We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 55574 total results for your と search. I have created 556 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...410411412413414415416417418419420...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
オリバーハザードペリー see styles |
oribaahazaadoperii / oribahazadoperi オリバーハザードペリー |
(person) Oliver Hazard Perry |
オルテガ・イ・ガセット |
orutega i gasetto オルテガ・イ・ガセット |
(surname) Ortega y Gasset |
オルデンバルネフェルト see styles |
orudenbaruneferuto オルデンバルネフェルト |
(personal name) Oldenbarneveldt; Oldenbarnevelt |
オンボードコンピュータ see styles |
onboodokonpyuuta / onboodokonpyuta オンボードコンピュータ |
(computer terminology) on-board computer |
オンライン・ストレージ |
onrain sutoreeji オンライン・ストレージ |
(computer terminology) online storage |
オンラインソフトウェア see styles |
onrainsofutowea オンラインソフトウェア |
(computer terminology) online software |
カー・エレクトロニクス |
kaa erekutoronikusu / ka erekutoronikusu カー・エレクトロニクス |
automotive electronics (wasei: car electronics) |
Variations: |
kaasuto(p); kasuto / kasuto(p); kasuto カースト(P); カスト |
caste |
Variations: |
gaadenaa; gaadonaa / gadena; gadona ガーデナー; ガードナー |
(See 園丁・えんてい,庭師・にわし) gardener |
カートリッジ・フォント |
kaatorijji fonto / katorijji fonto カートリッジ・フォント |
(computer terminology) cartridge font |
Variations: |
kaabaido; kaabaito / kabaido; kabaito カーバイド; カーバイト |
(1) {chem} (See 炭化物) carbide; (2) {chem} (See 炭化カルシウム) calcium carbide |
カーボン・グラファイト |
kaabon gurafaito / kabon gurafaito カーボン・グラファイト |
carbon graphite |
カーメネツポドリスキー see styles |
kaamenetsupodorisukii / kamenetsupodorisuki カーメネツポドリスキー |
(place-name) Kamenets-Podolskii (Ukraine) |
Variations: |
kakatootoshi かかとおとし |
{MA} axe kick; ax kick |
ガスクロマトグラフィー see styles |
gasukuromatogurafii / gasukuromatogurafi ガスクロマトグラフィー |
gas chromatography |
カスタード・プディング |
kasutaado pudingu / kasutado pudingu カスタード・プディング |
custard pudding |
カスタム・コントロール |
kasutamu kontorooru カスタム・コントロール |
(computer terminology) custom control |
カスタム・ソフトウェア |
kasutamu sofutowea カスタム・ソフトウェア |
(computer terminology) custom software |
カストロウルディアレス see styles |
kasutorourudiaresu / kasutororudiaresu カストロウルディアレス |
(place-name) Castro Urdiales |
Variations: |
kataparuto; katapuruto カタパルト; カタプルト |
catapult |
Variations: |
kattonaru; kattonaru カッとなる; かっとなる |
(exp,v5r) (colloquialism) (See カッと・2) to flare up; to fly into a rage |
Variations: |
kattokuru(katto来ru); kattokuru(katto来ru) カッとくる(カッと来る); かっとくる(かっと来る) |
(exp,vk) (kana only) (See カッと・2) to be made angry; to fly into a rage |
Variations: |
katedoraru; kasedoraru カテドラル; カセドラル |
cathedral (fre: cathédrale) |
カトリーヌドメディシス see styles |
katoriinudomedishisu / katorinudomedishisu カトリーヌドメディシス |
(person) Catherine de Medici (1519-89) |
カニャールドラトゥール see styles |
kanyaarudoratotooru / kanyarudoratotooru カニャールドラトゥール |
(person) Cagniard de la Tour |
カモフラージュフレンド see styles |
kamofuraajufurendo / kamofurajufurendo カモフラージュフレンド |
friends who pretend to be lovers (wasei: camouflage friend); pretend lovers |
かゆいところに手が届く see styles |
kayuitokoronitegatodoku かゆいところにてがとどく |
(exp,v5k) to be extremely thorough, focusing on even the finest of details |
カラー・アレンジメント |
karaa arenjimento / kara arenjimento カラー・アレンジメント |
color arrangement; colour arrangement |
カラー・コーディネート |
karaa koodineeto / kara koodineeto カラー・コーディネート |
color coordination (colour) |
カラーコンタクトレンズ see styles |
karaakontakutorenzu / karakontakutorenzu カラーコンタクトレンズ |
colored contact lens; coloured contact lens; cosmetic contact lens; decorative contact lens |
Variations: |
kararisuto; kororisuto カラリスト; コロリスト |
(コロリスト from French "coloriste") colorist; colourist |
カリフォルニアコンドル see styles |
kariforuniakondoru カリフォルニアコンドル |
California condor (Gymnogyps californianus) |
カリフォルニアドチザメ see styles |
kariforuniadochizame カリフォルニアドチザメ |
leopard shark (Triakis semifasciata, species found along the Pacific coast of North America) |
カルガドスカラジョス島 see styles |
karugadosukarajosutou / karugadosukarajosuto カルガドスカラジョスとう |
(place-name) Cargados Carajos Shoals |
カルシウム・シアナミド |
karushiumu shianamido カルシウム・シアナミド |
calcium cyanamide (CaCN2) |
カレント・ディレクトリ |
karento direkutori カレント・ディレクトリ |
(computer terminology) current directory |
カレントイングリッシュ see styles |
karentoingurisshu カレントイングリッシュ |
current English |
カントラプラスの星雲説 see styles |
kantorapurasunoseiunsetsu / kantorapurasunoseunsetsu カントラプラスのせいうんせつ |
(exp,n) {astron} Kant-Laplace nebular hypothesis |
Variations: |
kantorii; kantsurii / kantori; kantsuri カントリー; カンツリー |
(1) country; countryside; (2) {music} (See カントリーアンドウェスタン) country; country and western; (3) country; nation |
カントリー&ウェスタン |
kantoriiandowesutan; kantorii ando wesutan; kantoriiandouesutan(sk) / kantoriandowesutan; kantori ando wesutan; kantoriandoesutan(sk) カントリーアンドウェスタン; カントリー・アンド・ウェスタン; カントリーアンドウエスタン(sk) |
{music} country and western |
カントリーエレベーター see styles |
kantoriierebeetaa / kantorierebeeta カントリーエレベーター |
country elevator |
カントリーミュージック see styles |
kantoriimyuujikku / kantorimyujikku カントリーミュージック |
country music |
カンパニーエコノミスト see styles |
kanpaniiekonomisuto / kanpaniekonomisuto カンパニーエコノミスト |
company economist |
カンボーンレッドルース see styles |
kanboonreddoruusu / kanboonreddorusu カンボーンレッドルース |
(place-name) Camborne-Redruth (UK) |
キーボード・パスワード |
kiiboodo pasuwaado / kiboodo pasuwado キーボード・パスワード |
(computer terminology) keyboard password |
キーボードテンプレート see styles |
kiiboodotenpureeto / kiboodotenpureeto キーボードテンプレート |
(computer terminology) keyboard template |
キイレツチトリモチ産地 see styles |
kiiretsuchitorimochisanchi / kiretsuchitorimochisanchi キイレツチトリモチさんち |
(place-name) Kiiretsuchitorimochisanchi |
ギガビットイーサネット see styles |
gigabittoiisanetto / gigabittoisanetto ギガビットイーサネット |
(computer terminology) Gigabit Ethernet |
キタケバナウォンバット see styles |
kitakebanawonbatto キタケバナウォンバット |
(kana only) northern hairy-nosed wombat (Lasiorhinus krefftii) |
キッチン・キャビネット |
kicchin kyabinetto キッチン・キャビネット |
kitchen cabinet |
キャスティング・ボート |
kyasutingu booto キャスティング・ボート |
casting vote |
キャッシュコントローラ see styles |
kyasshukontoroora キャッシュコントローラ |
(computer terminology) cache controller |
キャッチアンドリリース see styles |
kyacchiandoririisu / kyacchiandoririsu キャッチアンドリリース |
catch and release (fishing) |
キャッチャーズ・ミット |
kyacchaazu mitto / kyacchazu mitto キャッチャーズ・ミット |
catcher's mitt |
キャビネット・アラーム |
kyabinetto araamu / kyabinetto aramu キャビネット・アラーム |
(computer terminology) cabinet alarm |
キャビネット・ファイル |
kyabinetto fairu キャビネット・ファイル |
(computer terminology) cabinet file |
キャビネット・フレーム |
kyabinetto fureemu キャビネット・フレーム |
(computer terminology) cabinet frame |
キャビン・アテンダント |
kyabin atendanto キャビン・アテンダント |
cabin attendant |
キャプテン・ジャケット |
kyaputen jaketto キャプテン・ジャケット |
captain jacket |
キャラクタフォーマット see styles |
kyarakutafoomatto キャラクタフォーマット |
(computer terminology) character format |
キャンド・ソフトウェア |
kyando sofutowea キャンド・ソフトウェア |
(computer terminology) canned software |
キャンピングトレーラー see styles |
kyanpingutoreeraa / kyanpingutoreera キャンピングトレーラー |
camping trailer; caravan |
キリンとペリカンとぼく see styles |
kirintoperikantoboku キリンとペリカンとぼく |
(work) The Giraffe and the Pelly and Me (book); (wk) The Giraffe and the Pelly and Me (book) |
キングキャンプジレット see styles |
kingukyanpujiretto キングキャンプジレット |
(person) King Camp Gillette |
キングストンアポンハル see styles |
kingusutonaponharu キングストンアポンハル |
(place-name) Kingston upon Hull; Kingston-upon-Hull |
キングズフォードスミス see styles |
kinguzufoodosumisu キングズフォードスミス |
(place-name, surname) Kingsford Smith; Kingsford-Smith |
クイーンシャーロット湾 see styles |
kuiinshaarottowan / kuinsharottowan クイーンシャーロットわん |
(place-name) Queen Charlotte Sound |
クイーンメリーコースト see styles |
kuiinmeriikoosuto / kuinmerikoosuto クイーンメリーコースト |
(place-name) Queen Mary Coast (Antarctica) |
Variations: |
kukkutto; kukkutto くっくっと; クックッと |
(adverb) (onomatopoeic or mimetic word) with a chuckle; with a giggle |
クックファンアールスト see styles |
kukkufanaarusuto / kukkufanarusuto クックファンアールスト |
(person) Coecke van Aelst |
グッド・アフターヌーン |
guddo afutaanuun / guddo afutanun グッド・アフターヌーン |
good afternoon |
Variations: |
guttokuru(gutto来ru); guttokuru(gutto来ru) グッとくる(グッと来る); ぐっとくる(ぐっと来る) |
(exp,vk,vi) (kana only) to be (deeply) moving; to pack an (emotional) punch; to be emotionally touching; to strike home; to strike a chord |
Variations: |
kutotorufu; kutotoruu / kutotorufu; kutotoru クトゥルフ; クトゥルー |
(char) Cthulhu (fictional deity created by H.P. Lovecraft) |
Variations: |
gunyatto; kunyatto ぐにゃっと; くにゃっと |
(adv,vs) (onomatopoeic or mimetic word) (See ぐにゃり) flabbily; softly; limply; easily (bend); effortlessly; flexibly; mushily |
Variations: |
gunyutto; gunyutto グニュッと; ぐにゅっと |
(adverb) (onomatopoeic or mimetic word) gooily; with a squeeze; squishily; with a squish |
クヌートファルバッケン see styles |
kunuutofarubakken / kunutofarubakken クヌートファルバッケン |
(person) Knut Faldbakken |
クマドリキンチャクフグ see styles |
kumadorikinchakufugu クマドリキンチャクフグ |
shy toby (Canthigaster ocellicincta) |
クライアントスクリプト see styles |
kuraiantosukuriputo クライアントスクリプト |
(computer terminology) client script |
クライドバーノンセスナ see styles |
kuraidobaanonsesuna / kuraidobanonsesuna クライドバーノンセスナ |
(person) Clyde Vernon Cessna |
クラウズリートンプソン see styles |
kurauzuriitonpuson / kurauzuritonpuson クラウズリートンプソン |
(surname) Cloudsley-Thompson |
クラウチング・スタート |
kurauchingu sutaato / kurauchingu sutato クラウチング・スタート |
crouching start |
クラウディング・アウト |
kuraudingu auto クラウディング・アウト |
crowding out |
クラウドファンディング see styles |
kuraudofandingu クラウドファンディング |
crowdfunding |
クラスノトゥリインスク see styles |
kurasunototoriinsuku / kurasunototorinsuku クラスノトゥリインスク |
(place-name) Krasnotur'insk (Russia) |
クラッシュシンドローム see styles |
kurasshushindoroomu クラッシュシンドローム |
crush syndrome |
グラフィックス・カード |
gurafikkusu kaado / gurafikkusu kado グラフィックス・カード |
(computer terminology) graphics card; video card |
グラフィックス・ボード |
gurafikkusu boodo グラフィックス・ボード |
(computer terminology) graphics board |
グラフィックタブレット see styles |
gurafikkutaburetto グラフィックタブレット |
(computer terminology) graphic tablet |
グランドジャンクション see styles |
gurandojankushon グランドジャンクション |
(place-name) Grand Junction |
グランドスタンドプレー see styles |
gurandosutandopuree グランドスタンドプレー |
grandstand play |
グランドスラムゴルフ場 see styles |
gurandosuramugorufujou / gurandosuramugorufujo グランドスラムゴルフじょう |
(place-name) Grand Slam Golf Links |
グランドツーリングカー see styles |
gurandotsuuringukaa / gurandotsuringuka グランドツーリングカー |
grand touring car |
グランドトラヴァース湾 see styles |
gurandotoraaasuwan / gurandotoraasuwan グランドトラヴァースわん |
(place-name) Grand Traverse Bay |
グリーティング・カード |
guriitingu kaado / guritingu kado グリーティング・カード |
greeting card |
クリーン・インストール |
kuriin insutooru / kurin insutooru クリーン・インストール |
(computer terminology) clean install |
Variations: |
kurieeto; kurieito / kurieeto; kurieto クリエート; クリエイト |
(noun, transitive verb) create |
クリスマス・プレゼント |
kurisumasu purezento クリスマス・プレゼント |
Christmas present |
クリスマス・マーケット |
kurisumasu maaketto / kurisumasu maketto クリスマス・マーケット |
Christmas market |
クリックアンドモルタル see styles |
kurikkuandomorutaru クリックアンドモルタル |
(noun - becomes adjective with の) click and mortar; business with both physical and online presence |
クリプトスポリジウム症 see styles |
kuriputosuporijiumushou / kuriputosuporijiumusho クリプトスポリジウムしょう |
{med} cryptosporidiosis |
<...410411412413414415416417418419420...>
This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.