I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 45662 total results for your search. I have created 457 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<380381382383384385386387388389390...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
デフレーション
デフレション

 defureeshon; defureshon
    デフレーション; デフレション
deflation

デューティーフリー・ショップ

 deuutiifurii shoppu / deutifuri shoppu
    デューティーフリー・ショップ
duty-free shop

デュアルインラインパッケージ

see styles
 deuaruinrainpakkeeji
    デュアルインラインパッケージ
(computer terminology) dual inline package; DIP

Variations:
テレビショー
テレビ・ショー

 terebishoo; terebi shoo
    テレビショー; テレビ・ショー
TV show

トークンパッシングプロトコル

see styles
 tookunpasshingupurotokoru
    トークンパッシングプロトコル
(computer terminology) token passing protocol

Variations:
ドアエンジン
ドア・エンジン

 doaenjin; doa enjin
    ドアエンジン; ドア・エンジン
door operating equipment (wasei: door engine)

Variations:
トイレブラシ
トイレ・ブラシ

 toireburashi; toire burashi
    トイレブラシ; トイレ・ブラシ
toilet brush

Variations:
どうかしている
どうかしてる

 doukashiteiru; doukashiteru / dokashiteru; dokashiteru
    どうかしている; どうかしてる
(expression) something's wrong (with someone); not right (in the head); not oneself; crazy; nuts

ドキュメンテーション・センタ

 dokyumenteeshon senta
    ドキュメンテーション・センタ
(computer terminology) information centre; documentation centre

Variations:
ドッジライン
ドッジ・ライン

 dojjirain; dojji rain
    ドッジライン; ドッジ・ライン
(hist) Dodge line; Dodge plan; financial policy drafted by Joseph Dodge for post-war Japan

Variations:
トップシーン
トップ・シーン

 toppushiin; toppu shiin / toppushin; toppu shin
    トップシーン; トップ・シーン
top scene

Variations:
トップシェア
トップ・シェア

 toppushea; toppu shea
    トップシェア; トップ・シェア
largest market share (wasei: top share)

Variations:
トップページ
トップ・ページ

 toppupeeji; toppu peeji
    トップページ; トップ・ページ
{internet} home page (of a website) (eng: top page)

Variations:
トライシクル
トライサイクル

 toraishikuru; toraisaikuru
    トライシクル; トライサイクル
tricycle

ドライビングMISSデイジー

see styles
 doraibingumisudeijii / doraibingumisudeji
    ドライビングミスデイジー
(work) Driving Miss Daisy (film); (wk) Driving Miss Daisy (film)

ドラッグデリバリー・システム

 doragguderibarii shisutemu / doragguderibari shisutemu
    ドラッグデリバリー・システム
drug delivery system

トラヒック・エンジニアリング

 torahikku enjiniaringu
    トラヒック・エンジニアリング
(computer terminology) traffic engineering

トランザクショナルアナリシス

see styles
 toranzakushonaruanarishisu
    トランザクショナルアナリシス
transactional analysis

トランザクション・プログラム

 toranzakushon puroguramu
    トランザクション・プログラム
(computer terminology) transaction program

トランザクションコンテキスト

see styles
 toranzakushonkontekisuto
    トランザクションコンテキスト
(computer terminology) transaction context

トランザクションパイプライン

see styles
 toranzakushonpaipurain
    トランザクションパイプライン
{comp} transacted pipeline

トランザクションロールバック

see styles
 toranzakushonroorubakku
    トランザクションロールバック
(computer terminology) transaction rollback; rollback

トランザクションログファイル

see styles
 toranzakushonrogufairu
    トランザクションログファイル
(computer terminology) transaction log file

トランザクション処理チャネル

see styles
 toranzakushonshorichaneru
    トランザクションしょりチャネル
{comp} Transaction Processing channel; channel

トランザクション木の制約条件

see styles
 toranzakushonmokunoseiyakujouken / toranzakushonmokunoseyakujoken
    トランザクションもくのせいやくじょうけん
{comp} transaction tree constraint

トランザクション終了フェーズ

see styles
 toranzakushonshuuryoufeezu / toranzakushonshuryofeezu
    トランザクションしゅうりょうフェーズ
{comp} termination phase of a transaction

トランスファー・プライシング

 toransufaa puraishingu / toransufa puraishingu
    トランスファー・プライシング
transfer pricing

Variations:
ドルショック
ドル・ショック

 dorushokku; doru shokku
    ドルショック; ドル・ショック
(hist) (See ニクソンショック) Nixon shock (1971 economic measures) (eng: dollar shock)

Variations:
ドルショップ
ドル・ショップ

 dorushoppu; doru shoppu
    ドルショップ; ドル・ショップ
dollar shop

Variations:
トルティーヤ
トルティージャ

 torutiiya; torutiija / torutiya; torutija
    トルティーヤ; トルティージャ
{food} tortilla (spa:)

Variations:
ドレスシャツ
ドレス・シャツ

 doresushatsu; doresu shatsu
    ドレスシャツ; ドレス・シャツ
dress shirt

トレッドウエアインジケーター

see styles
 toreddoueainjikeetaa / toreddoeainjikeeta
    トレッドウエアインジケーター
tread wear indicator

トンネル・ボーリング・マシン

 tonneru booringu mashin
    トンネル・ボーリング・マシン
tunnel boring machine; TBM

Variations:
ナイトショー
ナイト・ショー

 naitoshoo; naito shoo
    ナイトショー; ナイト・ショー
night show; late-night show; late-night screening

Variations:
ナイフエッジ
ナイフ・エッジ

 naifuejji; naifu ejji
    ナイフエッジ; ナイフ・エッジ
knife edge

Variations:
ナイフリッジ
ナイフ・リッジ

 naifurijji; naifu rijji
    ナイフリッジ; ナイフ・リッジ
knife ridge

ナショナル・ジオグラフィック

 nashonaru jiogurafikku
    ナショナル・ジオグラフィック
(wk) National Geographic (magazine)

ナショナルアイデンティティー

see styles
 nashonaruaidentitii / nashonaruaidentiti
    ナショナルアイデンティティー
national identity

Variations:
ナレッジ
ノレッジ
ノリッジ

 narejji; norejji; norijji
    ナレッジ; ノレッジ; ノリッジ
knowledge

Variations:
ナローゲージ
ナロー・ゲージ

 naroogeeji; naroo geeji
    ナローゲージ; ナロー・ゲージ
(See 狭軌) narrow gauge

Variations:
ニューシネマ
ニュー・シネマ

 nyuushinema; nyuu shinema / nyushinema; nyu shinema
    ニューシネマ; ニュー・シネマ
new cinema

Variations:
ニュージャズ
ニュー・ジャズ

 nyuujazu; nyuu jazu / nyujazu; nyu jazu
    ニュージャズ; ニュー・ジャズ
new jazz

Variations:
ヌードシーン
ヌード・シーン

 nuudoshiin; nuudo shiin / nudoshin; nudo shin
    ヌードシーン; ヌード・シーン
nude scene

Variations:
ヌードショー
ヌード・ショー

 nuudoshoo; nuudo shoo / nudoshoo; nudo shoo
    ヌードショー; ヌード・ショー
striptease (wasei: nude show)

Variations:
ネイルブラシ
ネイル・ブラシ

 neiruburashi; neiru burashi / neruburashi; neru burashi
    ネイルブラシ; ネイル・ブラシ
nail brush

Variations:
ネオゴシック
ネオ・ゴシック

 neogoshikku; neo goshikku
    ネオゴシック; ネオ・ゴシック
(adj-f,adj-no) neo-Gothic

Variations:
ねじ込む
捩じ込む
捻じ込む

 nejikomu
    ねじこむ
(transitive verb) (1) to screw in; (transitive verb) (2) to thrust into; to push into; to shove into; to squeeze in (e.g. a meeting); (v5m,vi) (3) to protest (and seek rectification); to complain

Variations:
ネットカジノ
ネット・カジノ

 nettokajino; netto kajino
    ネットカジノ; ネット・カジノ
(abbreviation) (See インターネットカジノ) online casino; Internet casino; virtual casino

ネットワークエンジニアリング

see styles
 nettowaakuenjiniaringu / nettowakuenjiniaringu
    ネットワークエンジニアリング
(computer terminology) network engineering

ネットワークファイルシステム

see styles
 nettowaakufairushisutemu / nettowakufairushisutemu
    ネットワークファイルシステム
(computer terminology) Network File System; NFS

ノルジヒドログアイアレチン酸

see styles
 norujihidoroguaiarechinsan
    ノルジヒドログアイアレチンさん
nordihydroguaiaretic acid; NDGA

ノンアタッチメントディジーズ

see styles
 nonatacchimentodijiizu / nonatacchimentodijizu
    ノンアタッチメントディジーズ
non-attachment disease

Variations:
バージニティー
バージニティ

 baajinitii; baajiniti / bajiniti; bajiniti
    バージニティー; バージニティ
virginity

パーソナルコミュニケーション

see styles
 paasonarukomyunikeeshon / pasonarukomyunikeeshon
    パーソナルコミュニケーション
personal communication

バーチャル・コーポレーション

 baacharu kooporeeshon / bacharu kooporeeshon
    バーチャル・コーポレーション
(computer terminology) virtual corporation; VC

ハイイロジェントルキツネザル

see styles
 haiirojentorukitsunezaru / hairojentorukitsunezaru
    ハイイロジェントルキツネザル
eastern lesser bamboo lemur (Hapalemur griseus); gray bamboo lemur; gray gentle lemur

バイカラーダムゼルフィッシュ

see styles
 baikaraadamuzerufisshu / baikaradamuzerufisshu
    バイカラーダムゼルフィッシュ
bicolor damselfish (Stegastes partitus)

Variations:
ハイシーズン
ハイ・シーズン

 haishiizun; hai shiizun / haishizun; hai shizun
    ハイシーズン; ハイ・シーズン
high season; peak season

Variations:
ハイジャンプ
ハイ・ジャンプ

 haijanpu; hai janpu
    ハイジャンプ; ハイ・ジャンプ
high jump

バイポーラー・トランジスター

 baipooraa toranjisutaa / baipoora toranjisuta
    バイポーラー・トランジスター
bipolar transistor

Variations:
ハウスエッジ
ハウス・エッジ

 hausuejji; hausu ejji
    ハウスエッジ; ハウス・エッジ
house edge (gambling); vigorish

Variations:
ハウスシェア
ハウス・シェア

 hausushea; hausu shea
    ハウスシェア; ハウス・シェア
house share

Variations:
パシュトー語
パシュトゥー語

 pashutoogo(pashutoo語); pashutotoogo(pashutotoo語)
    パシュトーご(パシュトー語); パシュトゥーご(パシュトゥー語)
Pashto (language); Pashtu

Variations:
バスジャック
バス・ジャック

 basujakku; basu jakku
    バスジャック; バス・ジャック
bus hijacking (wasei: busjack)

バックアップスナップショット

see styles
 bakkuapusunappushotto
    バックアップスナップショット
(computer terminology) backup snapshot

バックグラウンドミュージック

see styles
 bakkuguraundomyuujikku / bakkuguraundomyujikku
    バックグラウンドミュージック
background music

Variations:
バックシート
バック・シート

 bakkushiito; bakku shiito / bakkushito; bakku shito
    バックシート; バック・シート
(See 後部座席) back seat; rear seat

Variations:
バックシャン
バック・シャン

 bakkushan; bakku shan
    バックシャン; バック・シャン
(colloquialism) woman's fine rear-end (eng: back, ger: schön); good ass; nice derriere; girl who looks great from behind

Variations:
バックランジ
バック・ランジ

 bakkuranji; bakku ranji
    バックランジ; バック・ランジ
reverse lunge (eng: back lunge); backward lunge

Variations:
バッジ
バッチ

 bajji(p); bacchi(ik)
    バッジ(P); バッチ(ik)
badge

Variations:
バッジテスト
バッジ・テスト

 bajjitesuto; bajji tesuto
    バッジテスト; バッジ・テスト
badge test

Variations:
バッチジョブ
バッチ・ジョブ

 bacchijobu; bacchi jobu
    バッチジョブ; バッチ・ジョブ
{comp} batch job

Variations:
パドルシフト
パドル・シフト

 padorushifuto; padoru shifuto
    パドルシフト; パドル・シフト
paddle shift; paddle shifting (e.g. on a car)

Variations:
ババガヌーシュ
ババガヌーズ

 babaganuushu; babaganuuzu / babaganushu; babaganuzu
    ババガヌーシュ; ババガヌーズ
{food} baba ghanoush

Variations:
パピエマシェ
パピエ・マシェ

 papiemashe; papie mashe
    パピエマシェ; パピエ・マシェ
papier-mâché (fre:)

パブリック・コーポレーション

 paburikku kooporeeshon
    パブリック・コーポレーション
public corporation

Variations:
パブリッシャー
パブリッシャ

 paburisshaa; paburissha / paburissha; paburissha
    パブリッシャー; パブリッシャ
publisher

Variations:
ハリラヤハジ
ハリラヤ・ハジ

 harirayahaji; hariraya haji
    ハリラヤハジ; ハリラヤ・ハジ
(See イードアルアドハー) Hari Raya Haji (Islamic holiday) (may:); Eid al-Adha; Festival of the Sacrifice

パレットサージャンフィッシュ

see styles
 parettosaajanfisshu / parettosajanfisshu
    パレットサージャンフィッシュ
palette surgeonfish (Paracanthurus hepatus, species of Indo-Pacific tang); palette surgeon; blue surgeonfish; blue tang

パレットサージョンフィッシュ

see styles
 parettosaajonfisshu / parettosajonfisshu
    パレットサージョンフィッシュ
palette surgeonfish (Paracanthurus hepatus, species of Indo-Pacific tang); palette surgeon; blue surgeonfish; blue tang

Variations:
ハローページ
ハロー・ページ

 haroopeeji; haroo peeji
    ハローページ; ハロー・ページ
(See タウンページ) Hello Page (NTT white pages)

ハワイ・アリューシャン標準時

 hawaiaryuushanhyoujunji / hawaiaryushanhyojunji
    ハワイアリューシャンひょうじゅんじ
Hawaii-Aleutian Standard Time; HAST

Variations:
パンジャブ語
パンジャーブ語

 panjabugo(panjabu語); panjaabugo(panjaabu語) / panjabugo(panjabu語); panjabugo(panjabu語)
    パンジャブご(パンジャブ語); パンジャーブご(パンジャーブ語)
Punjabi (language); Panjabi

ハンプバックバットフィッシュ

see styles
 hanpubakkubattofisshu
    ハンプバックバットフィッシュ
humpback batfish (Platax batavianus, species of Indo-West Pacific spadefish found from Madagascar to Indonesia and Australia)

ピーク・ロード・プライシング

 piiku roodo puraishingu / piku roodo puraishingu
    ピーク・ロード・プライシング
peak-load pricing

ピーター・パン・シンドローム

 piitaa pan shindoroomu / pita pan shindoroomu
    ピーター・パン・シンドローム
Peter Pan syndrome

Variations:
ヒートシール
ヒート・シール

 hiitoshiiru; hiito shiiru / hitoshiru; hito shiru
    ヒートシール; ヒート・シール
(noun, transitive verb) heat seal; heat sealing

Variations:
ヒートシンク
ヒート・シンク

 hiitoshinku; hiito shinku / hitoshinku; hito shinku
    ヒートシンク; ヒート・シンク
{comp} heat sink

Variations:
ピープショー
ピープ・ショー

 piipushoo; piipu shoo / pipushoo; pipu shoo
    ピープショー; ピープ・ショー
peep show

ビームペネトレーションCRT

see styles
 biimupenetoreeshonshiiarutii / bimupenetoreeshonshiaruti
    ビームペネトレーションシーアルティー
{comp} beam penetration CRT

Variations:
ピアシステム
ピア・システム

 piashisutemu; pia shisutemu
    ピアシステム; ピア・システム
{comp} peer system

ヒガシアメリカオウギハクジラ

see styles
 higashiamerikaougihakujira / higashiamerikaogihakujira
    ヒガシアメリカオウギハクジラ
(kana only) Gervais' beaked whale (Mesoplodon europaeus); Antillian beaked whale; Gulf Stream beaked whale; European beaked whale

Variations:
ビシソワーズ
ヴィシソワーズ

 bishisowaazu; rishisowaazu / bishisowazu; rishisowazu
    ビシソワーズ; ヴィシソワーズ
{food} vichyssoise (fre:)

Variations:
ビシッと
びしっと
ビシっと

 bishitto; bishitto; bishitto
    ビシッと; びしっと; ビシっと
(adverb) (1) (onomatopoeic or mimetic word) with a snap; (break) cleanly; (adverb) (2) (reject) sternly; flatly; (adverb) (3) smartly (e.g. of dressing up well)

ビジネス・ブレークスルー大学

 bijinesu bureekusuruudaigaku / bijinesu bureekusurudaigaku
    ビジネス・ブレークスルーだいがく
(org) Business Breakthrough University; (o) Business Breakthrough University

ビジネススクール入学共通試験

see styles
 bijinesusukuurunyuugakukyoutsuushiken / bijinesusukurunyugakukyotsushiken
    ビジネススクールにゅうがくきょうつうしけん
business school entrance test; GMAT

Variations:
ビジビリティ
ビジビリティー

 bijibiriti; bijibiritii / bijibiriti; bijibiriti
    ビジビリティ; ビジビリティー
visibility

ビジャルカーサル・デ・シルガ

 bijarukaasaru de shiruga / bijarukasaru de shiruga
    ビジャルカーサル・デ・シルガ
(place-name) Villalcazar

ビジュアルコミュニケーション

see styles
 bijuarukomyunikeeshon
    ビジュアルコミュニケーション
visual communication

Variations:
ピッチゲージ
ピッチ・ゲージ

 picchigeeji; picchi geeji
    ピッチゲージ; ピッチ・ゲージ
pitch gauge

<380381382383384385386387388389390...>

This page contains 100 results for "し" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary