I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 55811 total results for your と search. I have created 559 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...370371372373374375376377378379380...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
メチルコラントレン see styles |
mechirukorantoren メチルコラントレン |
{chem} methylcholanthrene |
メッサーシュミット see styles |
messaashumitto / messashumitto メッサーシュミット |
(personal name) Messerschmidt; Messerschmitt |
メッシュ・プロット |
messhu purotto メッシュ・プロット |
(computer terminology) mesh plot |
メッセージ・カード |
messeeji kaado / messeeji kado メッセージ・カード |
card (with a message written on it) (wasei: message card) |
メッセージ・ボード |
messeeji boodo メッセージ・ボード |
message board |
メッセージタイトル see styles |
messeejitaitoru メッセージタイトル |
message title |
メッセージハンドラ see styles |
messeejihandora メッセージハンドラ |
(computer terminology) message handler |
メドベジエゴルスク see styles |
medobejiegorusuku メドベジエゴルスク |
(place-name) Medvezh'egorsk |
メニュー・ドリブン |
menyuu doribun / menyu doribun メニュー・ドリブン |
(adjectival noun) (computer terminology) menu-driven |
メフィストフェレス see styles |
mefisutoferesu メフィストフェレス |
(surname) Mephistopheles |
メモリ・プロテクト |
memori purotekuto メモリ・プロテクト |
(computer terminology) memory protection |
メモリアドレシング see styles |
memoriadoreshingu メモリアドレシング |
(computer terminology) memory addressing |
メモリマップドIO see styles |
memorimappudoaioo メモリマップドアイオー |
(computer terminology) memory-mapped IO; MMIO |
メモリ管理ユニット see styles |
memorikanriyunitto メモリかんりユニット |
{comp} Memory Management Unit; MMU |
メリーゴーラウンド see styles |
meriigooraundo / merigooraundo メリーゴーラウンド |
merry-go-round |
メリット・システム |
meritto shisutemu メリット・システム |
merit system |
メルティングポット see styles |
merutingupotto メルティングポット |
melting pot |
メルトンモーブレー see styles |
merutonmooburee メルトンモーブレー |
(place-name) Melton Mowbray |
メンバーズ・カード |
menbaazu kaado / menbazu kado メンバーズ・カード |
member's card |
メンヘングラトバハ see styles |
menhenguratobaha メンヘングラトバハ |
(place-name) Monchen-Gladbach |
モーガンフィールド see styles |
mooganfiirudo / mooganfirudo モーガンフィールド |
(place-name) Morganfield |
モーゲージファンド see styles |
moogeejifando モーゲージファンド |
mortgage fund |
モーゲッジファンド see styles |
moogejjifando モーゲッジファンド |
mortgage fund |
モーター・ドライブ |
mootaa doraibu / moota doraibu モーター・ドライブ |
motor drive |
モードインジケータ see styles |
moodoinjikeeta モードインジケータ |
(computer terminology) mode indicator |
モーニング・コート |
mooningu kooto モーニング・コート |
morning coat; cutaway coat; morning dress (as opposed to evening dress) |
モーニング・セット |
mooningu setto モーニング・セット |
breakfast set (often a drink and toast) (wasei: morning set); breakfast special; special breakfast offer |
モーニング・ドレス |
mooningu doresu モーニング・ドレス |
morning dress; mourning dress |
もうちょっとしたら see styles |
mouchottoshitara / mochottoshitara もうちょっとしたら |
(expression) in a little while; in a bit |
もう少しのところで see styles |
mousukoshinotokorode / mosukoshinotokorode もうすこしのところで |
(expression) almost; nearly; close to |
モスクワ市ソビエト see styles |
mosukuwashisobieto モスクワしソビエト |
(place-name) Mossovet (Moscow); Mossoviet |
もとのさやに収まる see styles |
motonosayaniosamaru もとのさやにおさまる |
(exp,v5r) to bury the hatchet; to make up; to be reconciled; to be reunited (e.g. couple); to be reinstated |
もとのさやに納まる see styles |
motonosayaniosamaru もとのさやにおさまる |
(exp,v5r) to bury the hatchet; to make up; to be reconciled; to be reunited (e.g. couple); to be reinstated |
モニタリングポスト see styles |
monitaringuposuto モニタリングポスト |
monitoring post |
モノラル・レコード |
monoraru rekoodo モノラル・レコード |
monaural record |
Variations: |
mopetto; mopeddo モペット; モペッド |
moped |
モラルハラスメント see styles |
moraruharasumento モラルハラスメント |
moral harassment; workplace mobbing; workplace bullying; psychological harassment at the workplace |
モルト・ウイスキー |
moruto uisukii / moruto uisuki モルト・ウイスキー |
malt whisky; malt whiskey |
モルトマンベンデル see styles |
morutomanbenderu モルトマンベンデル |
(personal name) Moltmann-Wendel |
Variations: |
mowatto; muwatto もわっと; むわっと |
(adv,vs) thick with smoke, moisture or odor; hard to breathe (air) |
モンテ・クリスト伯 |
montekurisutohaku モンテクリストはく |
(wk) The Count of Monte Cristo (1844 novel by Alexandre Dumas) |
モントースールス山 see styles |
montoosuurususan / montoosurususan モントースールスさん |
(place-name) Mont-aux-Sources |
モンブラントンネル see styles |
monburantonneru モンブラントンネル |
(place-name) Mont Blanc Tunnel |
モンローエフェクト see styles |
monrooefekuto モンローエフェクト |
Monroe effect |
ヤーシルアラファト see styles |
yaashiruarafato / yashiruarafato ヤーシルアラファト |
(person) Yasser Arafat |
ヤクート自治共和国 see styles |
yakuutojichikyouwakoku / yakutojichikyowakoku ヤクートじちきょうわこく |
(place-name) Yakutskaya ASSR |
ヤシールアラファト see styles |
yashiiruarafato / yashiruarafato ヤシールアラファト |
(person) Yasir Arafat |
ユークリッド幾何学 see styles |
yuukuriddokikagaku / yukuriddokikagaku ユークリッドきかがく |
{math} Euclidean geometry |
ユーゴードフリース see styles |
yuugoodofuriisu / yugoodofurisu ユーゴードフリース |
(person) Hugo De Vries |
ユーザ・アカウント |
yuuza akaunto / yuza akaunto ユーザ・アカウント |
(computer terminology) user account |
ユーザー・サポート |
yuuzaa sapooto / yuza sapooto ユーザー・サポート |
(computer terminology) user support |
ユーザーアカウント see styles |
yuuzaaakaunto / yuzaakaunto ユーザーアカウント |
(computer terminology) user account |
ユーザートラヒック see styles |
yuuzaatorahikku / yuzatorahikku ユーザートラヒック |
(computer terminology) user traffic |
ユーザーフレンドリ see styles |
yuuzaafurendori / yuzafurendori ユーザーフレンドリ |
{comp} user-friendly |
ユーザエージェント see styles |
yuuzaeejento / yuzaeejento ユーザエージェント |
(computer terminology) user agent |
ユージンドラクロワ see styles |
yuujindorakurowa / yujindorakurowa ユージンドラクロワ |
(person) Eugene Delacroix |
ユース・マーケット |
yuusu maaketto / yusu maketto ユース・マーケット |
youth market |
ユーユーエンコード see styles |
yuuyuuenkoodo / yuyuenkoodo ユーユーエンコード |
{comp} uuencode |
ユクトラシュベツ川 see styles |
yukutorashubetsugawa ユクトラシュベツがわ |
(place-name) Yukutorashubetsugawa |
ユニオンストリート see styles |
yunionsutoriito / yunionsutorito ユニオンストリート |
(place-name) Union Street |
ユニット・キッチン |
yunitto kicchin ユニット・キッチン |
small prefabricated kitchen in an apartment (wasei: unit kitchen) |
ユニット・システム |
yunitto shisutemu ユニット・システム |
unit system |
ユニット型投資信託 see styles |
yunittogatatoushishintaku / yunittogatatoshishintaku ユニットがたとうししんたく |
unit-type investment trust |
ヨークファクトリー see styles |
yookufakutorii / yookufakutori ヨークファクトリー |
(place-name) York Factory |
ヨーロッパコマドリ see styles |
yooroppakomadori ヨーロッパコマドリ |
(kana only) (obscure) European robin (Erithacus rubecula) |
よみうりランドまえ see styles |
yomiurirandomae よみうりランドまえ |
(place-name) Yomiuri Land Mae |
ラーゲルクヴィスト see styles |
raagerukurisuto / ragerukurisuto ラーゲルクヴィスト |
(surname) Lagerkvist |
ラーシュトラパーラ see styles |
raashutorapaara / rashutorapara ラーシュトラパーラ |
(personal name) Rastrapala |
ライオットシールド see styles |
raiottoshiirudo / raiottoshirudo ライオットシールド |
riot shield |
ライジングドリーム see styles |
raijingudoriimu / raijingudorimu ライジングドリーム |
(c) RisingDream Co., Ltd |
ライセンス・ストア |
raisensu sutoa ライセンス・ストア |
(computer terminology) license store |
ライセンス・セット |
raisensu setto ライセンス・セット |
(computer terminology) license set |
ライチョードゥリー see styles |
raichoododorii / raichoododori ライチョードゥリー |
(personal name) Raychaudhuri |
ライト・プロテクト |
raito purotekuto ライト・プロテクト |
(computer terminology) write protect |
ライトウエルター級 see styles |
raitouerutaakyuu / raitoerutakyu ライトウエルターきゅう |
light welterweight |
ライトツナフレーク see styles |
raitotsunafureeku ライトツナフレーク |
light flaked canned tuna (wasei: light tuna flake); light sandwich tuna |
ライトディレクター see styles |
raitodirekutaa / raitodirekuta ライトディレクター |
light director |
ライトニングトーク see styles |
raitoningutooku ライトニングトーク |
short talk; lightning talk |
ライトニングリッジ see styles |
raitoningurijji ライトニングリッジ |
(place-name) Lightning Ridge |
ライトペン・ヒット |
raitopen hitto ライトペン・ヒット |
(computer terminology) light-pen detection; light-pen hit |
ライヒテントリット see styles |
raihitentoritto ライヒテントリット |
(personal name) Leichtentritt |
ライフ・ジャケット |
raifu jaketto ライフ・ジャケット |
life jacket; life vest |
ライフ・ヒストリー |
raifu hisutorii / raifu hisutori ライフ・ヒストリー |
life history |
ライヘルドルマトフ see styles |
raiherudorumatofu ライヘルドルマトフ |
(personal name) Reichel Dolmatoff |
ライン・セグメント |
rain segumento ライン・セグメント |
(computer terminology) line segment |
ラインエントラルゴ see styles |
rainentorarugo ラインエントラルゴ |
(personal name) Lain Entralgo |
ラインネットワーク see styles |
rainnettowaaku / rainnettowaku ラインネットワーク |
line network |
ラヴィゴットソース see styles |
rarigottosoosu ラヴィゴットソース |
sauce ravigote |
ラウンド・ステーキ |
raundo suteeki ラウンド・ステーキ |
round steak |
ラウンド・テーブル |
raundo teeburu ラウンド・テーブル |
round table |
ラウンド・トリップ |
raundo torippu ラウンド・トリップ |
(computer terminology) round trip |
ラウンド・ナンバー |
raundo nanbaa / raundo nanba ラウンド・ナンバー |
round number |
ラクシャドウィープ see styles |
rakushadoiipu / rakushadoipu ラクシャドウィープ |
(place-name) Lakshadweep (India) |
ラザフォードヘイズ see styles |
razafoodoheizu / razafoodohezu ラザフォードヘイズ |
(person) Rutherford Hayes |
ラジオアイソトープ see styles |
rajioaisotoopu ラジオアイソトープ |
radioisotope |
ラジオコントロール see styles |
rajiokontorooru ラジオコントロール |
radio control |
ラジニポドラスキー see styles |
rajinipodorasukii / rajinipodorasuki ラジニポドラスキー |
(place-name) Radzyn Podlaski |
ラストプラトーン2 see styles |
rasutopuratoontsuu / rasutopuratoontsu ラストプラトーンツー |
(work) Beyond the Call of Duty (film); Lost Platoon 2; (wk) Beyond the Call of Duty (film); Lost Platoon 2 |
ラッキーストライク see styles |
rakkiisutoraiku / rakkisutoraiku ラッキーストライク |
(personal name) Lucky Strike |
ラッシュ・プリント |
rasshu purinto ラッシュ・プリント |
rush print |
<...370371372373374375376377378379380...>
This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.