We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 55574 total results for your と search. I have created 556 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...430431432433434435436437438439440...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
コンスタント・ランバート |
konsutanto ranbaato / konsutanto ranbato コンスタント・ランバート |
(person) Constant Lambert |
コンスタントビットレイト see styles |
konsutantobittoreito / konsutantobittoreto コンスタントビットレイト |
(computer terminology) constant bit rate |
コンセプチュアル・アート |
konsepuchuaru aato / konsepuchuaru ato コンセプチュアル・アート |
conceptual art |
コンテキスト・プロパティ |
kontekisuto puropati コンテキスト・プロパティ |
(computer terminology) context property |
コンテクストセンシティブ see styles |
kontekusutosenshitibu コンテクストセンシティブ |
(adjectival noun) {comp} context-sensitive |
コンドラチエフのサイクル see styles |
kondorachiefunosaikuru コンドラチエフのサイクル |
{econ} Kondratiev wave; Kondratiev cycle |
コントローラ保守診断バス see styles |
kontoroorahoshushindanbasu コントローラほしゅしんだんバス |
{comp} controller maintenance and diagnostic bus |
コントロール・プログラム |
kontorooru puroguramu コントロール・プログラム |
control program; control programme |
コントロール・メッセージ |
kontorooru messeeji コントロール・メッセージ |
(computer terminology) control message |
コンバインドサイクル発電 see styles |
konbaindosaikuruhatsuden コンバインドサイクルはつでん |
combined cycle power generation |
コンバインドリンクセット see styles |
konbaindorinkusetto コンバインドリンクセット |
(computer terminology) combined link set |
コンビナートキャンペーン see styles |
konbinaatokyanpeen / konbinatokyanpeen コンビナートキャンペーン |
industrial campaign (rus: kombinat, eng: campaign) |
コンピューター・マインド |
konpyuutaa maindo / konpyuta maindo コンピューター・マインド |
(computer terminology) computer mind |
コンピュータソフトウェア see styles |
konpyuutasofutowea / konpyutasofutowea コンピュータソフトウェア |
(computer terminology) computer software |
コンピュータネットワーク see styles |
konpyuutanettowaaku / konpyutanettowaku コンピュータネットワーク |
(computer terminology) computer network |
コンプレックススクリプト see styles |
konpurekkususukuriputo コンプレックススクリプト |
(computer terminology) complex script |
コンポーネント・ステレオ |
konpoonento sutereo コンポーネント・ステレオ |
component stereo |
コンポジットインデックス see styles |
konpojittoindekkusu コンポジットインデックス |
composite index |
Variations: |
konmooto; kon mooto コンモート; コン・モート |
{music} con moto (ita:) |
コンラート・アデナウアー |
konraato adenauaa / konrato adenaua コンラート・アデナウアー |
(person) Konrad Adenauer |
Variations: |
konroddo; kon roddo コンロッド; コン・ロッド |
(abbreviation) connecting rod (automotive); con-rod |
Variations: |
gorannotoori ごらんのとおり |
(expression) (honorific or respectful language) as you see; as you can see |
サーアイザックニュートン see styles |
saaaizakkunyuuton / saaizakkunyuton サーアイザックニュートン |
(person) Sir Isaac Newton |
サーキット・トレーニング |
saakitto toreeningu / sakitto toreeningu サーキット・トレーニング |
circuit training |
サージャント・メージャー |
saajanto meejaa / sajanto meeja サージャント・メージャー |
sergeant-major (Abudefduf saxatilis) |
サービス・エンドポイント |
saabisu endopointo / sabisu endopointo サービス・エンドポイント |
(computer terminology) service end point |
サービスアクセスポイント see styles |
saabisuakusesupointo / sabisuakusesupointo サービスアクセスポイント |
(computer terminology) service access point; SAP |
サイクルアンドライド方式 see styles |
saikuruandoraidohoushiki / saikuruandoraidohoshiki サイクルアンドライドほうしき |
cycle and ride system |
サイケデリック・サウンド |
saikederikku saundo サイケデリック・サウンド |
psychedelic sound |
サイモンとガーファンクル see styles |
saimontogaafankuru / saimontogafankuru サイモンとガーファンクル |
(org) Simon and Garfunkel; (o) Simon and Garfunkel |
サイレント・セットアップ |
sairento settoapu サイレント・セットアップ |
(computer terminology) silent setup |
サイレントマジョリティー see styles |
sairentomajoritii / sairentomajoriti サイレントマジョリティー |
silent majority |
サウスサンドウィッチ諸島 see styles |
saususandoicchishotou / saususandoicchishoto サウスサンドウィッチしょとう |
(place-name) South Sandwich Islands |
サウンド・スカルプチャー |
saundo sukarupuchaa / saundo sukarupucha サウンド・スカルプチャー |
sound sculpture |
サウンドインターフェース see styles |
saundointaafeesu / saundointafeesu サウンドインターフェース |
sound (audio) interface |
サウンドスペクトログラフ see styles |
saundosupekutorogurafu サウンドスペクトログラフ |
sound spectrograph |
サタデーナイトスペシャル see styles |
satadeenaitosupesharu サタデーナイトスペシャル |
Saturday night special |
Variations: |
sassato(p); sassato さっさと(P); サッサと |
(adverb) (1) (onomatopoeic or mimetic word) quickly; promptly; immediately; without delay; briskly; hurriedly; hastily; (adverb) (2) (onomatopoeic or mimetic word) indifferently; coldly |
ザッツエンタテインメント see styles |
zattsuentateinmento / zattsuentatenmento ザッツエンタテインメント |
(work) That's Entertainment (film); (wk) That's Entertainment (film) |
サテライト・ステーション |
sateraito suteeshon サテライト・ステーション |
satellite station |
サテライトコンピューター see styles |
sateraitokonpyuutaa / sateraitokonpyuta サテライトコンピューター |
(computer terminology) satellite computer |
サフィリオスロスシールド see styles |
safiriosurosushiirudo / safiriosurosushirudo サフィリオスロスシールド |
(surname) Safilios-Rothschild |
サブネットワークアドレス see styles |
sabunettowaakuadoresu / sabunettowakuadoresu サブネットワークアドレス |
(computer terminology) subnetwork point of attachment address; subnetwork address |
Variations: |
sabunooto; sabu nooto サブノート; サブ・ノート |
(1) notebook (for classroom use) (wasei: sub-note); (2) subnotebook; ultraportable (computer) |
ザベストオブJGバラード see styles |
zabesutoobujeejiibaraado / zabesutoobujeejibarado ザベストオブジェージーバラード |
(work) The Best of J. G. Ballard (book); (wk) The Best of J. G. Ballard (book) |
サルティコフシチェドリン see styles |
sarutikofushichedorin サルティコフシチェドリン |
(surname) Saltykov-Shchedrin |
サルミエントドアクーニャ see styles |
sarumientodoakuunya / sarumientodoakunya サルミエントドアクーニャ |
(personal name) Sarmiento de Acuna |
Variations: |
sarukoto さること |
(1) (kana only) something like that; that sort of thing; (2) (kana only) something natural; something plausible |
サン・ポール・ド・バンス |
san pooru do bansu サン・ポール・ド・バンス |
(place-name) St-Paul-de-Vence |
サンアントニオデタマナコ see styles |
sanantoniodetamanako サンアントニオデタマナコ |
(place-name) San Antonio de Tamanaco |
サンアンドレストゥストラ see styles |
sanandoresutotosutora サンアンドレストゥストラ |
(place-name) San Andres Tuxtla (Mexico) |
サンセットヒルズゴルフ場 see styles |
sansettohiruzugorufujou / sansettohiruzugorufujo サンセットヒルズゴルフじょう |
(place-name) Sunset Hills Golf Links |
サンドイッチ・スプレッド |
sandoicchi supureddo サンドイッチ・スプレッド |
sandwich spread |
Variations: |
sandobasu; sando basu サンドバス; サンド・バス |
(See 砂風呂) sand bath |
サンドロボッティチェッリ see styles |
sandorobotticherri サンドロボッティチェッリ |
(person) Sandro Botticelli |
サンフェルナンドデアプレ see styles |
sanferunandodeapure サンフェルナンドデアプレ |
(place-name) San Fernando de Apure (Venezuela) |
サンプリング・キーボード |
sanpuringu kiiboodo / sanpuringu kiboodo サンプリング・キーボード |
(computer terminology) sampling keyboard |
サンペドロサンパウロ諸島 see styles |
sanpedorosanpauroshotou / sanpedorosanpauroshoto サンペドロサンパウロしょとう |
(place-name) San Pedro e Sao Paulo (islands) |
サンルイスドパライチンガ see styles |
sanruisudoparaichinga サンルイスドパライチンガ |
(place-name) San Luis do Paraitinga |
シークレット・ウィンドウ |
shiikuretto indou / shikuretto indo シークレット・ウィンドウ |
(computer terminology) incognito window; incognito tab |
シーケンスアラインメント see styles |
shiikensuarainmento / shikensuarainmento シーケンスアラインメント |
(biol) (computer terminology) sequence alignment |
ジアゾジニトロフェノール see styles |
jiazojinitorofenooru ジアゾジニトロフェノール |
diazodinitrophenol |
ジェイ・ディ・エドワーズ |
jei di edowaazu / je di edowazu ジェイ・ディ・エドワーズ |
(c) J D Edwards |
ジェイダピンケットスミス see styles |
jeidapinkettosumisu / jedapinkettosumisu ジェイダピンケットスミス |
(person) Jada Pinkett Smith |
ジェイムズチャドウィック see styles |
jeimuzuchadoikku / jemuzuchadoikku ジェイムズチャドウィック |
(person) James Chadwick |
Variations: |
jedaito; jeidaito / jedaito; jedaito ジェダイト; ジェイダイト |
(See 硬玉・こうぎょく) jadeite |
ジェニファーヒューイット see styles |
jenifaahyuuitto / jenifahyuitto ジェニファーヒューイット |
(person) Jennifer Hewitt |
ジェネレーティブ・アート |
jenereetibu aato / jenereetibu ato ジェネレーティブ・アート |
generative art |
Variations: |
jentorii; jentori / jentori; jentori ジェントリー; ジェントリ |
gentry |
ジェントリフィケーション see styles |
jentorifikeeshon ジェントリフィケーション |
gentrification |
システム・フローチャート |
shisutemu furoochaato / shisutemu furoochato システム・フローチャート |
systems flow chart |
システム管理オブジェクト see styles |
shisutemukanriobujekuto システムかんりオブジェクト |
{comp} systems managed object |
Variations: |
shitoshito(p); shitoshito しとしと(P); シトシト |
(adv,adv-to,vs) (1) (onomatopoeic or mimetic word) gently (raining); drizzling; (adjectival noun) (2) (onomatopoeic or mimetic word) moist; damp |
Variations: |
shinemoodo; shine moodo シネモード; シネ・モード |
cine mode |
シビリアン・コントロール |
shibirian kontorooru シビリアン・コントロール |
civilian control |
Variations: |
shifutoin; shifuto in シフトイン; シフト・イン |
{comp} shift in; SI |
Variations: |
shifutokii; shifuto kii / shifutoki; shifuto ki シフトキー; シフト・キー |
shift key |
シモーヌドボーヴォワール see styles |
shimoonudobooowaaru / shimoonudobooowaru シモーヌドボーヴォワール |
(person) Simone de Beauvoir (1908-1986) |
シャーウッドアンダーソン see styles |
shaaudoandaason / shaudoandason シャーウッドアンダーソン |
(person) Sherwood Anderson |
シャーロットのおくりもの see styles |
shaarottonookurimono / sharottonookurimono シャーロットのおくりもの |
(work) Charlotte's Web (1952 novel by E. B. White, 1973 and 2006 films); (wk) Charlotte's Web (1952 novel by E. B. White, 1973 and 2006 films) |
シャーロットランプリング see styles |
shaarottoranpuringu / sharottoranpuringu シャーロットランプリング |
(person) Charlotte Rampling |
ジャイアント・インパクト |
jaianto inpakuto ジャイアント・インパクト |
giant impact (theory) |
ジャイアント・スラローム |
jaianto suraroomu ジャイアント・スラローム |
giant slalom |
Variations: |
shadoo(p); shadou / shadoo(p); shado シャドー(P); シャドウ |
shadow |
シャトーヌフ・デュ・パプ |
shatoonufu deu papu シャトーヌフ・デュ・パプ |
(place-name) Châteauneuf-du-Pape (France) |
シャドウオブヴァンパイア see styles |
shadouobuanpaia / shadoobuanpaia シャドウオブヴァンパイア |
(work) Shadow of the Vampire (film); (wk) Shadow of the Vampire (film) |
ジャパンプラットフォーム see styles |
japanpurattofoomu ジャパンプラットフォーム |
(org) Japan Platform (Japanese emergency relief NGO); (o) Japan Platform (Japanese emergency relief NGO) |
シャルル・ド・ゴール空港 |
sharurudogoorukuukou / sharurudogoorukuko シャルルドゴールくうこう |
(place-name) Charles de Gaulle Airport |
シャレットドラコントリー see styles |
sharettodorakontorii / sharettodorakontori シャレットドラコントリー |
(person) Charette de la Contrie |
ジャワラビットフィッシュ see styles |
jawarabittofisshu ジャワラビットフィッシュ |
streaked spinefoot (Siganus javus, species of Indo-Pacific rabbitfish); bluespotted spinefoot; Java rabbitfish |
ジャンバプティストリュリ see styles |
janbaputisutoryuri ジャンバプティストリュリ |
(person) Jean Baptiste Lully |
ジャンミシェルカムドシュ see styles |
janmisherukamudoshu ジャンミシェルカムドシュ |
(person) Jean-Michel Camdessu |
シューティングスクリプト see styles |
shuutingusukuriputo / shutingusukuriputo シューティングスクリプト |
shooting script |
Variations: |
shutooren; shutoren シュトーレン; シュトレン |
{food} stollen (German fruit cake) (ger: Stollen) |
シュトゥッケンシュミット see styles |
shutotokkenshumitto シュトゥッケンシュミット |
(personal name) Stuckenschmidt |
シュトゥルツェンエッガー see styles |
shutotorutseneggaa / shutotorutsenegga シュトゥルツェンエッガー |
(personal name) Sturzenegger |
シュフレーヌドサントロペ see styles |
shufureenudosantorope シュフレーヌドサントロペ |
(person) Suffren de Saint-Tropez |
ジョージエドワードムーア see styles |
joojiedowaadomuua / joojiedowadomua ジョージエドワードムーア |
(person) George Edward Moore |
ジョージバーナードショー see styles |
joojibaanaadoshoo / joojibanadoshoo ジョージバーナードショー |
(person) George Bernard Shaw |
ショウリョウバッタモドキ see styles |
shouryoubattamodoki / shoryobattamodoki ショウリョウバッタモドキ |
(kana only) Gonista bicolor (species of grasshopper resembling the Oriental longheaded locust) |
<...430431432433434435436437438439440...>
This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.