There are 76416 total results for your ー search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...510511512513514515516517518519520...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ヘンリーストリート see styles |
henriisutoriito / henrisutorito ヘンリーストリート |
(place-name) Henry Street |
ヘンリーロスペロー see styles |
henriirosuperoo / henrirosuperoo ヘンリーロスペロー |
(person) Henry Ross Perot |
ペンローズ・タイル |
penroozu tairu ペンローズ・タイル |
Penrose tiling; Penrose tile |
ボーイミーツガール see styles |
booimiitsugaaru / booimitsugaru ボーイミーツガール |
(expression) boy meets girl |
ホーエンリンブルク see styles |
hooenrinburuku ホーエンリンブルク |
(place-name) Hohenlimburg |
ポーカー・フェース |
pookaa feesu / pooka feesu ポーカー・フェース |
poker face |
ポーカー・フェイス |
pookaa feisu / pooka fesu ポーカー・フェイス |
poker face |
ボージョレヌーボー see styles |
boojorenuuboo / boojorenuboo ボージョレヌーボー |
Beaujolais Nouveau (fre:) |
ポーション・タイプ |
pooshon taipu ポーション・タイプ |
(noun - becomes adjective with の) single-serving container (coffee capsule, jam, tea, etc.) (wasei: portion type) |
ホースカラータイプ see styles |
hoosukaraataipu / hoosukarataipu ホースカラータイプ |
front-mounted BCD (wasei: hose collar type); scuba buoyancy control device with a front-mounted air bladder |
ホースラディッシュ see styles |
hoosuradisshu ホースラディッシュ |
(See 西洋山葵) horseradish |
ポーセリン・アート |
pooserin aato / pooserin ato ポーセリン・アート |
porcelain art; artwork involving application of decals, etc. to white porcelain |
ポーセレン・アート |
pooseren aato / pooseren ato ポーセレン・アート |
porcelain art; artwork involving application of decals, etc. to white porcelain |
ボーダー・プリント |
boodaa purinto / booda purinto ボーダー・プリント |
border print |
ボーディング・パス |
boodingu pasu ボーディング・パス |
boarding pass |
ボーディングカード see styles |
boodingukaado / boodingukado ボーディングカード |
boarding card |
ボーデンシュタイン see styles |
boodenshutain ボーデンシュタイン |
(surname) Bodenstein |
ボーデンシュテット see styles |
boodenshutetto ボーデンシュテット |
(personal name) Bodenstedt |
ポート・モレスビー |
pooto moresubii / pooto moresubi ポート・モレスビー |
(place-name) Port Moresby (Papua New Guinea) |
ポートアルフレッド see styles |
pootoarufureddo ポートアルフレッド |
(place-name) Port Alfred |
ポートアレゲーニー see styles |
pootoaregeenii / pootoaregeeni ポートアレゲーニー |
(place-name) Port Allegany |
ポートアンジェルス see styles |
pootoanjerusu ポートアンジェルス |
(place-name) Port Angeles |
ポートオーフォード see styles |
pootooofoodo ポートオーフォード |
(place-name) Port Orford |
ポートオブスペイン see styles |
pootoobusupein / pootoobusupen ポートオブスペイン |
(place-name) Port of Spain |
ポートコクイトラム see styles |
pootokokuitoramu ポートコクイトラム |
(place-name) Port Coquitlam |
ポートシェプストン see styles |
pootoshepusuton ポートシェプストン |
(place-name) Port Shepstone |
ポートジャクソン湾 see styles |
pootojakusonwan ポートジャクソンわん |
(place-name) Port Jackson |
ポートターミナル駅 see styles |
poototaaminarueki / poototaminarueki ポートターミナルえき |
(st) Port Terminal Station |
ポートダルフージー see styles |
pootodarufuujii / pootodarufuji ポートダルフージー |
(place-name) Port Dalhousie |
ポートトールボット see styles |
poototoorubotto ポートトールボット |
(place-name) Port Talbot (UK) |
ボートネックライン see styles |
bootonekkurain ボートネックライン |
boot neckline |
ポートフィリップ湾 see styles |
pootofirippuwan ポートフィリップわん |
(place-name) Port Phillip Bay |
ポートフローレンス see styles |
pootofuroorensu ポートフローレンス |
(place-name) Port Florence |
ポートホークスベリ see styles |
pootohookusuberi ポートホークスベリ |
(place-name) Port Hawkesbury |
ポートボーフォート see styles |
pootoboofooto ポートボーフォート |
(place-name) Port Beaufort |
ポートマクォーリー see styles |
pootomakoorii / pootomakoori ポートマクォーリー |
(place-name) Port Macquarie (Australia) |
ポートリプリケータ see styles |
pootoripurikeeta ポートリプリケータ |
(computer terminology) port replicator |
ポートレイディアム see styles |
pootoreidiamu / pootorediamu ポートレイディアム |
(place-name) Port Radium (Canada) |
ポートレイトモード see styles |
pootoreitomoodo / pootoretomoodo ポートレイトモード |
(computer terminology) portrait mode |
ボーナス・ステージ |
boonasu suteeji ボーナス・ステージ |
bonus stage |
ホーフシュテッター see styles |
hoofushutettaa / hoofushutetta ホーフシュテッター |
(personal name) Hofstatter |
ホーフマンスタール see styles |
hoofumansutaaru / hoofumansutaru ホーフマンスタール |
(personal name) Hofmannsthal |
ホーホストラーテン see styles |
hoohosutoraaten / hoohosutoraten ホーホストラーテン |
(personal name) Hoogstraeten |
ホーム・クッキング |
hoomu kukkingu ホーム・クッキング |
home cooking |
ホーム・コメディー |
hoomu komedii / hoomu komedi ホーム・コメディー |
situation comedy (wasei: home comedy); sitcom; family comedy |
ホーム・ストレート |
hoomu sutoreeto ホーム・ストレート |
home straight |
ホーム・ターミナル |
hoomu taaminaru / hoomu taminaru ホーム・ターミナル |
home terminal |
ホーム・パーティー |
hoomu paatii / hoomu pati ホーム・パーティー |
house party (wasei: home party); stayover |
ホーム・バンキング |
hoomu bankingu ホーム・バンキング |
(computer terminology) home banking |
ホーム・ベーカリー |
hoomu beekarii / hoomu beekari ホーム・ベーカリー |
bread machine (wasei: home bakery); breadmaker |
ホーム・ポジション |
hoomu pojishon ホーム・ポジション |
(computer terminology) home position |
ホームカウンティー see styles |
hoomukauntii / hoomukaunti ホームカウンティー |
(place-name) Home Counties (UK) |
ホームグロウンテロ see styles |
hoomugurountero / hoomugurontero ホームグロウンテロ |
homegrown terrorism; domestic terrorism |
ホームゲートウェイ see styles |
hoomugeetowei / hoomugeetowe ホームゲートウェイ |
(computer terminology) home gateway; residential gateway |
ホームショッピング see styles |
hoomushoppingu ホームショッピング |
home shopping |
ホームスクーリング see styles |
hoomusukuuringu / hoomusukuringu ホームスクーリング |
home schooling |
ホームティーチャー see styles |
hoomutiichaa / hoomuticha ホームティーチャー |
private tutor (wasei: home teacher); in-home tutor |
ホームディレクトリ see styles |
hoomudirekutori ホームディレクトリ |
{comp} home-directory |
ホームフリージング see styles |
hoomufuriijingu / hoomufurijingu ホームフリージング |
home freezing |
ホームランダービー see styles |
hoomurandaabii / hoomurandabi ホームランダービー |
home run derby |
ポーラー・フロント |
pooraa furonto / poora furonto ポーラー・フロント |
polar front |
ポーラー・メソッド |
pooraa mesoddo / poora mesoddo ポーラー・メソッド |
polar method |
ポーラデアリャンデ see styles |
pooradearyande ポーラデアリャンデ |
(place-name) Pola de Allande |
ポーラログラフィー see styles |
poorarogurafii / poorarogurafi ポーラログラフィー |
polarography |
ポーランド継承戦争 see styles |
poorandokeishousensou / poorandokeshosenso ポーランドけいしょうせんそう |
(hist) War of the Polish Succession (1733-1735) |
ホーリールード公園 see styles |
hooriiruudokouen / hoorirudokoen ホーリールードこうえん |
(place-name) Holyrood Park |
ボーリング・マシン |
booringu mashin ボーリング・マシン |
boring machine |
ボーリンググリーン see styles |
booringuguriin / booringugurin ボーリンググリーン |
(place-name) Bowling Green |
ボール・アンパイア |
booru anpaia ボール・アンパイア |
ball umpire |
ホール・イン・ワン |
hooru in wan ホール・イン・ワン |
hole in one |
ボール・ベアリング |
booru bearingu ボール・ベアリング |
ball bearing |
ポール・ポジション |
pooru pojishon ポール・ポジション |
pole position |
ポールクルーグマン see styles |
poorukuruuguman / poorukuruguman ポールクルーグマン |
(person) Paul Krugman |
ボールダーシティー see styles |
boorudaashitii / boorudashiti ボールダーシティー |
(place-name) Boulder City |
ボール螺子(rK) |
booruneji; booruneji ボールねじ; ボールネジ |
(kana only) ball screw |
ホーレンシュタイン see styles |
hoorenshutain ホーレンシュタイン |
(personal name) Holenstein |
ボーンウィリアムズ see styles |
booniriamuzu ボーンウィリアムズ |
(surname) Vaughan Williams |
ホイーラーベネット see styles |
hoiiraabenetto / hoirabenetto ホイーラーベネット |
(personal name) Wheeler-Bennett |
ホイール・キャップ |
hoiiru kyappu / hoiru kyappu ホイール・キャップ |
hubcap (wasei: wheel cap) |
ボイス・コーデック |
boisu koodekku ボイス・コーデック |
(computer terminology) voice codec |
ボイス・トレーナー |
boisu toreenaa / boisu toreena ボイス・トレーナー |
vocal coach (wasei: voice trainer) |
ボイス・メッセージ |
boisu messeeji ボイス・メッセージ |
(computer terminology) voice message |
ボイス・レコーダー |
boisu rekoodaa / boisu rekooda ボイス・レコーダー |
dictaphone (wasei: voice recorder); dictation system |
ボイストレーニング see styles |
boisutoreeningu ボイストレーニング |
voice training |
ホイットサンデー島 see styles |
hoittosandeetou / hoittosandeeto ホイットサンデーとう |
(place-name) Whitsunday (island) |
ホィットフィールド see styles |
hoittofiirudo / hoittofirudo ホイットフィールド |
(personal name) Whitfield |
ホイップ・クリーム |
hoippu kuriimu / hoippu kurimu ホイップ・クリーム |
whipped cream |
ボイティーンスキー see styles |
boitiinsukii / boitinsuki ボイティーンスキー |
(personal name) Voitinskii |
ポイント・ゲッター |
pointo gettaa / pointo getta ポイント・ゲッター |
point getter |
ポイントオブビュー see styles |
pointoobubyuu / pointoobubyu ポイントオブビュー |
point of view |
Variations: |
bougan; boogan / bogan; boogan ボウガン; ボーガン |
modern crossbow; bow gun |
ボウリング・レーン |
bouringu reen / boringu reen ボウリング・レーン |
bowling lane |
Variations: |
hoeeru; heeru ホエール; ホェール |
whale |
ボクサー・ブリーフ |
bokusaa buriifu / bokusa burifu ボクサー・ブリーフ |
boxer briefs |
ボクシンググローブ see styles |
bokushinguguroobu ボクシンググローブ |
boxing glove |
ポケット・モンキー |
poketto monkii / poketto monki ポケット・モンキー |
pocket monkey |
ポケットモンスター see styles |
pokettomonsutaa / pokettomonsuta ポケットモンスター |
(product) Pocket Monsters; Pokemon (RPG series); (product name) Pocket Monsters; Pokemon (RPG series) |
ポジション・トーク |
pojishon tooku ポジション・トーク |
opinion expressed from someone's point of view (wasei: position talk) |
ホシャンガーバード see styles |
hoshangaabaado / hoshangabado ホシャンガーバード |
(place-name) Hoshangabad (India) |
ボジョレーヌーボー see styles |
bojoreenuuboo / bojoreenuboo ボジョレーヌーボー |
Beaujolais Nouveau |
<...510511512513514515516517518519520...>
This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.