Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 495 total results for your ハント search. I have created 5 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<12345>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

オバンドカンディア

see styles
 obandokandia
    オバンドカンディア
(person) Ovando Candia

コンテンツバンドル

see styles
 kontentsubandoru
    コンテンツバンドル
{comp} content-bundling

シグナル・ハンドラ

 shigunaru handora
    シグナル・ハンドラ
(computer terminology) signal handler

スパイラルバンド雲

see styles
 supairarubandoun / supairarubandon
    スパイラルバンドうん
spiral band

スペクトル・バンド

 supekutoru bando
    スペクトル・バンド
(computer terminology) spectral band

セーフティーバント

see styles
 seefutiibanto / seefutibanto
    セーフティーバント
(baseb) bunt performed for a base hit (wasei: safety bunt)

セイフティ・バント

 seifuti banto / sefuti banto
    セイフティ・バント
(baseb) bunt performed for a base hit (wasei: safety bunt)

トラップ・ハンドラ

 torappu handora
    トラップ・ハンドラ
(computer terminology) trap handler

ドロップ・ハンドル

 doroppu handoru
    ドロップ・ハンドル
drop handle

ファイル・ハンドル

 fairu handoru
    ファイル・ハンドル
(computer terminology) file handle

ベースバンドLAN

see styles
 beesubandoran
    ベースバンドラン
{comp} baseband LAN

マーチング・バンド

 maachingu bando / machingu bando
    マーチング・バンド
marching band

マネーハンドリング

see styles
 maneehandoringu
    マネーハンドリング
money handling

メッセージハンドラ

see styles
 messeejihandora
    メッセージハンドラ
(computer terminology) message handler

バント・アンド・ラン

 banto ando ran
    バント・アンド・ラン
(baseb) bunt and run

バント・エンド・ラン

 banto endo ran
    バント・エンド・ラン
(baseb) bunt and run

Variations:
バントゥー
バンツー

 bantotoo; bantsuu / bantotoo; bantsu
    バントゥー; バンツー
Bantu (people)

ハンドヘルドスキャナ

see styles
 handoherudosukyana
    ハンドヘルドスキャナ
(computer terminology) hand-held scanner; handheld scanner

ハンドへルドデバイス

see styles
 handoherudodebaisu
    ハンドへルドデバイス
{comp} handheld device

Variations:
ハンドラー
ハンドラ

 handoraa; handora / handora; handora
    ハンドラー; ハンドラ
(1) handler (esp. of dogs); (2) {comp} handler (software routine)

パンドラの箱を開ける

see styles
 pandoranohakooakeru
    パンドラのはこをあける
(exp,v1) (idiom) to open (up) a Pandora's box

ハンドリング・ノイズ

 handoringu noizu
    ハンドリング・ノイズ
handling noise (microphone)

Variations:
パントン
パントーン

 panton; pantoon
    パントン; パントーン
Pantone (color matching system)

アンダーハンドサーブ

see styles
 andaahandosaabu / andahandosabu
    アンダーハンドサーブ
underhand serve

アンダーハンドスロー

see styles
 andaahandosuroo / andahandosuroo
    アンダーハンドスロー
underhand throw

イクバンドユクチセ沢

see styles
 ikubandoyukuchisesawa
    イクバンドユクチセさわ
(place-name) Ikubandoyukuchisesawa

エキスパンド・ブック

 ekisupando bukku
    エキスパンド・ブック
(computer terminology) Expand Book

エラー・ハンドリング

 eraa handoringu / era handoringu
    エラー・ハンドリング
(computer terminology) error handling

オーバーハンド・パス

 oobaahando pasu / oobahando pasu
    オーバーハンド・パス
overhand pass

オーバーハンドスロー

see styles
 oobaahandosuroo / oobahandosuroo
    オーバーハンドスロー
overhand throw

コンテントハンドラー

see styles
 kontentohandoraa / kontentohandora
    コンテントハンドラー
(computer terminology) content handler

サクリファイスバント

see styles
 sakurifaisubanto
    サクリファイスバント
sacrifice bunt

セーフティー・バント

 seefutii banto / seefuti banto
    セーフティー・バント
(baseb) bunt performed for a base hit (wasei: safety bunt)

パブリックサーバント

see styles
 paburikkusaabanto / paburikkusabanto
    パブリックサーバント
public servant

ブロードバンドLAN

see styles
 buroodobandoran
    ブロードバンドラン
{comp} broadband LAN

ブロードバンドルータ

see styles
 buroodobandoruuta / buroodobandoruta
    ブロードバンドルータ
(computer terminology) broadband router

マネー・ハンドリング

 manee handoringu
    マネー・ハンドリング
money handling

ミナミハンドウイルカ

see styles
 minamihandouiruka / minamihandoiruka
    ミナミハンドウイルカ
(kana only) Indo-Pacific bottlenose dolphin (Tursiops aduncus)

メッセージ・ハンドラ

 messeeji handora
    メッセージ・ハンドラ
(computer terminology) message handler

バンド・パス・フィルタ

 bando pasu firuta
    バンド・パス・フィルタ
(computer terminology) Band-Pass Filter

ハントゥイマンシースク

see styles
 hantotoimanshiisuku / hantotoimanshisuku
    ハントゥイマンシースク
(place-name) Khanty-Mansiysk (Russia)

ハンドヘルド・スキャナ

 handoherudo sukyana
    ハンドヘルド・スキャナ
(computer terminology) hand-held scanner; handheld scanner

ハンドヘルドスキャナー

see styles
 handoherudosukyanaa / handoherudosukyana
    ハンドヘルドスキャナー
(computer terminology) hand-held scanner; handheld scanner

アンダーハンド・サーブ

 andaahando saabu / andahando sabu
    アンダーハンド・サーブ
underhand serve

アンダーハンド・スロー

 andaahando suroo / andahando suroo
    アンダーハンド・スロー
underhand throw

オーバーハンド・スロー

 oobaahando suroo / oobahando suroo
    オーバーハンド・スロー
overhand throw

コンテント・ハンドラー

 kontento handoraa / kontento handora
    コンテント・ハンドラー
(computer terminology) content handler

サクリファイス・バント

 sakurifaisu banto
    サクリファイス・バント
sacrifice bunt

シェークハンドグリップ

see styles
 sheekuhandogurippu
    シェークハンドグリップ
shake-hands grip (in ping-pong, table tennis)

パブリック・サーバント

 paburikku saabanto / paburikku sabanto
    パブリック・サーバント
public servant

ブロードバンド・ルータ

 buroodobando ruuta / buroodobando ruta
    ブロードバンド・ルータ
(computer terminology) broadband router

マテリアルハンドリング

see styles
 materiaruhandoringu
    マテリアルハンドリング
material handling

ハンドシェーク指示未完了

see styles
 handosheekushijimikanryou / handosheekushijimikanryo
    ハンドシェークしじみかんりょう
{comp} handshake indication outstanding

ハンドシェーク要求未完了

see styles
 handosheekuyoukyuumikanryou / handosheekuyokyumikanryo
    ハンドシェークようきゅうみかんりょう
(rare) {comp} handshake request outstanding

ハンドヘルド・スキャナー

 handoherudo sukyanaa / handoherudo sukyana
    ハンドヘルド・スキャナー
(computer terminology) hand-held scanner; handheld scanner

ハンドヘルドコンピュータ

see styles
 handoherudokonpyuuta / handoherudokonpyuta
    ハンドヘルドコンピュータ
(computer terminology) hand-held computer

Variations:
バンドマン
バンド・マン

 bandoman; bando man
    バンドマン; バンド・マン
band-man (member of a musical band); bandsman

Variations:
ハンドリム
ハンド・リム

 handorimu; hando rimu
    ハンドリム; ハンド・リム
hand rim; handrim; push rim; pushrim

ハンドレットベースティー

see styles
 handorettobeesutii / handorettobeesuti
    ハンドレットベースティー
{comp} 100BASE-T

Variations:
ハンドログ
ハンド・ログ

 handorogu; hando rogu
    ハンドログ; ハンド・ログ
hand log

アプリケーションバンドル

see styles
 apurikeeshonbandoru
    アプリケーションバンドル
{comp} application-bundling

Variations:
ゴムバンド
ゴム・バンド

 gomubando; gomu bando
    ゴムバンド; ゴム・バンド
rubber band (dut: gom, eng: band); elastic band

Variations:
ハイパント
ハイ・パント

 haipanto; hai panto
    ハイパント; ハイ・パント
{sports} high punt (in rugby); up-and-under; garryowen

ピーターパンとウェンディ

see styles
 piitaapantowendi / pitapantowendi
    ピーターパンとウェンディ
(work) Peter Pan (book); (wk) Peter Pan (book)

マテリアル・ハンドリング

 materiaru handoringu
    マテリアル・ハンドリング
material handling

Variations:
ラブハント
ラブ・ハント

 rabuhanto; rabu hanto
    ラブハント; ラブ・ハント
love hunt

Variations:
ワンハンド
ワン・ハンド

 wanhando; wan hando
    ワンハンド; ワン・ハンド
(noun - becomes adjective with の) (See 片手) one hand

Variations:
バンツー族
バントゥー族

 bantsuuzoku(bantsuu族); bantotoozoku(bantotoo族) / bantsuzoku(bantsu族); bantotoozoku(bantotoo族)
    バンツーぞく(バンツー族); バントゥーぞく(バントゥー族)
Bantu peoples

Variations:
バンドエイド
バンドエード

 bandoeido; bandoeedo / bandoedo; bandoeedo
    バンドエイド; バンドエード
band aid; adhesive bandage

ハンドヘルド・コンピュータ

 handoherudo konpyuuta / handoherudo konpyuta
    ハンドヘルド・コンピュータ
(computer terminology) hand-held computer

Variations:
パンドラの箱
パンドラの匣

 pandoranohako
    パンドラのはこ
(exp,n) {grmyth} Pandora's box

クリティカルエラーハンドラ

see styles
 kuritikarueraahandora / kuritikaruerahandora
    クリティカルエラーハンドラ
(computer terminology) critical-error handler

Variations:
バントゥー諸語
バンツー諸語

 bantotooshogo(bantotoo諸語); bantsuushogo(bantsuu諸語) / bantotooshogo(bantotoo諸語); bantsushogo(bantsu諸語)
    バントゥーしょご(バントゥー諸語); バンツーしょご(バンツー諸語)
Bantu languages

Variations:
バンドカラー
バンド・カラー

 bandokaraa; bando karaa / bandokara; bando kara
    バンドカラー; バンド・カラー
band collar

Variations:
パントキック
パント・キック

 pantokikku; panto kikku
    パントキック; パント・キック
{sports} (See パント) punt (in rugby, American football, etc.) (wasei: punt kick)

Variations:
バンドギャル
バンド・ギャル

 bandogyaru; bando gyaru
    バンドギャル; バンド・ギャル
(slang) (See バンギャル) female fan who imitates the make-up and fashion style of visual kei bands (wasei: band gal)

Variations:
ハンドソープ
ハンド・ソープ

 handosoopu; hando soopu
    ハンドソープ; ハンド・ソープ
hand soap

Variations:
ハンドドリル
ハンド・ドリル

 handodoriru; hando doriru
    ハンドドリル; ハンド・ドリル
hand drill

Variations:
ハンドヘルド
ハンド・ヘルド

 handoherudo; hando herudo
    ハンドヘルド; ハンド・ヘルド
{comp} hand held

Variations:
ハンドマネー
ハンド・マネー

 handomanee; hando manee
    ハンドマネー; ハンド・マネー
hand money

Variations:
アースバンド
アース・バンド

 aasubando; aasu bando / asubando; asu bando
    アースバンド; アース・バンド
{comp} earth band; earth strap; strap snug

Variations:
アームバンド
アーム・バンド

 aamubando; aamu bando / amubando; amu bando
    アームバンド; アーム・バンド
arm band

Variations:
エッグハント
エッグ・ハント

 egguhanto; eggu hanto
    エッグハント; エッグ・ハント
egg hunt (Easter game)

Variations:
ガードバンド
ガード・バンド

 gaadobando; gaado bando / gadobando; gado bando
    ガードバンド; ガード・バンド
{comp} guard band

Variations:
ガールハント
ガール・ハント

 gaaruhanto; gaaru hanto / garuhanto; garu hanto
    ガールハント; ガール・ハント
(noun/participle) (See ボーイハント) girl hunt; trying to pick up a girl; looking for a girlfriend

Variations:
クリアバンド
クリア・バンド

 kuriabando; kuria bando
    クリアバンド; クリア・バンド
{comp} clear band

Variations:
クロスハンド
クロス・ハンド

 kurosuhando; kurosu hando
    クロスハンド; クロス・ハンド
(abbreviation) {sports} cross-handed grip (e.g. in golf, baseball, etc.); left-hand-low grip (for right-handed players)

Variations:
コピーバンド
コピー・バンド

 kopiibando; kopii bando / kopibando; kopi bando
    コピーバンド; コピー・バンド
cover band (wasei: copy band)

Variations:
ジャズバンド
ジャズ・バンド

 jazubando; jazu bando
    ジャズバンド; ジャズ・バンド
jazz band

Variations:
スライハンド
スライ・ハンド

 suraihando; surai hando
    スライハンド; スライ・ハンド
sleight of hand (e.g. in magic tricks) (wasei:)

Variations:
ドアハンドル
ドア・ハンドル

 doahandoru; doa handoru
    ドアハンドル; ドア・ハンドル
(See ドアノブ) door handle (usu. D-shaped handle for pulling open doors); doorhandle

Variations:
バックバンド
バック・バンド

 bakkubando; bakku bando
    バックバンド; バック・バンド
backing band (for singer) (wasei: back band); backup band

Variations:
ビッグバンド
ビッグ・バンド

 biggubando; biggu bando
    ビッグバンド; ビッグ・バンド
big band

ファイブハンドレッドゴルフ場

see styles
 faibuhandoreddogorufujou / faibuhandoreddogorufujo
    ファイブハンドレッドゴルフじょう
(place-name) Faibuhandoreddo Golf Links

Variations:
ペニスバンド
ペニス・バンド

 penisubando; penisu bando
    ペニスバンド; ペニス・バンド
strap-on dildo (wasei: penis band)

Variations:
ボーイハント
ボーイ・ハント

 booihanto; booi hanto
    ボーイハント; ボーイ・ハント
(See ガールハント) boy hunt

Variations:
マッハバンド
マッハ・バンド

 mahhabando; mahha bando
    マッハバンド; マッハ・バンド
{comp} mach band

Variations:
ラバーバンド
ラバー・バンド

 rabaabando; rabaa bando / rababando; raba bando
    ラバーバンド; ラバー・バンド
rubber band; rubberband

Variations:
ロックバンド
ロック・バンド

 rokkubando; rokku bando
    ロックバンド; ロック・バンド
rock band

クリティカル・エラー・ハンドラ

 kuritikaru eraa handora / kuritikaru era handora
    クリティカル・エラー・ハンドラ
(computer terminology) critical-error handler

<12345>

This page contains 100 results for "ハント" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary