We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 55574 total results for your と search. I have created 556 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...410411412413414415416417418419420...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
アドイン・ソフトウェア |
adoin sofutowea アドイン・ソフトウェア |
(computer terminology) add-in software |
アトキンス・ダイエット |
atokinsu daietto アトキンス・ダイエット |
Atkins diet |
アドバイザリ・スタッフ |
adobaizari sutaffu アドバイザリ・スタッフ |
(computer terminology) advisory staff |
アドバンテージ・ルール |
adobanteeji ruuru / adobanteeji ruru アドバンテージ・ルール |
advantage rule |
アドベンチャー・ゲーム |
adobenchaa geemu / adobencha geemu アドベンチャー・ゲーム |
(computer terminology) adventure game |
アドベンチャースポーツ see styles |
adobenchaasupootsu / adobenchasupootsu アドベンチャースポーツ |
adventure sports |
アドミッション・フリー |
adomisshon furii / adomisshon furi アドミッション・フリー |
free admission (wasei: admission free) |
アドミッションオフィス see styles |
adomisshonofisu アドミッションオフィス |
admissions office (eng:) |
アドミッションポリシー see styles |
adomisshonporishii / adomisshonporishi アドミッションポリシー |
admission policy |
アドミニストレーション see styles |
adominisutoreeshon アドミニストレーション |
{comp} administration |
アドレス・ジェネレータ |
adoresu jenereeta アドレス・ジェネレータ |
(computer terminology) address generator |
アドレススクリーニング see styles |
adoresusukuriiningu / adoresusukuriningu アドレススクリーニング |
(computer terminology) address screening |
アドレス解決プロトコル see styles |
adoresukaiketsupurotokoru アドレスかいけつプロトコル |
{comp} address resolution protocol |
アドレッシング・モード |
adoresshingu moodo アドレッシング・モード |
(computer terminology) addressing mode |
アナボリックステロイド see styles |
anaborikkusuteroido アナボリックステロイド |
anabolic steroids |
アナリストミーティング see styles |
anarisutomiitingu / anarisutomitingu アナリストミーティング |
analyst meeting |
アナログ・コントローラ |
anarogu kontoroora アナログ・コントローラ |
analog controller |
アニメーション・ソフト |
animeeshon sofuto アニメーション・ソフト |
(computer terminology) animation software |
Variations: |
animeeto; animeito / animeeto; animeto アニメート; アニメイト |
(noun, transitive verb) animation (eng: animate) |
アパートメント・ハウス |
apaatomento hausu / apatomento hausu アパートメント・ハウス |
apartment house |
アピーズメントポリシー see styles |
apiizumentoporishii / apizumentoporishi アピーズメントポリシー |
appeasement policy |
アフィリエートサービス see styles |
afirieetosaabisu / afirieetosabisu アフィリエートサービス |
(computer terminology) affiliate service |
アフィリエイトサービス see styles |
afirieitosaabisu / afirietosabisu アフィリエイトサービス |
(computer terminology) affiliate service |
アブストラクト・アート |
abusutorakuto aato / abusutorakuto ato アブストラクト・アート |
abstract art |
アブストラクト・ゲーム |
abusutorakuto geemu アブストラクト・ゲーム |
abstract strategy game (wasei: abstract game) |
アフターヌーン・ドレス |
afutaanuun doresu / afutanun doresu アフターヌーン・ドレス |
afternoon dress |
アフタヌーン・シャドー |
afutanuun shadoo / afutanun shadoo アフタヌーン・シャドー |
afternoon shadow |
アフメドシャーマスード see styles |
afumedoshaamasuudo / afumedoshamasudo アフメドシャーマスード |
(person) Ahmed Shah Massoud |
アプリケーションソフト see styles |
apurikeeshonsofuto アプリケーションソフト |
(computer terminology) application software |
アプリケーションノート see styles |
apurikeeshonnooto アプリケーションノート |
(computer terminology) application note |
アプレット・ビューアー |
apuretto byuuaa / apuretto byua アプレット・ビューアー |
(computer terminology) applet viewer |
アマゾン・ドット・コム |
amazon dotto komu アマゾン・ドット・コム |
(computer terminology) Amazon.com; (c) Amazon.com |
アミューズメントパーク see styles |
amyuuzumentopaaku / amyuzumentopaku アミューズメントパーク |
amusement park |
Variations: |
amejisuto; ameshisuto アメジスト; アメシスト |
amethyst |
アメリカンヒストリーX see styles |
amerikanhisutoriiekkusu / amerikanhisutoriekkusu アメリカンヒストリーエックス |
(work) American History X (film); (wk) American History X (film) |
アメリカンフットボール see styles |
amerikanfuttobooru アメリカンフットボール |
More info & calligraphy: American Football |
アラウンド・サーティー |
araundo saatii / araundo sati アラウンド・サーティー |
(exp,n) woman of around thirty (eng: around thirty) |
アラスカンマラミュート see styles |
arasukanmaramyuuto / arasukanmaramyuto アラスカンマラミュート |
Alaskan malamute |
アラムハチャトゥリアン see styles |
aramuhachatotorian アラムハチャトゥリアン |
(person) Aram Khachaturian |
Variations: |
arayotto; arayotto あらよっと; アラヨット |
(interjection) (expression of effort or strain) (See よいしょ・1) huff!; yo-heave-ho!; heigh-ho |
アリハッサンアルマジド see styles |
arihassanarumajido アリハッサンアルマジド |
(person) Ali Hassan al-Majid |
アルコールハラスメント see styles |
arukooruharasumento アルコールハラスメント |
alcohol related harassment (wasei: alcohol harassment) |
アルティチュードダイブ see styles |
arutichuudodaibu / arutichudodaibu アルティチュードダイブ |
altitude dive |
アルバートアナスタシア see styles |
arubaatoanasutashia / arubatoanasutashia アルバートアナスタシア |
(person) Albert Anastasia |
アルバートエドワード山 see styles |
arubaatoedowaadosan / arubatoedowadosan アルバートエドワードさん |
(place-name) Albert Edward (mountain) |
アルフレートシュニトケ see styles |
arufureetoshunitoke アルフレートシュニトケ |
(person) Alfred Schnittke (1934.11.24-1998.8.3) |
アルフレッドマーシャル see styles |
arufureddomaasharu / arufureddomasharu アルフレッドマーシャル |
(person) Alfred Marshall |
アルフレド・ドレフュス |
arufuredo dorefuusu / arufuredo dorefusu アルフレド・ドレフュス |
(person) Alfred Dreyfus |
アルベマールストリート see styles |
arubemaarusutoriito / arubemarusutorito アルベマールストリート |
(place-name) Albemarle Street |
アルペンフォールラント see styles |
arupenfooruranto アルペンフォールラント |
(place-name) Alpenvorland |
アレキサンドロヴィッチ see styles |
arekisandororicchi アレキサンドロヴィッチ |
(personal name) Aleksandrovich |
アレクサンテリンカトゥ see styles |
arekusanterinkatoto アレクサンテリンカトゥ |
(place-name) Aleksanterinkatu |
アレクサンドリア図書館 see styles |
arekusandoriatoshokan アレクサンドリアとしょかん |
(place-name) Library of Alexandria |
アレクサンドル・デュマ |
arekusandoru deuma アレクサンドル・デュマ |
(person) Alexandre Dumas |
アレクサンドローヴィチ see styles |
arekusandoroorichi アレクサンドローヴィチ |
(surname) Aleksandrovich |
アレックボールドウィン see styles |
arekkuboorudoin アレックボールドウィン |
(person) Alec Baldwin |
あれよあれよという内に see styles |
areyoareyotoiuuchini / areyoareyotoiuchini あれよあれよといううちに |
(expression) (kana only) (See あれよあれよ) while looking on in blank amazement; while gazing at it in shock |
あれよあれよという間に see styles |
areyoareyotoiumani あれよあれよというまに |
(expression) while looking on in blank amazement; while gazing at it in shock |
あれよあれよと見る間に see styles |
areyoareyotomirumani あれよあれよとみるまに |
(expression) (See あれよあれよ) while looking on in blank amazement; while gazing at it in shock |
あれよあれよと言う間に see styles |
areyoareyotoiumani あれよあれよというまに |
(expression) while looking on in blank amazement; while gazing at it in shock |
アンザック・ビスケット |
anzakku bisuketto アンザック・ビスケット |
Anzac biscuit (type of oatmeal biscuit) |
アンダーハンド・サーブ |
andaahando saabu / andahando sabu アンダーハンド・サーブ |
underhand serve |
アンダーハンド・スロー |
andaahando suroo / andahando suroo アンダーハンド・スロー |
underhand throw |
アンチウィルス・ソフト |
anchiirusu sofuto / anchirusu sofuto アンチウィルス・ソフト |
(computer terminology) anti-virus software |
アンドリュージャクソン see styles |
andoryuujakuson / andoryujakuson アンドリュージャクソン |
(person) Andrew Jackson |
アンドリュージョンソン see styles |
andoryuujonson / andoryujonson アンドリュージョンソン |
(person) Andrew Johnson |
アンドレアマンテーニャ see styles |
andoreamanteenya アンドレアマンテーニャ |
(person) Andrea Mantegna |
アントレプレナーシップ see styles |
antorepurenaashippu / antorepurenashippu アントレプレナーシップ |
(See 起業家精神) entrepreneurship |
アンブラッドストリート see styles |
anburaddosutoriito / anburaddosutorito アンブラッドストリート |
(person) Anne Bradstreet |
アンモローリンドバーグ see styles |
anmoroorindobaagu / anmoroorindobagu アンモローリンドバーグ |
(person) Anne Morrow Lindbergh |
イーサネット・アドレス |
iisanetto adoresu / isanetto adoresu イーサネット・アドレス |
(computer terminology) Ethernet address |
イーストクリーブランド see styles |
iisutokuriiburando / isutokuriburando イーストクリーブランド |
(place-name) East Cleveland |
イーストハートフォード see styles |
iisutohaatofoodo / isutohatofoodo イーストハートフォード |
(place-name) East Hartford |
イーストレットフォード see styles |
iisutorettofoodo / isutorettofoodo イーストレットフォード |
(place-name) East Retford |
イーディーアイファクト see styles |
iidiiaifakuto / idiaifakuto イーディーアイファクト |
{comp} EDIFACT |
イエローヘッドモニター see styles |
ierooheddomonitaa / ierooheddomonita イエローヘッドモニター |
yellow-head monitor (Varanus melinus); quince monitor |
イスタブリッシュメント see styles |
isutaburisshumento イスタブリッシュメント |
{comp} establishment |
イスラミック・ステート |
isuramikku suteeto イスラミック・ステート |
Islamic State (of Iraq and the Levant); IS; ISIL |
イチマルイチキーボード see styles |
ichimaruichikiiboodo / ichimaruichikiboodo イチマルイチキーボード |
{comp} 101 Keyboard |
イチマルロクキーボード see styles |
ichimarurokukiiboodo / ichimarurokukiboodo イチマルロクキーボード |
{comp} 106 Keyboard |
イッポリトフイヴァノフ see styles |
ipporitofuianofu イッポリトフイヴァノフ |
(surname) Ippolitov-Ivanov |
Variations: |
itokochigai いとこちがい |
parent's cousin; first-cousin once removed |
イナーヤトッラーハーン see styles |
inaayatorraahaan / inayatorrahan イナーヤトッラーハーン |
(person) Inayatullah Khan |
イブンアブドアルハカム see styles |
ibunabudoaruhakamu イブンアブドアルハカム |
(surname) Ibn Abd al-Hakam |
イベント・コンパニオン |
ibento konpanion イベント・コンパニオン |
promotional model (e.g. at a trade show) (wasei: event companion); booth babe |
イベントログエントリー see styles |
ibentoroguentorii / ibentoroguentori イベントログエントリー |
(computer terminology) event log entry |
イメージ・トレーニング |
imeeji toreeningu イメージ・トレーニング |
training method in sports, etc. where one imagines how a scenario would play out (wasei: image training); mental rehearsal; mental preparation; visualization (for practicing a skill in one's mind)(practising); practicing under simulated conditions (e.g. while watching a video); mental dry run |
イレギュラー・バウンド |
iregyuraa baundo / iregyura baundo イレギュラー・バウンド |
(noun/participle) irregular bound (tennis); bad bounce; bad hop |
インクジェットプリンタ see styles |
inkujettopurinta インクジェットプリンタ |
(computer terminology) ink-jet printer |
インクジェット印字装置 see styles |
inkujettoinjisouchi / inkujettoinjisochi インクジェットいんじそうち |
{comp} ink jet printer |
イングリッドバーグマン see styles |
inguriddobaaguman / inguriddobaguman イングリッドバーグマン |
(person) Ingrid Bergman |
インサイド・ストーリー |
insaido sutoorii / insaido sutoori インサイド・ストーリー |
inside story |
インサイドベースボール see styles |
insaidobeesubooru インサイドベースボール |
inside baseball |
インスタント・コーヒー |
insutanto koohii / insutanto koohi インスタント・コーヒー |
instant coffee |
インスタント・ラーメン |
insutanto raamen / insutanto ramen インスタント・ラーメン |
instant ramen; precooked Chinese noodles |
インスタントメッセージ see styles |
insutantomesseeji インスタントメッセージ |
instant message; IM |
インストールプログラム see styles |
insutoorupuroguramu インストールプログラム |
(computer terminology) installation program |
インストルメンタリズム see styles |
insutorumentarizumu インストルメンタリズム |
(rare) {phil} (See 道具主義) instrumentalism |
インストルメントパネル see styles |
insutorumentopaneru インストルメントパネル |
instrument panel |
インターネット・カジノ |
intaanetto kajino / intanetto kajino インターネット・カジノ |
online casino; Internet casino; virtual casino |
<...410411412413414415416417418419420...>
This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.