Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 55630 total results for your search. I have created 557 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...500501502503504505506507508509510...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
吹っ飛ぶ
ふっ飛ぶ
吹っとぶ(sK)

 futtobu
    ふっとぶ
(v5b,vi) (1) to be blown off; to be blown away; to go flying; (v5b,vi) (2) to disappear; to vanish; (v5b,vi) (3) to rush; to hurry

Variations:
喉を鳴らす
のどを鳴らす
喉をならす

 nodoonarasu
    のどをならす
(exp,v5s) to make a sound with one's throat; to purr (cat)

Variations:
喉元
のど元(sK)
喉もと(sK)

 nodomoto
    のどもと
(1) throat; (2) important part

Variations:
土百姓(ateji)
ど百姓
ド百姓

 dobyakushou / dobyakusho
    どびゃくしょう
(derogatory term) (See ド・2,どん百姓) farmer; peasant

Variations:
女房詞
女房言葉
女房ことば(sK)

 nyouboukotoba / nyobokotoba
    にょうぼうことば
secret language of court ladies (Muromachi period)

Variations:
子供じみた
子どもじみた
子供染みた

 kodomojimita
    こどもじみた
(can act as adjective) childish; childlike; immature; infantile

Variations:
子供部屋おじさん
子ども部屋おじさん

 kodomobeyaojisan
    こどもべやおじさん
(exp,n) (net-sl) (derogatory term) mature-aged man still living with his parents

Variations:
居所
居処(rK)
居どころ(sK)

 idokoro; kyosho; idoko
    いどころ; きょしょ; いどこ
(1) whereabouts; address; (2) (きょしょ only) place of temporary residence

Variations:
心に留める
心にとめる
心にとどめる

 kokoronitomeru(心ni留meru, 心nitomeru); kokoronitodomeru(心ni留meru, 心nitodomeru)
    こころにとめる(心に留める, 心にとめる); こころにとどめる(心に留める, 心にとどめる)
(exp,v1) (See 気に留める,心に掛ける) to bear in mind; to keep remembering; to note

Variations:
戻ってくる
戻って来る
もどって来る

 modottekuru
    もどってくる
(exp,vk) to come back

Variations:
時鮭
時しらず
時知らず
とき知らず

 tokishirazu; tokizake(時鮭); tokishirazu; tokizake
    ときしらず; ときざけ(時鮭); トキシラズ; トキザケ
summer-catch salmon

Variations:
有りとあらゆる
有りと有らゆる

 aritoarayuru
    ありとあらゆる
(exp,adj-pn) (kana only) every conceivable; every single; every possible; all kinds of

Variations:
有難う
有り難う
有りがとう(sK)

 arigatou / arigato
    ありがとう
(interjection) (kana only) thank you; thanks

東京ディズニーランド・ステーション駅

 toukyoudizuniirandosuteeshoneki / tokyodizunirandosuteeshoneki
    とうきょうディズニーランドステーションえき
(st) Tokyo Disneyland Station

桃李物言わざれども下自ずから蹊を成す

see styles
 tourimonoiwazaredomoshitaonozukaramichionasu / torimonoiwazaredomoshitaonozukaramichionasu
    とうりものいわざれどもしたおのずからみちをなす
(expression) (proverb) A man of virtue will naturally attract admirers; Good wine speaks for itself

Variations:
横っ飛び
横っ跳び
横っとび(sK)

 yokottobi
    よこっとび
(n,vs,vi) (1) jumping sideways; flying sideways; (n,vs,vi) (2) running hurriedly (with one's body bent forward)

Variations:
海の藻屑と消える
海の藻くずと消える

 uminomokuzutokieru
    うみのもくずときえる
(exp,v1) (See 海の藻屑となる) to be drowned at sea

Variations:
焼きドーナツ
焼きドーナッツ(sK)

 yakidoonatsu
    やきドーナツ
{food} (oven-)baked donut

Variations:
独り占め
ひとり占め
一人占め

 hitorijime
    ひとりじめ
(noun, transitive verb) hogging; having all to oneself; monopolising; monopolizing

Variations:
生きとし生ける物
生きとし生けるもの

 ikitoshiikerumono / ikitoshikerumono
    いきとしいけるもの
(expression) all living things; all God's creatures, great and small

Variations:
知った事ではない
知ったことではない

 shittakotodehanai
    しったことではない
(exp,adj-i) to be of no concern to one; to be nothing to do with one

Variations:
若い時は二度ない
若いときは二度ない

 wakaitokihanidonai
    わかいときはにどない
(exp,adj-i) (proverb) you are only young once; youth doesn't come twice; gather ye rosebuds while ye may

Variations:
苦しい時の神頼み
苦しいときの神頼み

 kurushiitokinokamidanomi / kurushitokinokamidanomi
    くるしいときのかみだのみ
(expression) (proverb) danger past, God forgotten; once on shore, we pray no more; man turns to God only in times of trouble; there are no atheists in foxholes

Variations:
虎刈り
虎刈
とら刈り
虎苅り
虎苅

 toragari
    とらがり
(adj-no,n) (likening to a tiger's fur pattern) unevenly cropped (hair); badly cropped

Variations:
見とれる
見惚れる
見蕩れる(rK)

 mitoreru
    みとれる
(v1,vi) to be fascinated (by); to be captivated by; to be enchanted by; to gaze admiringly at; to watch in fascination

Variations:
言うことを聞かない
言う事を聞かない

 iukotookikanai
    いうことをきかない
(exp,adj-i) (See 言うことを聞く・いうことをきく) not doing as one is told; disobedient; unruly

Variations:
言葉足らず
言葉たらず
ことば足らず

 kotobatarazu
    ことばたらず
(noun or adjectival noun) lack of words; being tongue-tied; suppressing what you want to say

Variations:
足元
足もと
足下
足許

 ashimoto
    あしもと
(noun - becomes adjective with の) (1) at one's feet; underfoot; one's step (as in "watch your step"); (2) gait; pace; step; (can be adjective with の) (3) most recent; current

Variations:
足元を見る
足下を見る
足もとを見る

 ashimotoomiru
    あしもとをみる
(exp,v1) (idiom) (from palanquin bearers gauging how weary a traveler's feet are, and raising the price accordingly) to take advantage (e.g. of a weak situation); to size up (e.g. customer when setting a high price)

Variations:
踏みとどまる
踏み止まる
踏み留まる

 fumitodomaru
    ふみとどまる
(v5r,vi) (1) to stay on; to remain; to hold out; to hold one's ground; (v5r,vi) (2) to stop (doing); to give up

Variations:
躍り上がる
踊り上がる
おどり上がる

 odoriagaru
    おどりあがる
(v5r,vi) to spring up; to leap to one's feet; to jump up and down

Variations:
逃げ惑う
逃げまどう
逃惑う(sK)

 nigemadou / nigemado
    にげまどう
(v5u,vi) to run about frantically trying to escape; to run this way and that to make one's escape

Variations:
透き通る
透きとおる
透き徹る

 sukitooru
    すきとおる
(v5r,vi) (1) to be transparent; to be see-through; to be clear; (v5r,vi) (2) to be clear (voice, sound)

Variations:
鐃循ットプラグ
鐃循ット¥申鐃竣ラグ

 鐃循ttopuragu; 鐃循tto¥申鐃竣ragu
    鐃循ットプラグ; 鐃循ット¥申鐃竣ラグ
{comp} hot plugging

Variations:
鐃循ットミルク
鐃循ット¥申鐃淳ルク

 鐃循ttomiruku; 鐃循tto¥申鐃淳ruku
    鐃循ットミルク; 鐃循ット¥申鐃淳ルク
hot milk; warmed milk

Variations:
雇い主
雇主
やとい主(sK)

 yatoinushi
    やといぬし
employer

Variations:
雪解け
雪どけ
雪融け
雪溶け

 yukidoke
    ゆきどけ
(noun/participle) snow thaw; thawing

Variations:
颯と(rK)
颯っと(io)(rK)

 satto
    さっと
(adverb) (1) (kana only) quickly (esp. actions); (adverb) (2) (kana only) suddenly (esp. wind, rain, etc.)

Variations:
飯時
飯どき(sK)
めし時(sK)

 meshidoki
    めしどき
mealtime

Variations:
髪留め
髪どめ(sK)
髪留(sK)

 kamidome
    かみどめ
barrette; hair clip; hair slide; hair band

Variations:
アンチドーピング
アンチ・ドーピング

 anchidoopingu; anchi doopingu
    アンチドーピング; アンチ・ドーピング
(n,adj-f) anti-doping

Variations:
ギフトラッピング
ギフト・ラッピング

 gifutorappingu; gifuto rappingu
    ギフトラッピング; ギフト・ラッピング
(noun, transitive verb) gift wrapping

Variations:
アドレッシング
アドレシング

 adoresshingu; adoreshingu(sk)
    アドレッシング; アドレシング(sk)
{comp} addressing

Variations:
イーサネット
イーサーネット

 iisanetto; iisaanetto(sk) / isanetto; isanetto(sk)
    イーサネット; イーサーネット(sk)
{comp} Ethernet

Variations:
ウーリーコットン
ウーリー・コットン

 uuriikotton; uurii kotton / urikotton; uri kotton
    ウーリーコットン; ウーリー・コットン
woolly cotton

Variations:
ウェザーチャート
ウェザー・チャート

 wezaachaato; wezaa chaato / wezachato; weza chato
    ウェザーチャート; ウェザー・チャート
(See 天気図) weather chart; weather map

Variations:
オールドスクール
オールド・スクール

 oorudosukuuru; oorudo sukuuru / oorudosukuru; oorudo sukuru
    オールドスクール; オールド・スクール
(adjectival noun) oldschool; old-school

Variations:
オフィススイート
オフィス・スイート

 ofisusuiito; ofisu suiito / ofisusuito; ofisu suito
    オフィススイート; オフィス・スイート
{comp} office suite

Variations:
カマトロ
かまとろ
かまトロ

 kamatoro; kamatoro; kamatoro(sk)
    カマトロ; かまとろ; かまトロ(sk)
(See とろ) fatty tuna from around the collar bone

Variations:
クローズドソース
クローズド・ソース

 kuroozudosoosu; kuroozudo soosu
    クローズドソース; クローズド・ソース
{comp} (See オープンソース) closed source (software, etc.)

Variations:
サーキットボード
サーキット・ボード

 saakittoboodo; saakitto boodo / sakittoboodo; sakitto boodo
    サーキットボード; サーキット・ボード
{electr} circuit board

Variations:
シーリングライト
シーリング・ライト

 shiiringuraito; shiiringu raito / shiringuraito; shiringu raito
    シーリングライト; シーリング・ライト
ceiling light

Variations:
ストレートチップ
ストレート・チップ

 sutoreetochippu; sutoreeto chippu
    ストレートチップ; ストレート・チップ
straight tip (shoe)

Variations:
スマートドラッグ
スマート・ドラッグ

 sumaatodoraggu; sumaato doraggu / sumatodoraggu; sumato doraggu
    スマートドラッグ; スマート・ドラッグ
smart drug; nootropic; cognitive enhancer

Variations:
ソーシャルグッド
ソーシャル・グッド

 soosharuguddo; soosharu guddo
    ソーシャルグッド; ソーシャル・グッド
(noun or adjectival noun) (See 企業の社会的責任) social good; efforts towards positive contributions in society (oft. in reference to CSR)

Variations:
テキストイメージ
テキスト・イメージ

 tekisutoimeeji; tekisuto imeeji
    テキストイメージ; テキスト・イメージ
{comp} text image

Variations:
デジタルタトゥー
デジタル・タトゥー

 dejitarutatotoo; dejitaru tatotoo
    デジタルタトゥー; デジタル・タトゥー
digital footprint (wasei: digital tattoo); traceable digital activities

Variations:
デストラクタ
ディストラクタ

 desutorakuta; disutorakuta(sk)
    デストラクタ; ディストラクタ(sk)
{comp} destructor

Variations:
ナローシルエット
ナロー・シルエット

 narooshiruetto; naroo shiruetto
    ナローシルエット; ナロー・シルエット
narrow silhouette (fashion style)

Variations:
バリケード
バリケイド

 barikeedo(p); barikeido(sk) / barikeedo(p); barikedo(sk)
    バリケード(P); バリケイド(sk)
barricade

Variations:
パワーフォワード
パワー・フォワード

 pawaafowaado; pawaa fowaado / pawafowado; pawa fowado
    パワーフォワード; パワー・フォワード
{sports} power forward (basketball)

Variations:
ファストトラベル
ファスト・トラベル

 fasutotoraberu; fasuto toraberu
    ファストトラベル; ファスト・トラベル
{vidg} fast travel; teleportation

Variations:
フットネイル
フットのネイル

 futtoneiru; futtononeiru(sk) / futtoneru; futtononeru(sk)
    フットネイル; フットのネイル(sk)
toenail (wasei: foot nail); toenails

Variations:
フロントスタッフ
フロント・スタッフ

 furontosutaffu; furonto sutaffu
    フロントスタッフ; フロント・スタッフ
front desk staff (wasei: front staff); front office staff; reception staff; receptionist

Variations:
ブービートラップ
ブービー・トラップ

 buubiitorappu; buubii torappu / bubitorappu; bubi torappu
    ブービートラップ; ブービー・トラップ
booby trap

Variations:
マリーゴールド
マリゴールド

 mariigoorudo; marigoorudo(sk) / marigoorudo; marigoorudo(sk)
    マリーゴールド; マリゴールド(sk)
marigold

Variations:
ユーザーズガイド
ユーザーズ・ガイド

 yuuzaazugaido; yuuzaazu gaido / yuzazugaido; yuzazu gaido
    ユーザーズガイド; ユーザーズ・ガイド
user's guide

Variations:
ラインドクロミス
ラインド・クロミス

 raindokuromisu; raindo kuromisu
    ラインドクロミス; ラインド・クロミス
lined chromis (Chromis lineata)

Variations:
リストブローカー
リスト・ブローカー

 risutoburookaa; risuto burookaa / risutoburooka; risuto burooka
    リストブローカー; リスト・ブローカー
list broker

Variations:
レッドチークラス
レッドチーク・ラス

 reddochiikurasu; reddochiiku rasu / reddochikurasu; reddochiku rasu
    レッドチークラス; レッドチーク・ラス
red-cheek wrasse (Thalassoma genivittatum)

Variations:
決を採る
決をとる
決を取る(iK)

 ketsuotoru
    けつをとる
(exp,v5r) to take a vote

Variations:
100%
100パーセント
百パーセント

 hyakupaasento / hyakupasento
    ひゃくパーセント
(n,adv) 100 percent

Variations:
1Dayコンタクトレンズ
1デーコンタクトレンズ

 wandeekontakutorenzu
    ワンデーコンタクトレンズ
daily disposable contact lenses (wasei: one-day contact lens)

Variations:
1Day使い捨てコンタクトレンズ
1デー使い捨てコンタクトレンズ
ワンデー使い捨てコンタクトレンズ

 wandeetsukaisutekontakutorenzu
    ワンデーつかいすてコンタクトレンズ
daily disposable contact lenses

Variations:
1つ星
一つ星
一ツ星
ひとつ星(sK)

 hitotsuboshi
    ひとつぼし
(noun - becomes adjective with の) (1) one star (rating); (2) (一つ星 only) evening star; morning star

Variations:
ChatGPT
チャットGPT(sK)

 chatto jii pii tii; chattojiipiitii(sk) / chatto ji pi ti; chattojipiti(sk)
    チャット・ジー・ピー・ティー; チャットジーピーティー(sk)
{tradem} ChatGPT (chatbot developed by OpenAI)

Variations:
SDメモリーカード
SDメモリカード(sK)

 esudiimemoriikaado / esudimemorikado
    エスディーメモリーカード
SD memory card; SD card

Variations:
α-メチルトリプタミン
αメチルトリプタミン

 arufamechirutoriputamin
    アルファメチルトリプタミン
alpha-methyltryptamine; AMT

Variations:
アーカイブデータセット
アーカイブ・データセット

 aakaibudeetasetto; aakaibu deetasetto / akaibudeetasetto; akaibu deetasetto
    アーカイブデータセット; アーカイブ・データセット
{comp} archive data set

Variations:
アーセニッククロライド
アーセニック・クロライド

 aasenikkukuroraido; aasenikku kuroraido / asenikkukuroraido; asenikku kuroraido
    アーセニッククロライド; アーセニック・クロライド
arsenic chloride

Variations:
アーツアンドクラフツ運動
アーツ・アンド・クラフツ運動

 aatsuandokurafutsuundou / atsuandokurafutsundo
    アーツアンドクラフツうんどう
Arts and Crafts Movement

Variations:
アーティキュレーテッドアクスル
アーティキュレーテッド・アクスル

 aatikyureeteddoakusuru; aatikyureeteddo akusuru / atikyureeteddoakusuru; atikyureeteddo akusuru
    アーティキュレーテッドアクスル; アーティキュレーテッド・アクスル
articulated axle

Variations:
アーティキュレーテッドシャフト
アーティキュレーテッド・シャフト

 aatikyureeteddoshafuto; aatikyureeteddo shafuto / atikyureeteddoshafuto; atikyureeteddo shafuto
    アーティキュレーテッドシャフト; アーティキュレーテッド・シャフト
articulated shaft

Variations:
アーティキュレート
アーティキュレイト
アーティキュレット
アーテキュレート
アーテキュレイト
アーテキュレット

 aatikyureeto; aatikyureito; aatikyuretto(sk); aatekyureeto(sk); aatekyureito(sk); aatekyuretto(sk) / atikyureeto; atikyureto; atikyuretto(sk); atekyureeto(sk); atekyureto(sk); atekyuretto(sk)
    アーティキュレート; アーティキュレイト; アーティキュレット(sk); アーテキュレート(sk); アーテキュレイト(sk); アーテキュレット(sk)
articulate

Variations:
アーティスト
アーチスト
アーティスツ

 aatisuto(p); aachisuto(p); aatisutsu(ik) / atisuto(p); achisuto(p); atisutsu(ik)
    アーティスト(P); アーチスト(P); アーティスツ(ik)
artist; musician

Variations:
アートディレクション
アート・ディレクション

 aatodirekushon; aato direkushon / atodirekushon; ato direkushon
    アートディレクション; アート・ディレクション
art direction

Variations:
アートディレクター
アート・ディレクター

 aatodirekutaa; aato direkutaa / atodirekuta; ato direkuta
    アートディレクター; アート・ディレクター
art director

Variations:
アートフォトグラフィー
アート・フォトグラフィー

 aatofotogurafii; aato fotogurafii / atofotogurafi; ato fotogurafi
    アートフォトグラフィー; アート・フォトグラフィー
art photography

Variations:
アービトレーショングループ
アービトレーション・グループ

 aabitoreeshonguruupu; aabitoreeshon guruupu / abitoreeshongurupu; abitoreeshon gurupu
    アービトレーショングループ; アービトレーション・グループ
{comp} arbitration group

Variations:
アービトレーションレベル
アービトレーション・レベル

 aabitoreeshonreberu; aabitoreeshon reberu / abitoreeshonreberu; abitoreeshon reberu
    アービトレーションレベル; アービトレーション・レベル
{comp} arbitration level

Variations:
アーモンドパウダー
アーモンド・パウダー

 aamondopaudaa; aamondo paudaa / amondopauda; amondo pauda
    アーモンドパウダー; アーモンド・パウダー
almond powder

Variations:
アーモンドプードル
アーモンド・プードル

 aamondopuudoru; aamondo puudoru / amondopudoru; amondo pudoru
    アーモンドプードル; アーモンド・プードル
{food} almond flour (fre: poudre); almond meal; ground almond

Variations:
アーリーアダプター
アーリー・アダプター
アーリーアドプター

 aariiadaputaa; aarii adaputaa; aariiadoputaa(sk) / ariadaputa; ari adaputa; ariadoputa(sk)
    アーリーアダプター; アーリー・アダプター; アーリーアドプター(sk)
{bus} early adopter

Variations:
アールブリュット
アールブリュト
アール・ブリュット
アール・ブリュト

 aaruburyutto; aaruburyuto; aaru buryutto; aaru buryuto / aruburyutto; aruburyuto; aru buryutto; aru buryuto
    アールブリュット; アールブリュト; アール・ブリュット; アール・ブリュト
art brut (fre:); outsider art

Variations:
アイスジャイアント
アイス・ジャイアント

 aisujaianto; aisu jaianto
    アイスジャイアント; アイス・ジャイアント
{astron} (See 天王星型惑星・てんのうせいがたわくせい) ice giant

Variations:
アイスポッテッドパファー
テトラオドン・レイウルス

 aisupotteddopafaa; tetoraodon reiurusu / aisupotteddopafa; tetoraodon reurusu
    アイスポッテッドパファー; テトラオドン・レイウルス
Tetraodon leiurus (species of pufferfish)

Variations:
アイスポットクテノポマ
アイスポット・クテノポマ

 aisupottokutenopoma; aisupotto kutenopoma
    アイスポットクテノポマ; アイスポット・クテノポマ
eyespot ctenopoma (Ctenopoma ocellatum)

Variations:
アイスポットシクリッド
アイスポット・シクリッド

 aisupottoshikuriddo; aisupotto shikuriddo
    アイスポットシクリッド; アイスポット・シクリッド
eye-spot cichlid (Cichla spp.); peacock bass

Variations:
アイスランドキャットシャーク
アイスランド・キャットシャーク

 aisurandokyattoshaaku; aisurando kyattoshaaku / aisurandokyattoshaku; aisurando kyattoshaku
    アイスランドキャットシャーク; アイスランド・キャットシャーク
Iceland catshark (Apristurus laurussonii)

Variations:
アイスランドポピー
アイスランド・ポピー

 aisurandopopii; aisurando popii / aisurandopopi; aisurando popi
    アイスランドポピー; アイスランド・ポピー
Iceland poppy (Papaver nudicaule); Icelandic poppy

<...500501502503504505506507508509510...>

This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary