There are 76416 total results for your ー search. I have created 765 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...450451452453454455456457458459460...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ポートリンカーン see styles |
pootorinkaan / pootorinkan ポートリンカーン |
(place-name) Port Lincoln (Australia) |
ポートレート写真 see styles |
pootoreetoshashin ポートレートしゃしん |
portrait (photo) |
ポートロイヤル湾 see styles |
pootoroiyaruwan ポートロイヤルわん |
(place-name) Port Royal Sound |
ポートワシントン see styles |
pootowashinton ポートワシントン |
(place-name) Port Washington |
ボーナスステージ see styles |
boonasusuteeji ボーナスステージ |
bonus stage |
ホーバークラフト see styles |
hoobaakurafuto / hoobakurafuto ホーバークラフト |
Hovercraft |
ホープシンプソン see styles |
hoopushinpuson ホープシンプソン |
(surname) Hope-Simpson |
ホーフストラーテ see styles |
hoofusutoraate / hoofusutorate ホーフストラーテ |
(personal name) Hoogstraten |
ホーホウェルダー see styles |
hoohowerudaa / hoohoweruda ホーホウェルダー |
(personal name) Hochwalder |
ホーホストラテン see styles |
hoohosutoraten ホーホストラテン |
(place-name) Hoogstraten |
ホーム・アドレス |
hoomu adoresu ホーム・アドレス |
(computer terminology) home address |
ホーム・グランド |
hoomu gurando ホーム・グランド |
home ground |
ホーム・コメディ |
hoomu komedi ホーム・コメディ |
situation comedy (wasei: home comedy); sitcom; family comedy |
ホーム・スクール |
hoomu sukuuru / hoomu sukuru ホーム・スクール |
homeschool; home-schooling |
ホーム・スチール |
hoomu suchiiru / hoomu suchiru ホーム・スチール |
(baseb) stealing home (wasei: home steal) |
ホーム・センター |
hoomu sentaa / hoomu senta ホーム・センター |
hardware store (eng: home center); DIY store; home improvement retailer |
ホーム・テレホン |
hoomu terehon ホーム・テレホン |
(computer terminology) home telephone |
ホーム・ドクター |
hoomu dokutaa / hoomu dokuta ホーム・ドクター |
family doctor (wasei: home doctor); family physician |
ホーム・トレード |
hoomu toreedo ホーム・トレード |
home trade |
ホーム・プレート |
hoomu pureeto ホーム・プレート |
home plate |
ホーム・ヘルパー |
hoomu herupaa / hoomu herupa ホーム・ヘルパー |
caregiver (wasei: home helper); care worker; carer |
ホーム・ムービー |
hoomu muubii / hoomu mubi ホーム・ムービー |
home movie |
ホーム・ユーザー |
hoomu yuuzaa / hoomu yuza ホーム・ユーザー |
(computer terminology) home user |
ホーム・ロイヤー |
hoomu roiyaa / hoomu roiya ホーム・ロイヤー |
family lawyer (wasei: home lawyer); personal lawyer |
ホームクッキング see styles |
hoomukukkingu ホームクッキング |
home cooking |
ホームグラウンド see styles |
hoomuguraundo ホームグラウンド |
home ground |
ホームコメディー see styles |
hoomukomedii / hoomukomedi ホームコメディー |
situation comedy (wasei: home comedy); sitcom; family comedy |
ホームストレート see styles |
hoomusutoreeto ホームストレート |
home straight |
ホームストレッチ see styles |
hoomusutorecchi ホームストレッチ |
homestretch |
ホームターミナル see styles |
hoomutaaminaru / hoomutaminaru ホームターミナル |
home terminal |
ホームパーティー see styles |
hoomupaatii / hoomupati ホームパーティー |
house party (wasei: home party); stayover |
ホームバンキング see styles |
hoomubankingu ホームバンキング |
(computer terminology) home banking |
ホームベーカリー see styles |
hoomubeekarii / hoomubeekari ホームベーカリー |
bread machine (wasei: home bakery); breadmaker |
ホームポジション see styles |
hoomupojishon ホームポジション |
(computer terminology) home position |
ボーラー・ハット |
booraa hatto / boora hatto ボーラー・ハット |
bowler hat |
Variations: |
pooraa; poora / poora; poora ポーラー; ポーラ |
(can act as adjective) polar |
ポーラーフロント see styles |
pooraafuronto / poorafuronto ポーラーフロント |
polar front |
ポーラーメソッド see styles |
pooraamesoddo / pooramesoddo ポーラーメソッド |
polar method |
ポーラデラビアナ see styles |
pooraderabiana ポーラデラビアナ |
(place-name) Pola de Laviana |
ポーランド共和国 see styles |
poorandokyouwakoku / poorandokyowakoku ポーランドきょうわこく |
Polish Republic (Poland) |
ポーランド表記法 see styles |
poorandohyoukihou / poorandohyokiho ポーランドひょうきほう |
{comp} prefix notation; Polish notation; parenthesis-free notation; Lukasiewicz notation |
ホーリー・バジル |
hoorii bajiru / hoori bajiru ホーリー・バジル |
holy basil (Ocimum tenuiflorum); tulasi; thulasi; tulsi |
Variations: |
hoorii; horii / hoori; hori ホーリー; ホリー |
(1) (See 西洋柊) English holly (Ilex aquifolium); (n,n-pref) (2) (ホリー only) holy |
ボーリングマシン see styles |
booringumashin ボーリングマシン |
boring machine |
ポール・ウェポン |
pooru wepon ポール・ウェポン |
pole weapon; polearm |
ボール・カウント |
booru kaunto ボール・カウント |
(baseb) count of balls and strikes (wasei: ball count) |
ポール・サイモン |
pooru saimon ポール・サイモン |
(person) Paul Simon |
ポール・ジャンプ |
pooru janpu ポール・ジャンプ |
pole jump |
ホール・スタッフ |
hooru sutaffu ホール・スタッフ |
staff who serve or assist customers or visitors (e.g. restaurant, pachinko parlour, etc.) (wasei: hall staff) |
ポール・タックス |
pooru takkusu ポール・タックス |
poll tax |
ボール・パーソン |
booru paason / booru pason ボール・パーソン |
ball person |
ホール・ピペット |
hooru pipetto ホール・ピペット |
whole pipette (pipet); transfer pipette; volumetric pipette |
ボールアンパイア see styles |
booruanpaia ボールアンパイア |
ball umpire |
ポールクルーガー see styles |
poorukuruugaa / poorukuruga ポールクルーガー |
(person) Paul Kruger |
ポールジャンチル see styles |
poorujanchiru ポールジャンチル |
(place-name) Port Gentil |
ポールジョンソン see styles |
poorujonson ポールジョンソン |
(person) Paul Johnson |
ホールズクリーク see styles |
hooruzukuriiku / hooruzukuriku ホールズクリーク |
(place-name) Hall's Creek |
ボールストンスパ see styles |
boorusutonsupa ボールストンスパ |
(place-name) Ballston Spa |
ボールダーウッド see styles |
boorudaaudo / boorudaudo ボールダーウッド |
(personal name) Boldrewood |
ホールターネック see styles |
hoorutaanekku / hoorutanekku ホールターネック |
halterneck |
ホールディマンド see styles |
hoorudimando ホールディマンド |
(personal name) Haldimand |
ホールディングス see styles |
hoorudingusu ホールディングス |
(suffix noun) (in a holding company name) (See 持株会社) Holdings |
ポールテチエンヌ see styles |
poorutechiennu ポールテチエンヌ |
(place-name) Port Etienne |
ホールド・アップ |
hoorudo apu ホールド・アップ |
(interjection) (1) Hold up!; Hands up!; (noun or participle which takes the aux. verb suru) (2) to hold up |
ホールド・タイム |
hoorudo taimu ホールド・タイム |
(computer terminology) hold time |
ホールドストック see styles |
hoorudosutokku ホールドストック |
(personal name) Holdstock |
ポールトフリート see styles |
poorutofuriito / poorutofurito ポールトフリート |
(personal name) Poortvliet |
ポールニューマン see styles |
poorunyuuman / poorunyuman ポールニューマン |
(person) Paul Newman |
ホールファカーン see styles |
hoorufakaan / hoorufakan ホールファカーン |
(place-name) Khawr al-Fakkan |
ボールベアリング see styles |
boorubearingu ボールベアリング |
ball bearing |
ポールポジション see styles |
poorupojishon ポールポジション |
(product) Pole Position (video game series); (product name) Pole Position (video game series) |
ポールボンクール see styles |
poorubonkuuru / poorubonkuru ポールボンクール |
(personal name) Paul-Boncour |
ポールミューラー see styles |
poorumyuuraa / poorumyura ポールミューラー |
(person) Paul Muller |
ポールリョーテー see styles |
pooruryootee ポールリョーテー |
(place-name) Port Lyautey |
ポールロワイヤル see styles |
poorurowaiyaru ポールロワイヤル |
(place-name) Port Royal (Canada) |
ホーレンワイダー see styles |
hoorenwaidaa / hoorenwaida ホーレンワイダー |
(personal name) Vollenweider |
ホーン・シャーク |
hoon shaaku / hoon shaku ホーン・シャーク |
horn shark (Heterodontus francisci, a bullhead shark from the Eastern Pacific) |
ボーン・チャイナ |
boon chaina ボーン・チャイナ |
bone china |
ホーンブローアー see styles |
hoonburooaa / hoonburooa ホーンブローアー |
(personal name) Hornblower |
ポアンタピートル see styles |
poantapiitoru / poantapitoru ポアンタピートル |
(place-name) Pointe-a-Pitre |
ポアントーロシュ see styles |
poantooroshu ポアントーロシュ |
(place-name) Pointe aux Roches |
ポアントクレール see styles |
poantokureeru ポアントクレール |
(place-name) Pointe Claire |
ポアントノアール see styles |
poantonoaaru / poantonoaru ポアントノアール |
(place-name) Pointe Noire; Pointe-Noire (Congo) |
ホイール・マウス |
hoiiru mausu / hoiru mausu ホイール・マウス |
(computer terminology) wheel mouse; computer mouse with a wheel |
ホイールキャップ see styles |
hoiirukyappu / hoirukyappu ホイールキャップ |
hubcap (wasei: wheel cap) |
ボイスコーデック see styles |
boisukoodekku ボイスコーデック |
(computer terminology) voice codec |
ボイストレーナー see styles |
boisutoreenaa / boisutoreena ボイストレーナー |
vocal coach (wasei: voice trainer) |
ボイスメッセージ see styles |
boisumesseeji ボイスメッセージ |
(computer terminology) voice message |
ボイスレコーダー see styles |
boisurekoodaa / boisurekooda ボイスレコーダー |
dictaphone (wasei: voice recorder); dictation system |
ホイットチャーチ see styles |
hoittochaachi / hoittochachi ホイットチャーチ |
(place-name) Whitchurch |
ホイップクリーム see styles |
hoippukuriimu / hoippukurimu ホイップクリーム |
whipped cream |
ホイヒトワンガー see styles |
hoihitowangaa / hoihitowanga ホイヒトワンガー |
(personal name) Feuchtwanger |
ポインデクスター see styles |
poindekusutaa / poindekusuta ポインデクスター |
(personal name) Poindexter |
ポイント・カード |
pointo kaado / pointo kado ポイント・カード |
point card; loyalty card; reward card |
ポイント・メーク |
pointo meeku ポイント・メーク |
making up only parts of one's face instead of doing a full make-up job (wasei: point make) |
ポイントゲッター see styles |
pointogettaa / pointogetta ポイントゲッター |
point getter |
ホインフィールド see styles |
hoinfiirudo / hoinfirudo ホインフィールド |
(personal name) Whinfield |
ボウ・ウインドー |
bou uindoo / bo uindoo ボウ・ウインドー |
bow window |
Variations: |
hou; hoo; hoo / ho; hoo; hoo ほう; ほー; ホー |
(interjection) (1) oh; ho; exclamation of surprise, admiration, etc.; (expression) (2) (onomatopoeic or mimetic word) hoo (owl call); toot (sound of a flute) |
ホヴァークラフト see styles |
hoaakurafuto / hoakurafuto ホヴァークラフト |
hovercraft; air-cushion vehicle; ground-effect machine |
<...450451452453454455456457458459460...>
This page contains 100 results for "ー" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.