I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 53743 total results for your す search. I have created 538 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...380381382383384385386387388389390...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
コーチング・ステッチ |
koochingu sutecchi コーチング・ステッチ |
couching stitch |
ゴーティエブルゼスカ see styles |
gootieburuzesuka ゴーティエブルゼスカ |
(personal name) Gautier-Brzeska |
コーディングシステム see styles |
koodingushisutemu コーディングシステム |
coding system |
コートドカスティヨン see styles |
kootodokasutiyon コートドカスティヨン |
(place-name) Cotes de Castillon |
ゴードンウッドハウス see styles |
goodonudohausu ゴードンウッドハウス |
(person) Gordon Woodhouse |
コーパスクリスティ湾 see styles |
koopasukurisutiwan コーパスクリスティわん |
(place-name) Corpus Christi Bay |
コーポラティブハウス see styles |
kooporatibuhausu コーポラティブハウス |
cooperative house |
ゴールダーズグリーン see styles |
goorudaazuguriin / goorudazugurin ゴールダーズグリーン |
(place-name) Golders Green |
ゴールダーズヒル公園 see styles |
goorudaazuhirukouen / goorudazuhirukoen ゴールダーズヒルこうえん |
(place-name) Golders Hill Park |
ゴールデン・ディスク |
gooruden disuku ゴールデン・ディスク |
golden disk |
ゴールデンハムスター see styles |
goorudenhamusutaa / goorudenhamusuta ゴールデンハムスター |
golden hamster (Mesocricetus auratus); Syrian hamster |
ゴールド・メダリスト |
goorudo medarisuto ゴールド・メダリスト |
gold medalist |
コールドボルテックス see styles |
koorudoborutekkusu コールドボルテックス |
cold vortex |
ゴールドマンサックス see styles |
goorudomansakkusu ゴールドマンサックス |
(company) Goldman Sachs; (c) Goldman Sachs |
コガシラネズミイルカ see styles |
kogashiranezumiiruka / kogashiranezumiruka コガシラネズミイルカ |
(kana only) vaquita (Phocoena sinus); cochito; gulf porpoise |
コクサッキーウイルス see styles |
kokusakkiiuirusu / kokusakkiuirusu コクサッキーウイルス |
Coxsackie virus |
Variations: |
kokorisu; kokkorisu ココリス; コッコリス |
{geol} coccolith |
コスタグリーンズポン see styles |
kosutaguriinzupon / kosutagurinzupon コスタグリーンズポン |
(personal name) Costa-Greenspon |
コスチューコフスカヤ see styles |
kosuchuukofusukaya / kosuchukofusukaya コスチューコフスカヤ |
(personal name) Kostiukovskaia |
コスチューム・プレー |
kosuchuumu puree / kosuchumu puree コスチューム・プレー |
(1) cosplay; (2) period drama; costume drama; costume play |
コスト・コントロール |
kosuto kontorooru コスト・コントロール |
cost control |
コスト・マネジメント |
kosuto manejimento コスト・マネジメント |
cost management |
コストエフェクティブ see styles |
kosutoefekutibu コストエフェクティブ |
(computer terminology) cost effective |
コストパーサウザンド see styles |
kosutopaasauzando / kosutopasauzando コストパーサウザンド |
cost per thousand |
コストパフォーマンス see styles |
kosutopafoomansu コストパフォーマンス |
cost performance |
コズミックボーリング see styles |
kozumikkubooringu コズミックボーリング |
cosmic bowling; bowling in a bowling alley that is lit up like a disco with lots of flashing lights |
コスメチック・レンズ |
kosumechikku renzu コスメチック・レンズ |
cosmetic lens |
コスモ石油坂出製油所 see styles |
kosumosekiyusakaideseiyujo / kosumosekiyusakaideseyujo コスモせきゆさかいでせいゆじょ |
(place-name) Kosumosekiyusakaideseiyujo |
コッカー・スパニエル |
kokkaa supanieru / kokka supanieru コッカー・スパニエル |
cocker spaniel |
コトリャレーフスキー see styles |
kotoryareefusukii / kotoryareefusuki コトリャレーフスキー |
(personal name) Kotlyarevskii |
コピーアンドペースト see styles |
kopiiandopeesuto / kopiandopeesuto コピーアンドペースト |
(computer terminology) copy and paste |
コマーシャル・ベース |
komaasharu beesu / komasharu beesu コマーシャル・ベース |
commercial base |
コマンド・シーケンス |
komando shiikensu / komando shikensu コマンド・シーケンス |
(computer terminology) command sequence |
コマンドシンタックス see styles |
komandoshintakkusu コマンドシンタックス |
(computer terminology) command syntax |
コマンドルスキー諸島 see styles |
komandorusukiishotou / komandorusukishoto コマンドルスキーしょとう |
(place-name) Komandorskiye Islands |
コミサルジェフスカヤ see styles |
komisarujefusukaya コミサルジェフスカヤ |
(personal name) Komissarzhevskaya |
コミサルジェフスキー see styles |
komisarujefusukii / komisarujefusuki コミサルジェフスキー |
(personal name) Komissarzhevski |
Variations: |
komibasu; komi basu コミバス; コミ・バス |
(abbreviation) (See コミュニティバス) community bus |
コミューターサービス see styles |
komyuutaasaabisu / komyutasabisu コミューターサービス |
commuter service |
コミュニタリアニズム see styles |
komyunitarianizumu コミュニタリアニズム |
(See 共同体主義) communitarianism |
ゴメスデディアーニョ see styles |
gomesudediaanyo / gomesudedianyo ゴメスデディアーニョ |
(person) Gomez de Liano |
コモンウェルス・デー |
komonwerusu dee コモンウェルス・デー |
Commonwealth Day |
コレクターズアイテム see styles |
korekutaazuaitemu / korekutazuaitemu コレクターズアイテム |
collector's item |
コロネルプリングレス see styles |
koronerupuringuresu コロネルプリングレス |
(place-name) Coronel Pringles |
コロラド・ロッキーズ |
kororado rokkiizu / kororado rokkizu コロラド・ロッキーズ |
(o) Colorado Rockies |
コロラドスプリングズ see styles |
kororadosupuringuzu コロラドスプリングズ |
(place-name) Colorado Springs |
コワーキングスペース see styles |
kowaakingusupeesu / kowakingusupeesu コワーキングスペース |
coworking space; coworking office |
コンカレントアクセス see styles |
konkarentoakusesu コンカレントアクセス |
(computer terminology) concurrent access |
コンサート・マスター |
konsaato masutaa / konsato masuta コンサート・マスター |
concert master |
ゴンサレスデクラビホ see styles |
gonsaresudekurabiho ゴンサレスデクラビホ |
(person) Gonzalez de Clavijo |
ゴンサレスデメンドサ see styles |
gonsaresudemendosa ゴンサレスデメンドサ |
(person) Gonzalez de Mendoza |
コンスタンチネスキュ see styles |
konsutanchinesukyu コンスタンチネスキュ |
(personal name) Constantinescu |
コンスタンドルベック see styles |
konsutandorubekku コンスタンドルベック |
(personal name) Constant de Rebecque |
コンスティトゥシオン see styles |
konsutitotoshion コンスティトゥシオン |
(place-name) Constitucion (Chile) |
コンテキストスイッチ see styles |
kontekisutosuicchi コンテキストスイッチ |
(computer terminology) context switching |
コンテキスト定義集合 see styles |
kontekisutoteigishuugou / kontekisutotegishugo コンテキストていぎしゅうごう |
{comp} defined context set |
コンテクストエディタ see styles |
kontekusutoedita コンテクストエディタ |
(computer terminology) context editor |
コンテクスト切り換え see styles |
kontekusutokirikae コンテクストきりかえ |
{comp} context switching |
コンバージョンレンズ see styles |
konbaajonrenzu / konbajonrenzu コンバージョンレンズ |
conversion lens |
コンバーター・レンズ |
konbaataa renzu / konbata renzu コンバーター・レンズ |
converter lens |
コンバインド・レース |
konbaindo reesu コンバインド・レース |
combined race (skiing event with cross country and ski jumping) |
コンパクト・ディスク |
konpakuto disuku コンパクト・ディスク |
compact disc; CD |
コンパラブル・ワース |
konparaburu waasu / konparaburu wasu コンパラブル・ワース |
comparable worth |
コンビナートシステム see styles |
konbinaatoshisutemu / konbinatoshisutemu コンビナートシステム |
industrial system (rus: kombinat, eng: system) |
コンビニエンスストア see styles |
konbiniensusutoa コンビニエンスストア |
convenience store |
コンビニエンスフーズ see styles |
konbiniensufuuzu / konbiniensufuzu コンビニエンスフーズ |
convenience foods |
コンビニエンスフード see styles |
konbiniensufuudo / konbiniensufudo コンビニエンスフード |
convenience food |
コンピュータウィルス see styles |
konpyuutairusu / konpyutairusu コンピュータウィルス |
(computer terminology) computer virus |
コンピュータシステム see styles |
konpyuutashisutemu / konpyutashisutemu コンピュータシステム |
(computer terminology) computer system |
コンフォートシューズ see styles |
konfootoshuuzu / konfootoshuzu コンフォートシューズ |
comfort shoes |
コンベヤー・システム |
konbeyaa shisutemu / konbeya shisutemu コンベヤー・システム |
conveyor system |
コンベンショナリズム see styles |
konbenshonarizumu コンベンショナリズム |
conventionalism |
コンラートマルチウス see styles |
konraatomaruchiusu / konratomaruchiusu コンラートマルチウス |
(personal name) Conrad-Martius |
ご冥福をお祈りします see styles |
gomeifukuooinorishimasu / gomefukuooinorishimasu ごめいふくをおいのりします |
(expression) (also 〜いたします, 〜申し上げます, etc.) may their soul rest in peace |
ご愁傷様でございます see styles |
goshuushousamadegozaimasu / goshushosamadegozaimasu ごしゅうしょうさまでございます |
(expression) my condolences |
サーカディアンリズム see styles |
saakadianrizumu / sakadianrizumu サーカディアンリズム |
circadian rhythm |
サーキュラースカート see styles |
saakyuraasukaato / sakyurasukato サーキュラースカート |
circular skirt |
サークル・ジャークス |
saakuru jaakusu / sakuru jakusu サークル・ジャークス |
(group) Circle Jerks (band) |
サービス・アスペクト |
saabisu asupekuto / sabisu asupekuto サービス・アスペクト |
(computer terminology) service aspect |
サービス・コンセント |
saabisu konsento / sabisu konsento サービス・コンセント |
(computer terminology) service outlet |
サービス・バルコニー |
saabisu barukonii / sabisu barukoni サービス・バルコニー |
small balcony (eng: service balcony) |
サービス・ビューロー |
saabisu byuuroo / sabisu byuroo サービス・ビューロー |
(computer terminology) Service Bureau |
サービス・プログラム |
saabisu puroguramu / sabisu puroguramu サービス・プログラム |
(computer terminology) utility program; service program |
サービス・プロバイダ |
saabisu purobaida / sabisu purobaida サービス・プロバイダ |
(computer terminology) service provider |
サービスステーション see styles |
saabisusuteeshon / sabisusuteeshon サービスステーション |
service station |
サービスステイション see styles |
saabisusuteishon / sabisusuteshon サービスステイション |
service station |
サービスプリミティブ see styles |
saabisupurimitibu / sabisupurimitibu サービスプリミティブ |
(computer terminology) service primitive |
サーフェイス・モデル |
saafeisu moderu / safesu moderu サーフェイス・モデル |
(computer terminology) surface model |
サーフキャスティング see styles |
saafukyasutingu / safukyasutingu サーフキャスティング |
surf casting |
サーロイン・ステーキ |
saaroin suteeki / saroin suteeki サーロイン・ステーキ |
sirloin steak |
サイクリング・コース |
saikuringu koosu サイクリング・コース |
cycling course |
サイクルインスタンス see styles |
saikuruinsutansu サイクルインスタンス |
(computer terminology) cycle instance |
ザイスインクヴァルト see styles |
zaisuinkuaruto ザイスインクヴァルト |
(personal name) Seyss-Inquart |
サイトメガロウイルス see styles |
saitomegarouirusu / saitomegaroirusu サイトメガロウイルス |
cytomegalovirus (CMV) |
サイバー・スクワット |
saibaa sukuwatto / saiba sukuwatto サイバー・スクワット |
(computer terminology) cyber squat |
サイバースクワッター see styles |
saibaasukuwattaa / saibasukuwatta サイバースクワッター |
cybersquatter |
サイレント・ストーン |
sairento sutoon サイレント・ストーン |
silent stone |
サウス・キャロライナ |
sausu kyaroraina サウス・キャロライナ |
(place-name) South Carolina |
サウスウエスタンベル see styles |
sausuuesutanberu / sausuesutanberu サウスウエスタンベル |
(c) Southwestern Bell |
サウスエンドオンシー see styles |
sausuendoonshii / sausuendoonshi サウスエンドオンシー |
(place-name) Southend-on-Sea (UK) |
<...380381382383384385386387388389390...>
This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.