We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 55574 total results for your と search. I have created 556 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...420421422423424425426427428429430...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
デヴィッドドゥカヴニー see styles |
deriddododokaanii / deriddododokani デヴィッドドゥカヴニー |
(person) David Duchovny |
デキシーランド・ジャズ |
dekishiirando jazu / dekishirando jazu デキシーランド・ジャズ |
Dixieland jazz |
テキスト・オブジェクト |
tekisuto obujekuto テキスト・オブジェクト |
(computer terminology) text object |
テキスト・フォーマット |
tekisuto foomatto テキスト・フォーマット |
(computer terminology) text format |
テクニカルノックアウト see styles |
tekunikarunokkuauto テクニカルノックアウト |
technical knockout; TKO |
テクノインダストリアル see styles |
tekunoindasutoriaru テクノインダストリアル |
{comp} techno-industrial |
デコレーショントラック see styles |
dekoreeshontorakku デコレーショントラック |
showily decorated truck (e.g. chrome, air-brushed pictures, colored lights) (wasei: decoration truck); art truck |
デジタルハリウッド大学 see styles |
dejitaruhariudodaigaku デジタルハリウッドだいがく |
(org) Digital Hollywood University; (o) Digital Hollywood University |
デジュールスタンダード see styles |
dejuurusutandaado / dejurusutandado デジュールスタンダード |
de jure standard |
デスクトップ・パソコン |
desukutoppu pasokon デスクトップ・パソコン |
desktop personal computer |
デスクトップ・パターン |
desukutoppu pataan / desukutoppu patan デスクトップ・パターン |
(computer terminology) desktop pattern |
デステュットドトラシー see styles |
desuteuttodotorashii / desuteuttodotorashi デステュットドトラシー |
(personal name) Destutt de Tracy |
テスト・マーケティング |
tesuto maaketingu / tesuto maketingu テスト・マーケティング |
test marketing |
デスモンドトゥートゥー see styles |
desumondototoototoo デスモンドトゥートゥー |
(person) Desmond Tutu |
デッド・ボール・ライン |
deddo booru rain デッド・ボール・ライン |
dead-ball line |
デニッシュ・ペストリー |
denisshu pesutorii / denisshu pesutori デニッシュ・ペストリー |
Danish pastry |
デパートメント・ストア |
depaatomento sutoa / depatomento sutoa デパートメント・ストア |
department store |
デビットカードサービス see styles |
debittokaadosaabisu / debittokadosabisu デビットカードサービス |
(computer terminology) debit card service |
デビッドロイドジョージ see styles |
debiddoroidojooji デビッドロイドジョージ |
(person) David Lloyd George |
デヒドロアスコルビン酸 see styles |
dehidoroasukorubinsan デヒドロアスコルビンさん |
{chem} dehydroascorbic acid |
デファクトスタンダード see styles |
defakutosutandaado / defakutosutandado デファクトスタンダード |
de facto standard |
デフォルトインスタンス see styles |
deforutoinsutansu デフォルトインスタンス |
(computer terminology) default instance |
デフォルトゲートウェイ see styles |
deforutogeetowei / deforutogeetowe デフォルトゲートウェイ |
(computer terminology) default gateway |
デュアルモードシステム see styles |
deuarumoodoshisutemu デュアルモードシステム |
dual mode system |
テレコム・ネットワーク |
terekomu nettowaaku / terekomu nettowaku テレコム・ネットワーク |
(computer terminology) telecom network |
ナースハウンドシャーク see styles |
naasuhaundoshaaku / nasuhaundoshaku ナースハウンドシャーク |
nursehound (Scyliorhinus stellaris, species of catshark in the Northeast Atlantic and Mediterranean) |
ナイロン・ストッキング |
nairon sutokkingu ナイロン・ストッキング |
nylons; nylon stockings |
ナコンシータンマラート see styles |
nakonshiitanmaraato / nakonshitanmarato ナコンシータンマラート |
(place-name) Nakhonsithammarat (Thailand) |
ナショナル・プロダクト |
nashonaru purodakuto ナショナル・プロダクト |
national product |
ナショナルインタレスト see styles |
nashonaruintaresuto ナショナルインタレスト |
national interest |
ナショナルプロジェクト see styles |
nashonarupurojekuto ナショナルプロジェクト |
national project |
ナチュラル・ヒストリー |
nachuraru hisutorii / nachuraru hisutori ナチュラル・ヒストリー |
natural history |
ナポレオン・ボナパルト |
naporeon bonaparuto ナポレオン・ボナパルト |
(person) Napoleon Bonaparte |
ナレッジ・マネジメント |
narejji manejimento ナレッジ・マネジメント |
(computer terminology) knowledge management |
ナレッジマネージメント see styles |
narejjimaneejimento ナレッジマネージメント |
(computer terminology) knowledge management |
なんばグランド花月劇場 see styles |
nanbagurandokagetsugekijou / nanbagurandokagetsugekijo なんばグランドかげつげきじょう |
(place-name) Namba Grand Kagetsu Theater (Osaka) |
ナンブーディリーパッド see styles |
nanbuudiriipaddo / nanbudiripaddo ナンブーディリーパッド |
(personal name) Namboodiripad |
ニエプスドサンビクトル see styles |
niepusudosanbikutoru ニエプスドサンビクトル |
(personal name) Niepce de Saint-Victor |
ニクラスゼンストローム see styles |
nikurasuzensutoroomu ニクラスゼンストローム |
(person) Niklas Zennstrom |
ニジュウヤホシテントウ see styles |
nijuuyahoshitentou / nijuyahoshitento ニジュウヤホシテントウ |
(kana only) 28-spotted ladybird (Epilachna vigintioctopunctata) |
ニッケルカドミウム電池 see styles |
nikkerukadomiumudenchi ニッケルカドミウムでんち |
nickel-cadmium battery |
ニペソツシントシベツ川 see styles |
nipesotsushintoshibetsugawa ニペソツシントシベツがわ |
(place-name) Nipesotsushintoshibetsugawa |
ニューイングランド山脈 see styles |
nyuuingurandosanmyaku / nyuingurandosanmyaku ニューイングランドさんみゃく |
(place-name) New England Range |
ニュージーランドチドリ see styles |
nyuujiirandochidori / nyujirandochidori ニュージーランドチドリ |
(kana only) New Zealand dotterel (Charadrius obscurus); New Zealand plover; red-breasted plover |
ニュース・クライアント |
nyuusu kuraianto / nyusu kuraianto ニュース・クライアント |
(computer terminology) news client (software) |
ニューファウンドランド see styles |
nyuufaundorando / nyufaundorando ニューファウンドランド |
Newfoundland |
ニューファンドランド島 see styles |
nyuufandorandotou / nyufandorandoto ニューファンドランドとう |
(place-name) Newfoundland |
ニューベリーストリート see styles |
nyuuberiisutoriito / nyuberisutorito ニューベリーストリート |
(place-name) Newbury Street |
ニューラルネットワーク see styles |
nyuurarunettowaaku / nyurarunettowaku ニューラルネットワーク |
(computer terminology) neural network |
ニンテンドー・スイッチ |
nintendoo suicchi ニンテンドー・スイッチ |
(product name) Nintendo Switch (video game console) |
ネイティブフォーマット see styles |
neitibufoomatto / netibufoomatto ネイティブフォーマット |
(computer terminology) native format |
Variations: |
neguroido; niguroido ネグロイド; ニグロイド |
(See 黒色人種) Negroid; black race |
ねこ耳を洗うと雨が降る see styles |
nekomimioarautoamegafuru ねこみみをあらうとあめがふる |
(expression) (obscure) (proverb) if a cat washes its ears, rain is coming |
ネットオーエルティピー see styles |
nettoooerutipii / nettoooerutipi ネットオーエルティピー |
{comp} NetOLTP |
ネットワーク・アダプタ |
nettowaaku adaputa / nettowaku adaputa ネットワーク・アダプタ |
(computer terminology) network adapter |
ネットワーク・アドミン |
nettowaaku adomin / nettowaku adomin ネットワーク・アドミン |
(computer terminology) network administration |
ネットワーク・アドレス |
nettowaaku adoresu / nettowaku adoresu ネットワーク・アドレス |
(computer terminology) network address |
ネットワーク・インフラ |
nettowaaku infura / nettowaku infura ネットワーク・インフラ |
(computer terminology) network infrastructure |
ネットワーク・ケーブル |
nettowaaku keeburu / nettowaku keeburu ネットワーク・ケーブル |
(computer terminology) network cabling |
ネットワーク・ドライブ |
nettowaaku doraibu / nettowaku doraibu ネットワーク・ドライブ |
(computer terminology) network drive |
ネットワーク・パケット |
nettowaaku paketto / nettowaku paketto ネットワーク・パケット |
(computer terminology) network packet |
ネットワーク・プリンタ |
nettowaaku purinta / nettowaku purinta ネットワーク・プリンタ |
(computer terminology) network printer |
ネットワーク・リソース |
nettowaaku risoosu / nettowaku risoosu ネットワーク・リソース |
(computer terminology) network resource |
ネットワークアクセス点 see styles |
nettowaakuakusesuten / nettowakuakusesuten ネットワークアクセスてん |
{comp} network access point |
ネットワークエレメント see styles |
nettowaakueremento / nettowakueremento ネットワークエレメント |
(computer terminology) network element |
ネットワークトポロジー see styles |
nettowaakutoporojii / nettowakutoporoji ネットワークトポロジー |
(computer terminology) network topology |
ネットワークプロトコル see styles |
nettowaakupurotokoru / nettowakupurotokoru ネットワークプロトコル |
(computer terminology) network protocol |
ネットワークマネージャ see styles |
nettowaakumaneeja / nettowakumaneeja ネットワークマネージャ |
(computer terminology) network manager |
Variations: |
nettoijime ネットいじめ |
(kana only) cyberbullying; online harassment |
Variations: |
nepidoo; neepiidoo / nepidoo; neepidoo ネピドー; ネーピードー |
Naypyidaw (Myanmar); Naypyitaw; Nay Pyi Taw |
ノートンユーティリティ see styles |
nootonyuutiriti / nootonyutiriti ノートンユーティリティ |
(computer terminology) Norton Utilities; (product name) Norton Utilities |
ノーバート・ウィーナー |
noobaato iinaa / noobato ina ノーバート・ウィーナー |
(person) Norbert Wiener |
ノーフォークジャケット see styles |
noofookujaketto ノーフォークジャケット |
Norfolk jacket |
ノーマジーンとマリリン see styles |
noomajiintomaririn / noomajintomaririn ノーマジーンとマリリン |
(work) Norma Jean and Marilyn (film); (wk) Norma Jean and Marilyn (film) |
ノンインパクトプリンタ see styles |
noninpakutopurinta ノンインパクトプリンタ |
(computer terminology) nonimpact printer |
ノンストアリテーリング see styles |
nonsutoariteeringu ノンストアリテーリング |
non store retailing |
パーキング・ドライバー |
paakingu doraibaa / pakingu doraiba パーキング・ドライバー |
parking valet (wasei: parking driver) |
バーグドーフグッドマン see styles |
baagudoofuguddoman / bagudoofuguddoman バーグドーフグッドマン |
(personal name) Bergdorf Goodman |
バーグハートドゥボイス see styles |
baaguhaatododoboisu / baguhatododoboisu バーグハートドゥボイス |
(person) W.E.B (William Edward Burghardt) Du Bois |
バーコード・スキャナー |
baakoodo sukyanaa / bakoodo sukyana バーコード・スキャナー |
bar code scanner |
バースト・トラフィック |
baasuto torafikku / basuto torafikku バースト・トラフィック |
(computer terminology) bursty traffic; burst traffic |
バーゼルラントシャフト see styles |
baazerurantoshafuto / bazerurantoshafuto バーゼルラントシャフト |
(place-name) Basel-Landschaft (Switzerland) |
パーチメント・ペーパー |
paachimento peepaa / pachimento peepa パーチメント・ペーパー |
parchment paper |
バーチャル・ウォレット |
baacharu woretto / bacharu woretto バーチャル・ウォレット |
virtual wallet |
バーチャル・サーキット |
baacharu saakitto / bacharu sakitto バーチャル・サーキット |
virtual circuit |
バード・ゴーデスベルク |
baado goodesuberuku / bado goodesuberuku バード・ゴーデスベルク |
(place-name) Bad Godesberg |
バード・サンクチュアリ |
baado sankuchuari / bado sankuchuari バード・サンクチュアリ |
bird sanctuary |
ハードウェアフロー制御 see styles |
haadoweafurooseigyo / hadoweafuroosegyo ハードウェアフローせいぎょ |
{comp} hardware flow control |
バートガンデルスハイム see styles |
baatoganderusuhaimu / batoganderusuhaimu バートガンデルスハイム |
(place-name) Bad Gandersheim |
ハードコンタクトレンズ see styles |
haadokontakutorenzu / hadokontakutorenzu ハードコンタクトレンズ |
hard contact lens |
バードサンクチュアリー see styles |
baadosankuchuarii / badosankuchuari バードサンクチュアリー |
bird sanctuary |
ハードセクタ式ディスク see styles |
haadosekutashikidisuku / hadosekutashikidisuku ハードセクタしきディスク |
{comp} hard-sectored disk |
ハードディスクドライブ see styles |
haadodisukudoraibu / hadodisukudoraibu ハードディスクドライブ |
(computer terminology) hard disk drive; hard drive |
ハートビート・パケット |
haatobiito paketto / hatobito paketto ハートビート・パケット |
(computer terminology) heartbeat packet |
ハートフォードシティー see styles |
haatofoodoshitii / hatofoodoshiti ハートフォードシティー |
(place-name) Hartford City |
ハートフォードデイビス see styles |
haatofoododeibisu / hatofoododebisu ハートフォードデイビス |
(personal name) Hartford-Davis |
バートフライエンワルデ see styles |
baatofuraienwarude / batofuraienwarude バートフライエンワルデ |
(place-name) Bad Freienwalde |
バードホッグフィッシュ see styles |
baadohoggufisshu / badohoggufisshu バードホッグフィッシュ |
barred hogfish (Bodianus scrofa) |
バートンアポントレント see styles |
baatonapontorento / batonapontorento バートンアポントレント |
(place-name) Burton-upon-Trent (UK) |
ハーバート・フーヴァー |
haabaato fuuaa / habato fua ハーバート・フーヴァー |
(person) Herbert Hoover |
<...420421422423424425426427428429430...>
This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.