I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 45662 total results for your search. I have created 457 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...380381382383384385386387388389390...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ギリシャ共和国
ギリシア共和国

 girishakyouwakoku(girisha共和国); girishiakyouwakoku(girishia共和国) / girishakyowakoku(girisha共和国); girishiakyowakoku(girishia共和国)
    ギリシャきょうわこく(ギリシャ共和国); ギリシアきょうわこく(ギリシア共和国)
Hellenic Republic (Greece)

Variations:
ギリシャ正教会
ギリシア正教会

 girishaseikyoukai(girisha正教会); girishiaseikyoukai(girishia正教会) / girishasekyokai(girisha正教会); girishiasekyokai(girishia正教会)
    ギリシャせいきょうかい(ギリシャ正教会); ギリシアせいきょうかい(ギリシア正教会)
Greek Orthodox Church

Variations:
ぐすく
ぐしく
グスク
グシク

 gusuku; gushiku; gusuku; gushiku
    ぐすく; ぐしく; グスク; グシク
(rkb:) (written 城 in Okinawan place names) Okinawan fortress

Variations:
グスク
ぐすく
グシク
ぐしく

 gusuku; gusuku; gushiku; gushiku
    グスク; ぐすく; グシク; ぐしく
(rkb:) (written 城 in Okinawan place names) gusuku (Okinawan castle or fortress)

クライアントサブスクリプション

see styles
 kuraiantosabusukuripushon
    クライアントサブスクリプション
(computer terminology) client subscription

クライアント側アプリケーション

see styles
 kuraiantogawaapurikeeshon / kuraiantogawapurikeeshon
    クライアントがわアプリケーション
{comp} client-side application

クリーピング・インフレーション

 kuriipingu infureeshon / kuripingu infureeshon
    クリーピング・インフレーション
creeping inflation

クリエーティブ・エージェンシー

 kurieetibu eejenshii / kurieetibu eejenshi
    クリエーティブ・エージェンシー
creative agency

Variations:
クリエイション
クリエーション

 kurieishon; kurieeshon / kurieshon; kurieeshon
    クリエイション; クリエーション
creation

グリフィスエンジェルフィッシュ

see styles
 gurifisuenjerufisshu
    グリフィスエンジェルフィッシュ
Griffis angelfish (Apolemichthys griffisi)

グルジアソビエト社会主義共和国

see styles
 gurujiasobietoshakaishugikyouwakoku / gurujiasobietoshakaishugikyowakoku
    グルジアソビエトしゃかいしゅぎきょうわこく
(hist) Georgian Soviet Socialist Republic; Georgian SSR; GSSR; (place-name) (former) Georgian Soviet Socialist Republic; Georgian SSR; GSSR

クレジットカード与信照会用端末

see styles
 kurejittokaadoyoshinshoukaiyoutanmatsu / kurejittokadoyoshinshokaiyotanmatsu
    クレジットカードよしんしょうかいようたんまつ
{comp} CAT; Credit Authorization Terminal

Variations:
ケイジャン料理
ケージャン料理

 keijanryouri(keijan料理); keejanryouri(keejan料理) / kejanryori(kejan料理); keejanryori(keejan料理)
    ケイジャンりょうり(ケイジャン料理); ケージャンりょうり(ケージャン料理)
Cajun food

Variations:
けじめを付ける
ケジメを付ける

 kejimeotsukeru(kejimeo付keru); kejimeotsukeru(kejimeo付keru)
    けじめをつける(けじめを付ける); ケジメをつける(ケジメを付ける)
(exp,v1) (1) (kana only) (See けじめ) to draw the line (between two situations); to make a clear distinction; to make it clear where one stands; (exp,v1) (2) (kana only) to take clear responsibility for (mistakes, etc.)

ゲルルスドルファーシュピッツェ

see styles
 gerurusudorufaashupittse / gerurusudorufashupittse
    ゲルルスドルファーシュピッツェ
(place-name) Gerlsdorfer Spitze

コージェネレーション・システム

 koojenereeshon shisutemu
    コージェネレーション・システム
co-generation system; cogeneration system

ゴールデンバタフライフィッシュ

see styles
 goorudenbatafuraifisshu
    ゴールデンバタフライフィッシュ
bluecheek butterflyfish (Chaetodon semilarvatus); addis butterflyfish; golden butterflyfish; redlined butterflyfish

Variations:
コケッティシュ
コケティッシュ

 kokettishu; koketisshu
    コケッティシュ; コケティッシュ
(adjectival noun) coquettish

Variations:
こじ入れる
抉じ入れる(rK)

 kojiireru / kojireru
    こじいれる
(transitive verb) to force (something) into; to thrust into

Variations:
こじ開ける
抉じ開ける(rK)

 kojiakeru
    こじあける
(transitive verb) to wrench open; to break open; to pry open; to prise open; to force open

コストプッシュインフレーション

see styles
 kosutopusshuinfureeshon
    コストプッシュインフレーション
cost-push inflation

コスモクラシッククラブゴルフ場

see styles
 kosumokurashikkukurabugorufujou / kosumokurashikkukurabugorufujo
    コスモクラシッククラブゴルフじょう
(place-name) Kosumokurashikkukurabu Golf Links

Variations:
こっ恥ずかしい
小っ恥ずかしい

 koppazukashii / koppazukashi
    こっぱずかしい
(adjective) (1) a little embarrassing; slightly embarrassed; somewhat ashamed; (adjective) (2) extremely embarrassing; extremely embarrassed

コネクション・プロビジョニング

 konekushon purobijoningu
    コネクション・プロビジョニング
(computer terminology) connection provisioning

Variations:
コンシェルジュ
コンシエルジュ

 konsheruju; konshieruju
    コンシェルジュ; コンシエルジュ
concierge (fre:)

コンシューマー・インターポール

 konshuumaa intaapooru / konshuma intapooru
    コンシューマー・インターポール
Consumer Interpole

コンスタンティン・ブランクーシ

 konsutantin burankuushi / konsutantin burankushi
    コンスタンティン・ブランクーシ
(person) Constantin Brancusi

Variations:
コンピテンシー
コンピタンシー

 konpitenshii; konpitanshii / konpitenshi; konpitanshi
    コンピテンシー; コンピタンシー
competency

コンピューター・アニメーション

 konpyuutaa animeeshon / konpyuta animeeshon
    コンピューター・アニメーション
(computer terminology) computer animation

コンフィギュレーション・メモリ

 konfigyureeshon memori
    コンフィギュレーション・メモリ
(computer terminology) configuration memory

コンフィギュレーションコマンド

see styles
 konfigyureeshonkomando
    コンフィギュレーションコマンド
(computer terminology) configuration commands

コンフェデレーションズ・カップ

 konfedereeshonzu kappu
    コンフェデレーションズ・カップ
Confederations Cup

Variations:
サージャン
サージョン

 saajan; saajon(sk) / sajan; sajon(sk)
    サージャン; サージョン(sk)
surgeon

サードパーティーロジスティクス

see styles
 saadopaatiirojisutikusu / sadopatirojisutikusu
    サードパーティーロジスティクス
third-party logistics; 3PL

サプライチェーンマネージメント

see styles
 sapuraicheenmaneejimento
    サプライチェーンマネージメント
supply chain management

サミュエルテイラーコールリッジ

see styles
 samyueruteiraakoorurijji / samyueruterakoorurijji
    サミュエルテイラーコールリッジ
(person) Samuel Taylor Coleridge

サンアンドレスイプロビデンシア

see styles
 sanandoresuipurobidenshia
    サンアンドレスイプロビデンシア
(place-name) San Andres y Providencia

ザンジバルバタフライフィッシュ

see styles
 zanjibarubatafuraifisshu
    ザンジバルバタフライフィッシュ
Zanzibar butterflyfish (Chaetodon zanzibarensis)

サンセットバタフライフィッシュ

see styles
 sansettobatafuraifisshu
    サンセットバタフライフィッシュ
sunset butterflyfish (Chaetodon pelewensis); dot-and-dash butterflyfish

スーパーショットキーダイオード

see styles
 suupaashottokiidaioodo / supashottokidaioodo
    スーパーショットキーダイオード
super Schottky diode

スクリーン・イメージ・バッファ

 sukuriin imeeji baffa / sukurin imeeji baffa
    スクリーン・イメージ・バッファ
(computer terminology) screen image buffer

スティーブンスジョンソン症候群

see styles
 sutiibunsujonsonshoukougun / sutibunsujonsonshokogun
    スティーブンスジョンソンしょうこうぐん
{med} Stevens-Johnson syndrome

スペシャルライセンスプレーヤー

see styles
 supesharuraisensupureeyaa / supesharuraisensupureeya
    スペシャルライセンスプレーヤー
special license player (licence)

スポットフィンホッグフィッシュ

see styles
 supottofinhoggufisshu
    スポットフィンホッグフィッシュ
spotfin hogfish (Bodianus pulchellus)

スミスィズバタフライフィッシュ

see styles
 sumisizubatafuraifisshu
    スミスィズバタフライフィッシュ
Smith's butterflyfish (Chaetodon smithi)

スモールアイラビットフィッシュ

see styles
 sumooruairabittofisshu
    スモールアイラビットフィッシュ
smalleyed rabbitfish (Hydrolagus affinis); Atlantic chimaera; deepwater chimaera

ゼムリャフランツァヨシファ群島

see styles
 zemuryafuranshayoshifaguntou / zemuryafuranshayoshifagunto
    ゼムリャフランツァヨシファぐんとう
(place-name) Zemlya Frantsa Iosifa

セントラルプロセシングユニット

see styles
 sentorarupuroseshinguyunitto
    セントラルプロセシングユニット
(computer terminology) central processing unit

Variations:
ソーシャライト
ソーシャライツ

 soosharaito; soosharaitsu
    ソーシャライト; ソーシャライツ
socialite

Variations:
ソーシャル
ソシアル
ソシャル

 soosharu; soshiaru; sosharu
    ソーシャル; ソシアル; ソシャル
(can act as adjective) (See 社会的) social

ソーシャルスキルズトレーニング

see styles
 soosharusukiruzutoreeningu
    ソーシャルスキルズトレーニング
social skills training

ソーシャルメディアハラスメント

see styles
 soosharumediaharasumento
    ソーシャルメディアハラスメント
social media harassment; harassment via social media

Variations:
ゾゥァラジカル
ゾウアラジカル

 zurajikaru; zouarajikaru / zurajikaru; zoarajikaru
    ゾゥァラジカル; ゾウアラジカル
(can act as adjective) zoological

ソフトウェア・エンジニアリング

 sofutowea enjiniaringu
    ソフトウェア・エンジニアリング
(computer terminology) software engineering; SE

ダイオードトランジスタ論理回路

see styles
 daioodotoranjisutaronrikairo
    ダイオードトランジスタろんりかいろ
{comp} Diode-Transistor Logic

ダイジェストアクセスプロトコル

see styles
 daijesutoakusesupurotokoru
    ダイジェストアクセスプロトコル
{comp} digest access protocol

ダイバープロパルジョンビークル

see styles
 daibaapuroparujonbiikuru / daibapuroparujonbikuru
    ダイバープロパルジョンビークル
diver propulsion vehicle dive

タイム・プレイス・オケイジョン

 taimu pureisu okeijon / taimu puresu okejon
    タイム・プレイス・オケイジョン
(expression) time, place, occasion; being able to exploit an opportunity

Variations:
だまし取る
騙し取る
騙しとる

 damashitoru
    だましとる
(transitive verb) to take by deception; to defraud someone of; to swindle someone out of; to cheat someone out of

Variations:
だまし討ち
騙し討ち
騙し打ち

 damashiuchi
    だましうち
surprise attack; sneak attack; foul play

チャールズラトウィッジドジスン

see styles
 chaaruzuratoijjidojisun / charuzuratoijjidojisun
    チャールズラトウィッジドジスン
(person) Charles Lutwidge Dodgson

Variations:
ったらありゃしない
ったらない

 ttaraaryashinai; ttaranai / ttararyashinai; ttaranai
    ったらありゃしない; ったらない
(expression) (colloquialism) (See ありはしない,といったらない) nothing more ... than this; as ... as it could possibly be

データベース・アプリケーション

 deetabeesu apurikeeshon
    データベース・アプリケーション
(computer terminology) database application

データリンクコネクション識別子

see styles
 deetarinkukonekushonshikibetsushi
    データリンクコネクションしきべつし
{comp} data link connection identifier; DLCI

Variations:
ティーンエイジ
ティーンエージ

 tiineiji; tiineeji / tineji; tineeji
    ティーンエイジ; ティーンエージ
(adj-no,n) teenage; teenage years

プレイステーションネットワーク

see styles
 pureisuteeshonnettowaaku / puresuteeshonnettowaku
    プレイステーションネットワーク
(serv) PlayStation Network

ディスインターミディエーション

see styles
 disuintaamidieeshon / disuintamidieeshon
    ディスインターミディエーション
disintermediation

ディスカウントキャッシュフロー

see styles
 disukauntokyasshufuroo
    ディスカウントキャッシュフロー
discounted cash flow

Variations:
ディスレクシア
ディスレキシア

 disurekushia; disurekishia
    ディスレクシア; ディスレキシア
(See 失読症) dyslexia

ディマンドプルインフレーション

see styles
 dimandopuruinfureeshon
    ディマンドプルインフレーション
demand-pull inflation

ディメンションメンバプロパティ

see styles
 dimenshonmenbapuropati
    ディメンションメンバプロパティ
{comp} dimension member property

テイラーズシャープノーズトビー

see styles
 teiraazushaapunoozutobii / terazushapunoozutobi
    テイラーズシャープノーズトビー
Tyler's toby (Canthigaster tyleri)

Variations:
ディレクション
ダイレクション

 direkushon; dairekushon
    ディレクション; ダイレクション
direction

ディレクトリ利用者エージェント

see styles
 direkutoririyoushaeejento / direkutoririyoshaeejento
    ディレクトリりようしゃエージェント
{comp} Directory User Agent; DUA

Variations:
テクノロジー
テクノロジ

 tekunorojii(p); tekunoroji / tekunoroji(p); tekunoroji
    テクノロジー(P); テクノロジ
technology

デジタル・シグナル・プロセッサ

 dejitaru shigunaru purosessa
    デジタル・シグナル・プロセッサ
(computer terminology) digital signal processor; DSP

デスクトッププレゼンテーション

see styles
 desukutoppupurezenteeshon
    デスクトッププレゼンテーション
(computer terminology) desktop presentation

デューティサイクルひずみジッタ

see styles
 deuutisaikuruhizumijitta / deutisaikuruhizumijitta
    デューティサイクルひずみジッタ
{comp} DCD; duty cycle distortion jitter

デュシェンヌ型筋ジストロフィー

see styles
 deushennugatakinjisutorofii / deushennugatakinjisutorofi
    デュシェンヌがたきんジストロフィー
{med} Duchenne muscular dystrophy; DMD

テレビ・レーティング・システム

 terebi reetingu shisutemu
    テレビ・レーティング・システム
television rating system

トータル・エネルギー・システム

 tootaru enerugii shisutemu / tootaru enerugi shisutemu
    トータル・エネルギー・システム
total energy system

Variations:
どうしたものか
どうしたもんか

 doushitamonoka; doushitamonka / doshitamonoka; doshitamonka
    どうしたものか; どうしたもんか
(expression) what is to be done?; what should (I) do?; what (am I) to do?

Variations:
どうしよう
どうしょう

 doushiyou; doushou(ik) / doshiyo; dosho(ik)
    どうしよう; どうしょう(ik)
(expression) what to do

Variations:
とうもろこし粉
トウモロコシ粉

 toumorokoshiko / tomorokoshiko
    とうもろこしこ
(1) (See コーンミール) cornmeal; (2) (See コーンフラワー) corn flour; maize flour

ドキュメントオブジェクトモデル

see styles
 dokyumentoobujekutomoderu
    ドキュメントオブジェクトモデル
(computer terminology) document object model; DOM

Variations:
としては
としちゃ
としちゃあ

 toshiteha; toshicha; toshichaa / toshiteha; toshicha; toshicha
    としては; としちゃ; としちゃあ
(expression) (See として・1,は・1) as (for); for; in the capacity of

Variations:
どじょう汁
ドジョウ汁
泥鰌汁

 dojoujiru(dojou汁, 泥鰌汁); dojoujiru(dojou汁) / dojojiru(dojo汁, 泥鰌汁); dojojiru(dojo汁)
    どじょうじる(どじょう汁, 泥鰌汁); ドジョウじる(ドジョウ汁)
loach soup

Variations:
どじょう汁に金鍔
泥鰌汁に金鍔

 dojoujirunikintsuba / dojojirunikintsuba
    どじょうじるにきんつば
(expression) (idiom) (See 金鍔・きんつば・1) two things that do not go well together; pairing kintsuba with loach soup

Variations:
どっちにしても
どちらにしても

 docchinishitemo; dochiranishitemo
    どっちにしても; どちらにしても
(expression) either way; in any case; one way or another

ドミートリイショスタコーヴィチ

see styles
 domiitoriishosutakoorichi / domitorishosutakoorichi
    ドミートリイショスタコーヴィチ
(person) Dmitri Shostakovich

ドライブレスワークステーション

see styles
 doraiburesuwaakusuteeshon / doraiburesuwakusuteeshon
    ドライブレスワークステーション
{comp} driveless workstation

ドラッグ・デリバリー・システム

 doraggu deribarii shisutemu / doraggu deribari shisutemu
    ドラッグ・デリバリー・システム
drug delivery system

トランザクション・コンテキスト

 toranzakushon kontekisuto
    トランザクション・コンテキスト
(computer terminology) transaction context

トランザクション・ロールバック

 toranzakushon roorubakku
    トランザクション・ロールバック
(computer terminology) transaction rollback; rollback

トランザクションコミットメント

see styles
 toranzakushonkomittomento
    トランザクションコミットメント
(computer terminology) transaction commitment; commitment

トランジスタダイオードロジック

see styles
 toranjisutadaioodorojikku
    トランジスタダイオードロジック
{comp} Transistor-Diode Logic; TDL

トランプ・オーガナイゼーション

 toranpu ooganaizeeshon
    トランプ・オーガナイゼーション
(o) The Trump Organization

ナインスパインバットフィッシュ

see styles
 nainsupainbattofisshu
    ナインスパインバットフィッシュ
ninespine batfish (Zabidius novemaculeatus)

ナショナル・アイデンティティー

 nashonaru aidentitii / nashonaru aidentiti
    ナショナル・アイデンティティー
national identity

Variations:
ナショナルスト
ナショナリスト

 nashonarusuto; nashonarisuto
    ナショナルスト; ナショナリスト
nationalist

<...380381382383384385386387388389390...>

This page contains 100 results for "し" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary