I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 424 total results for your やら search. I have created 5 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<12345>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

ちゃんちゃら可笑しい

see styles
 chancharaokashii / chancharaokashi
    ちゃんちゃらおかしい
(adjective) (kana only) ridiculous; absurd; silly; laughable

パンケチャラセナイ川

see styles
 pankecharasenaigawa
    パンケチャラセナイがわ
(place-name) Pankecharasenaigawa

ペンケチャラセナイ川

see styles
 penkecharasenaigawa
    ペンケチャラセナイがわ
(place-name) Penkecharasenaigawa

マニュファクチャラー

see styles
 manyufakucharaa / manyufakuchara
    マニュファクチャラー
manufacturer

鶴ヶ岱チャランケ砦跡

see styles
 tsurugadaicharankechashi
    つるがだいチャランケちゃし
(place-name) Tsurugadaicharankechashi

Variations:
やらずの雨
遣らずの雨

 yarazunoame
    やらずのあめ
(exp,n) rain that starts to fall as though trying to prevent a guest from leaving; well-timed shower (which prevents a guest from leaving)

イニシャライザルーチン

see styles
 inisharaizaruuchin / inisharaizaruchin
    イニシャライザルーチン
(computer terminology) initializer routine

イメージ・キャラクター

 imeeji kyarakutaa / imeeji kyarakuta
    イメージ・キャラクター
mascot (wasei: image character); poster boy; poster girl; brand ambassador

オール・ギャランティー

 ooru gyarantii / ooru gyaranti
    オール・ギャランティー
all guarantee

キャラクター・デザイン

 kyarakutaa dezain / kyarakuta dezain
    キャラクター・デザイン
character design

キャラクター・ビジネス

 kyarakutaa bijinesu / kyarakuta bijinesu
    キャラクター・ビジネス
business based on anime and manga characters (wasei: character business); character-based business

キャラクタジェネレータ

see styles
 kyarakutajenereeta
    キャラクタジェネレータ
(computer terminology) character generator

キャラクタディスプレイ

see styles
 kyarakutadisupurei / kyarakutadisupure
    キャラクタディスプレイ
(computer terminology) character display

キャラクタフォーマット

see styles
 kyarakutafoomatto
    キャラクタフォーマット
(computer terminology) character format

キャラクタ定義テーブル

see styles
 kyarakutateigiteeburu / kyarakutategiteeburu
    キャラクタていぎテーブル
{comp} character definition table

Variations:
クチャラー
くちゃらー

 kucharaa; kucharaa / kuchara; kuchara
    クチャラー; くちゃらー
(slang) (See くちゃくちゃ・1) person who smacks loudly when eating; loud eater

グループ分離キャラクタ

see styles
 guruupubunrikyarakuta / gurupubunrikyarakuta
    グループぶんりキャラクタ
{comp} group separator; GS

クンチャラニングラット

see styles
 kuncharaninguratto
    クンチャラニングラット
(personal name) Koentjaraningrat

Variations:
ドンジャラ
どんじゃら

 donjara; donjara
    ドンジャラ; どんじゃら
donjara; ponjan; simplified children's version of mahjong

ナショナルキャラクター

see styles
 nashonarukyarakutaa / nashonarukyarakuta
    ナショナルキャラクター
national character

ファイル分離キャラクタ

see styles
 fairubunrikyarakuta
    ファイルぶんりキャラクタ
{comp} file separator; FS

プレイヤーキャラクター

see styles
 pureiyaakyarakutaa / pureyakyarakuta
    プレイヤーキャラクター
player character; PC

Variations:
ほにゃらら
ホニャララ

 honyarara; honyarara
    ほにゃらら; ホニャララ
(expression) something something; something or other

マスコットキャラクター

see styles
 masukottokyarakutaa / masukottokyarakuta
    マスコットキャラクター
mascot character; mascot

ユニット分離キャラクタ

see styles
 yunittobunrikyarakuta
    ユニットぶんりキャラクタ
{comp} unit separator; US

レコード分離キャラクタ

see styles
 rekoodobunrikyarakuta
    レコードぶんりキャラクタ
{comp} record separator; RS

イニシャライザ・ルーチン

 inisharaiza ruuchin / inisharaiza ruchin
    イニシャライザ・ルーチン
(computer terminology) initializer routine

イヤラウンドファッション

see styles
 iyaraundofasshon
    イヤラウンドファッション
year-round fashion

Variations:
カラメル化
キャラメル化

 karameruka(karameru化); kyarameruka(kyarameru化)
    カラメルか(カラメル化); キャラメルか(キャラメル化)
(noun/participle) caramelization; caramelisation

キャラクタ・ジェネレータ

 kyarakuta jenereeta
    キャラクタ・ジェネレータ
(computer terminology) character generator

キャラクタ・ディスプレイ

 kyarakuta disupurei / kyarakuta disupure
    キャラクタ・ディスプレイ
(computer terminology) character display

キャラクタ・フォーマット

 kyarakuta foomatto
    キャラクタ・フォーマット
(computer terminology) character format

キャラクターディスプレー

see styles
 kyarakutaadisupuree / kyarakutadisupuree
    キャラクターディスプレー
(computer terminology) character display

キャラクターディスプレイ

see styles
 kyarakutaadisupurei / kyarakutadisupure
    キャラクターディスプレイ
(computer terminology) character display

キャラクター掬い(sK)

 kyarakutaasukui / kyarakutasukui
    キャラクターすくい
(kana only) (See 金魚すくい) festival game of scooping up plastic cartoon figurines floating in water; character scooping

Variations:
キャラデザ
キャラ・デザ

 kyaradeza; kyara deza
    キャラデザ; キャラ・デザ
(abbreviation) (slang) (See キャラクターデザイン) character design

ナショナル・キャラクター

 nashonaru kyarakutaa / nashonaru kyarakuta
    ナショナル・キャラクター
national character

Variations:
ノーギャラ
ノー・ギャラ

 noogyara; noo gyara
    ノーギャラ; ノー・ギャラ
(can be adjective with の) (See ギャラ) unpaid; unsalaried

プレイヤー・キャラクター

 pureiyaa kyarakutaa / pureya kyarakuta
    プレイヤー・キャラクター
player character; PC

Variations:
ボスキャラ
ボス・キャラ

 bosukyara; bosu kyara
    ボスキャラ; ボス・キャラ
{vidg} (See ボス・2) boss (difficult enemy, usu. at the end of a section or level)

マスコット・キャラクター

 masukotto kyarakutaa / masukotto kyarakuta
    マスコット・キャラクター
mascot character; mascot

Variations:
モブキャラ
モブ・キャラ

 mobukyara; mobu kyara
    モブキャラ; モブ・キャラ
(abbreviation) background character (in a manga, anime, etc.); mob (in a video game); non-player character; NPC

Variations:
ワイヤラス
ワイヤ・ラス

 waiyarasu; waiya rasu
    ワイヤラス; ワイヤ・ラス
wire lath

キャラクター・ディスプレー

 kyarakutaa disupuree / kyarakuta disupuree
    キャラクター・ディスプレー
(computer terminology) character display

キャラクター・ディスプレイ

 kyarakutaa disupurei / kyarakuta disupure
    キャラクター・ディスプレイ
(computer terminology) character display

Variations:
ギャラン反射
ガラント反射

 gyaranhansha(gyaran反射); garantohansha(garanto反射)
    ギャランはんしゃ(ギャラン反射); ガラントはんしゃ(ガラント反射)
{physiol} Galant reflex

Variations:
ご当地キャラ
御当地キャラ

 gotouchikyara / gotochikyara
    ごとうちキャラ
local costumed mascot character

Variations:
ジャラジャラ
じゃらじゃら

 jarajara; jarajara
    ジャラジャラ; じゃらじゃら
(adv,adv-to,vs) (1) (onomatopoeic or mimetic word) jingling; jangling; clinking; chinking; (adv,adv-to,vs) (2) (onomatopoeic or mimetic word) lasciviously; coquettishly

Variations:
チャラチャラ
ちゃらちゃら

 charachara; charachara
    チャラチャラ; ちゃらちゃら
(adv-to,vs,n) (1) (onomatopoeic or mimetic word) jingle; jangle; clinking; jingling; jangling; (adv-to,vs,n) (2) (onomatopoeic or mimetic word) (See ちゃらける) chatty; nattering; chattering away; yatter; joking around; messing around; (adv-to,vs,n) (3) (onomatopoeic or mimetic word) (See ちゃらい) coquettish; tawdry; flirty; flashy; flighty; jittery; superficial

Variations:
思いやられる
思い遣られる

 omoiyarareru
    おもいやられる
(exp,v1) (See 思いやる・3) to be worried about; to be concerned about

Variations:
ギャランドゥー
ギャランドゥ

 gyarandodoo; gyarandodo
    ギャランドゥー; ギャランドゥ
happy trail (line of hair from the navel to the genitals); pubic hair

チェックギャランティーカード

see styles
 chekkugyarantiikaado / chekkugyarantikado
    チェックギャランティーカード
check guarantee card

大山のダイセンキャラボク純林

see styles
 daisennodaisenkyarabokujunboku
    だいせんのダイセンキャラボクじゅんぼく
(place-name) Daisennodaisenkyarabokujunboku

Variations:
いつの間にやら
何時の間にやら

 itsunomaniyara
    いつのまにやら
(adverb) (See いつの間にか) before one knows it; without realizing; unawares; unnoticed

Variations:
イニシャライズ
イニシアライズ

 inisharaizu; inishiaraizu
    イニシャライズ; イニシアライズ
(noun/participle) initialize; initialise

Variations:
キャラクター
キャラクタ

 kyarakutaa(p); kyarakuta / kyarakuta(p); kyarakuta
    キャラクター(P); キャラクタ
(1) character; personality; disposition; (2) (fictional) character; (3) letter; character; symbol

Variations:
ソーシャライト
ソーシャライツ

 soosharaito; soosharaitsu
    ソーシャライト; ソーシャライツ
socialite

Variations:
何やら彼にやら
何やらかにやら

 naniyarakaniyara
    なにやらかにやら
(adverb) (kana only) (See 何やら彼やら) this and that; one thing or another

息子はキャラクター掬い(sK)

 kyarakutaasukui / kyarakutasukui
    キャラクターすくい
(kana only) (See 金魚すくい) festival game of scooping up plastic cartoon figurines floating in water; character scooping

Variations:
キャラクタセル
キャラクタ・セル

 kyarakutaseru; kyarakuta seru
    キャラクタセル; キャラクタ・セル
{comp} character cell

Variations:
キャラバンカー
キャラバン・カー

 kyarabankaa; kyaraban kaa / kyarabanka; kyaraban ka
    キャラバンカー; キャラバン・カー
van or truck with a display, retail, etc. facility (wasei: caravan car); mobile showroom

チェック・ギャランティー・カード

 chekku gyarantii kaado / chekku gyaranti kado
    チェック・ギャランティー・カード
check guarantee card

Variations:
先が思いやられる
先が思い遣られる

 sakigaomoiyareru
    さきがおもいやれる
(exp,v1) to worry about the future

Variations:
アートギャラリー
アート・ギャラリー

 aatogyararii; aato gyararii / atogyarari; ato gyarari
    アートギャラリー; アート・ギャラリー
art gallery

Variations:
アドキャラクター
アド・キャラクター

 adokyarakutaa; ado kyarakutaa / adokyarakuta; ado kyarakuta
    アドキャラクター; アド・キャラクター
advertising character (wasei: ad character)

Variations:
アドベンチャラス
アドゥベンチャラス

 adobencharasu; adodobencharasu
    アドベンチャラス; アドゥベンチャラス
(can act as adjective) adventurous

Variations:
キャラクタコード
キャラクタ・コード

 kyarakutakoodo; kyarakuta koodo
    キャラクタコード; キャラクタ・コード
{comp} character code

Variations:
キャラクタセット
キャラクタ・セット

 kyarakutasetto; kyarakuta setto
    キャラクタセット; キャラクタ・セット
{comp} character set

Variations:
キャラクタベース
キャラクタ・ベース

 kyarakutabeesu; kyarakuta beesu
    キャラクタベース; キャラクタ・ベース
{comp} character based

Variations:
キャラクタマップ
キャラクタ・マップ

 kyarakutamappu; kyarakuta mappu
    キャラクタマップ; キャラクタ・マップ
{comp} character map

Variations:
ギャラリートーク
ギャラリー・トーク

 gyarariitooku; gyararii tooku / gyararitooku; gyarari tooku
    ギャラリートーク; ギャラリー・トーク
guided tour of an art museum (wasei: gallery talk); guided art gallery tour

Variations:
フォトギャラリー
フォト・ギャラリー

 fotogyararii; foto gyararii / fotogyarari; foto gyarari
    フォトギャラリー; フォト・ギャラリー
photo gallery

Variations:
プヤライモンディ
プヤ・ライモンディ

 puyaraimondi; puya raimondi
    プヤライモンディ; プヤ・ライモンディ
queen of the Andes (Puya raimondii); titanka; puya de Raimondi

Variations:
フライギャラリー
フライ・ギャラリー

 furaigyararii; furai gyararii / furaigyarari; furai gyarari
    フライギャラリー; フライ・ギャラリー
fly gallery

Variations:
ミルクキャラメル
ミルク・キャラメル

 mirukukyarameru; miruku kyarameru
    ミルクキャラメル; ミルク・キャラメル
{food} fudge (wasei: milk caramel); soft toffee

Variations:
アーキテクチャラル
アーキテクチュラル
アーキテクチャル

 aakitekuchararu; aakitekuchuraru; aakitekucharu / akitekuchararu; akitekuchuraru; akitekucharu
    アーキテクチャラル; アーキテクチュラル; アーキテクチャル
(can be adjective with の) architectural

Variations:
アーキテクチュラル
アーキテクチャル
アーキテクチャラル

 aakitekuchuraru; aakitekucharu; aakitekuchararu(sk) / akitekuchuraru; akitekucharu; akitekuchararu(sk)
    アーキテクチュラル; アーキテクチャル; アーキテクチャラル(sk)
(adjectival noun) architectural

Variations:
アイコンキャラクタ
アイコン・キャラクタ

 aikonkyarakuta; aikon kyarakuta
    アイコンキャラクタ; アイコン・キャラクタ
{comp} icon character

Variations:
アニメキャラクター
アニメ・キャラクター

 animekyarakutaa; anime kyarakutaa / animekyarakuta; anime kyarakuta
    アニメキャラクター; アニメ・キャラクター
(See アニメキャラ) cartoon character; anime character

Variations:
イニシャライザルーチン
イニシャライザ・ルーチン

 inisharaizaruuchin; inisharaiza ruuchin / inisharaizaruchin; inisharaiza ruchin
    イニシャライザルーチン; イニシャライザ・ルーチン
{comp} initializer routine

Variations:
イメージキャラクター
イメージ・キャラクター

 imeejikyarakutaa; imeeji kyarakutaa / imeejikyarakuta; imeeji kyarakuta
    イメージキャラクター; イメージ・キャラクター
mascot (wasei: image character); poster boy; poster girl; brand ambassador

Variations:
うんたらかんたら
うんやらかんやら

 untarakantara; unyarakanyara(ik)
    うんたらかんたら; うんやらかんやら(ik)
(See うんたら) something-something; yada yada; so-and-so

Variations:
うんたらかんたら
うんやらかんやら

 untarakantara; unyarakanyara(sk)
    うんたらかんたら; うんやらかんやら(sk)
(See うんたら) something-something; yada yada; so-and-so

Variations:
オールギャランティー
オール・ギャランティー

 oorugyarantii; ooru gyarantii / oorugyaranti; ooru gyaranti
    オールギャランティー; オール・ギャランティー
all guarantee

Variations:
オリジナルキャラクター
オリジナル・キャラクター

 orijinarukyarakutaa; orijinaru kyarakutaa / orijinarukyarakuta; orijinaru kyarakuta
    オリジナルキャラクター; オリジナル・キャラクター
original character

Variations:
カラフ
カラフェ
キャラフェ
キャラフ

 karafu; karafe; kyarafe(sk); kyarafu(sk)
    カラフ; カラフェ; キャラフェ(sk); キャラフ(sk)
carafe (fre:)

Variations:
キャラウェイ
キャラウェー
キャラウエー

 kyarawei; kyarawee; kyarauee / kyarawe; kyarawee; kyarauee
    キャラウェイ; キャラウェー; キャラウエー
caraway (Carum carvi)

Variations:
キャラクターゲーム
キャラクター・ゲーム

 kyarakutaageemu; kyarakutaa geemu / kyarakutageemu; kyarakuta geemu
    キャラクターゲーム; キャラクター・ゲーム
(1) {vidg} video game featuring characters from a manga, anime, movie, etc. (wasei: character game); (2) {vidg} video game in which the characters are the main focus

Variations:
キャラクターコード
キャラクター・コード

 kyarakutaakoodo; kyarakutaa koodo / kyarakutakoodo; kyarakuta koodo
    キャラクターコード; キャラクター・コード
{comp} character code

Variations:
キャラクターソング
キャラクター・ソング

 kyarakutaasongu; kyarakutaa songu / kyarakutasongu; kyarakuta songu
    キャラクターソング; キャラクター・ソング
character leitmotif (wasei: character song); character theme song

Variations:
キャラクターデザイン
キャラクター・デザイン

 kyarakutaadezain; kyarakutaa dezain / kyarakutadezain; kyarakuta dezain
    キャラクターデザイン; キャラクター・デザイン
character design

Variations:
キャラクタービジネス
キャラクター・ビジネス

 kyarakutaabijinesu; kyarakutaa bijinesu / kyarakutabijinesu; kyarakuta bijinesu
    キャラクタービジネス; キャラクター・ビジネス
business based on anime and manga characters (wasei: character business); character-based business

Variations:
キャラクターボイス
キャラクター・ボイス

 kyarakutaaboisu; kyarakutaa boisu / kyarakutaboisu; kyarakuta boisu
    キャラクターボイス; キャラクター・ボイス
(See 声優・せいゆう,CV) voice actor (wasei: character voice)

Variations:
キャラクタイメージ
キャラクタ・イメージ

 kyarakutaimeeji; kyarakuta imeeji
    キャラクタイメージ; キャラクタ・イメージ
{comp} character image

Variations:
キャラクタコード
キャラクターコード
キャラクタ・コード
キャラクター・コード

 kyarakutakoodo; kyarakutaakoodo; kyarakuta koodo; kyarakutaa koodo / kyarakutakoodo; kyarakutakoodo; kyarakuta koodo; kyarakuta koodo
    キャラクタコード; キャラクターコード; キャラクタ・コード; キャラクター・コード
{comp} (See 文字コード) character code

Variations:
キャラクタジェネレータ
キャラクタ・ジェネレータ

 kyarakutajenereeta; kyarakuta jenereeta
    キャラクタジェネレータ; キャラクタ・ジェネレータ
{comp} character generator

Variations:
キャラクタディスプレイ
キャラクターディスプレイ
キャラクターディスプレー
キャラクタ・ディスプレイ
キャラクター・ディスプレイ
キャラクター・ディスプレー

 kyarakutadisupurei; kyarakutaadisupurei; kyarakutaadisupuree; kyarakuta disupurei; kyarakutaa disupurei; kyarakutaa disupuree / kyarakutadisupure; kyarakutadisupure; kyarakutadisupuree; kyarakuta disupure; kyarakuta disupure; kyarakuta disupuree
    キャラクタディスプレイ; キャラクターディスプレイ; キャラクターディスプレー; キャラクタ・ディスプレイ; キャラクター・ディスプレイ; キャラクター・ディスプレー
{comp} character display

Variations:
キャラクタデバイス
キャラクタ・デバイス

 kyarakutadebaisu; kyarakuta debaisu
    キャラクタデバイス; キャラクタ・デバイス
{comp} character device

Variations:
キャラクタフォーマット
キャラクタ・フォーマット

 kyarakutafoomatto; kyarakuta foomatto
    キャラクタフォーマット; キャラクタ・フォーマット
{comp} character format

Variations:
キャラクタプリンタ
キャラクタ・プリンタ

 kyarakutapurinta; kyarakuta purinta
    キャラクタプリンタ; キャラクタ・プリンタ
{comp} character printer

<12345>

This page contains 100 results for "やら" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary