I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 5623 total results for your シヨ search. I have created 57 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<4041424344454647484950...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

アコースティックエミッション

see styles
 akoosutikkuemisshon
    アコースティックエミッション
acoustic emission

アソシエーションフットボール

see styles
 asoshieeshonfuttobooru
    アソシエーションフットボール
association football; soccer

アファーマティブ・アクション

 afaamatibu akushon / afamatibu akushon
    アファーマティブ・アクション
affirmative action

アプリケーション・エンジニア

 apurikeeshon enjinia
    アプリケーション・エンジニア
(computer terminology) application systems engineer

アプリケーション・テクノロジ

 apurikeeshon tekunoroji
    アプリケーション・テクノロジ
(computer terminology) application technology

アプリケーション・プログラム

 apurikeeshon puroguramu
    アプリケーション・プログラム
(computer terminology) application program; application programme

アプリケーション・プロセッサ

 apurikeeshon purosessa
    アプリケーション・プロセッサ
(computer terminology) application processor

アプリケーション・プロトコル

 apurikeeshon purotokoru
    アプリケーション・プロトコル
(computer terminology) application protocol

アプリケーションジェネレータ

see styles
 apurikeeshonjenereeta
    アプリケーションジェネレータ
(computer terminology) application generator

アプリケーションソフトウェア

see styles
 apurikeeshonsofutowea
    アプリケーションソフトウェア
(computer terminology) application software

アプリケーションフォーマット

see styles
 apurikeeshonfoomatto
    アプリケーションフォーマット
(computer terminology) disk formatting (wasei: application format)

アプリケーション設計プロセス

see styles
 apurikeeshonsekkeipurosesu / apurikeeshonsekkepurosesu
    アプリケーションせっけいプロセス
{comp} application design process

アプリケーション開発システム

see styles
 apurikeeshonkaihatsushisutemu
    アプリケーションかいはつシステム
{comp} application development system

アルフレッドジョイスキルマー

see styles
 arufureddojoisukirumaa / arufureddojoisukiruma
    アルフレッドジョイスキルマー
(person) Alfred Joyce Kilmer

Variations:
イグニッション
イグニション

 igunisshon; igunishon
    イグニッション; イグニション
ignition

インスティチューショナリズム

see styles
 insutichuushonarizumu / insutichushonarizumu
    インスティチューショナリズム
institutionalism

インストレーションプログラム

see styles
 insutoreeshonpuroguramu
    インストレーションプログラム
(computer terminology) installation program

インターナショナリゼーション

see styles
 intaanashonarizeeshon / intanashonarizeeshon
    インターナショナリゼーション
(computer terminology) internationalization

インターナショナルバカロレア

see styles
 intaanashonarubakarorea / intanashonarubakarorea
    インターナショナルバカロレア
International Baccalaureat

インターナショナルフォールズ

see styles
 intaanashonarufooruzu / intanashonarufooruzu
    インターナショナルフォールズ
(place-name) International Falls

インターネット・オークション

 intaanetto ookushon / intanetto ookushon
    インターネット・オークション
Internet auction

インターネット・ショッピング

 intaanetto shoppingu / intanetto shoppingu
    インターネット・ショッピング
(computer terminology) Internet shopping

インテリジェントステーション

see styles
 interijentosuteeshon
    インテリジェントステーション
(computer terminology) intelligent station

インフォメーション・システム

 infomeeshon shisutemu
    インフォメーション・システム
information system

インフォメーション・セオリー

 infomeeshon seorii / infomeeshon seori
    インフォメーション・セオリー
information theory

インフォメーション・センター

 infomeeshon sentaa / infomeeshon senta
    インフォメーション・センター
information kiosk; information centre

インフォメーションアナリスト

see styles
 infomeeshonanarisuto
    インフォメーションアナリスト
information analyst

インフォメーションサイエンス

see styles
 infomeeshonsaiensu
    インフォメーションサイエンス
information science

インフォメーションブローカー

see styles
 infomeeshonburookaa / infomeeshonburooka
    インフォメーションブローカー
information broker

インフォメーションリテラシー

see styles
 infomeeshonriterashii / infomeeshonriterashi
    インフォメーションリテラシー
information literacy

インベスター・リレーションズ

 inbesutaa rireeshonzu / inbesuta rireeshonzu
    インベスター・リレーションズ
investor relations

インベントリー・リセッション

 inbentorii risesshon / inbentori risesshon
    インベントリー・リセッション
inventory recession

ウォーキングディクショナリー

see styles
 wookingudikushonarii / wookingudikushonari
    ウォーキングディクショナリー
walking dictionary

Variations:
エアレーション
エアレション

 eareeshon; eareshon
    エアレーション; エアレション
(noun/participle) aeration

エキスパンション・ジョイント

 ekisupanshon jointo
    エキスパンション・ジョイント
expansion joint

エクスクラメーション・マーク

 ekusukurameeshon maaku / ekusukurameeshon maku
    エクスクラメーション・マーク
exclamation mark

エクスプロージョン・ショット

 ekusupuroojon shotto
    エクスプロージョン・ショット
explosion shot

Variations:
オートショー
オート・ショー

 ootoshoo; ooto shoo
    オートショー; オート・ショー
auto show

オーラル・コミュニケーション

 ooraru komyunikeeshon
    オーラル・コミュニケーション
aural communication

オール・オケージョン・ドレス

 ooru okeejon doresu
    オール・オケージョン・ドレス
all-occasion dress

オールドファッション・グラス

 oorudofasshon gurasu
    オールドファッション・グラス
oldfashioned glass

オキュペーショナル・セラピー

 okyupeeshonaru serapii / okyupeeshonaru serapi
    オキュペーショナル・セラピー
occupational therapy

Variations:
オフショット
オフ・ショット

 ofushotto; ofu shotto
    オフショット; オフ・ショット
candid shot (wasei: off shot); unposed photo

オンライン・ディクショナリー

 onrain dikushonarii / onrain dikushonari
    オンライン・ディクショナリー
online dictionary

オンラインショッピングカート

see styles
 onrainshoppingukaato / onrainshoppingukato
    オンラインショッピングカート
(computer terminology) online shopping carts

オンラインショッピングサイト

see styles
 onrainshoppingusaito
    オンラインショッピングサイト
online shopping site

オンラインテスト・セクション

 onraintesuto sekushon
    オンラインテスト・セクション
(computer terminology) online test section

Variations:
お礼の申し様
お礼の申しよう

 oreinomoushiyou / orenomoshiyo
    おれいのもうしよう
(exp,n) expression of gratitude

Variations:
カーショップ
カー・ショップ

 kaashoppu; kaa shoppu / kashoppu; ka shoppu
    カーショップ; カー・ショップ
car equipment shop (wasei: car shop); car parts shop

Variations:
ガジョピント
ガジョ・ピント

 gajopinto; gajo pinto
    ガジョピント; ガジョ・ピント
{food} gallo pinto (rice and beans) (spa:)

カスタム・コミュニケーション

 kasutamu komyunikeeshon
    カスタム・コミュニケーション
customized communication; customised communication

キーストーンコンビネーション

see styles
 kiisutoonkonbineeshon / kisutoonkonbineeshon
    キーストーンコンビネーション
keystone combination

Variations:
きしょい
キショイ
キショい

 kishoi; kishoi; kishoi
    きしょい; キショイ; キショい
(adjective) (slang) (See キモイ,気色悪い) gross; disgusting; sickening

Variations:
グラスジョー
グラス・ジョー

 gurasujoo; gurasu joo
    グラスジョー; グラス・ジョー
glass jaw

クリーピングインフレーション

see styles
 kuriipinguinfureeshon / kuripinguinfureeshon
    クリーピングインフレーション
creeping inflation

グローバル・トランザクション

 guroobaru toranzakushon
    グローバル・トランザクション
(computer terminology) global transaction

コージェネレーションシステム

see styles
 koojenereeshonshisutemu
    コージェネレーションシステム
co-generation system; cogeneration system

コジェネレーション・システム

 kojenereeshon shisutemu
    コジェネレーション・システム
co-generation system; cogeneration system

コネクション・オリエンテッド

 konekushon orienteddo
    コネクション・オリエンテッド
(computer terminology) connection oriented

コネクショントラヒック記述子

see styles
 konekushontorahikkukijutsushi
    コネクショントラヒックきじゅつし
{comp} connection traffic descriptor

コネクションプロビジョニング

see styles
 konekushonpurobijoningu
    コネクションプロビジョニング
(computer terminology) connection provisioning

コミュニケーション・ギャップ

 komyunikeeshon gyappu
    コミュニケーション・ギャップ
communications gap

コミュニケーション・サーバー

 komyunikeeshon saabaa / komyunikeeshon saba
    コミュニケーション・サーバー
(computer terminology) communication server

コミュニケーション・システム

 komyunikeeshon shisutemu
    コミュニケーション・システム
(computer terminology) communication system

コンシューマーズリレーション

see styles
 konshuumaazurireeshon / konshumazurireeshon
    コンシューマーズリレーション
consumers' relation

コンステレーション・システム

 konsutereeshon shisutemu
    コンステレーション・システム
constellation system

コンソール・アプリケーション

 konsooru apurikeeshon
    コンソール・アプリケーション
(computer terminology) console application

コンピュータ・アニメーション

 konpyuuta animeeshon / konpyuta animeeshon
    コンピュータ・アニメーション
(computer terminology) computer animation

コンピューターアニメーション

see styles
 konpyuutaaanimeeshon / konpyutaanimeeshon
    コンピューターアニメーション
(computer terminology) computer animation

コンフィギュレーションメモリ

see styles
 konfigyureeshonmemori
    コンフィギュレーションメモリ
(computer terminology) configuration memory

コンフェデレーションズカップ

see styles
 konfedereeshonzukappu
    コンフェデレーションズカップ
Confederations Cup

サーキット・エミュレーション

 saakitto emyureeshon / sakitto emyureeshon
    サーキット・エミュレーション
(computer terminology) circuit emulation

サージョセフジョントンプソン

see styles
 saajosefujontonpuson / sajosefujontonpuson
    サージョセフジョントンプソン
(person) Sir Joseph John Thompson

サーチエンジンポジショニング

see styles
 saachienjinpojishoningu / sachienjinpojishoningu
    サーチエンジンポジショニング
(computer terminology) search engine positioning

Variations:
サイドジョブ
サイド・ジョブ

 saidojobu; saido jobu
    サイドジョブ; サイド・ジョブ
side job

サイレント・インフェクション

 sairento infekushon
    サイレント・インフェクション
silent infection

Variations:
サジェスチョン
サゼッション

 sajesuchon; sazesshon
    サジェスチョン; サゼッション
suggestion

サブネットワークコネクション

see styles
 sabunettowaakukonekushon / sabunettowakukonekushon
    サブネットワークコネクション
{comp} subnetwork-connection

サン・ジョゼ・ドス・カンポス

 san joze dosu kanposu
    サン・ジョゼ・ドス・カンポス
(place-name) São José dos Campos (Brazil)

サンタマリアマッジョーレ教会

see styles
 santamariamajjoorekyoukai / santamariamajjoorekyokai
    サンタマリアマッジョーレきょうかい
(place-name) Basilica di Santa Maria Maggiore; Papal Basilica of Saint Mary Major

ジェンダーベリフィケーション

see styles
 jendaaberifikeeshon / jendaberifikeeshon
    ジェンダーベリフィケーション
gender verification

システム・インテグレーション

 shisutemu integureeshon
    システム・インテグレーション
(computer terminology) system integration; SI

ジャパン・ファウンデーション

 japan faundeeshon
    ジャパン・ファウンデーション
Japan Foundation

ジャパンサージョンフィッシュ

see styles
 japansaajonfisshu / japansajonfisshu
    ジャパンサージョンフィッシュ
Japan surgeonfish (Acanthurus japonicus, Indo-West Pacific species of tang found from Indonesia to the Philippines and Ryukyu Islands)

シンチレーション・カウンター

 shinchireeshon kauntaa / shinchireeshon kaunta
    シンチレーション・カウンター
scintillation counter

スムージング・オペレーション

 sumuujingu opereeshon / sumujingu opereeshon
    スムージング・オペレーション
smoothing operation

Variations:
ゼツェッション
ゼツェシオン

 zetsesshon; zetseshion
    ゼツェッション; ゼツェシオン
(See セセッション) secession (esp. in art, architecture, etc.) (ger: Sezession)

ソハールサージョンフィッシュ

see styles
 sohaarusaajonfisshu / soharusajonfisshu
    ソハールサージョンフィッシュ
sohal surgeonfish (Acanthurus sohal, species of tang found from the Red Sea to the Persian Gulf); Red Sea surgeonfish; sohal tang

ターミナル・エミュレーション

 taaminaru emyureeshon / taminaru emyureeshon
    ターミナル・エミュレーション
(computer terminology) terminal emulation

ダイナミック・アロケーション

 dainamikku arokeeshon
    ダイナミック・アロケーション
(computer terminology) dynamic allocation

ダイナミック・リロケーション

 dainamikku rirokeeshon
    ダイナミック・リロケーション
(computer terminology) dynamic relocation

Variations:
ツーショット
ツー・ショット

 tsuushotto; tsuu shotto / tsushotto; tsu shotto
    ツーショット; ツー・ショット
(1) {film;tv} two shot; (2) photograph of two people (usu. male and female); photograph of a couple; (3) man and woman being alone together; (4) (abbreviation) (See ツーショットダイヤル) phone dating service that randomly connects two people for a conversation

データベースアプリケーション

see styles
 deetabeesuapurikeeshon
    データベースアプリケーション
(computer terminology) database application

ディフュージョンインデックス

see styles
 difuuujonindekkusu / difuujonindekkusu
    ディフュージョンインデックス
diffusion index

Variations:
でしょう
でしょ

 deshou(p); desho(p) / desho(p); desho(p)
    でしょう(P); でしょ(P)
(expression) (1) (polite language) (conjectural form of polite copula です; でしょ is less polite) (See だろう・1) it seems; I think; I guess; I wonder; (expression) (2) (polite language) right?; don't you agree?

デスティネーション・ドライブ

 desutineeshon doraibu
    デスティネーション・ドライブ
(computer terminology) destination drive

Variations:
デフレーション
デフレション

 defureeshon; defureshon
    デフレーション; デフレション
deflation

デューティーフリー・ショップ

 deuutiifurii shoppu / deutifuri shoppu
    デューティーフリー・ショップ
duty-free shop

Variations:
テレビショー
テレビ・ショー

 terebishoo; terebi shoo
    テレビショー; テレビ・ショー
TV show

ドキュメンテーション・センタ

 dokyumenteeshon senta
    ドキュメンテーション・センタ
(computer terminology) information centre; documentation centre

<4041424344454647484950...>

This page contains 100 results for "シヨ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary