There are 76416 total results for your ー search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...470471472473474475476477478479480...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
アーサーケストラー see styles |
aasaakesutoraa / asakesutora アーサーケストラー |
(person) Arthur Koestler |
アーサーサリヴァン see styles |
aasaasarian / asasarian アーサーサリヴァン |
(person) Arthur Sullivan |
アーサーズ・シート |
aasaazu shiito / asazu shito アーサーズ・シート |
(place-name) Arthur's Seat |
アーサーバルフォー see styles |
aasaabarufoo / asabarufoo アーサーバルフォー |
(person) Arthur Balfour |
アース・コンシャス |
aasu konshasu / asu konshasu アース・コンシャス |
awareness and activity about global environmental, etc. problems (wasei: Earth conscious) |
アース用ストラップ see styles |
aasuyousutorappu / asuyosutorappu アースようストラップ |
{comp} ground strap |
アーゼノクラサイト see styles |
aazenokurasaito / azenokurasaito アーゼノクラサイト |
arsenoclasite; arsenoklasite |
Variations: |
aachii; aakii / achi; aki アーチー; アーキー |
{comp} ARCHIE |
アーチークレミンス see styles |
aachiikureminsu / achikureminsu アーチークレミンス |
(person) Archie Clemins |
アーティーチョーク see styles |
aatiichooku / atichooku アーティーチョーク |
globe artichoke (Cynara scolymus) |
アーティキュレット see styles |
aatikyuretto / atikyuretto アーティキュレット |
(can be adjective with の) articulate |
アーティスティック see styles |
aatisutikku / atisutikku アーティスティック |
(adjectival noun) artistic |
アーティフィシャル see styles |
aatifisharu / atifisharu アーティフィシャル |
(adjectival noun) artificial |
アーディラーバード see styles |
aadiraabaado / adirabado アーディラーバード |
(place-name) Adilabad (India) |
アート・ギャラリー |
aato gyararii / ato gyarari アート・ギャラリー |
art gallery |
アートスーパバイザ see styles |
aatosuupabaiza / atosupabaiza アートスーパバイザ |
art supervisor |
アートディレクター see styles |
aatodirekutaa / atodirekuta アートディレクター |
art director |
アーバン・デザイン |
aaban dezain / aban dezain アーバン・デザイン |
urban design |
アーバン・ビレッジ |
aaban birejji / aban birejji アーバン・ビレッジ |
urban village |
アーバン・ブルース |
aaban buruusu / aban burusu アーバン・ブルース |
urban blues |
アーバン・リゾート |
aaban rizooto / aban rizooto アーバン・リゾート |
urban resort |
アーバンエクソダス see styles |
aabanekusodasu / abanekusodasu アーバンエクソダス |
urban exodus |
アーバンスプロール see styles |
aabansupurooru / abansupurooru アーバンスプロール |
urban sprawl |
アーバンデクライン see styles |
aabandekurain / abandekurain アーバンデクライン |
urban decline |
アーバンデザイナー see styles |
aabandezainaa / abandezaina アーバンデザイナー |
urban designer |
アーバンファミリー see styles |
aabanfamirii / abanfamiri アーバンファミリー |
urban family |
アーバンプランナー see styles |
aabanpurannaa / abanpuranna アーバンプランナー |
urban planner |
アーバンリニュアル see styles |
aabanrinyuaru / abanrinyuaru アーバンリニュアル |
urban renewal |
アービトラージ取引 see styles |
aabitoraajitorihiki / abitorajitorihiki アービトラージとりひき |
(See 裁定取引) arbitrage; arbitrage position; arbitrage transaction |
アービトレーション see styles |
aabitoreeshon / abitoreeshon アービトレーション |
arbitration |
アービトレィジャー see styles |
aabitorejaa / abitoreja アービトレィジャー |
arbitrager; arbitrageur |
アービングバーリン see styles |
aabingubaarin / abingubarin アービングバーリン |
(person) Irving Berlin |
アーマー・プレート |
aamaa pureeto / ama pureeto アーマー・プレート |
armor plate |
アーマチュア・コア |
aamachua koa / amachua koa アーマチュア・コア |
armature core |
アーマチュアコイル see styles |
aamachuakoiru / amachuakoiru アーマチュアコイル |
armature coil |
アーマチュアシート see styles |
aamachuashiito / amachuashito アーマチュアシート |
armature sheet |
アーマンドアサンテ see styles |
aamandoasante / amandoasante アーマンドアサンテ |
(person) Armand Asante |
アーミンストリート see styles |
aaminsutoriito / aminsutorito アーミンストリート |
(place-name) Ermine Street |
アーム・レスリング |
aamu resuringu / amu resuringu アーム・レスリング |
(1) arm wrestling; (noun or participle which takes the aux. verb suru) (2) to arm wrestle |
アームレス・チェア |
aamuresu chea / amuresu chea アームレス・チェア |
armless chair |
Variations: |
aamen; eimen / amen; emen アーメン; エイメン |
(interjection) amen |
アーモンド・ミール |
aamondo miiru / amondo miru アーモンド・ミール |
almond meal |
アーモンドパウダー see styles |
aamondopaudaa / amondopauda アーモンドパウダー |
almond powder |
アーモンドプードル see styles |
aamondopuudoru / amondopudoru アーモンドプードル |
(food term) almond flour (fre: poudre); almond meal; ground almond |
アーリーアメリカン see styles |
aariiamerikan / ariamerikan アーリーアメリカン |
early American |
アーリントンハイツ see styles |
aarintonhaitsu / arintonhaitsu アーリントンハイツ |
(place-name) Arlington Heights |
アール・ウォーレン |
aaru wooren / aru wooren アール・ウォーレン |
(person) Earl Warren |
アール・ヌーヴォー |
aaru nuuoo / aru nuoo アール・ヌーヴォー |
art nouveau (fre:) |
アイイーティーエフ see styles |
aiiitiiefu / aiitiefu アイイーティーエフ |
{comp} IETF |
アイエスディーエヌ see styles |
aiesudiienu / aiesudienu アイエスディーエヌ |
{comp} ISDN |
アイス・キャンデー |
aisu kyandee アイス・キャンデー |
ice pop (wasei: ice candy); icy pole; popsicle; ice lolly |
アイスキャンディー see styles |
aisukyandii / aisukyandi アイスキャンディー |
ice pop (wasei: ice candy); icy pole; popsicle; ice lolly |
アイスクリーム頭痛 see styles |
aisukuriimuzutsuu / aisukurimuzutsu アイスクリームずつう |
{med} ice-cream headache; brain freeze; cold-stimulus headache |
アイスランドポピー see styles |
aisurandopopii / aisurandopopi アイスランドポピー |
Iceland poppy (Papaver nudicaule); Icelandic poppy |
アイダホフォールズ see styles |
aidahofooruzu アイダホフォールズ |
(place-name) Idaho Falls |
アイディーイーエー see styles |
aidiiiiee / aidiiee アイディーイーエー |
{comp} IDEA |
アイデンティティー see styles |
aidentitii / aidentiti アイデンティティー |
identity |
アイドルコラージュ see styles |
aidorukoraaju / aidorukoraju アイドルコラージュ |
altered photograph, usu. with sexual connotations, such as putting someone's face on top of a picture of a nude idol, etc. (wasei: idol collage) |
アイビー・スタイル |
aibii sutairu / aibi sutairu アイビー・スタイル |
ivy style |
アイビーゼラニウム see styles |
aibiizeraniumu / aibizeraniumu アイビーゼラニウム |
ivy geranium (Pelargonium peltatum); ivy-leaved geranium |
アイビームポインタ see styles |
aibiimupointa / aibimupointa アイビームポインタ |
(computer terminology) I-beam pointer |
アイブローシェープ see styles |
aiburoosheepu アイブローシェープ |
eyebrow shape |
アイブローペンシル see styles |
aiburoopenshiru アイブローペンシル |
eyebrow pencil |
アイボリーブラック see styles |
aiboriiburakku / aiboriburakku アイボリーブラック |
ivory black |
アイボリーホワイト see styles |
aiboriihowaito / aiborihowaito アイボリーホワイト |
ivory-white |
アイモードサービス see styles |
aimoodosaabisu / aimoodosabisu アイモードサービス |
i-mode service |
アイリスマードック see styles |
airisumaadokku / airisumadokku アイリスマードック |
(person) Iris Murdoch |
アイリッシュハープ see styles |
airisshuhaapu / airisshuhapu アイリッシュハープ |
Irish harp |
アイレット・ワーク |
airetto waaku / airetto waku アイレット・ワーク |
eyelet work |
アイントホーフェン see styles |
aintohoofen アイントホーフェン |
(place-name) Eindhoven (The Netherlands) |
アウグスティーヌス see styles |
augusutiinusu / augusutinusu アウグスティーヌス |
(personal name) Augustinus |
アウター・スペース |
autaa supeesu / auta supeesu アウター・スペース |
outer space |
アウターライズ地震 see styles |
autaaraizujishin / autaraizujishin アウターライズじしん |
outer-rise earthquake; earthquake in the region seaward of a deep-sea trench |
アウト・フォーカス |
auto fookasu アウト・フォーカス |
soft focus (photography, film) (wasei: out focus); out-of-focus technique |
アウトドア・ゲーム |
autodoa geemu アウトドア・ゲーム |
outdoor game |
アウトドアスポーツ see styles |
autodoasupootsu アウトドアスポーツ |
outdoor sports |
アウトドアレジャー see styles |
autodoarejaa / autodoareja アウトドアレジャー |
outdoor leisure |
アウトフィールダー see styles |
autofiirudaa / autofiruda アウトフィールダー |
(rare) {baseb} (See 外野手) outfielder |
アウトプットポート see styles |
autoputtopooto アウトプットポート |
(computer terminology) output port |
アウランガーバード see styles |
aurangaabaado / aurangabado アウランガーバード |
(place-name) Aurangabad (India) |
アウンサンスーチー see styles |
aunsansuuchii / aunsansuchi アウンサンスーチー |
(person) Aung San Suu Kyi |
アウンジャーヴィル see styles |
aunjaariru / aunjariru アウンジャーヴィル |
(personal name) Aungerville |
アカウントサービス see styles |
akauntosaabisu / akauntosabisu アカウントサービス |
(computer terminology) online service which provides individual user accounts (wasei: account service) |
アカウントポリシー see styles |
akauntoporishii / akauntoporishi アカウントポリシー |
(computer terminology) account policy |
アギーロイフステル see styles |
agiiroifusuteru / agiroifusuteru アギーロイフステル |
(person) Aguilo i Fuster |
アクアスキュータム see styles |
akuasukyuutamu / akuasukyutamu アクアスキュータム |
(personal name) Aquascutum |
アクション・ゲーム |
akushon geemu アクション・ゲーム |
(computer terminology) action game |
アクション・スター |
akushon sutaa / akushon suta アクション・スター |
action star |
アクションリサーチ see styles |
akushonrisaachi / akushonrisachi アクションリサーチ |
action research |
アクセシビリティー see styles |
akuseshibiritii / akuseshibiriti アクセシビリティー |
accessibility; a11y (in IT) |
アクセス・スピード |
akusesu supiido / akusesu supido アクセス・スピード |
(computer terminology) access speed |
アクセス・チャージ |
akusesu chaaji / akusesu chaji アクセス・チャージ |
access charge |
アクセスカウンター see styles |
akusesukauntaa / akusesukaunta アクセスカウンター |
(computer terminology) access counter; Web counter |
アクセラレーション see styles |
akuserareeshon アクセラレーション |
{comp} acceleration |
アクセル・センサー |
akuseru sensaa / akuseru sensa アクセル・センサー |
accelerator sensor |
アクチュービンスク see styles |
akuchuubinsuku / akuchubinsuku アクチュービンスク |
(place-name) Aktyubinsky (Kazakhstan); Aktyubinsk |
アクチュアリティー see styles |
akuchuaritii / akuchuariti アクチュアリティー |
actuality |
アクティヴィティー see styles |
akutiritii / akutiriti アクティヴィティー |
activity |
アクティブ・ソナー |
akutibu sonaa / akutibu sona アクティブ・ソナー |
active sonar |
アクティブ・パール |
akutibu paaru / akutibu paru アクティブ・パール |
(computer terminology) Active Perl |
<...470471472473474475476477478479480...>
This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.