I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 53743 total results for your す search. I have created 538 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<370371372373374375376377378379380...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ベース・ランニング |
beesu ranningu ベース・ランニング |
base running |
ベースジャンピング see styles |
beesujanpingu ベースジャンピング |
BASE jumping |
ベースステーション see styles |
beesusuteeshon ベースステーション |
(computer terminology) base station |
ベースバンドLAN see styles |
beesubandoran ベースバンドラン |
{comp} baseband LAN |
ベースボールカード see styles |
beesuboorukaado / beesuboorukado ベースボールカード |
baseball card |
ペータースハーゲン see styles |
peetaasuhaagen / peetasuhagen ペータースハーゲン |
(place-name) Petershagen |
ペータースハウゼン see styles |
peetaasuhauzen / peetasuhauzen ペータースハウゼン |
(place-name) Petershausen |
ヘーニヒスウァルト see styles |
heenihisuaruto ヘーニヒスウァルト |
(personal name) Honigswald |
ヘールズコーナーズ see styles |
heeruzukoonaazu / heeruzukoonazu ヘールズコーナーズ |
(place-name) Hales Corners |
ヘールスタディウス see styles |
heerusutadiusu ヘールスタディウス |
(personal name) Horstadius |
ヘア・アーティスト |
hea aatisuto / hea atisuto ヘア・アーティスト |
hair stylist (wasei: hair artist) |
ペアスケーティング see styles |
peasukeetingu ペアスケーティング |
pair skating |
ベアルネーズソース see styles |
bearuneezusoosu ベアルネーズソース |
(food term) Bearnaise sauce |
ベイクド・アラスカ |
beikudo arasuka / bekudo arasuka ベイクド・アラスカ |
(food term) baked Alaska |
ベイサ・オリックス |
beisa orikkusu / besa orikkusu ベイサ・オリックス |
beisa oryx (Oryx beisa) |
ヘイズATコマンド see styles |
heizueetiikomando / hezueetikomando ヘイズエーティーコマンド |
{comp} Hayes AT command |
ヘイズンピングリー see styles |
heizunpingurii / hezunpinguri ヘイズンピングリー |
(person) Hazen Pingree |
ベイビー・スリング |
beibii suringu / bebi suringu ベイビー・スリング |
baby sling |
ヘイワーズ・ヒース |
heiwaazu hiisu / hewazu hisu ヘイワーズ・ヒース |
(place-name) Haywards Heath |
ペイント・システム |
peinto shisutemu / pento shisutemu ペイント・システム |
paint system |
ペガサスミシン工場 see styles |
pegasasumishinkoujou / pegasasumishinkojo ペガサスミシンこうじょう |
(place-name) Pegasasumishin Factory |
ベシャメル・ソース |
beshameru soosu ベシャメル・ソース |
bechamel sauce |
ベススメルトヌイフ see styles |
besusumerutonuifu ベススメルトヌイフ |
(personal name) Bessmertnykh |
ベステルノルランド see styles |
besuterunorurando ベステルノルランド |
(place-name) Vasternorrland (Sweden) |
ベスト・エフォート |
besuto efooto ベスト・エフォート |
(computer terminology) best effort |
ベスト・ドレッサー |
besuto doressaa / besuto doressa ベスト・ドレッサー |
best dresser |
ベストエフォート型 see styles |
besutoefootogata ベストエフォートがた |
(adj-no,n) {comp} best-effort |
ペストリー・バッグ |
pesutorii baggu / pesutori baggu ペストリー・バッグ |
pastry bag; piping bag |
ベズバールゴーラク see styles |
bezubaarugooraku / bezubarugooraku ベズバールゴーラク |
(personal name) Waisbard-Goguelat |
ヘズロップハリスン see styles |
hezuroppuharisun ヘズロップハリスン |
(surname) Heslop-Harrison |
ヘッドレス・サーバ |
heddoresu saaba / heddoresu saba ヘッドレス・サーバ |
(computer terminology) headless server |
ベティ・デイヴィス |
beti deirisu / beti derisu ベティ・デイヴィス |
(person) Bette Davis |
ペトラシェフスキー see styles |
petorashefusukii / petorashefusuki ペトラシェフスキー |
(personal name) Petrashevskii |
ペトルシャンスキー see styles |
petorushansukii / petorushansuki ペトルシャンスキー |
(personal name) Petrushansky |
ペトルスマルティル see styles |
petorusumarutiru ペトルスマルティル |
(personal name) Petrus Martyr |
ペトロパウロフスク see styles |
petoropaarofusuku / petoroparofusuku ペトロパヴロフスク |
(place-name) Petropavlovsk |
ペトロパブロフスク see styles |
petoropaburofusuku ペトロパブロフスク |
(place-name) Petropavlovsk (Kazakhstan) |
ペナルティースロー see styles |
penarutiisuroo / penarutisuroo ペナルティースロー |
(sports) penalty throw; penalty shot |
ヘニングイェンスン see styles |
heninguensun ヘニングイェンスン |
(personal name) Henning-Jensen |
ベネチアン・グラス |
benechian gurasu ベネチアン・グラス |
Venetian glass |
ベネットストリート see styles |
benettosutoriito / benettosutorito ベネットストリート |
(place-name) Bennet Street |
ヘネラルアレナレス see styles |
heneraruarenaresu ヘネラルアレナレス |
(place-name) General Arenales |
ヘノプスリフィール see styles |
henopusurifiiru / henopusurifiru ヘノプスリフィール |
(place-name) Hennopsrivier |
ヘビー・スモーカー |
hebii sumookaa / hebi sumooka ヘビー・スモーカー |
heavy smoker |
ヘブリディーズ諸島 see styles |
heburidiizushotou / heburidizushoto ヘブリディーズしょとう |
(place-name) Hebrides (islands) |
ヘメルヘムステッド see styles |
hemeruhemusuteddo ヘメルヘムステッド |
(place-name) Hemel Hempstead (UK) |
ヘモクロマトーシス see styles |
hemokuromatooshisu ヘモクロマトーシス |
{med} hemochromatosis; haemochromatosis |
ベラザノナローズ橋 see styles |
berazanonaroozukyou / berazanonaroozukyo ベラザノナローズきょう |
(place-name) Verrazano Narrows Bridge |
ベラスコアルバラド see styles |
berasukoarubarado ベラスコアルバラド |
(personal name) Velasco Alvarado |
ペラレスデタフニャ see styles |
peraresudetafunya ペラレスデタフニャ |
(place-name) Perales de Tajuna |
ヘリカル・スキャン |
herikaru sukyan ヘリカル・スキャン |
(computer terminology) helical scan |
ヘリカルスプリング see styles |
herikarusupuringu ヘリカルスプリング |
helical spring |
ベリックストリート see styles |
berikkusutoriito / berikkusutorito ベリックストリート |
(place-name) Berwick Street |
ベリングスハウゼン see styles |
beringusuhauzen ベリングスハウゼン |
(personal name) Bellingshausen |
ヘルシングフォルス see styles |
herushinguforusu ヘルシングフォルス |
(place-name) Helsingfors |
ヘルスモニタリング see styles |
herusumonitaringu ヘルスモニタリング |
health monitoring |
ペルセウス座流星群 see styles |
peruseusuzaryuuseigun / peruseusuzaryusegun ペルセウスざりゅうせいぐん |
Perseids |
ヘルナンドコルテス see styles |
herunandokorutesu ヘルナンドコルテス |
(person) Hernando Cortes |
ベルヒテスガーデン see styles |
beruhitesugaaden / beruhitesugaden ベルヒテスガーデン |
(place-name) Berchtesgaden |
ベルフネウラリスク see styles |
berufuneurarisuku ベルフネウラリスク |
(place-name) Verkhne-Ural'sk |
ヘルペス・ウイルス |
herupesu uirusu ヘルペス・ウイルス |
herpes virus; herpesvirus |
ペルベズムシャラフ see styles |
perubezumusharafu ペルベズムシャラフ |
(person) Pervez Musharraf |
ヘルモポリスマグナ see styles |
herumoporisumaguna ヘルモポリスマグナ |
(place-name) Hermopolis Magna |
ペレス・デ・アヤラ |
peresu de ayara ペレス・デ・アヤラ |
(surname) Perez de Ayala |
ベローズフォールズ see styles |
beroozufooruzu ベローズフォールズ |
(place-name) Bellows Falls |
ペロポンネソス半島 see styles |
peroponnesosuhantou / peroponnesosuhanto ペロポンネソスはんとう |
(place-name) Peloponnesus Peninsula |
ヘングステンベルク see styles |
hengusutenberuku ヘングステンベルク |
(personal name) Hengstenberg |
ペンシルストライプ see styles |
penshirusutoraipu ペンシルストライプ |
pencil stripe |
ベンゼンスルホン酸 see styles |
benzensuruhonsan ベンゼンスルホンさん |
benzene-sulfonic acid |
ベンチマークタスク see styles |
benchimaakutasuku / benchimakutasuku ベンチマークタスク |
benchmark task |
ベンチマークテスト see styles |
benchimaakutesuto / benchimakutesuto ベンチマークテスト |
(computer terminology) benchmark test |
ベンチャービジネス see styles |
benchaabijinesu / benchabijinesu ベンチャービジネス |
start-up company; venture business |
ヘンリーオンテムズ see styles |
henriiontemuzu / henriontemuzu ヘンリーオンテムズ |
(place-name) Henley on Thames (UK) |
ヘンリージェイムズ see styles |
henriijeimuzu / henrijemuzu ヘンリージェイムズ |
(person) Henry James |
ヘンリーストリート see styles |
henriisutoriito / henrisutorito ヘンリーストリート |
(place-name) Henry Street |
ヘンリーロスペロー see styles |
henriirosuperoo / henrirosuperoo ヘンリーロスペロー |
(person) Henry Ross Perot |
ペンローズ・タイル |
penroozu tairu ペンローズ・タイル |
Penrose tiling; Penrose tile |
ポーカー・フェース |
pookaa feesu / pooka feesu ポーカー・フェース |
poker face |
ポーカー・フェイス |
pookaa feisu / pooka fesu ポーカー・フェイス |
poker face |
ホースカラータイプ see styles |
hoosukaraataipu / hoosukarataipu ホースカラータイプ |
front-mounted BCD (wasei: hose collar type); scuba buoyancy control device with a front-mounted air bladder |
ホースラディッシュ see styles |
hoosuradisshu ホースラディッシュ |
(See 西洋山葵) horseradish |
ボーディング・パス |
boodingu pasu ボーディング・パス |
boarding pass |
ポート・モレスビー |
pooto moresubii / pooto moresubi ポート・モレスビー |
(place-name) Port Moresby (Papua New Guinea) |
ポートアンジェルス see styles |
pootoanjerusu ポートアンジェルス |
(place-name) Port Angeles |
ポートオブスペイン see styles |
pootoobusupein / pootoobusupen ポートオブスペイン |
(place-name) Port of Spain |
ポートシェプストン see styles |
pootoshepusuton ポートシェプストン |
(place-name) Port Shepstone |
ポートフローレンス see styles |
pootofuroorensu ポートフローレンス |
(place-name) Port Florence |
ポートホークスベリ see styles |
pootohookusuberi ポートホークスベリ |
(place-name) Port Hawkesbury |
ボーナス・ステージ |
boonasu suteeji ボーナス・ステージ |
bonus stage |
ホーフマンスタール see styles |
hoofumansutaaru / hoofumansutaru ホーフマンスタール |
(personal name) Hofmannsthal |
ホーホストラーテン see styles |
hoohosutoraaten / hoohosutoraten ホーホストラーテン |
(personal name) Hoogstraeten |
ホーム・ストレート |
hoomu sutoreeto ホーム・ストレート |
home straight |
ホームスクーリング see styles |
hoomusukuuringu / hoomusukuringu ホームスクーリング |
home schooling |
ボーンウィリアムズ see styles |
booniriamuzu ボーンウィリアムズ |
(surname) Vaughan Williams |
ホイエルスウェルダ see styles |
hoierusuweruda ホイエルスウェルダ |
(place-name) Hoyerswerda |
ボイス・コーデック |
boisu koodekku ボイス・コーデック |
(computer terminology) voice codec |
ボイス・トレーナー |
boisu toreenaa / boisu toreena ボイス・トレーナー |
vocal coach (wasei: voice trainer) |
ボイス・メッセージ |
boisu messeeji ボイス・メッセージ |
(computer terminology) voice message |
ボイス・レコーダー |
boisu rekoodaa / boisu rekooda ボイス・レコーダー |
dictaphone (wasei: voice recorder); dictation system |
ボイストレーニング see styles |
boisutoreeningu ボイストレーニング |
voice training |
<370371372373374375376377378379380...>
This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.