We're heading to Korea and Japan seek out some new artists and materials along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 53523 total results for your す search. I have created 536 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...380381382383384385386387388389390...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
クレームアングレーズ see styles |
kureemuangureezu クレームアングレーズ |
(food term) creme anglaise (fre:) |
グレーン・ウイスキー |
gureen uisukii / gureen uisuki グレーン・ウイスキー |
grain whisky; grain whiskey |
クレスオルデンバーグ see styles |
kuresuorudenbaagu / kuresuorudenbagu クレスオルデンバーグ |
(person) Claes Oldenburg |
グレンビルマシューズ see styles |
gurenbirumashuuzu / gurenbirumashuzu グレンビルマシューズ |
(personal name) Grenville-Mathers |
クローズド・サークル |
kuroozudo saakuru / kuroozudo sakuru クローズド・サークル |
closed circle (of suspects, in mystery fiction) |
クローズド・システム |
kuroozudo shisutemu クローズド・システム |
closed system |
クローズド・ショップ |
kuroozudo shoppu クローズド・ショップ |
closed shop |
クローズド・スタンス |
kuroozudo sutansu クローズド・スタンス |
closed stance |
クローズド・ユニオン |
kuroozudo yunion クローズド・ユニオン |
closed union |
クローズドショップ制 see styles |
kuroozudoshoppusei / kuroozudoshoppuse クローズドショップせい |
(See オープンショップ制) closed shop system (employment of only union members) |
クローズドモーゲージ see styles |
kuroozudomoogeeji クローズドモーゲージ |
closed mortgage |
グロースベネディガー see styles |
guroosubenedigaa / guroosubenediga グロースベネディガー |
(place-name) Gross Venediger |
グロースリセッション see styles |
guroosurisesshon グロースリセッション |
growth recession |
グローバル・アドレス |
guroobaru adoresu グローバル・アドレス |
(computer terminology) global address |
クロス・リファレンス |
kurosu rifarensu クロス・リファレンス |
(computer terminology) cross reference |
グロスオプティマイザ see styles |
gurosuoputimaiza グロスオプティマイザ |
(computer terminology) gloss optimizer |
クロスターノイブルク see styles |
kurosutaanoiburuku / kurosutanoiburuku クロスターノイブルク |
(place-name) Klosterneuburg |
クロスチェックファン see styles |
kurosuchekkufan クロスチェックファン |
{comp} cross-checked fan |
クロスプラットホーム see styles |
kurosupurattohoomu クロスプラットホーム |
{comp} cross-platform |
クロスワード・パズル |
kurosuwaado pazuru / kurosuwado pazuru クロスワード・パズル |
crossword puzzle |
クロソウスキーデロラ see styles |
kurosousukiiderora / kurososukiderora クロソウスキーデロラ |
(person) Klossowski de Rola |
クロソラスズメダイ属 see styles |
kurosorasuzumedaizoku クロソラスズメダイぞく |
Stegastes (genus of damselfish in the family Pomacentridae) |
クロトンフォールズ湖 see styles |
kurotonfooruzuko クロトンフォールズこ |
(place-name) Croton Falls Reservoir |
くろばねスプリングス see styles |
kurobanesupuringusu くろばねスプリングス |
(place-name) Kurobane Springs |
クロミスキネラセンス see styles |
kuromisukinerasensu クロミスキネラセンス |
green puller (Chromis cinerascens); green chromis |
クワズールー・ナタル |
kuwazuuruu nataru / kuwazuru nataru クワズールー・ナタル |
(place-name) Natal; KwaZulu-Natal |
クンストゲルマネスク see styles |
kunsutogerumanesuku クンストゲルマネスク |
(personal name) Kunst-Ghermanescu |
クンピアトゥルズィー see styles |
kunpiatotoruzuu / kunpiatotoruzu クンピアトゥルズィー |
(place-name) Cimpia-turzii |
ケース・バイ・ケース |
keesu bai keesu ケース・バイ・ケース |
(expression) case-by-case |
ケースカンファレンス see styles |
keesukanfarensu ケースカンファレンス |
case conference |
ケースマネージメント see styles |
keesumaneejimento ケースマネージメント |
case management |
ケースリヘイフォード see styles |
keesuriheifoodo / keesurihefoodo ケースリヘイフォード |
(personal name) Casely-Hayford |
ケータリングサービス see styles |
keetaringusaabisu / keetaringusabisu ケータリングサービス |
catering service |
ゲートウェーサービス see styles |
geetoweesaabisu / geetoweesabisu ゲートウェーサービス |
(computer terminology) gateway service |
ゲートウェイサービス see styles |
geetoweisaabisu / geetowesabisu ゲートウェイサービス |
(computer terminology) gateway service |
ゲームオブスローンズ see styles |
geemuobusuroonzu ゲームオブスローンズ |
(wk) Game of Thrones (TV series) |
ケイトウィンスレット see styles |
keitoinsuretto / ketoinsuretto ケイトウィンスレット |
(person) Kate Winslet |
Variations: |
gesu; geesu; gensu げす; げえす; げんす |
(auxiliary) (archaism) (polite language) (often as でげす) (See ございます・1) to be; to exist |
ゲスト・コンピュータ |
gesuto konpyuuta / gesuto konpyuta ゲスト・コンピュータ |
(computer terminology) guest computer |
ゲノム・データベース |
genomu deetabeesu ゲノム・データベース |
genome database |
ケレイヴウィリアムズ see styles |
kereiiiiriamuzu / kereiriamuzu ケレイヴウィリアムズ |
(work) The Adventure of Caleb Williams (book); (wk) The Adventure of Caleb Williams (book) |
コーサンドペルスバル see styles |
koosandoperusubaru コーサンドペルスバル |
(person) Caussin de Perceval |
コースオブスタディー see styles |
koosuobusutadii / koosuobusutadi コースオブスタディー |
course of study |
コースター・ブレーキ |
koosutaa bureeki / koosuta bureeki コースター・ブレーキ |
coaster brake (bicycle); back pedal brake; foot brake |
ゴーストバスターズ2 see styles |
goosutobasutaazutsuu / goosutobasutazutsu ゴーストバスターズツー |
(work) Ghostbusters II (film); (wk) Ghostbusters II (film) |
コーチング・ステッチ |
koochingu sutecchi コーチング・ステッチ |
couching stitch |
ゴーティエブルゼスカ see styles |
gootieburuzesuka ゴーティエブルゼスカ |
(personal name) Gautier-Brzeska |
コーディングシステム see styles |
koodingushisutemu コーディングシステム |
coding system |
コートドカスティヨン see styles |
kootodokasutiyon コートドカスティヨン |
(place-name) Cotes de Castillon |
ゴードンウッドハウス see styles |
goodonudohausu ゴードンウッドハウス |
(person) Gordon Woodhouse |
コーパスクリスティ湾 see styles |
koopasukurisutiwan コーパスクリスティわん |
(place-name) Corpus Christi Bay |
コーポラティブハウス see styles |
kooporatibuhausu コーポラティブハウス |
cooperative house |
ゴールダーズグリーン see styles |
goorudaazuguriin / goorudazugurin ゴールダーズグリーン |
(place-name) Golders Green |
ゴールダーズヒル公園 see styles |
goorudaazuhirukouen / goorudazuhirukoen ゴールダーズヒルこうえん |
(place-name) Golders Hill Park |
ゴールデン・ディスク |
gooruden disuku ゴールデン・ディスク |
golden disk |
ゴールデンハムスター see styles |
goorudenhamusutaa / goorudenhamusuta ゴールデンハムスター |
golden hamster (Mesocricetus auratus); Syrian hamster |
ゴールド・メダリスト |
goorudo medarisuto ゴールド・メダリスト |
gold medalist |
コールドボルテックス see styles |
koorudoborutekkusu コールドボルテックス |
cold vortex |
ゴールドマンサックス see styles |
goorudomansakkusu ゴールドマンサックス |
(company) Goldman Sachs; (c) Goldman Sachs |
コガシラネズミイルカ see styles |
kogashiranezumiiruka / kogashiranezumiruka コガシラネズミイルカ |
(kana only) vaquita (Phocoena sinus); cochito; gulf porpoise |
コクサッキーウイルス see styles |
kokusakkiiuirusu / kokusakkiuirusu コクサッキーウイルス |
Coxsackie virus |
Variations: |
kokorisu; kokkorisu ココリス; コッコリス |
{geol} coccolith |
コスタグリーンズポン see styles |
kosutaguriinzupon / kosutagurinzupon コスタグリーンズポン |
(personal name) Costa-Greenspon |
コスチューコフスカヤ see styles |
kosuchuukofusukaya / kosuchukofusukaya コスチューコフスカヤ |
(personal name) Kostiukovskaia |
コスチューム・プレー |
kosuchuumu puree / kosuchumu puree コスチューム・プレー |
(1) cosplay; (2) period drama; costume drama; costume play |
コスト・コントロール |
kosuto kontorooru コスト・コントロール |
cost control |
コスト・マネジメント |
kosuto manejimento コスト・マネジメント |
cost management |
コストエフェクティブ see styles |
kosutoefekutibu コストエフェクティブ |
(computer terminology) cost effective |
コストパーサウザンド see styles |
kosutopaasauzando / kosutopasauzando コストパーサウザンド |
cost per thousand |
コストパフォーマンス see styles |
kosutopafoomansu コストパフォーマンス |
cost performance |
コズミックボーリング see styles |
kozumikkubooringu コズミックボーリング |
cosmic bowling; bowling in a bowling alley that is lit up like a disco with lots of flashing lights |
コスメチック・レンズ |
kosumechikku renzu コスメチック・レンズ |
cosmetic lens |
コスモ石油坂出製油所 see styles |
kosumosekiyusakaideseiyujo / kosumosekiyusakaideseyujo コスモせきゆさかいでせいゆじょ |
(place-name) Kosumosekiyusakaideseiyujo |
コッカー・スパニエル |
kokkaa supanieru / kokka supanieru コッカー・スパニエル |
cocker spaniel |
コトリャレーフスキー see styles |
kotoryareefusukii / kotoryareefusuki コトリャレーフスキー |
(personal name) Kotlyarevskii |
コピーアンドペースト see styles |
kopiiandopeesuto / kopiandopeesuto コピーアンドペースト |
(computer terminology) copy and paste |
コマーシャル・ベース |
komaasharu beesu / komasharu beesu コマーシャル・ベース |
commercial base |
コマンド・シーケンス |
komando shiikensu / komando shikensu コマンド・シーケンス |
(computer terminology) command sequence |
コマンドシンタックス see styles |
komandoshintakkusu コマンドシンタックス |
(computer terminology) command syntax |
コマンドルスキー諸島 see styles |
komandorusukiishotou / komandorusukishoto コマンドルスキーしょとう |
(place-name) Komandorskiye Islands |
コミサルジェフスカヤ see styles |
komisarujefusukaya コミサルジェフスカヤ |
(personal name) Komissarzhevskaya |
コミサルジェフスキー see styles |
komisarujefusukii / komisarujefusuki コミサルジェフスキー |
(personal name) Komissarzhevski |
Variations: |
komibasu; komi basu コミバス; コミ・バス |
(abbreviation) (See コミュニティバス) community bus |
コミューターサービス see styles |
komyuutaasaabisu / komyutasabisu コミューターサービス |
commuter service |
コミュニタリアニズム see styles |
komyunitarianizumu コミュニタリアニズム |
(See 共同体主義) communitarianism |
ゴメスデディアーニョ see styles |
gomesudediaanyo / gomesudedianyo ゴメスデディアーニョ |
(person) Gomez de Liano |
コモンウェルス・デー |
komonwerusu dee コモンウェルス・デー |
Commonwealth Day |
コレクターズアイテム see styles |
korekutaazuaitemu / korekutazuaitemu コレクターズアイテム |
collector's item |
コロネルプリングレス see styles |
koronerupuringuresu コロネルプリングレス |
(place-name) Coronel Pringles |
コロラド・ロッキーズ |
kororado rokkiizu / kororado rokkizu コロラド・ロッキーズ |
(o) Colorado Rockies |
コロラドスプリングズ see styles |
kororadosupuringuzu コロラドスプリングズ |
(place-name) Colorado Springs |
コワーキングスペース see styles |
kowaakingusupeesu / kowakingusupeesu コワーキングスペース |
coworking space; coworking office |
コンカレントアクセス see styles |
konkarentoakusesu コンカレントアクセス |
(computer terminology) concurrent access |
コンサート・マスター |
konsaato masutaa / konsato masuta コンサート・マスター |
concert master |
ゴンサレスデクラビホ see styles |
gonsaresudekurabiho ゴンサレスデクラビホ |
(person) Gonzalez de Clavijo |
ゴンサレスデメンドサ see styles |
gonsaresudemendosa ゴンサレスデメンドサ |
(person) Gonzalez de Mendoza |
コンスタンチネスキュ see styles |
konsutanchinesukyu コンスタンチネスキュ |
(personal name) Constantinescu |
コンスタンドルベック see styles |
konsutandorubekku コンスタンドルベック |
(personal name) Constant de Rebecque |
コンスティトゥシオン see styles |
konsutitotoshion コンスティトゥシオン |
(place-name) Constitucion (Chile) |
コンテキストスイッチ see styles |
kontekisutosuicchi コンテキストスイッチ |
(computer terminology) context switching |
<...380381382383384385386387388389390...>
This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.