We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023. Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 53523 total results for your search. I have created 536 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<500501502503504505506507508509510...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
おごる平家は久しからず
驕る平家は久しからず
奢る平家は久しからず(sK)

 ogoruheikehahisashikarazu / ogoruhekehahisashikarazu
    おごるへいけはひさしからず
(expression) (proverb) (See おごる平家久しからず) pride goes before a fall; pride comes before a fall; the proud Heike family does not last long

Variations:
おごる平家久しからず
驕る平家久しからず
奢る平家久しからず(sK)

 ogoruheikehisashikarazu / ogoruhekehisashikarazu
    おごるへいけひさしからず
(expression) (proverb) pride goes before a fall; pride comes before a fall; the proud Heike family does not last long

Variations:
オスジクロハギ
ダークサージャン
ダークサージョン
リングテールサージャンフィッシュ
リングテールサージョンフィッシュ

 osujikurohagi; daakusaajan; daakusaajon; ringuteerusaajanfisshu; ringuteerusaajonfisshu / osujikurohagi; dakusajan; dakusajon; ringuteerusajanfisshu; ringuteerusajonfisshu
    オスジクロハギ; ダークサージャン; ダークサージョン; リングテールサージャンフィッシュ; リングテールサージョンフィッシュ
ringtail surgeonfish (Acanthurus blochii, species of tang from the Indo-Pacific); blue-banded pualu; dark surgeon; tailring surgeonfish

Variations:
おすそ分け
お裾分け
御裾分け(sK)

 osusowake
    おすそわけ
(noun, transitive verb) sharing with others what has been given to you; sharing a portion of the profit with others

Variations:
オストリッチポリシー
オストリッチ・ポリシー

 osutoricchiporishii; osutoricchi porishii / osutoricchiporishi; osutoricchi porishi
    オストリッチポリシー; オストリッチ・ポリシー
ostrich policy

Variations:
オックスフォード
オクスフォード

 okkusufoodo(p); okusufoodo
    オックスフォード(P); オクスフォード
(also 牛津) Oxford

Variations:
おねしゃす
おなしゃす
オネシャス
オナシャス

 oneshasu; onashasu; oneshasu(sk); onashasu(sk)
    おねしゃす; おなしゃす; オネシャス(sk); オナシャス(sk)
(expression) (abbreviation) (slang) (See お願いします) please

Variations:
オフィスアプリケーション
オフィス・アプリケーション

 ofisuapurikeeshon; ofisu apurikeeshon
    オフィスアプリケーション; オフィス・アプリケーション
{comp} office application

Variations:
オフィスアメニティ
オフィス・アメニティ

 ofisuameniti; ofisu ameniti
    オフィスアメニティ; オフィス・アメニティ
office amenity

Variations:
オフィスオートメーション
オフィス・オートメーション

 ofisuootomeeshon; ofisu ootomeeshon
    オフィスオートメーション; オフィス・オートメーション
office automation

Variations:
オフィスコンピューター
オフィスコンピュータ
オフィス・コンピューター
オフィス・コンピュータ

 ofisukonpyuutaa; ofisukonpyuuta; ofisu konpyuutaa; ofisu konpyuuta / ofisukonpyuta; ofisukonpyuta; ofisu konpyuta; ofisu konpyuta
    オフィスコンピューター; オフィスコンピュータ; オフィス・コンピューター; オフィス・コンピュータ
{comp} office computer

Variations:
オフィスチェア
オフィスチェアー
オフィス・チェア
オフィス・チェアー

 ofisuchea; ofisucheaa; ofisu chea; ofisu cheaa / ofisuchea; ofisuchea; ofisu chea; ofisu chea
    オフィスチェア; オフィスチェアー; オフィス・チェア; オフィス・チェアー
office chair; desk chair; computer chair

Variations:
オフィスランドスケープ
オフィス・ランドスケープ

 ofisurandosukeepu; ofisu randosukeepu
    オフィスランドスケープ; オフィス・ランドスケープ
office landscape

Variations:
オフィスレディー
オフィスレディ
オフィス・レディー
オフィス・レディ

 ofisuredii; ofisuredi; ofisu redii; ofisu redi / ofisuredi; ofisuredi; ofisu redi; ofisu redi
    オフィスレディー; オフィスレディ; オフィス・レディー; オフィス・レディ
female office worker (wasei:); office lady; OL

Variations:
オブジェクトクラス
オブジェクト・クラス

 obujekutokurasu; obujekuto kurasu
    オブジェクトクラス; オブジェクト・クラス
{comp} object class

Variations:
オプションサービス
オプション・サービス

 opushonsaabisu; opushon saabisu / opushonsabisu; opushon sabisu
    オプションサービス; オプション・サービス
add-on service (wasei: option service)

Variations:
オプションスイッチ
オプション・スイッチ

 opushonsuicchi; opushon suicchi
    オプションスイッチ; オプション・スイッチ
{comp} option switch

Variations:
オフスクリーンメモリ
オフ・スクリーン・メモリ

 ofusukuriinmemori; ofu sukuriin memori / ofusukurinmemori; ofu sukurin memori
    オフスクリーンメモリ; オフ・スクリーン・メモリ
{comp} off-screen memory

Variations:
オプティカルスキャナ
オプティカル・スキャナ

 oputikarusukyana; oputikaru sukyana
    オプティカルスキャナ; オプティカル・スキャナ
{comp} optical scanner

Variations:
オプティカルマウス
オプティカル・マウス

 oputikarumausu; oputikaru mausu
    オプティカルマウス; オプティカル・マウス
{comp} optical mouse

Variations:
オプトメカニカルマウス
オプトメカニカル・マウス

 oputomekanikarumausu; oputomekanikaru mausu
    オプトメカニカルマウス; オプトメカニカル・マウス
{comp} optomechanical mouse

Variations:
オフラインストレージ
オフライン・ストレージ

 ofurainsutoreeji; ofurain sutoreeji
    オフラインストレージ; オフライン・ストレージ
{comp} offline storage

Variations:
オペレーションシステム
オペレーション・システム

 opereeshonshisutemu; opereeshon shisutemu
    オペレーションシステム; オペレーション・システム
{comp} (See オペレーティングシステム) operating system (wasei: operation system)

Variations:
オペレーションズリサーチ
オペレーションズ・リサーチ

 opereeshonzurisaachi; opereeshonzu risaachi / opereeshonzurisachi; opereeshonzu risachi
    オペレーションズリサーチ; オペレーションズ・リサーチ
operations research; OR

Variations:
オペレーションツイスト
オペレーション・ツイスト

 opereeshontsuisuto; opereeshon tsuisuto
    オペレーションツイスト; オペレーション・ツイスト
operation twist

オペレーティング・システム・ファームウェア

 opereetingu shisutemu faamuwea / opereetingu shisutemu famuwea
    オペレーティング・システム・ファームウェア
(computer terminology) operating system firmware

Variations:
オペレーティングシステム
オペレーティング・システム

 opereetingushisutemu; opereetingu shisutemu
    オペレーティングシステム; オペレーティング・システム
{comp} operating system; OS

Variations:
オペレーティングシステム
オペレイティングシステム

 opereetingushisutemu; opereitingushisutemu / opereetingushisutemu; operetingushisutemu
    オペレーティングシステム; オペレイティングシステム
{comp} operating system; OS

Variations:
オペレーティングシステムイメージ
オペレーティング・システム・イメージ

 opereetingushisutemuimeeji; opereetingu shisutemu imeeji
    オペレーティングシステムイメージ; オペレーティング・システム・イメージ
{comp} operating system image

オペレーティングシステムファームウェア

see styles
 opereetingushisutemufaamuwea / opereetingushisutemufamuwea
    オペレーティングシステムファームウェア
(computer terminology) operating system firmware

Variations:
オペレーティングシステムファームウェア
オペレーティング・システム・ファームウェア

 opereetingushisutemufaamuwea; opereetingu shisutemu faamuwea / opereetingushisutemufamuwea; opereetingu shisutemu famuwea
    オペレーティングシステムファームウェア; オペレーティング・システム・ファームウェア
{comp} operating system firmware

Variations:
オムニバスアルバム
オムニバス・アルバム

 omunibasuarubamu; omunibasu arubamu
    オムニバスアルバム; オムニバス・アルバム
compilation album (wasei: omnibus album); compilation CD

Variations:
おめでとう御座います
御目出度う御座います(rK)
お目出度うございます(sK)

 omedetougozaimasu / omedetogozaimasu
    おめでとうございます
(expression) (polite language) (kana only) congratulations

Variations:
おめでとう御座います
お目出度うございます(rK)
御目出度う御座います(rK)

 omedetougozaimasu / omedetogozaimasu
    おめでとうございます
(expression) (polite language) (kana only) congratulations

Variations:
おもしれー
おもしれえ
おもすれー
おもすれえ

 omoshiree; omoshiree; omosuree; omosuree
    おもしれー; おもしれえ; おもすれー; おもすれえ
(expression) (colloquialism) (See 面白い・2) funny; amusing

Variations:
おもしれー
おもしれえ
おもすれー
おもすれえ
おっもしれー

 omoshiree; omoshiree; omosuree; omosuree(sk); ommoshiree(sk)
    おもしれー; おもしれえ; おもすれー; おもすれえ(sk); おっもしれー(sk)
(expression) (colloquialism) (See 面白い・2) funny; amusing

Variations:
オランデーズソース
オランデーズ・ソース

 orandeezusoosu; orandeezu soosu
    オランデーズソース; オランデーズ・ソース
hollandaise sauce

Variations:
オリックスバファローズ
オリックス・バファローズ

 orikkusubafaroozu; orikkusu bafaroozu
    オリックスバファローズ; オリックス・バファローズ
(org) Orix Buffaloes (Japanese pro baseball team)

Variations:
オリンピックコングレス
オリンピック・コングレス

 orinpikkukonguresu; orinpikku konguresu
    オリンピックコングレス; オリンピック・コングレス
Olympic Congress

Variations:
オンサイトサービス
オンサイト・サービス

 onsaitosaabisu; onsaito saabisu / onsaitosabisu; onsaito sabisu
    オンサイトサービス; オンサイト・サービス
{comp} on-site service; onsite service

Variations:
オンスクリーンディスプレイ
オン・スクリーン・ディスプレイ

 onsukuriindisupurei; on sukuriin disupurei / onsukurindisupure; on sukurin disupure
    オンスクリーンディスプレイ; オン・スクリーン・ディスプレイ
{comp} on-screen display

Variations:
オンブズマン
オンブツマン

 onbuzuman(p); onbutsuman(ik)
    オンブズマン(P); オンブツマン(ik)
ombudsman (swe:)

Variations:
オンブズマン
オンブツマン

 onbuzuman(p); onbutsuman(sk)
    オンブズマン(P); オンブツマン(sk)
ombudsman (swe:)

Variations:
オンボードデバイス
オンボード・デバイス

 onboododebaisu; onboodo debaisu
    オンボードデバイス; オンボード・デバイス
{comp} onboard device

Variations:
オンラインコンピュータシステム
オンライン・コンピュータ・システム

 onrainkonpyuutashisutemu; onrain konpyuuta shisutemu / onrainkonpyutashisutemu; onrain konpyuta shisutemu
    オンラインコンピュータシステム; オンライン・コンピュータ・システム
{comp} online computer system

Variations:
オンラインサービス
オンライン・サービス

 onrainsaabisu; onrain saabisu / onrainsabisu; onrain sabisu
    オンラインサービス; オンライン・サービス
{comp} online service

Variations:
オンラインシステム
オンライン・システム

 onrainshisutemu; onrain shisutemu
    オンラインシステム; オンライン・システム
{comp} online system

Variations:
オンラインストレージ
オンライン・ストレージ

 onrainsutoreeji; onrain sutoreeji
    オンラインストレージ; オンライン・ストレージ
{comp} online storage

Variations:
オンラインデータベース
オンライン・データベース

 onraindeetabeesu; onrain deetabeesu
    オンラインデータベース; オンライン・データベース
{comp} online database; on-line database

Variations:
オンラインデータベースシステム
オンライン・データベース・システム

 onraindeetabeesushisutemu; onrain deetabeesu shisutemu
    オンラインデータベースシステム; オンライン・データベース・システム
{comp} online database system

Variations:
オンラインテストシステム
オンライン・テスト・システム

 onraintesutoshisutemu; onrain tesuto shisutemu
    オンラインテストシステム; オンライン・テスト・システム
{comp} online test system

Variations:
オンラインテストセクション
オンラインテスト・セクション

 onraintesutosekushon; onraintesuto sekushon
    オンラインテストセクション; オンラインテスト・セクション
{comp} online test section

Variations:
オンラインテストプログラム
オンラインテスト・プログラム

 onraintesutopuroguramu; onraintesuto puroguramu
    オンラインテストプログラム; オンラインテスト・プログラム
{comp} online test program

Variations:
オンラインネットワークシステム
オンライン・ネットワーク・システム

 onrainnettowaakushisutemu; onrain nettowaaku shisutemu / onrainnettowakushisutemu; onrain nettowaku shisutemu
    オンラインネットワークシステム; オンライン・ネットワーク・システム
{comp} online network system

Variations:
オンラインバンキングシステム
オンライン・バンキング・システム

 onrainbankingushisutemu; onrain bankingu shisutemu
    オンラインバンキングシステム; オンライン・バンキング・システム
{comp} online banking system

Variations:
オンラインリアルタイムシステム
オンライン・リアルタイム・システム

 onrainriarutaimushisutemu; onrain riarutaimu shisutemu
    オンラインリアルタイムシステム; オンライン・リアルタイム・システム
{comp} online real time system

Variations:
オンラインレッスン
オンライン・レッスン

 onrainressun; onrain ressun
    オンラインレッスン; オンライン・レッスン
(See オンライン授業) online lesson

Variations:
お安い御用
お安いご用
おやすいご用(sK)
御安い御用(sK)

 oyasuigoyou / oyasuigoyo
    おやすいごよう
(exp,n) easy task; no problem

Variations:
お尋ね者
おたずね者(sK)
御尋ね者(sK)

 otazunemono
    おたずねもの
person sought by the police; wanted person; fugitive from justice

Variations:
お慶び申し上げます
お喜び申し上げます
お慶び申しあげます
お喜び申しあげます

 oyorokobimoushiagemasu / oyorokobimoshiagemasu
    およろこびもうしあげます
(expression) (humble language) my sincere congratulations; please accept my congratulations

Variations:
お手数ですが
御手数ですが(sK)

 otesuudesuga / otesudesuga
    おてすうですが
(expression) sorry to bother you, but ...

Variations:
お手数をおかけいたします
お手数をおかけ致します

 otesuuookakeitashimasu / otesuookaketashimasu
    おてすうをおかけいたします
(exp,v5s) (humble language) (See 手数をかける) to be a burden; to make trouble for someone

Variations:
お早うございます
おはよう御座います
お早う御座います

 ohayougozaimasu / ohayogozaimasu
    おはようございます
(interjection) (kana only) (polite language) (may be used more generally at any time of day) (See お早う) good morning

Variations:
お早うございます
おはよう御座います(rK)
お早う御座います(rK)

 ohayougozaimasu(p); ohayoogozaimasu(sk) / ohayogozaimasu(p); ohayoogozaimasu(sk)
    おはようございます(P); おはよーございます(sk)
(interjection) (kana only) (polite language) (used at any time of the day in some industries and workplaces) (See おはよう) good morning

Variations:
お早うございます
お早う御座います(rK)
おはよう御座います(sK)

 ohayougozaimasu(p); ohayoogozaimasu(sk) / ohayogozaimasu(p); ohayoogozaimasu(sk)
    おはようございます(P); おはよーございます(sk)
(interjection) (kana only) (polite language) (used at any time of the day in some industries and workplaces) (See おはよう) good morning

Variations:
お暑うございます
お暑う御座います
お暑うご座います

 oatsuugozaimasu / oatsugozaimasu
    おあつうございます
(expression) (polite language) it is very warm

Variations:
お気に召す
お気にめす
御気に召す(sK)

 okinimesu
    おきにめす
(exp,v5s) (honorific or respectful language) (See 気に召す) to like; to prefer; to be pleased by

Variations:
お灸をすえる
お灸を据える
おきゅうを据える(sK)

 okyuuosueru / okyuosueru
    おきゅうをすえる
(exp,v1) (1) (idiom) (See 灸を据える・1) to rake over the coals; to scold; to chastise; to roast; (exp,v1) (2) (orig. meaning) (See 灸を据える・2) to burn moxa on the skin

Variations:
お竈を起こす
お竈を興す
御竈を起こす(sK)
御釜を興す(sK)
お竈をおこす(sK)

 okamaookosu
    おかまをおこす
(exp,v5s) (idiom) (obsolete) to make a fortune

Variations:
お腹が空く
お腹がすく
お腹すく(sK)
お腹空く(sK)
おなかが空く(sK)
おなか空く(sK)

 onakagasuku; onakasuku(sk)
    おなかがすく; おなかすく(sk)
(exp,v5k) to get hungry; to become hungry

Variations:
お腹を壊す
おなかを壊す
お腹をこわす

 onakaokowasu
    おなかをこわす
(exp,v5s) to get an upset stomach; to have diarrhea

Variations:
お茶を濁す
お茶をにごす(sK)
御茶を濁す(sK)

 ochaonigosu
    おちゃをにごす
(exp,v5s) (idiom) to evade (questions); to reply evasively; to beat around the bush; to throw up a smoke screen

Variations:
お誕生日おめでとうございます
御誕生日おめでとうございます

 otanjoubiomedetougozaimasu / otanjobiomedetogozaimasu
    おたんじょうびおめでとうございます
(expression) (polite language) happy birthday

Variations:
お誕生日おめでとうございます
御誕生日おめでとうございます(sK)

 otanjoubiomedetougozaimasu / otanjobiomedetogozaimasu
    おたんじょうびおめでとうございます
(expression) (polite language) happy birthday

Variations:
お邪魔します
御邪魔します(sK)

 ojamashimasu
    おじゃまします
(expression) (greeting used when entering someone's home) please excuse the intrusion; I'm coming in

Variations:
お願いいたします
お願い致します
御願い致します
御願いいたします

 onegaiitashimasu / onegaitashimasu
    おねがいいたします
(expression) (humble language) (See お願いします) please

Variations:
お願いいたします
お願い致します
御願い致します(sK)
御願いいたします(sK)

 onegaiitashimasu / onegaitashimasu
    おねがいいたします
(expression) (humble language) (See お願いします) please

Variations:
ガーデンスモーカー
ガーデン・スモーカー

 gaadensumookaa; gaaden sumookaa / gadensumooka; gaden sumooka
    ガーデンスモーカー; ガーデン・スモーカー
garden smoker; smoker barbecue

Variations:
カーエレクトロニクス
カー・エレクトロニクス

 kaaerekutoronikusu; kaa erekutoronikusu / kaerekutoronikusu; ka erekutoronikusu
    カーエレクトロニクス; カー・エレクトロニクス
automotive electronics (wasei: car electronics)

Variations:
カーナビゲーションシステム
カー・ナビゲーション・システム

 kaanabigeeshonshisutemu; kaa nabigeeshon shisutemu / kanabigeeshonshisutemu; ka nabigeeshon shisutemu
    カーナビゲーションシステム; カー・ナビゲーション・システム
car navigation system

Variations:
カーボンレスペーパー
カーボン・レス・ペーパー

 kaabonresupeepaa; kaabon resu peepaa / kabonresupeepa; kabon resu peepa
    カーボンレスペーパー; カーボン・レス・ペーパー
carbonless paper

Variations:
ガーリックトースト
ガーリック・トースト

 gaarikkutoosuto; gaarikku toosuto / garikkutoosuto; garikku toosuto
    ガーリックトースト; ガーリック・トースト
garlic toast; toasted garlic bread

Variations:
ガイアナバタフライフィッシュ
フレンチバタフライフィッシュ
タスキチョウチョウウオ
ギアナバタフライ

 gaianabatafuraifisshu; furenchibatafuraifisshu; tasukichouchouuo; gianabatafurai / gaianabatafuraifisshu; furenchibatafuraifisshu; tasukichochouo; gianabatafurai
    ガイアナバタフライフィッシュ; フレンチバタフライフィッシュ; タスキチョウチョウウオ; ギアナバタフライ
French butterflyfish (Prognathodes guyanensis, was Chaetodon guyanensis); Guyana butterflyfish

ガイウス・プリニウス・カエキリウス・セクンドゥス

 gaiusu puriniusu kaekiriusu sekundodosu
    ガイウス・プリニウス・カエキリウス・セクンドゥス
(person) Gaius Plinius Caecilius Secundus; Pliny the Younger

ガイウスプリニウスカエキリウスセクンドゥス

see styles
 gaiusupuriniusukaekiriususekundodosu
    ガイウスプリニウスカエキリウスセクンドゥス
(person) Gaius Plinius Caecilius Secundus; Pliny the Younger

Variations:
カインコンプレックス
カイン・コンプレックス

 kainkonpurekkusu; kain konpurekkusu
    カインコンプレックス; カイン・コンプレックス
Cain complex (jealousy of a sibling, ultimately leading to hatred)

Variations:
かい出す
掻い出す
掻出す
搔い出す(oK)

 kaidasu
    かいだす
(transitive verb) to bail out (water); to scoop out

Variations:
カウンターストップ
カウンター・ストップ

 kauntaasutoppu; kauntaa sutoppu / kauntasutoppu; kaunta sutoppu
    カウンターストップ; カウンター・ストップ
{vidg} (See カンスト) hitting the maximum value of a numeric counter (wasei: counter stop)

Variations:
カウンターディスプレー
カウンター・ディスプレー

 kauntaadisupuree; kauntaa disupuree / kauntadisupuree; kaunta disupuree
    カウンターディスプレー; カウンター・ディスプレー
counter display

Variations:
かき出す
掻き出す
掻きだす
搔き出す(oK)
搔きだす(oK)

 kakidasu
    かきだす
(transitive verb) to scrape out; to rake out (e.g. ashes); to bail out (e.g. water)

Variations:
かき回す
掻き回す
掻きまわす
搔き回す(oK)

 kakimawasu
    かきまわす
(transitive verb) (1) to stir; to churn; to poke (a fire); to disturb (water); (transitive verb) (2) to rummage around; (transitive verb) (3) to throw into confusion; to throw into chaos; to disturb

Variations:
かき起こす
掻き起こす
掻起す
かき起す
掻き起す
搔き起こす(oK)
搔き起す(oK)

 kakiokosu
    かきおこす
(transitive verb) to stir up (e.g. a fire)

Variations:
かき鳴らす
掻き鳴らす
搔き鳴らす(oK)

 kakinarasu
    かきならす
(transitive verb) to strum (an instrument); to thrum; to pluck

Variations:
ガスクロマトグラフ
ガス・クロマトグラフ

 gasukuromatogurafu; gasu kuromatogurafu
    ガスクロマトグラフ; ガス・クロマトグラフ
gas chromatograph

Variations:
ガスクロマトグラフィー
ガス・クロマトグラフィー

 gasukuromatogurafii; gasu kuromatogurafii / gasukuromatogurafi; gasu kuromatogurafi
    ガスクロマトグラフィー; ガス・クロマトグラフィー
gas chromatography

Variations:
カスケーディングスタイルシート
カスケーディング・スタイル・シート

 kasukeedingusutairushiito; kasukeedingu sutairu shiito / kasukeedingusutairushito; kasukeedingu sutairu shito
    カスケーディングスタイルシート; カスケーディング・スタイル・シート
{comp} cascading style sheets; CSS

Variations:
カスケードシャワー
カスケード・シャワー

 kasukeedoshawaa; kasukeedo shawaa / kasukeedoshawa; kasukeedo shawa
    カスケードシャワー; カスケード・シャワー
{physics} cascade shower

Variations:
カスケードスタイルシート
カスケード・スタイル・シート

 kasukeedosutairushiito; kasukeedo sutairu shiito / kasukeedosutairushito; kasukeedo sutairu shito
    カスケードスタイルシート; カスケード・スタイル・シート
{comp} cascading style sheets; CSS

Variations:
カスケードメニュー
カスケード・メニュー

 kasukeedomenyuu; kasukeedo menyuu / kasukeedomenyu; kasukeedo menyu
    カスケードメニュー; カスケード・メニュー
{comp} cascading menu

Variations:
カスタードクリーム
カスタード・クリーム

 kasutaadokuriimu; kasutaado kuriimu / kasutadokurimu; kasutado kurimu
    カスタードクリーム; カスタード・クリーム
custard cream

<500501502503504505506507508509510...>

This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary