Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 3841 total results for your Character and Self-Control search. I have created 39 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...30313233343536373839>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
キャラクタイメージ
キャラクタ・イメージ

 kyarakutaimeeji; kyarakuta imeeji
    キャラクタイメージ; キャラクタ・イメージ
{comp} character image

Variations:
キャラクタデバイス
キャラクタ・デバイス

 kyarakutadebaisu; kyarakuta debaisu
    キャラクタデバイス; キャラクタ・デバイス
{comp} character device

Variations:
キャラクタプリンタ
キャラクタ・プリンタ

 kyarakutapurinta; kyarakuta purinta
    キャラクタプリンタ; キャラクタ・プリンタ
{comp} character printer

Variations:
コストコントロール
コスト・コントロール

 kosutokontorooru; kosuto kontorooru
    コストコントロール; コスト・コントロール
cost control

Variations:
コピーコントロール
コピー・コントロール

 kopiikontorooru; kopii kontorooru / kopikontorooru; kopi kontorooru
    コピーコントロール; コピー・コントロール
copy control

Variations:
コミックマーケット
コミック・マーケット

 komikkumaaketto; komikku maaketto / komikkumaketto; komikku maketto
    コミックマーケット; コミック・マーケット
(1) Comic Market (semiannual self-published comic book convention); comiket; (2) comic book market; comicbook market

Variations:
コントロールアンプ
コントロール・アンプ

 kontorooruanpu; kontorooru anpu
    コントロールアンプ; コントロール・アンプ
control amp

Variations:
コントロールコード
コントロール・コード

 kontoroorukoodo; kontorooru koodo
    コントロールコード; コントロール・コード
{comp} control code

Variations:
コントロールタワー
コントロール・タワー

 kontoroorutawaa; kontorooru tawaa / kontoroorutawa; kontorooru tawa
    コントロールタワー; コントロール・タワー
control tower

Variations:
コントロールパッド
コントロール・パッド

 kontoroorupaddo; kontorooru paddo
    コントロールパッド; コントロール・パッド
{vidg} (See ゲームパッド) gamepad (eng: control pad)

Variations:
コントロールパネル
コントロール・パネル

 kontoroorupaneru; kontorooru paneru
    コントロールパネル; コントロール・パネル
{comp} control panel

Variations:
コントロールボール
コントロール・ボール

 kontoroorubooru; kontorooru booru
    コントロールボール; コントロール・ボール
{comp} control ball; track ball; tracker ball

Variations:
コントロールライン
コントロール・ライン

 kontoroorurain; kontorooru rain
    コントロールライン; コントロール・ライン
(1) control line (e.g. model aircraft); (2) timekeeping line (motorsports); finish line

Variations:
コントロールルーム
コントロール・ルーム

 kontorooruruumu; kontorooru ruumu / kontoroorurumu; kontorooru rumu
    コントロールルーム; コントロール・ルーム
control room

Variations:
セルフコントロール
セルフ・コントロール

 serufukontorooru; serufu kontorooru
    セルフコントロール; セルフ・コントロール
(1) self-control; (2) automation; automatic controller

Variations:
セルフプロデュース
セルフ・プロデュース

 serufupurodeuusu; serufu purodeuusu / serufupurodeusu; serufu purodeusu
    セルフプロデュース; セルフ・プロデュース
(1) (See 自己演出・じこえんしゅつ・2) emphasizing one's good qualities (wasei: self-produce); presenting oneself in a favorable light; (2) self-production (of an album, film, etc.)

Variations:
そろばんを弾く
算盤をはじく
算盤を弾く

 sorobanohajiku
    そろばんをはじく
(exp,v5k) (1) (kana only) to count on the abacus; (exp,v5k) (2) (kana only) to calculate cost-benefit; to calculate profitability; to be guided by self-interest

Variations:
トーンコントロール
トーン・コントロール

 toonkontorooru; toon kontorooru
    トーンコントロール; トーン・コントロール
tone control

Variations:
バージョン管理
ヴァージョン管理(sK)

 baajonkanri / bajonkanri
    バージョンかんり
{comp} version control; versioning

Variations:
フローコントロール
フロー・コントロール

 furookontorooru; furoo kontorooru
    フローコントロール; フロー・コントロール
{comp} flow control

Variations:
メインキャラクター
メイン・キャラクター

 meinkyarakutaa; mein kyarakutaa / menkyarakuta; men kyarakuta
    メインキャラクター; メイン・キャラクター
main character

Variations:
ラジオコントロール
ラジオ・コントロール

 rajiokontorooru; rajio kontorooru
    ラジオコントロール; ラジオ・コントロール
radio control

Variations:
リスクコントロール
リスク・コントロール

 risukukontorooru; risuku kontorooru
    リスクコントロール; リスク・コントロール
risk control

受諾側アソシエーション制御プロトコル機械

see styles
 judakugawaasoshieeshonseigyopurotokorukikai / judakugawasoshieeshonsegyopurotokorukikai
    じゅだくがわアソシエーションせいぎょプロトコルきかい
{comp} accepting Association Control Protocol Machine

Variations:
叩き直す
叩きなおす
たたき直す(sK)

 tatakinaosu
    たたきなおす
(transitive verb) (1) to beat back into shape; (transitive verb) (2) to correct (a bad habit, character trait, etc.) by discipline; to straighten (someone) out

Variations:
司る
掌る(rK)
司どる(sK)

 tsukasadoru
    つかさどる
(transitive verb) (1) to be in charge of; to manage; to direct; to administer; to preside over; (transitive verb) (2) to rule; to govern; to control

Variations:
差し金
差金
指金(rK)
指矩(sK)

 sashigane
    さしがね
(1) (also written as 指矩) (See 曲尺・1) carpenter's square; (2) instigation; suggestion; manipulation; (someone's) doing; (3) {kabuki} metal wire with a prop animal (e.g. butterfly, bird) attached to the end; (4) rod used to control the arm of a puppet (in bunraku)

要求側アソシエーション制御プロトコル機械

see styles
 youkyuugawaasoshieeshonseigyopurotokorukikai / yokyugawasoshieeshonsegyopurotokorukikai
    ようきゅうがわアソシエーションせいぎょプロトコルきかい
{comp} requesting Association Control Protocol Machine

Variations:
質がいい
質が良い
質がよい
たちが良い

 tachigaii(質gaii, 質ga良i, tachiga良i); tachigayoi(質ga良i, 質gayoi, tachiga良i) / tachigai(質gai, 質ga良i, tachiga良i); tachigayoi(質ga良i, 質gayoi, tachiga良i)
    たちがいい(質がいい, 質が良い, たちが良い); たちがよい(質が良い, 質がよい, たちが良い)
(exp,adj-ix) (ant: たちが悪い) good-natured; of good character

Variations:
身元
身許(rK)
身もと(sK)

 mimoto
    みもと
(1) (one's) identity; background; upbringing; birth (and parentage); (2) (one's) character

Variations:
どうする事も出来ない
どうする事もできない

 dousurukotomodekinai / dosurukotomodekinai
    どうすることもできない
(exp,adj-i) (kana only) beyond one's control; nothing one can do

Variations:
取り乱す
取乱す(sK)
とり乱す(sK)

 torimidasu
    とりみだす
(v5s,vi) (1) to be upset; to lose one's composure; to lose self-control; to go to pieces; to be shaken up; to break down; to be flustered; to blow one's cool; (transitive verb) (2) to put in disorder; to mess up; to disturb; to scatter about

Variations:
均等割り付け
均等割付
均等割付け(sK)

 kintouwaritsuke / kintowaritsuke
    きんとうわりつけ
(noun, transitive verb) {print} full justification with even inter-character spacing

Variations:
当て字
あて字
宛字
宛て字
当字(io)

 ateji
    あてじ
(1) kanji used as a phonetic symbol, instead of for the meaning; phonetic-equivalent character; substitute character; (2) kanji used for their meaning, irrespective of reading

Variations:
我が儘
我儘
我がまま
我侭
我が侭

 wagamama
    わがまま
(noun or adjectival noun) (1) (kana only) selfish; egoist; (noun or adjectival noun) (2) (archaism) (kana only) self-indulgent; wilful; willful

Variations:
欠け落ち
欠落ち(sK)
欠けおち(sK)

 kakeochi
    かけおち
(n,vs,vi) self-exile; going into hiding

Variations:
自惚れ
己惚れ(rK)
自惚(sK)

 unubore(p); onobore(己惚re)(ok)
    うぬぼれ(P); おのぼれ(己惚れ)(ok)
conceit; vanity; pride; self-importance; egotism

Variations:
アクセスコントロール
アクセス・コントロール

 akusesukontorooru; akusesu kontorooru
    アクセスコントロール; アクセス・コントロール
{comp} access control

Variations:
アンダーコントロール
アンダー・コントロール

 andaakontorooru; andaa kontorooru / andakontorooru; anda kontorooru
    アンダーコントロール; アンダー・コントロール
(expression) under control

Variations:
イメージキャラクター
イメージ・キャラクター

 imeejikyarakutaa; imeeji kyarakutaa / imeejikyarakuta; imeeji kyarakuta
    イメージキャラクター; イメージ・キャラクター
mascot (wasei: image character); poster boy; poster girl; brand ambassador

Variations:
ウエイトコントロール
ウエイト・コントロール

 ueitokontorooru; ueito kontorooru / uetokontorooru; ueto kontorooru
    ウエイトコントロール; ウエイト・コントロール
weight control

Variations:
カスタムコントロール
カスタム・コントロール

 kasutamukontorooru; kasutamu kontorooru
    カスタムコントロール; カスタム・コントロール
{comp} custom control

Variations:
キャラクターデザイン
キャラクター・デザイン

 kyarakutaadezain; kyarakutaa dezain / kyarakutadezain; kyarakuta dezain
    キャラクターデザイン; キャラクター・デザイン
character design

Variations:
キャラクタービジネス
キャラクター・ビジネス

 kyarakutaabijinesu; kyarakutaa bijinesu / kyarakutabijinesu; kyarakuta bijinesu
    キャラクタービジネス; キャラクター・ビジネス
business based on anime and manga characters (wasei: character business); character-based business

Variations:
クリーチャーデザイン
クリーチャー・デザイン

 kuriichaadezain; kuriichaa dezain / kurichadezain; kuricha dezain
    クリーチャーデザイン; クリーチャー・デザイン
creature design; character design of non-human characters

Variations:
クルーズコントロール
クルーズ・コントロール

 kuruuzukontorooru; kuruuzu kontorooru / kuruzukontorooru; kuruzu kontorooru
    クルーズコントロール; クルーズ・コントロール
cruise control

Variations:
コントロールケーブル
コントロール・ケーブル

 kontoroorukeeburu; kontorooru keeburu
    コントロールケーブル; コントロール・ケーブル
{comp} control cable

Variations:
コントロールセンター
コントロール・センター

 kontoroorusentaa; kontorooru sentaa / kontoroorusenta; kontorooru senta
    コントロールセンター; コントロール・センター
control center; control centre

Variations:
コントロールファイル
コントロール・ファイル

 kontoroorufairu; kontorooru fairu
    コントロールファイル; コントロール・ファイル
{comp} control file

Variations:
コントロールブレーク
コントロール・ブレーク

 kontoroorubureeku; kontorooru bureeku
    コントロールブレーク; コントロール・ブレーク
{comp} control break

Variations:
ストックコントロール
ストック・コントロール

 sutokkukontorooru; sutokku kontorooru
    ストックコントロール; ストック・コントロール
stock control

Variations:
ストレスコントロール
ストレス・コントロール

 sutoresukontorooru; sutoresu kontorooru
    ストレスコントロール; ストレス・コントロール
stress control

Variations:
セルフチェックアウト
セルフ・チェックアウト

 serufuchekkuauto; serufu chekkuauto
    セルフチェックアウト; セルフ・チェックアウト
self-checkout

Variations:
セルフブランディング
セルフ・ブランディング

 serufuburandingu; serufu burandingu
    セルフブランディング; セルフ・ブランディング
self-branding; personal branding

Variations:
セルフヘルプグループ
セルフヘルプ・グループ

 serufuherupuguruupu; serufuherupu guruupu / serufuherupugurupu; serufuherupu gurupu
    セルフヘルプグループ; セルフヘルプ・グループ
self-help group

Variations:
たちが悪い
タチが悪い
質が悪い
性質が悪い

 tachigawarui
    たちがわるい
(exp,adj-i) (ant: たちが良い) of bad character; ill-natured; nasty; vicious; wicked; malignant

Variations:
たちの悪い
タチの悪い
質の悪い
性質の悪い

 tachinowarui
    たちのわるい
(exp,adj-f) (See たちが悪い) (ant: たちの良い) of bad character; ill-natured; nasty; vicious; wicked; malignant

Variations:
ダメージコントロール
ダメージ・コントロール

 dameejikontorooru; dameeji kontorooru
    ダメージコントロール; ダメージ・コントロール
damage control

Variations:
バックアップファイル
バックアップ・ファイル

 bakkuapufairu; bakkuapu fairu
    バックアップファイル; バックアップ・ファイル
{comp} backup file; job-recovery control file

Variations:
パニックコントロール
パニック・コントロール

 panikkukontorooru; panikku kontorooru
    パニックコントロール; パニック・コントロール
(1) panic control (esp. breath management in respiratory illnesses, panic attacks, etc.); (2) panic prevention; crowd control (to prevent panic; i.e. in the face of an accident)

Variations:
フライトコントロール
フライト・コントロール

 furaitokontorooru; furaito kontorooru
    フライトコントロール; フライト・コントロール
flight control

Variations:
プロセスコントロール
プロセス・コントロール

 purosesukontorooru; purosesu kontorooru
    プロセスコントロール; プロセス・コントロール
process control

Variations:
マインドコントロール
マインド・コントロール

 maindokontorooru; maindo kontorooru
    マインドコントロール; マインド・コントロール
(noun, transitive verb) mind-control

Variations:
ユニットコントロール
ユニット・コントロール

 yunittokontorooru; yunitto kontorooru
    ユニットコントロール; ユニット・コントロール
unit control

Variations:
リモートコントロール
リモート・コントロール

 rimootokontorooru; rimooto kontorooru
    リモートコントロール; リモート・コントロール
(noun, transitive verb) remote control

Variations:
ワンマンコントロール
ワンマン・コントロール

 wanmankontorooru; wanman kontorooru
    ワンマンコントロール; ワンマン・コントロール
one-man control

Variations:
出来る
出きる(sK)
出來る(sK)

 dekiru
    できる
(v1,vi) (1) (kana only) to be able to do; to be possible; to be permitted (to do); (v1,vi) (2) (kana only) to be good at; to do well; to be proficient (in); to be capable; (v1,vi) (3) (kana only) to come into existence; to form; to appear; to come up (of a matter); to be born; to make (a friend); to get (a girlfriend, free time, etc.); (v1,vi) (4) (kana only) to be made; to be built; to be constructed; to be formed; to be established; to be set up; (v1,vi) (5) (kana only) to be finished; to be completed; to be done; to be ready; (v1,vi) (6) (kana only) to grow (of a crop); to be produced; (v1,vi) (7) (kana only) to be mature and well-balanced; to be of fine character; (v1,vi) (8) (kana only) (as できている) to be by nature; to be born ...; (v1,vi) (9) (kana only) (colloquialism) (usu. as できている) to become (sexually) involved (with); to become intimate (with); to take up (with someone); (v1,vi) (10) (kana only) (colloquialism) to get pregnant

Variations:
名乗り
名告り(rK)
名のり(sK)

 nanori
    なのり
(1) giving one's name; self-introduction; (2) (hist) announcing one's name, rank, lineage, etc. (of a samurai on the battlefield); (3) (hist) name given to male members of the nobility and samurai class upon coming of age; (4) Japanese kanji reading used in names

Variations:
意気地
意氣地(sK)
意久地(sK)

 ikuji(p); ikiji
    いくじ(P); いきじ
self-respect; self-confidence; guts; backbone; pride; drive; willpower

鐃循¥申鐃緒申鐃緒申鐃初ー鐃緒申鐃緒申鐃緒申

 鐃循¥申鐃緒申鐃緒申鐃初ー鐃緒申鐃緒申鐃緒申
    鐃循¥申鐃緒申鐃緒申鐃初ー鐃緒申鐃緒申鐃緒申
front-mounted BCD (wasei: hose collar type); scuba buoyancy control device with a front-mounted air bladder

Variations:
ビュッフェ
バフェ
バフェイ
バッフェイ

 byuffe(p); bafe; bafei; baffei / byuffe(p); bafe; bafe; baffe
    ビュッフェ(P); バフェ; バフェイ; バッフェイ
(See 立食) buffet (fre:); self-service meal

Variations:




弾丸(sK)
璧(sK)

 tama
    たま
(1) ball; sphere; globe; orb; (2) bead (of sweat, dew, etc.); drop; droplet; (3) (esp. 球) ball (in sports); (4) pile (of noodles, etc.); (5) (esp. 弾; also written as 弾丸) bullet; (6) (esp. 球) bulb (i.e. a light bulb); (7) lens (of glasses, etc.); (8) (esp. 玉, 珠) bead (of an abacus); (9) (slang) (abbreviation) (esp. 玉) (See 金玉・きんたま) ball (i.e. a testicle); (10) (esp. 玉, 珠; also written as 璧) gem; jewel (esp. spherical; sometimes used figuratively); pearl; (11) female entertainer (e.g. a geisha); (12) (derogatory term) person (when commenting on their nature); character; (13) item, funds or person used as part of a plot; (n,n-suf) (14) (玉 only) (See 玉子・2) egg; (n-suf,ctr) (15) (玉 only) {food} (See お好み焼き) okonomiyaki; (suffix noun) (16) (usu. だま) coin; (suffix noun) (17) precious; beautiful; excellent

Variations:
オリジナルキャラクター
オリジナル・キャラクター

 orijinarukyarakutaa; orijinaru kyarakutaa / orijinarukyarakuta; orijinaru kyarakuta
    オリジナルキャラクター; オリジナル・キャラクター
original character

Variations:
お為ごかし
御為ごかし(sK)
御為倒し(sK)

 otamegokashi
    おためごかし
(noun - becomes adjective with の) (kana only) self-interested show of kindness; acting selfishly under the guise of kindness

Variations:
キャラクタジェネレータ
キャラクタ・ジェネレータ

 kyarakutajenereeta; kyarakuta jenereeta
    キャラクタジェネレータ; キャラクタ・ジェネレータ
{comp} character generator

Variations:
キャラクタフォーマット
キャラクタ・フォーマット

 kyarakutafoomatto; kyarakuta foomatto
    キャラクタフォーマット; キャラクタ・フォーマット
{comp} character format

Variations:
コントロールプログラム
コントロール・プログラム

 kontoroorupuroguramu; kontorooru puroguramu
    コントロールプログラム; コントロール・プログラム
control program; control programme

Variations:
コントロールメッセージ
コントロール・メッセージ

 kontoroorumesseeji; kontorooru messeeji
    コントロールメッセージ; コントロール・メッセージ
{comp} control message

Variations:
セルフドライビングカー
セルフドライビング・カー

 serufudoraibingukaa; serufudoraibingu kaa / serufudoraibinguka; serufudoraibingu ka
    セルフドライビングカー; セルフドライビング・カー
(See 自動運転車) self-driving car; autonomous car

Variations:
たちが良い
質が良い
質がいい
質がよい(sK)

 tachigaii(tachiga良i, 質ga良i, 質gaii); tachigayoi(tachiga良i, 質ga良i, 質gayoi) / tachigai(tachiga良i, 質ga良i, 質gai); tachigayoi(tachiga良i, 質ga良i, 質gayoi)
    たちがいい(たちが良い, 質が良い, 質がいい); たちがよい(たちが良い, 質が良い, 質がよい)
(exp,adj-ix) (kana only) (ant: たちが悪い) good-natured; of good character

Variations:
ドーピングコントロール
ドーピング・コントロール

 doopingukontorooru; doopingu kontorooru
    ドーピングコントロール; ドーピング・コントロール
doping control

Variations:
ナショナルキャラクター
ナショナル・キャラクター

 nashonarukyarakutaa; nashonaru kyarakutaa / nashonarukyarakuta; nashonaru kyarakuta
    ナショナルキャラクター; ナショナル・キャラクター
national character

Variations:
バージョンコントロール
バージョン・コントロール

 baajonkontorooru; baajon kontorooru / bajonkontorooru; bajon kontorooru
    バージョンコントロール; バージョン・コントロール
{comp} (See バージョン管理) version control; versioning

Variations:
ボリュームコントロール
ボリューム・コントロール

 boryuumukontorooru; boryuumu kontorooru / boryumukontorooru; boryumu kontorooru
    ボリュームコントロール; ボリューム・コントロール
volume control

Variations:
マスコットキャラクター
マスコット・キャラクター

 masukottokyarakutaa; masukotto kyarakutaa / masukottokyarakuta; masukotto kyarakuta
    マスコットキャラクター; マスコット・キャラクター
mascot character; mascot

Variations:
マスターコントローラー
マスター・コントローラー

 masutaakontorooraa; masutaa kontorooraa / masutakontoroora; masuta kontoroora
    マスターコントローラー; マスター・コントローラー
lever used to control the speed of a train (wasei: master controller)

Variations:
取り仕切る
取りしきる(sK)
取仕切る(sK)

 torishikiru
    とりしきる
(transitive verb) to manage (all by oneself); to control; to run; to take charge of

Variations:
慎み
謹み
慎しみ(io)
虔み
虔しみ(io)

 tsutsushimi
    つつしみ
modesty; self-control; discretion

Variations:
我儘
我が儘
我がまま
我侭
我が侭

 wagamama
    わがまま
(noun or adjectival noun) (1) (kana only) selfish; egoist; (noun or adjectival noun) (2) (archaism) self-indulgent; wilful; willful

Variations:
酒に飲まれる
酒に呑まれる
酒にのまれる(sK)

 sakeninomareru
    さけにのまれる
(exp,v1) (idiom) to drink too much and lose self-control

Variations:
青ひげ
青髭
青ヒゲ
青髯(rK)
青鬚(sK)

 aohige
    あおひげ
{kabuki} use of blue eyebrow pencil to indicate a character has shaved his cheeks

Variations:
スパンオブコントロール
スパン・オブ・コントロール

 supanobukontorooru; supan obu kontorooru
    スパンオブコントロール; スパン・オブ・コントロール
span of control

Variations:
キャンペーンキャラクター
キャンペーン・キャラクター

 kyanpeenkyarakutaa; kyanpeen kyarakutaa / kyanpeenkyarakuta; kyanpeen kyarakuta
    キャンペーンキャラクター; キャンペーン・キャラクター
poster boy (wasei: campaign character); poster girl; brand ambassador

Variations:
トラクションコントロール
トラクション・コントロール

 torakushonkontorooru; torakushon kontorooru
    トラクションコントロール; トラクション・コントロール
traction control

Variations:
猫耳
ネコ耳(sK)
ねこ耳(sK)
猫みみ(sK)

 nekomimi; nekomimi
    ねこみみ; ネコミミ
(1) cat ears; (2) (kana only) (manga slang) nekomimi; character with cat ears; catgirl; catboy; (3) ears with soft earwax that has a slight smell

Variations:
獣耳
けもの耳(sK)
けも耳(sK)
獸耳(sK)

 kemonomimi; kemomimi; kemonomimi(sk); kemomimi(sk)
    けものみみ; けもみみ; ケモノミミ(sk); ケモミミ(sk)
(manga slang) (See 猫耳・2) kemonomimi; character with animal ears

Variations:
カーソルコントロールキー
カーソル・コントロール・キー

 kaasorukontoroorukii; kaasoru kontorooru kii / kasorukontorooruki; kasoru kontorooru ki
    カーソルコントロールキー; カーソル・コントロール・キー
{comp} cursor control key

Variations:
シビリアンコントロール
シビリアン・コントロール

 shibiriankontorooru(p); shibirian kontorooru
    シビリアンコントロール(P); シビリアン・コントロール
civilian control (of the military)

Variations:
セルモーター
セルモータ
セル・モーター
セル・モータ

 serumootaa; serumoota; seru mootaa; seru moota / serumoota; serumoota; seru moota; seru moota
    セルモーター; セルモータ; セル・モーター; セル・モータ
starter motor (wasei: cell motor); starter; self-starter

Variations:
司る
掌る(rK)
主る(sK)
司どる(sK)

 tsukasadoru
    つかさどる
(transitive verb) (1) to be in charge of; to manage; to direct; to administer; to preside over; (transitive verb) (2) to rule; to govern; to control

<...30313233343536373839>

This page contains 100 results for "Character and Self-Control" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary