We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 55574 total results for your と search. I have created 556 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...430431432433434435436437438439440...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
カンパニー・エコノミスト |
kanpanii ekonomisuto / kanpani ekonomisuto カンパニー・エコノミスト |
company economist |
カンポス・ド・ジョルダン |
kanposu do jorudan カンポス・ド・ジョルダン |
(place-name) Campos do Jordão (Brazil) |
カンポス・ド・ジョルドン |
kanposu do jorudon カンポス・ド・ジョルドン |
(place-name) Campos do Jordão (Brazil) |
Variations: |
kiikoodo; kii koodo / kikoodo; ki koodo キーコード; キー・コード |
{comp} key code |
キースルパートマードック see styles |
kiisurupaatomaadokku / kisurupatomadokku キースルパートマードック |
(person) Keith Rupert Murdoch |
Variations: |
kiibeddo; kii beddo / kibeddo; ki beddo キーベッド; キー・ベッド |
{geol} (See 鍵層) key bed |
キーボード・テンプレート |
kiiboodo tenpureeto / kiboodo tenpureeto キーボード・テンプレート |
(computer terminology) keyboard template |
キーボードショートカット see styles |
kiiboodoshootokatto / kiboodoshootokatto キーボードショートカット |
(computer terminology) keyboard shortcut |
Variations: |
kiiraito; kii raito / kiraito; ki raito キーライト; キー・ライト |
key light |
ギガビット・イーサネット |
gigabitto iisanetto / gigabitto isanetto ギガビット・イーサネット |
(computer terminology) Gigabit Ethernet |
Variations: |
kishiritooru; kishiritoru キシリトール; キシリトル |
(See 木糖醇) xylitol (artificial sweetener); artificial wood sugar (xylose) |
キック・アンド・ラッシュ |
kikku ando rasshu キック・アンド・ラッシュ |
kick and rush |
Variations: |
kyasuketto; kasuketto キャスケット; カスケット |
(largish) cap (fre: casquette); newsboy cap; newsie cap |
キャッシュ・コントローラ |
kyasshu kontoroora キャッシュ・コントローラ |
(computer terminology) cache controller |
キャピトルリーフ国立公園 see styles |
kyapitoruriifukokuritsukouen / kyapitorurifukokuritsukoen キャピトルリーフこくりつこうえん |
(place-name) Capitol Reef National Park |
キャビネットフロントドア see styles |
kyabinettofurontodoa キャビネットフロントドア |
(computer terminology) cabinet front door |
キャビネットモニタリング see styles |
kyabinettomonitaringu キャビネットモニタリング |
(computer terminology) cabinet monitoring |
キャラクタ・フォーマット |
kyarakuta foomatto キャラクタ・フォーマット |
(computer terminology) character format |
キャリスタフロックハート see styles |
kyarisutafurokkuhaato / kyarisutafurokkuhato キャリスタフロックハート |
(person) Calista Flockhart |
キャンピング・トレーラー |
kyanpingu toreeraa / kyanpingu toreera キャンピング・トレーラー |
camping trailer; caravan |
Variations: |
gyotto(p); gyotto ぎょっと(P); ギョッと |
(adv,vs) (onomatopoeic or mimetic word) being startled |
Variations: |
kuooto(p); kooto クオート(P); クォート |
quart |
Variations: |
kushetto; kuushetto / kushetto; kushetto クシェット; クーシェット |
couchette (fre:); non-private sleeper car or berth on a European train |
グッド・デザイン・マーク |
guddo dezain maaku / guddo dezain maku グッド・デザイン・マーク |
good design mark |
クライアント・スクリプト |
kuraianto sukuriputo クライアント・スクリプト |
(computer terminology) client script |
クライアントサーバモデル see styles |
kuraiantosaabamoderu / kuraiantosabamoderu クライアントサーバモデル |
(computer terminology) client-server model |
クライオエレクトロニクス see styles |
kuraioerekutoronikusu クライオエレクトロニクス |
cryoelectronics |
クライシスマネージメント see styles |
kuraishisumaneejimento クライシスマネージメント |
crisis management |
クラウド・ファンディング |
kuraudo fandingu クラウド・ファンディング |
crowdfunding |
グラスルートデモクラシー see styles |
gurasuruutodemokurashii / gurasurutodemokurashi グラスルートデモクラシー |
grassroots democracy |
クラッシュ・シンドローム |
kurasshu shindoroomu クラッシュ・シンドローム |
crush syndrome |
Variations: |
kurabatto; kuraatto / kurabatto; kuratto クラバット; クラヴァット |
(1) cravat (fre: cravate); (2) (See ネクタイ) tie; necktie |
グラフィック・タブレット |
gurafikku taburetto グラフィック・タブレット |
(computer terminology) graphic tablet |
グラフィックスタブレット see styles |
gurafikkusutaburetto グラフィックスタブレット |
(computer terminology) graphics tablet |
グラフィックソフトウェア see styles |
gurafikkusofutowea グラフィックソフトウェア |
(computer terminology) graphics software; software for graphics |
グランドスタンド・プレー |
gurandosutando puree グランドスタンド・プレー |
grandstand play |
クリーブランドストリート see styles |
kuriiburandosutoriito / kuriburandosutorito クリーブランドストリート |
(place-name) Cleveland Street |
グリーン・ネオン・テトラ |
guriin neon tetora / gurin neon tetora グリーン・ネオン・テトラ |
green neon tetra (Paracheirodon simulans) |
グリーンバードマウスラス see styles |
guriinbaadomausurasu / gurinbadomausurasu グリーンバードマウスラス |
green birdmouth wrasse (Gomphosus caeruleus); checkerboard wrasse; Indian Ocean bird wrasse |
グリーンファイヤーテトラ see styles |
guriinfaiyaatetora / gurinfaiyatetora グリーンファイヤーテトラ |
green fire tetra (Aphyocharax rathbuni); redflank bloodfin |
クリストファーウォーケン see styles |
kurisutofaawooken / kurisutofawooken クリストファーウォーケン |
(person) Christopher Walken |
クリストファーコロンブス see styles |
kurisutofaakoronbusu / kurisutofakoronbusu クリストファーコロンブス |
(person) Christopher Columbus |
クリストファーストリート see styles |
kurisutofaasutoriito / kurisutofasutorito クリストファーストリート |
(place-name) Christopher Street |
グリルド・チーズ・サンド |
gurirudo chiizu sando / gurirudo chizu sando グリルド・チーズ・サンド |
grilled cheese sandwich; grilled cheese |
Variations: |
gurutto(p); gururito ぐるっと(P); ぐるりと |
(adverb) (1) (onomatopoeic or mimetic word) turning round; going around; turning about; rotating; (adverb) (2) (onomatopoeic or mimetic word) surrounding; encircling |
グレート・ハンマーヘッド |
gureeto hanmaaheddo / gureeto hanmaheddo グレート・ハンマーヘッド |
great hammerhead (Sphyrna mokarran, the largest species of hammerhead shark) |
Variations: |
gureedo(p); gureido / gureedo(p); guredo グレード(P); グレイド |
grade |
グレートオーストラリア湾 see styles |
gureetooosutorariawan グレートオーストラリアわん |
(place-name) Great Australian Bight |
グレートベースン国立公園 see styles |
gureetobeesunkokuritsukouen / gureetobeesunkokuritsukoen グレートベースンこくりつこうえん |
(place-name) Great Basin National Park |
グレイスパトリシヤケリー see styles |
gureisupatorishiyakerii / guresupatorishiyakeri グレイスパトリシヤケリー |
(person) Grace Patricia Kelly |
クレジット・デリバティブ |
kurejitto deribatibu クレジット・デリバティブ |
credit derivative |
クレジット・ファシリティ |
kurejitto fashiriti クレジット・ファシリティ |
credit facility |
Variations: |
kuresento; kuressento クレセント; クレッセント |
(1) crescent; (2) crescent lock |
グレニヨンドモンフォール see styles |
gureniyondomonfooru グレニヨンドモンフォール |
(personal name) Grignon de Monfort |
クローズドアーキテクチャ see styles |
kuroozudoaakitekucha / kuroozudoakitekucha クローズドアーキテクチャ |
(computer terminology) closed architecture |
Variations: |
kuroozetto; kurozetto クローゼット; クロゼット |
closet |
グローバル・スタンダード |
guroobaru sutandaado / guroobaru sutandado グローバル・スタンダード |
global standards |
クロイツフェルトヤコブ病 see styles |
kuroitsuferutoyakobubyou / kuroitsuferutoyakobubyo クロイツフェルトヤコブびょう |
Creutzfeldt-Jakob disease; CJD |
クロスカントリー・スキー |
kurosukantorii sukii / kurosukantori suki クロスカントリー・スキー |
cross country skiing |
クロスカントリー・レース |
kurosukantorii reesu / kurosukantori reesu クロスカントリー・レース |
cross-country race |
Variations: |
gurosuton; gurosu ton グロストン; グロス・トン |
gross ton |
クロンライトシュライナー see styles |
kuronraitoshurainaa / kuronraitoshuraina クロンライトシュライナー |
(personal name) Cronwright-Schreiner |
Variations: |
geetoin; geeto in ゲートイン; ゲート・イン |
(n,vs,vi) {horse} entering the starting gate (wasei: gate in) |
ケーブル・インターネット |
keeburu intaanetto / keeburu intanetto ケーブル・インターネット |
cable Internet (connection) |
ゲームボーイ・アドバンス |
geemubooi adobansu ゲームボーイ・アドバンス |
(product name) (Nintendo) Game Boy Advance |
Variations: |
ketoru; kettoru(rk) ケトル; ケットル(rk) |
kettle |
ケミカル・ヒート・ポンプ |
kemikaru hiito ponpu / kemikaru hito ponpu ケミカル・ヒート・ポンプ |
chemical heat pump |
Variations: |
kemisutorii; kemisutori / kemisutori; kemisutori ケミストリー; ケミストリ |
(See 化学) chemistry |
ケルビンドレッテンホーベ see styles |
kerubindorettenhoobe ケルビンドレッテンホーベ |
(personal name) Kervyn de Lettenhove |
コードトランスペアレント see styles |
koodotoransupearento コードトランスペアレント |
(adjectival noun) {comp} code-transparent |
コードネームはエメラルド see styles |
koodoneemuhaemerarudo コードネームはエメラルド |
(work) Code Name Emerald (film); (wk) Code Name Emerald (film) |
コードネームはファルコン see styles |
koodoneemuhafarukon コードネームはファルコン |
(work) The Falcon & Snowman (film); (wk) The Falcon & Snowman (film) |
コードレス・テレフォニー |
koodoresu terefonii / koodoresu terefoni コードレス・テレフォニー |
(computer terminology) cordless telephony |
Variations: |
kootoretto; kotoretto コートレット; コトレット |
{food} chop (pork, veal, lamb, etc.) (fre: côtelette) |
コーポレート・ガバナンス |
kooporeeto gabanansu コーポレート・ガバナンス |
corporate governance |
コーポレート・バンキング |
kooporeeto bankingu コーポレート・バンキング |
corporate banking |
コーポレート・ライセンス |
kooporeeto raisensu コーポレート・ライセンス |
(computer terminology) corporate license |
ゴールデン・レトリーバー |
gooruden retoriibaa / gooruden retoriba ゴールデン・レトリーバー |
golden retriever |
ゴールデントライアングル see styles |
goorudentoraianguru ゴールデントライアングル |
Golden Triangle (area near the borders of Burma, Thailand and Laos) |
Variations: |
koasutoa; koa sutoa コアストア; コア・ストア |
{comp} core store |
Variations: |
kointosu; koin tosu コイントス; コイン・トス |
coin toss; coin flip; toss of a coin |
コスト・インフレーション |
kosuto infureeshon コスト・インフレーション |
cost inflation |
コスト・パーフォーマンス |
kosuto paafoomansu / kosuto pafoomansu コスト・パーフォーマンス |
cost performance |
Variations: |
kosuriotosu こすりおとす |
(Godan verb with "su" ending) to scrape off; to rub off |
Variations: |
kotoowakeru ことをわける |
(exp,v1) to reason with (a person) |
この世のものとも思えない see styles |
konoyonomonotomoomoenai このよのものともおもえない |
(exp,adj-i) unearthly; otherworldly; out of this world; ethereal |
コピー・アンド・ペースト |
kopii ando peesuto / kopi ando peesuto コピー・アンド・ペースト |
(computer terminology) copy and paste |
コマンド・インタープリタ |
komando intaapurita / komando intapurita コマンド・インタープリタ |
(computer terminology) command interpretor |
コマンドインタープリター see styles |
komandointaapuritaa / komandointapurita コマンドインタープリター |
(computer terminology) command interpretor |
コマンドレットプロバイダ see styles |
komandorettopurobaida コマンドレットプロバイダ |
{comp} cmdlet provider |
コミックストリップ状画像 see styles |
komikkusutorippujougazou / komikkusutorippujogazo コミックストリップじょうがぞう |
{comp} comic strip-oriented image |
Variations: |
gomubando; gomu bando ゴムバンド; ゴム・バンド |
rubber band (dut: gom, eng: band); elastic band |
Variations: |
gomubooto; gomu booto ゴムボート; ゴム・ボート |
(See ゴム・1) rubber raft; inflatable boat |
ゴライアスバードイーター see styles |
goraiasubaadoiitaa / goraiasubadoita ゴライアスバードイーター |
Goliath birdeater (Theraphosa blondi, a large species of tarantula) |
コリントの信徒への手紙一 see styles |
korintonoshintohenotegamiichi / korintonoshintohenotegamichi コリントのしんとへのてがみいち |
First Epistle to the Corinthians (book of the Bible) |
コリントの信徒への手紙二 see styles |
korintonoshintohenotegamini コリントのしんとへのてがみに |
Second Epistle to the Corinthians (book of the Bible) |
コロネーションストリート see styles |
koroneeshonsutoriito / koroneeshonsutorito コロネーションストリート |
(place-name) Coronation Street |
コロラトゥーラ・ソプラノ |
kororatotoora sopurano コロラトゥーラ・ソプラノ |
coloratura soprano (ita:) |
コンクリート・ジャングル |
konkuriito janguru / konkurito janguru コンクリート・ジャングル |
concrete jungle |
コンサルタントエンジニア see styles |
konsarutantoenjinia コンサルタントエンジニア |
consultant engineer |
<...430431432433434435436437438439440...>
This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.