We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023. Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 446 total results for your ちっ search. I have created 5 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<12345>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ノーチップ
ノー・チップ

 noochippu; noo chippu
    ノーチップ; ノー・チップ
(expression) no tipping (wasei: no tip)

Variations:
バルチック
バルティック

 baruchikku; barutikku
    バルチック; バルティック
(can act as adjective) Baltic

パンクロマチックフィルム

see styles
 pankuromachikkufirumu
    パンクロマチックフィルム
panchromatic film

フィールド・アスレチック

 fiirudo asurechikku / firudo asurechikku
    フィールド・アスレチック
outdoor obstacle course (wasei: Field Athletic)

Variations:
ベアチップ
ベア・チップ

 beachippu; bea chippu
    ベアチップ; ベア・チップ
{comp} bare chip

マグネチック・スピーカー

 magunechikku supiikaa / magunechikku supika
    マグネチック・スピーカー
(abbreviation) electromagnetic loudspeaker

モホロヴィチッチ不連続面

see styles
 mohororichicchifurenzokumen
    モホロヴィチッチふれんぞくめん
Mohorovicic discontinuity

Variations:
ラスティック
ラスチック

 rasutikku; rasuchikku
    ラスティック; ラスチック
(can act as adjective) rustic

Variations:
保ち続ける
保ちつづける

 tamochitsuzukeru
    たもちつづける
(Ichidan verb) to maintain; to continue to have

Variations:
勝ちっぱなし
勝ちっ放し

 kachippanashi
    かちっぱなし
winning straight victories; making a clean score

Variations:
打ちっぱなし
打ちっ放し

 uchippanashi
    うちっぱなし
(1) undressed concrete; unfaced concrete; (2) (golf) driving range

日本プラスチック工業連盟

see styles
 nihonpurasuchikkukougyourenmei / nihonpurasuchikkukogyorenme
    にほんプラスチックこうぎょうれんめい
(org) Japan Plastics Industry Federation; (o) Japan Plastics Industry Federation

オートマチックコントロール

see styles
 ootomachikkukontorooru
    オートマチックコントロール
automatic control

パンクロマチック・フィルム

 pankuromachikku firumu
    パンクロマチック・フィルム
panchromatic film

ワン・チップ・コンピュータ

 wan chippu konpyuuta / wan chippu konpyuta
    ワン・チップ・コンピュータ
(computer terminology) one-chip computer

Variations:
立詰め
立ち詰め
立ちづめ

 tachizume
    たちづめ
standing (for a long period of time); continuing to stand

Variations:
チップセット
チップ・セット

 chippusetto; chippu setto
    チップセット; チップ・セット
{comp} chip set

Variations:
チップヘルプ
チップ・ヘルプ

 chippuherupu; chippu herupu
    チップヘルプ; チップ・ヘルプ
{comp} (See ツールチップ) tooltip (wasei: tip help)

Variations:
チップボード
チップ・ボード

 chippuboodo; chippu boodo
    チップボード; チップ・ボード
chipboard; particle board

Variations:
エラスティック
エラスチック

 erasutikku; erasuchikku
    エラスティック; エラスチック
elastic

エンジニアリングプラスチック

see styles
 enjiniaringupurasuchikku
    エンジニアリングプラスチック
engineering plastics

オートマチック・コントロール

 ootomachikku kontorooru
    オートマチック・コントロール
automatic control

Variations:
オカルティック
オカルチック

 okarutikku; okaruchikku
    オカルティック; オカルチック
(adjectival noun) occult (wasei: occultic); spooky; eerie

Variations:
カチッと
カチっと
かちっと

 kachitto; kachitto; kachitto
    カチッと; カチっと; かちっと
(adv,vs) (1) (onomatopoeic or mimetic word) with a click (door sound); (adv,vs) (2) (onomatopoeic or mimetic word) with tenseness or firmness

Variations:
カラーチップ
カラー・チップ

 karaachippu; karaa chippu / karachippu; kara chippu
    カラーチップ; カラー・チップ
color chip (colour); color chart; color reference card

Variations:
コスメティック
コスメチック

 kosumetikku; kosumechikku
    コスメティック; コスメチック
(See 化粧品・けしょうひん) cosmetics

Variations:
スケプティック
スケプチック

 sukeputikku; sukepuchikku
    スケプティック; スケプチック
skeptic; sceptic

Variations:
チョコチップ
チョコ・チップ

 chokochippu; choko chippu
    チョコチップ; チョコ・チップ
chocolate chips (eng: choco chip); chocolate chip

Variations:
ドグマティック
ドグマチック

 dogumatikku; dogumachikku
    ドグマティック; ドグマチック
(adjectival noun) dogmatic

Variations:
ネイルチップ
ネイル・チップ

 neiruchippu; neiru chippu / neruchippu; neru chippu
    ネイルチップ; ネイル・チップ
nail tip; artificial nail

Variations:
バークチップ
バーク・チップ

 baakuchippu; baaku chippu / bakuchippu; baku chippu
    バークチップ; バーク・チップ
bark chips; bark chippings

Variations:
ポテトチップ
ポテト・チップ

 potetochippu; poteto chippu
    ポテトチップ; ポテト・チップ
{food} (See ポテトチップス) potato chip; potato crisp

ホワイトチップリーフシャーク

see styles
 howaitochippuriifushaaku / howaitochippurifushaku
    ホワイトチップリーフシャーク
whitetip reef shark (Triaenodon obesus, species of Indo-Pacific requiem shark)

Variations:
マグネチック
マグネティック

 magunechikku; magunetikku
    マグネチック; マグネティック
(can act as adjective) magnetic

Variations:
マルチツール
マルチ・ツール

 maruchitsuuru; maruchi tsuuru / maruchitsuru; maruchi tsuru
    マルチツール; マルチ・ツール
multi-tool; multitool; Swiss Army knife

Variations:
メモリチップ
メモリ・チップ

 memorichippu; memori chippu
    メモリチップ; メモリ・チップ
{comp} memory chip

Variations:
落ち着いた
落ちついた

 ochitsuita
    おちついた
(can act as adjective) (1) calm; composed; cool; (can act as adjective) (2) settled; fixed; established; (can act as adjective) (3) unobtrusive; quiet; subdued; low-key (color)

Variations:
スメクチック
スメクティック

 sumekuchikku; sumekutikku
    スメクチック; スメクティック
smectic

アイソタクチックポリオレフィン

see styles
 aisotakuchikkuporiorefin
    アイソタクチックポリオレフィン
isotactic polyolefin

アイソタクチックポリプロピレン

see styles
 aisotakuchikkuporipuropiren
    アイソタクチックポリプロピレン
isotactic polypropylene

Variations:
エロチック
エロティック

 erochikku(p); erotikku
    エロチック(P); エロティック
(adjectival noun) erotic

エンジニアリング・プラスチック

 enjiniaringu purasuchikku
    エンジニアリング・プラスチック
engineering plastics

Variations:
チキン
チッキン

 chikin(p); chikkin(ik)
    チキン(P); チッキン(ik)
(1) {food} chicken; (noun or adjectival noun) (2) coward; scaredy-cat; chicken; wuss

ワンチップマイクロコンピュータ

see styles
 wanchippumaikurokonpyuuta / wanchippumaikurokonpyuta
    ワンチップマイクロコンピュータ
(computer terminology) one-chip microcomputer

Variations:
桟を打ち付ける
桟を打ちつける

 sanouchitsukeru / sanochitsukeru
    さんをうちつける
(exp,v1) to nail a crosspiece (to)

Variations:
腰を落ち着ける
腰を落ちつける

 koshioochitsukeru
    こしをおちつける
(exp,v1) to settle down

Variations:
プチッ
ぷちっ
プチっ

 puchi; puchi; puchi(sk)
    プチッ; ぷちっ; プチっ(sk)
(adverb taking the "to" particle) (1) (onomatopoeic or mimetic word) (See ポチッ・1) with a click (of a button or switch); (adv-to,vs) (2) (onomatopoeic or mimetic word) with a snap; crisply; (adv-to,vs) (3) (onomatopoeic or mimetic word) (See ポチッ・2) one (small protrusion, hole, etc.); single; (adverb taking the "to" particle) (4) (onomatopoeic or mimetic word) (See プチ) shortly; briefly; small

Variations:
チップショット
チップ・ショット

 chippushotto; chippu shotto
    チップショット; チップ・ショット
{golf} chip shot

アイソタクチック・ポリプロピレン

 aisotakuchikku poripuropiren
    アイソタクチック・ポリプロピレン
isotactic polypropylene

Variations:
アイソタクチック
イソタクチック

 aisotakuchikku; isotakuchikku
    アイソタクチック; イソタクチック
(can act as adjective) {chem} isotactic

Variations:
アクロバティック
アクロバチック

 akurobatikku; akurobachikku
    アクロバティック; アクロバチック
(adjectival noun) acrobatic

Variations:
アスレチックス
アスレティックス

 asurechikkusu; asuretikkusu
    アスレチックス; アスレティックス
(See アスレチック・1) athletics; sports

Variations:
アネスセチック
アネスセティック

 anesusechikku; anesusetikku
    アネスセチック; アネスセティック
anesthetic; anaesthetic

Variations:
ウイングチップ
ウイング・チップ

 uinguchippu; uingu chippu
    ウイングチップ; ウイング・チップ
{cloth} wingtip shoes; full brogues

Variations:
エゴイスティック
エゴイスチック

 egoisutikku; egoisuchikku
    エゴイスティック; エゴイスチック
(adjectival noun) egoistic

オートマチックトランスミッション

see styles
 ootomachikkutoransumisshon
    オートマチックトランスミッション
automatic transmission

Variations:
カスタムチップ
カスタム・チップ

 kasutamuchippu; kasutamu chippu
    カスタムチップ; カスタム・チップ
{comp} custom IC; custom chip; ASIC

Variations:
センサーチップ
センサー・チップ

 sensaachippu; sensaa chippu / sensachippu; sensa chippu
    センサーチップ; センサー・チップ
sensor chip

Variations:
ニューマチック
ニューマティック

 nyuumachikku; nyuumatikku / nyumachikku; nyumatikku
    ニューマチック; ニューマティック
(can act as adjective) pneumatic

Variations:
ネマティック液晶
ネマチック液晶

 nematikkuekishou(nematikku液晶); nemachikkuekishou(nemachikku液晶) / nematikkuekisho(nematikku液晶); nemachikkuekisho(nemachikku液晶)
    ネマティックえきしょう(ネマティック液晶); ネマチックえきしょう(ネマチック液晶)
nematic liquid crystal

Variations:
ファウルチップ
ファウル・チップ

 fauruchippu; fauru chippu
    ファウルチップ; ファウル・チップ
{baseb} foul tip

Variations:
プラグマティック
プラグマチック

 puragumatikku; puragumachikku
    プラグマティック; プラグマチック
(adjectival noun) pragmatic

Variations:
ポーカーチップ
ポーカー・チップ

 pookaachippu; pookaa chippu / pookachippu; pooka chippu
    ポーカーチップ; ポーカー・チップ
poker chip

ホワイトチップ・リーフ・シャーク

 howaitochippu riifu shaaku / howaitochippu rifu shaku
    ホワイトチップ・リーフ・シャーク
whitetip reef shark (Triaenodon obesus, species of Indo-Pacific requiem shark)

Variations:
メルヘンチック
メルヘンティック

 meruhenchikku; meruhentikku
    メルヘンチック; メルヘンティック
(adjectival noun) fairy-tale-like (ger: Märchen, eng: -tic)

ワンチップマイクロコンピューター

see styles
 wanchippumaikurokonpyuutaa / wanchippumaikurokonpyuta
    ワンチップマイクロコンピューター
(computer terminology) one-chip microcomputer

Variations:
打ち付ける
打ちつける
打付ける

 uchitsukeru
    うちつける
(transitive verb) (1) to nail (to something); to nail down; to fasten (to); to drive (a nail; into); (transitive verb) (2) to bang (e.g. one's head); to knock; to hit; to beat (against, on); to batter; (transitive verb) (3) to throw (at a wall, on the floor, etc.); to fling (at)

Variations:
デモクラティック
デモクラチック

 demokuratikku; demokurachikku
    デモクラティック; デモクラチック
(adjectival noun) democratic

Variations:
エキゾチック
エキゾティック

 ekizochikku(p); ekizotikku
    エキゾチック(P); エキゾティック
(adjectival noun) exotic

オートマチック・トランスミッション

 ootomachikku toransumisshon
    オートマチック・トランスミッション
automatic transmission

Variations:
キス
キッス
チッス

 kisu(p); kissu; chissu(ik)
    キス(P); キッス; チッス(ik)
(n,vs,vi) kiss

Variations:
キス
キッス
チッス(rk)

 kisu(p); kissu; chissu(rk)
    キス(P); キッス; チッス(rk)
(n,vs,vi) kiss

Variations:
ゴシック
ゴチック
ゴジック

 goshikku(p); gochikku; gojikku
    ゴシック(P); ゴチック; ゴジック
(n,adj-no,adj-na) (1) (See ゴシック式・ゴシックしき) Gothic (style); (2) Gothic (typeface)

Variations:
ドラスチック
ドラスティック

 dorasuchikku(p); dorasutikku
    ドラスチック(P); ドラスティック
(adjectival noun) drastic

Variations:
ドラマチック
ドラマティック

 doramachikku(p); doramatikku
    ドラマチック(P); ドラマティック
(adjectival noun) dramatic

ワン・チップ・マイクロコンピュータ

 wan chippu maikurokonpyuuta / wan chippu maikurokonpyuta
    ワン・チップ・マイクロコンピュータ
(computer terminology) one-chip microcomputer

Variations:
カチッと
かちっと
カチっと

 kachitto; kachitto; kachitto(sk)
    カチッと; かちっと; カチっと(sk)
(adverb) (1) (onomatopoeic or mimetic word) with a click; with a clink; with a snap; (adv,vs) (2) (onomatopoeic or mimetic word) firmly; tightly; compactly; precisely

Variations:
クリッパーチップ
クリッパー・チップ

 kurippaachippu; kurippaa chippu / kurippachippu; kurippa chippu
    クリッパーチップ; クリッパー・チップ
{comp} Clipper Chip

Variations:
スコッチツイード
スコッチ・ツイード

 sukocchitsuiido; sukocchi tsuiido / sukocchitsuido; sukocchi tsuido
    スコッチツイード; スコッチ・ツイード
Scotch tweed

Variations:
ドメスティック
ドメスチック

 domesutikku; domesuchikku(sk)
    ドメスティック; ドメスチック(sk)
(can be adjective with の) (1) domestic; (can be adjective with の) (2) (colloquialism) parochial; noncosmopolitan; provincial; uneducated in worldly matters

ワン・チップ・マイクロコンピューター

 wan chippu maikurokonpyuutaa / wan chippu maikurokonpyuta
    ワン・チップ・マイクロコンピューター
(computer terminology) one-chip microcomputer

Variations:
ストレートチップ
ストレート・チップ

 sutoreetochippu; sutoreeto chippu
    ストレートチップ; ストレート・チップ
straight tip (shoe)

Variations:
アイソタクチックポリプロピレン
アイソタクチック・ポリプロピレン

 aisotakuchikkuporipuropiren; aisotakuchikku poripuropiren
    アイソタクチックポリプロピレン; アイソタクチック・ポリプロピレン
isotactic polypropylene

Variations:
アクリルプラスチック
アクリル・プラスチック

 akurirupurasuchikku; akuriru purasuchikku
    アクリルプラスチック; アクリル・プラスチック
acrylic plastic

Variations:
アクロマチックレンズ
アクロマチック・レンズ

 akuromachikkurenzu; akuromachikku renzu
    アクロマチックレンズ; アクロマチック・レンズ
(See アポクロマート) achromatic lens

Variations:
アスレチッククラブ
アスレチック・クラブ

 asurechikkukurabu; asurechikku kurabu
    アスレチッククラブ; アスレチック・クラブ
athletic club; fitness club; gym; sports club

Variations:
アスレチックフィールド
アスレチック・フィールド

 asurechikkufiirudo; asurechikku fiirudo / asurechikkufirudo; asurechikku firudo
    アスレチックフィールド; アスレチック・フィールド
athletic field

Variations:
あちち
あっちっち
あっちち
あちちち
あっちちち
あち

 achichi; acchicchi; acchichi; achichichi; acchichichi; achi
    あちち; あっちっち; あっちち; あちちち; あっちちち; あち
(interjection) (1) (when touching a hot object) ouch!; hot, hot, hot!; (2) (あちち only) (child. language) something hot; fire

Variations:
アンティーク
アンティック
アンチック
アンチーク

 antiiku(p); antikku; anchikku; anchiiku / antiku(p); antikku; anchikku; anchiku
    アンティーク(P); アンティック; アンチック; アンチーク
(noun or adjectival noun) antique (fre:)

Variations:
アンティーク
アンティック(rk)
アンチック(rk)
アンチーク(rk)

 antiiku(p); antikku(rk); anchikku(rk); anchiiku(rk) / antiku(p); antikku(rk); anchikku(rk); anchiku(rk)
    アンティーク(P); アンティック(rk); アンチック(rk); アンチーク(rk)
(noun or adjectival noun) antique (fre:)

Variations:
インスタマチックカメラ
インスタマチック・カメラ

 insutamachikkukamera; insutamachikku kamera
    インスタマチックカメラ; インスタマチック・カメラ
(product) Instamatic camera

Variations:
ウイングチップ
ウィングチップ
ウイング・チップ
ウィング・チップ

 uinguchippu; inguchippu; uingu chippu; ingu chippu
    ウイングチップ; ウィングチップ; ウイング・チップ; ウィング・チップ
(1) {cloth} wingtip (shoe); full brogues; (2) {aviat} (See 翼端) wing tip

Variations:
エキゾチックアニマル
エキゾチック・アニマル

 ekizochikkuanimaru; ekizochikku animaru
    エキゾチックアニマル; エキゾチック・アニマル
exotic animal (e.g. tarantula)

Variations:
エンジニアリングプラスチック
エンジニアリング・プラスチック

 enjiniaringupurasuchikku; enjiniaringu purasuchikku
    エンジニアリングプラスチック; エンジニアリング・プラスチック
engineering plastics

Variations:
オートマチック
オートマティック

 ootomachikku(p); ootomatikku
    オートマチック(P); オートマティック
(adj-no,adj-na) (1) automatic; (2) automatic firearm; (3) (abbreviation) (See オートマチックトランスミッション) automatic transmission

Variations:
オートマチックコントロール
オートマチック・コントロール

 ootomachikkukontorooru; ootomachikku kontorooru
    オートマチックコントロール; オートマチック・コントロール
automatic control

Variations:
オートマチックシフト
オートマチック・シフト

 ootomachikkushifuto; ootomachikku shifuto
    オートマチックシフト; オートマチック・シフト
(See マニュアルシフト) automatic transmission

Variations:
オートマチックトランスミッション
オートマチック・トランスミッション

 ootomachikkutoransumisshon; ootomachikku toransumisshon
    オートマチックトランスミッション; オートマチック・トランスミッション
automatic transmission

Variations:
オンチップキャッシュ
オンチップ・キャッシュ

 onchippukyasshu; onchippu kyasshu
    オンチップキャッシュ; オンチップ・キャッシュ
{comp} on-chip cache

Variations:
カイロプラクティック
カイロプラクチック

 kairopurakutikku; kairopurakuchikku
    カイロプラクティック; カイロプラクチック
chiropractic

<12345>

This page contains 100 results for "ちっ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary