーラム・ディスカッション

 fooramudisukasshon; fooramu disukasshon
    フォーラムディスカッション; フォーラム・ディスカッション
forum discussion

Variations:
フォスターチャイルド
フォスター・チャイルド

 fosutaachairudo(p); fosutaa chairudo / fosutachairudo(p); fosuta chairudo
    フォスターチャイルド(P); フォスター・チャイルド
foster child

Variations:
フォスターペアレント
フォスター・ペアレント

 fosutaapearento; fosutaa pearento / fosutapearento; fosuta pearento
    フォスターペアレント; フォスター・ペアレント
foster parent

Variations:
フォトクロミックガラス
フォトクロミック・ガラス

 fotokuromikkugarasu; fotokuromikku garasu
    フォトクロミックガラス; フォトクロミック・ガラス
photochromic glass

Variations:
フォトクロミックレンズ
フォトクロミック・レンズ

 fotokuromikkurenzu; fotokuromikku renzu
    フォトクロミックレンズ; フォトクロミック・レンズ
photochromic lens

<...510511512513514515516517518519520...>

This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary