We're heading to Korea and Japan seek out some new artists and materials along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 53523 total results for your す search. I have created 536 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...370371372373374375376377378379380...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
モルガンスタンレー see styles |
morugansutanree モルガンスタンレー |
(company) Morgan Stanley; (c) Morgan Stanley |
モルト・ウイスキー |
moruto uisukii / moruto uisuki モルト・ウイスキー |
malt whisky; malt whiskey |
モンキー・ビジネス |
monkii bijinesu / monki bijinesu モンキー・ビジネス |
monkey business |
モンスター・ボール |
monsutaa booru / monsuta booru モンスター・ボール |
(fic,obj) Poké Ball |
モンスターパニック see styles |
monsutaapanikku / monsutapanikku モンスターパニック |
(work) Monster Panic (film); (wk) Monster Panic (film) |
モンテ・クリスト伯 |
montekurisutohaku モンテクリストはく |
(wk) The Count of Monte Cristo (1844 novel by Alexandre Dumas) |
モントースールス山 see styles |
montoosuurususan / montoosurususan モントースールスさん |
(place-name) Mont-aux-Sources |
ヤナバスキー場前駅 see styles |
yanabasukiijoumaeeki / yanabasukijomaeeki ヤナバスキーじょうまええき |
(st) Yanabasuki-jōmae Station |
ヤヌフルベルスキー see styles |
yanufuruberusukii / yanufuruberusuki ヤヌフルベルスキー |
(place-name) Janow Lubelski |
Variations: |
yaridasu やりだす |
(transitive verb) (kana only) to begin |
Variations: |
yarinokosu やりのこす |
(Godan verb with "su" ending) to leave undone |
ヤロスラーフスキー see styles |
yarosuraafusukii / yarosurafusuki ヤロスラーフスキー |
(personal name) Yaroslavskii |
ユーゴースラヴィア see styles |
yuugoosuraria / yugoosuraria ユーゴースラヴィア |
Yugoslavia; (place-name) Yugoslavia |
ユーゴードフリース see styles |
yuugoodofuriisu / yugoodofurisu ユーゴードフリース |
(person) Hugo De Vries |
ユーザ・ライセンス |
yuuza raisensu / yuza raisensu ユーザ・ライセンス |
user license; user licence |
ユーザーライセンス see styles |
yuuzaaraisensu / yuzaraisensu ユーザーライセンス |
user license; user licence |
ユース・カルチャー |
yuusu karuchaa / yusu karucha ユース・カルチャー |
youth culture |
ユース・マーケット |
yuusu maaketto / yusu maketto ユース・マーケット |
youth market |
ユーステノプテロン see styles |
yuusutenoputeron / yusutenoputeron ユーステノプテロン |
(personal name) Eusthenopteron |
ユーロコミュニズム see styles |
yuurokomyunizumu / yurokomyunizumu ユーロコミュニズム |
Eurocommunism |
ユジノウラリスキー see styles |
yujinourarisukii / yujinorarisuki ユジノウラリスキー |
(place-name) Yuzhnoural'skii |
ユジノサハリンスク see styles |
yujinosaharinsuku ユジノサハリンスク |
(place-name) Yuzhno-Sakhalinsk (Russia) |
Variations: |
yuzuburo ゆずぶろ |
(See ゆず湯) yuzu bath; hot citron bath |
ユニオンストリート see styles |
yunionsutoriito / yunionsutorito ユニオンストリート |
(place-name) Union Street |
ユニタリータックス see styles |
yunitariitakkusu / yunitaritakkusu ユニタリータックス |
unitary tax |
ユニット・システム |
yunitto shisutemu ユニット・システム |
unit system |
ユリウス・カエサル |
yuriusu kaesaru ユリウス・カエサル |
(person) Julius Caesar |
ヨゼフ・スターリン |
yozefu sutaarin / yozefu sutarin ヨゼフ・スターリン |
(person) Joseph Stalin |
ヨツユビハリネズミ see styles |
yotsuyubiharinezumi ヨツユビハリネズミ |
four-toed hedgehog (Atelerix albiventris); African pygmy hedgehog; middle-African hedgehog |
ヨハネスクリマクス see styles |
yohanesukurimakusu ヨハネスクリマクス |
(person) Joannes Climacus |
ヨハネスブラームス see styles |
yohanesuburaamusu / yohanesuburamusu ヨハネスブラームス |
(person) Johannes Brahms |
ヨハンスヴェンセン see styles |
yohansurensen ヨハンスヴェンセン |
(person) Johan Svendsen (Norwegian composer, 1840-1911) |
ヨハンネスオケゲム see styles |
yohannesuokegemu ヨハンネスオケゲム |
(person) Johannes Ockeghem |
ラーゲルクヴィスト see styles |
raagerukurisuto / ragerukurisuto ラーゲルクヴィスト |
(surname) Lagerkvist |
ラーフェンスブルク see styles |
raafensuburuku / rafensuburuku ラーフェンスブルク |
(place-name) Ravensburg |
ライオンズ・クラブ |
raionzu kurabu ライオンズ・クラブ |
(org) Lions Club; (o) Lions Club |
ライオンズゴルフ場 see styles |
raionzugorufujou / raionzugorufujo ライオンズゴルフじょう |
(place-name) Raionzu Golf Links |
ライセンス・ストア |
raisensu sutoa ライセンス・ストア |
(computer terminology) license store |
ライセンス・セット |
raisensu setto ライセンス・セット |
(computer terminology) license set |
ライセンス・フリー |
raisensu furii / raisensu furi ライセンス・フリー |
(computer terminology) license free |
ライセンスオーナー see styles |
raisensuoonaa / raisensuoona ライセンスオーナー |
(computer terminology) license owner |
ライティングデスク see styles |
raitingudesuku ライティングデスク |
writing desk |
ライフ・サイエンス |
raifu saiensu ライフ・サイエンス |
life science |
ライフ・ヒストリー |
raifu hisutorii / raifu hisutori ライフ・ヒストリー |
life history |
ライブラリ・ケース |
raiburari keesu ライブラリ・ケース |
(computer terminology) library case |
ラインスタッフ組織 see styles |
rainsutaffusoshiki ラインスタッフそしき |
line and staff organization |
ラウールゴンザレス see styles |
rauurugonzaresu / raurugonzaresu ラウールゴンザレス |
(person) Raul Gonzalez |
ラヴィゴットソース see styles |
rarigottosoosu ラヴィゴットソース |
sauce ravigote |
ラウンド・ステーキ |
raundo suteeki ラウンド・ステーキ |
round steak |
ラカーズデュティエ see styles |
rakaazudeutie / rakazudeutie ラカーズデュティエ |
(personal name) Lacaze-Duthiers |
ラグラン・スリーブ |
raguran suriibu / raguran suribu ラグラン・スリーブ |
raglan sleeve |
ラザフォードヘイズ see styles |
razafoodoheizu / razafoodohezu ラザフォードヘイズ |
(person) Rutherford Hayes |
ラジニポドラスキー see styles |
rajinipodorasukii / rajinipodorasuki ラジニポドラスキー |
(place-name) Radzyn Podlaski |
ラスカーシューラー see styles |
rasukaashuuraa / rasukashura ラスカーシューラー |
(place-name) Lasker-Schuler |
ラスター・スキャン |
rasutaa sukyan / rasuta sukyan ラスター・スキャン |
(computer terminology) raster scan |
ラスター・ファイル |
rasutaa fairu / rasuta fairu ラスター・ファイル |
raster file |
ラストプラトーン2 see styles |
rasutopuratoontsuu / rasutopuratoontsu ラストプラトーンツー |
(work) Beyond the Call of Duty (film); Lost Platoon 2; (wk) Beyond the Call of Duty (film); Lost Platoon 2 |
ラッキーストライク see styles |
rakkiisutoraiku / rakkisutoraiku ラッキーストライク |
(personal name) Lucky Strike |
ラッグルズブライス see styles |
ragguruzuburaisu ラッグルズブライス |
(personal name) Ruggles-Brise |
ラッシュストリート see styles |
rasshusutoriito / rasshusutorito ラッシュストリート |
(place-name) Rush Street |
ラッセハルストレム see styles |
rasseharusutoremu ラッセハルストレム |
(person) Lasse Hallstrom |
ラドモーズブラウン see styles |
radomoozuburaun ラドモーズブラウン |
(personal name) Rudmose-Brown |
ラプチャーディスク see styles |
rapuchaadisuku / rapuchadisuku ラプチャーディスク |
rupture disk (type of safety valve) |
ラプラスのデーモン see styles |
rapurasunodeemon ラプラスのデーモン |
(rare) (See ラプラスの魔物) Laplace's demon |
ラボックスクロミス see styles |
rabokkusukuromisu ラボックスクロミス |
Lubbock's chromis (Chromis lubbocki) |
ラミーノーズテトラ see styles |
ramiinoozutetora / raminoozutetora ラミーノーズテトラ |
rummy-nose tetra (Hemigrammus bleheri); firehead tetra |
ランソンプロバンス see styles |
ransonpurobansu ランソンプロバンス |
(place-name) Lancon-Provence |
ランタイム・ホスト |
rantaimu hosuto ランタイム・ホスト |
(computer terminology) runtime host |
ランダム・アクセス |
randamu akusesu ランダム・アクセス |
(computer terminology) random access |
ランニング・コスト |
ranningu kosuto ランニング・コスト |
running cost |
ランニングシューズ see styles |
ranningushuuzu / ranningushuzu ランニングシューズ |
running shoes |
ランニングステッチ see styles |
ranningusutecchi ランニングステッチ |
running stitch |
ランニングストック see styles |
ranningusutokku ランニングストック |
running stock |
リーガル・システム |
riigaru shisutemu / rigaru shisutemu リーガル・システム |
legal system |
リーストラスバーグ see styles |
riisutorasubaagu / risutorasubagu リーストラスバーグ |
(person) Lee Strasberg |
リーゼントスタイル see styles |
riizentosutairu / rizentosutairu リーゼントスタイル |
Regent hairstyle; ducktail |
リーディングケース see styles |
riidingukeesu / ridingukeesu リーディングケース |
leading case |
リーナストーバルズ see styles |
riinasutoobaruzu / rinasutoobaruzu リーナストーバルズ |
(personal name) Linus Torvalds |
リーベンバーグズ川 see styles |
riibenbaaguzugawa / ribenbaguzugawa リーベンバーグズがわ |
(place-name) Liebenbergs (river) |
リーマンブラザーズ see styles |
riimanburazaazu / rimanburazazu リーマンブラザーズ |
(company) Lehman Brothers; (c) Lehman Brothers |
リーメスフォーセン see styles |
riimesufoosen / rimesufoosen リーメスフォーセン |
(place-name) Limedsforsen |
リアサスペンション see styles |
riasasupenshon リアサスペンション |
rear suspension |
リインバースメント see styles |
riinbaasumento / rinbasumento リインバースメント |
(n,adj-f) reimbursement |
リインホースメント see styles |
riinhoosumento / rinhoosumento リインホースメント |
reinforcement |
リヴィアストリート see styles |
ririasutoriito / ririasutorito リヴィアストリート |
(place-name) Revere Street |
リェラスレストレポ see styles |
rerasuresutorepo リェラスレストレポ |
(personal name) Lleras Restrepo |
リオグランデドスル see styles |
riogurandedosuru リオグランデドスル |
(place-name) Rio Grande do Sul (Brazil) |
リカバリーディスク see styles |
rikabariidisuku / rikabaridisuku リカバリーディスク |
(computer terminology) recovery disc |
リキュール・グラス |
rikyuuru gurasu / rikyuru gurasu リキュール・グラス |
liqueur glass |
リギルケンタウルス see styles |
rigirukentaurusu リギルケンタウルス |
Rigel Kentaurus (star in the constellation Centaurus); Alpha Centauri |
リクルート・スーツ |
rikuruuto suutsu / rikuruto sutsu リクルート・スーツ |
standard formal wear worn by students, usu. when going to interviews (wasei: recruit suit) |
リスク・ファクター |
risuku fakutaa / risuku fakuta リスク・ファクター |
risk factor |
リスクアセスメント see styles |
risukuasesumento リスクアセスメント |
risk assessment |
リスクコントロール see styles |
risukukontorooru リスクコントロール |
risk control |
リスクファイナンス see styles |
risukufainansu リスクファイナンス |
risk finance |
リスクマネジメント see styles |
risukumanejimento リスクマネジメント |
risk management |
リスケジューリング see styles |
risukejuuringu / risukejuringu リスケジューリング |
{finc} rescheduling (of debt) |
リストインデックス see styles |
risutoindekkusu リストインデックス |
(computer terminology) list index |
リストラチャリング see styles |
risutoracharingu リストラチャリング |
(1) (financial) restructuring; converting short-term debt into long-term debt; (2) (corporate) restructuring; downsizing |
リスニング・ルーム |
risuningu ruumu / risuningu rumu リスニング・ルーム |
listening room |
<...370371372373374375376377378379380...>
This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.