I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 53743 total results for your search. I have created 538 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...430431432433434435436437438439440...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

パラダイスヒルズゴルフ場

see styles
 paradaisuhiruzugorufujou / paradaisuhiruzugorufujo
    パラダイスヒルズゴルフじょう
(place-name) Paradise Hills Golf Links

パラメディカル・スタッフ

 paramedikaru sutaffu
    パラメディカル・スタッフ
paramedical staff

パラレル・インタフェース

 parareru intafeesu
    パラレル・インタフェース
(computer terminology) parallel interface

パラレルインターフェース

see styles
 parareruintaafeesu / parareruintafeesu
    パラレルインターフェース
(computer terminology) parallel interface

パラレルインターフェイス

see styles
 parareruintaafeisu / parareruintafesu
    パラレルインターフェイス
(computer terminology) parallel interface

ハリースタックサリヴァン

see styles
 hariisutakkusarian / harisutakkusarian
    ハリースタックサリヴァン
(person) Harry Stack Sullivan

ハリウェルーフィリップス

see styles
 hariweruufirippusu / hariwerufirippusu
    ハリウェルーフィリップス
(surname) Halliwell-Phillips

バリスティック・ナイロン

 barisutikku nairon
    バリスティック・ナイロン
ballistic nylon

パワー・エレクトロニクス

 pawaa erekutoronikusu / pawa erekutoronikusu
    パワー・エレクトロニクス
power electronics

ハワイアンクリーナーラス

see styles
 hawaiankuriinaarasu / hawaiankurinarasu
    ハワイアンクリーナーラス
Hawaiian cleaner wrasse (Labroides phthirophagus); rainbow cleaner wrasse; golden cleaner wrasse

Variations:
ハンズオン
ハンズ・オン

 hanzuon; hanzu on
    ハンズオン; ハンズ・オン
(can be adjective with の) hands-on

パンティー・ストッキング

 pantii sutokkingu / panti sutokkingu
    パンティー・ストッキング
panty hose (wasei: panty stocking)

ハンディキャップ・レース

 handikyappu reesu
    ハンディキャップ・レース
handicap race

Variations:
パンデピス
パン・デピス

 pandepisu; pan depisu
    パンデピス; パン・デピス
pain d'épices (fre:); pain d'épice; gingerbread

ハンドヘルド・スキャナー

 handoherudo sukyanaa / handoherudo sukyana
    ハンドヘルド・スキャナー
(computer terminology) hand-held scanner; handheld scanner

ハンドレットベースティー

see styles
 handorettobeesutii / handorettobeesuti
    ハンドレットベースティー
{comp} 100BASE-T

ハンマー・ビーム・トラス

 hanmaa biimu torasu / hanma bimu torasu
    ハンマー・ビーム・トラス
hammer beam truss

ピーターエドワーズローズ

see styles
 piitaaedowaazuroozu / pitaedowazuroozu
    ピーターエドワーズローズ
(person) Peter Edward Rose

Variations:
ピートモス
ピート・モス

 piitomosu; piito mosu / pitomosu; pito mosu
    ピートモス; ピート・モス
peat moss

Variations:
ビープラス
ビー・プラス

 biipurasu; bii purasu / bipurasu; bi purasu
    ビープラス; ビー・プラス
{comp} B plus

ピープルズキャピタリズム

see styles
 piipuruzukyapitarizumu / pipuruzukyapitarizumu
    ピープルズキャピタリズム
people's capitalism

ビクトリアデラストゥナス

see styles
 bikutoriaderasutotonasu
    ビクトリアデラストゥナス
(place-name) Victoria de las Tunas (Cuba)

ビクトリアリバーダウンズ

see styles
 bikutoriaribaadaunzu / bikutoriaribadaunzu
    ビクトリアリバーダウンズ
(place-name) Victoria River Downs

Variations:
ひげを生やす
鬚を生やす

 higeohayasu
    ひげをはやす
(exp,v5s) to grow a beard

Variations:
ピザハウス
ピザ・ハウス

 pizahausu; piza hausu
    ピザハウス; ピザ・ハウス
pizzeria (eng: pizza house); pizza parlor; pizza place

Variations:
ビジター
ビズィタ

 bijitaa(p); bizuta / bijita(p); bizuta
    ビジター(P); ビズィタ
visitor

ビジネス・コンサルタント

 bijinesu konsarutanto
    ビジネス・コンサルタント
business consultant

ビジネス・リーダーシップ

 bijinesu riidaashippu / bijinesu ridashippu
    ビジネス・リーダーシップ
business leadership

ビジネスアプリケーション

see styles
 bijinesuapurikeeshon
    ビジネスアプリケーション
(computer terminology) business applications

ビジネスインテリジェンス

see styles
 bijinesuinterijensu
    ビジネスインテリジェンス
(computer terminology) business intelligence

ビジネスオートメーション

see styles
 bijinesuootomeeshon
    ビジネスオートメーション
business automation

ビジネスソフトウェア連盟

see styles
 bijinesusofutowearenmei / bijinesusofutowearenme
    ビジネスソフトウェアれんめい
(o) BSA; Business Software Association

ビジュアル・ディスプレー

 bijuaru disupuree
    ビジュアル・ディスプレー
visual display

Variations:
ビスフェノールA
BPA

 bisufenooruee
    ビスフェノールエー
bisphenol A; BPA

Variations:
ヒッグス機構
ヒグス機構

 higgusukikou(higgusu機構); higusukikou(higusu機構) / higgusukiko(higgusu機構); higusukiko(higusu機構)
    ヒッグスきこう(ヒッグス機構); ヒグスきこう(ヒグス機構)
{physics} Higgs mechanism

ピッコレドロミチアルプス

see styles
 pikkoredoromichiarupusu
    ピッコレドロミチアルプス
(place-name) Piccole Alpi Dolomitiche (Italy)

ビットマップディスプレイ

see styles
 bittomappudisupurei / bittomappudisupure
    ビットマップディスプレイ
(computer terminology) bit-mapped display

ビデオディスプレイカード

see styles
 bideodisupureikaado / bideodisupurekado
    ビデオディスプレイカード
(computer terminology) video display card

Variations:
ひねくり回す
捻くり回す

 hinekurimawasu
    ひねくりまわす
(transitive verb) (1) to twist; to twirl; (transitive verb) (2) to fiddle around with; to play with; to rewrite; (transitive verb) (3) to rack one's brains

Variations:
ヒューズ
フューズ

 hyuuzu(p); fuuuzu / hyuzu(p); fuuzu
    ヒューズ(P); フューズ
fuse

ビューティー・コンテスト

 byuutii kontesuto / byuti kontesuto
    ビューティー・コンテスト
beauty contest

ヒューマーストンヘフナー

see styles
 hyuumaasutonhefunaa / hyumasutonhefuna
    ヒューマーストンヘフナー
(person) Hugh Marston Hefner

ヒューマン・アセスメント

 hyuuman asesumento / hyuman asesumento
    ヒューマン・アセスメント
human assessment

ヒューマン・インタレスト

 hyuuman intaresuto / hyuman intaresuto
    ヒューマン・インタレスト
human interest

ヒューマンインタフェース

see styles
 hyuumanintafeesu / hyumanintafeesu
    ヒューマンインタフェース
(computer terminology) computer human interface; CHI

ヒューマンリレーションズ

see styles
 hyuumanrireeshonzu / hyumanrireeshonzu
    ヒューマンリレーションズ
human relations; HR

ピュヴィスドシャヴァンヌ

see styles
 pyurisudoshaannu / pyurisudoshannu
    ピュヴィスドシャヴァンヌ
(surname) Puvis de Chavannes

Variations:
びらん性ガス
糜爛性ガス

 biranseigasu / biransegasu
    びらんせいガス
blister gas; vesicant

ピルグリム・ファーザーズ

 pirugurimu faazaazu / pirugurimu fazazu
    ピルグリム・ファーザーズ
Pilgrim Fathers

Variations:
ヒルサイズ
ヒル・サイズ

 hirusaizu; hiru saizu
    ヒルサイズ; ヒル・サイズ
{sports} hill size (in ski jumping); HS

ビルトインスタビライザー

see styles
 birutoinsutabiraizaa / birutoinsutabiraiza
    ビルトインスタビライザー
built-in stabilizer

ビンセントヤネスピンソン

see styles
 binsentoyanesupinson
    ビンセントヤネスピンソン
(person) Vicente Yanez Pinzon

Variations:
フーズフー
フーズ・フー

 fuuzufuu; fuuzu fuu / fuzufu; fuzu fu
    フーズフー; フーズ・フー
who's who (list, book, etc.)

ブート不可能ディスケット

see styles
 buutofukanoudisuketto / butofukanodisuketto
    ブートふかのうディスケット
{comp} nonbootable diskette

ファースト・イーサネット

 faasuto iisanetto / fasuto isanetto
    ファースト・イーサネット
(computer terminology) fast Ethernet

ファースト・ファッション

 faasuto fasshon / fasuto fasshon
    ファースト・ファッション
fast fashion

ファーマーズ・マーケット

 faamaazu maaketto / famazu maketto
    ファーマーズ・マーケット
farmer's market

ファイアインシュアランス

see styles
 faiainshuaransu
    ファイアインシュアランス
fire insurance

ファイティングスピリット

see styles
 faitingusupiritto
    ファイティングスピリット
fighting spirit

ファイバ・オプティックス

 faiba oputikkusu
    ファイバ・オプティックス
(computer terminology) fiber optics

ファイル・ディスクリプタ

 fairu disukuriputa
    ファイル・ディスクリプタ
(computer terminology) file descriptor

ファゴッティングステッチ

see styles
 fagottingusutecchi
    ファゴッティングステッチ
fagot-stitch; fagotting stitch

ファブリキウスルスキヌス

see styles
 faburikiusurusukinusu
    ファブリキウスルスキヌス
(personal name) Fabricius Luscinus

Variations:
ファルス
ファース

 farusu(p); faasu / farusu(p); fasu
    ファルス(P); ファース
(1) (theatrical) farce (fre:); (2) (ファルス only) {food} (See ファルシ) stuffing; stuffed food

フアンフェルナンデス諸島

see styles
 fuanferunandesushotou / fuanferunandesushoto
    フアンフェルナンデスしょとう
(place-name) Islas Juan Fernandez

フィージビリティスタディ

see styles
 fiijibiritisutadi / fijibiritisutadi
    フィージビリティスタディ
feasibility study

フィールド・アスレチック

 fiirudo asurechikku / firudo asurechikku
    フィールド・アスレチック
outdoor obstacle course (wasei: Field Athletic)

フィギュアスケーティング

see styles
 figyuasukeetingu
    フィギュアスケーティング
figure skating

フィジカル・フィットネス

 fijikaru fittonesu
    フィジカル・フィットネス
physical fitness

フィッシャーディースカウ

see styles
 fisshaadiisukau / fisshadisukau
    フィッシャーディースカウ
(surname) Fischer-Dieskau

フィッシャーマンズワーフ

see styles
 fisshaamanzuwaafu / fisshamanzuwafu
    フィッシャーマンズワーフ
(place-name) Fisherman's Wharf

フィリッポ・ブルネレスキ

 firippo buruneresuki
    フィリッポ・ブルネレスキ
(person) Filippo Brunelleschi

Variations:
フェイス
フェース

 feisu(p); feesu / fesu(p); feesu
    フェイス(P); フェース
face

フェリスメンデルスゾーン

see styles
 ferisumenderusuzoon
    フェリスメンデルスゾーン
(person) Felix Mendelssohn

フェルナンデスアルメスト

see styles
 ferunandesuarumesuto
    フェルナンデスアルメスト
(personal name) Fernandez-Armesto

フェルナンデスデコルドバ

see styles
 ferunandesudekorudoba
    フェルナンデスデコルドバ
(personal name) Fernandez de Cordoba

フォークダンスDE成子坂

see styles
 fookudansudenarukozaka
    フォークダンスでなるこざか
(person) Folkdance De Narukozaka

フォト・リアリスティック

 foto riarisutikku
    フォト・リアリスティック
(computer terminology) photo realistic

フォトクロミック・ガラス

 fotokuromikku garasu
    フォトクロミック・ガラス
photochromic glass

フジロックフェスティバル

see styles
 fujirokkufesutibaru
    フジロックフェスティバル
(ev) Fuji Rock Festival (music festival)

Variations:
ブダペスト
ブダペシュト

 budapesuto; budapeshuto
    ブダペスト; ブダペシュト
Budapest (Hungary)

Variations:
プチバスト
プチ・バスト

 puchibasuto; puchi basuto
    プチバスト; プチ・バスト
small bust (wasei: petite, wasei: bust); small breasts

Variations:
フットバス
フット・バス

 futtobasu; futto basu
    フットバス; フット・バス
(See 足湯) footbath; foot bath

フナインイブンイスハーク

see styles
 funainibunisuhaaku / funainibunisuhaku
    フナインイブンイスハーク
(personal name) Hunain ibn Ishaq

フュステルドクーランジュ

see styles
 fuusuterudokuuranju / fusuterudokuranju
    フュステルドクーランジュ
(surname) Fustel de Coulanges

フライイング・バットレス

 furaiingu battoresu / furaingu battoresu
    フライイング・バットレス
flying buttress

プライス・リーダーシップ

 puraisu riidaashippu / puraisu ridashippu
    プライス・リーダーシップ
price leadership

プライベートIPアドレス

see styles
 puraibeetoaipiiadoresu / puraibeetoaipiadoresu
    プライベートアイピーアドレス
{comp} private IP address

Variations:
ブラウス
ブルーズ

 burausu(p); buruuzu / burausu(p); buruzu
    ブラウス(P); ブルーズ
blouse

ブラザー・コンプレックス

 burazaa konpurekkusu / buraza konpurekkusu
    ブラザー・コンプレックス
brother complex; unnatural attachment to one's brother (esp. by his sister)

Variations:
プラスオン
プラス・オン

 purasuon; purasu on
    プラスオン; プラス・オン
(noun/participle) extras (wasei: plus on); addition; supplement

Variations:
フラダンス
フラ・ダンス

 furadansu; fura dansu
    フラダンス; フラ・ダンス
hula; hula dance

ブラック・ジャーナリズム

 burakku jaanarizumu / burakku janarizumu
    ブラック・ジャーナリズム
black journalism

ブラックスピリチュアルズ

see styles
 burakkusupirichuaruzu
    ブラックスピリチュアルズ
black spirituals

Variations:
ブラッスリー
ブラスリー

 burassurii; burasurii / burassuri; burasuri
    ブラッスリー; ブラスリー
brasserie (fre:); western-style tavern

フラットベッド・スキャナ

 furattobeddo sukyana
    フラットベッド・スキャナ
(computer terminology) flatbed scanner

フランクリンルーズベルト

see styles
 furankurinruuzuberuto / furankurinruzuberuto
    フランクリンルーズベルト
(person) Franklin Roosevelt

フランシスマクドーマンド

see styles
 furanshisumakudoomando
    フランシスマクドーマンド
(person) Frances McDormand

フランソワーズアルヌール

see styles
 furansowaazuarunuuru / furansowazuarunuru
    フランソワーズアルヌール
(person) Francoise Arnoul

フランチャイズ・チェーン

 furanchaizu cheen
    フランチャイズ・チェーン
franchise chain; FC

<...430431432433434435436437438439440...>

This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary