I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 45662 total results for your search. I have created 457 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...350351352353354355356357358359360...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

カトルファージュドブレオ

see styles
 katorufaajudobureo / katorufajudobureo
    カトルファージュドブレオ
(personal name) Quatrefages De Breau

Variations:
カマアシムシ目
鎌足虫目

 kamaashimushimoku(kamaashimushi目); kamaashimushimoku(鎌足虫目) / kamashimushimoku(kamashimushi目); kamashimushimoku(鎌足虫目)
    カマアシムシもく(カマアシムシ目); かまあしむしもく(鎌足虫目)
Protura (order of wingless insects)

カモフラージュ・フレンド

 kamofuraaju furendo / kamofuraju furendo
    カモフラージュ・フレンド
friends who pretend to be lovers (wasei: camouflage friend); pretend lovers

カラー・コンビネーション

 karaa konbineeshon / kara konbineeshon
    カラー・コンビネーション
color combination; colour combination

カラーコーディネーション

see styles
 karaakoodineeshon / karakoodineeshon
    カラーコーディネーション
color coordination

カラーコンディショニング

see styles
 karaakondishoningu / karakondishoningu
    カラーコンディショニング
color conditioning; colour conditioning

Variations:
カラジウム
カラディウム

 karajiumu; karadiumu
    カラジウム; カラディウム
caladium (esp. species Caladium bicolor) (lat:)

Variations:
からし油
辛子油
芥子油

 karashiyu
    からしゆ
mustard oil

カリビアンリーフシャーク

see styles
 karibianriifushaaku / karibianrifushaku
    カリビアンリーフシャーク
Caribbean reef shark (Carcharhinus perezii, species of requiem shark found in the tropical waters of the western Atlantic Ocean from Florida to Brazil)

カルルマルクスシュタット

see styles
 karurumarukusushutatto
    カルルマルクスシュタット
(place-name) Karl-Marx-Stadt

カレント・イングリッシュ

 karento ingurisshu
    カレント・イングリッシュ
current English

カレントトランザクション

see styles
 karentotoranzakushon
    カレントトランザクション
(computer terminology) current transaction

カントリー・ミュージック

 kantorii myuujikku / kantori myujikku
    カントリー・ミュージック
country music

カンポス・ド・ジョルダン

 kanposu do jorudan
    カンポス・ド・ジョルダン
(place-name) Campos do Jordão (Brazil)

カンポス・ド・ジョルドン

 kanposu do jorudon
    カンポス・ド・ジョルドン
(place-name) Campos do Jordão (Brazil)

キープアライブメッセージ

see styles
 kiipuaraibumesseeji / kipuaraibumesseeji
    キープアライブメッセージ
(computer terminology) keep alive message

キーボードショートカット

see styles
 kiiboodoshootokatto / kiboodoshootokatto
    キーボードショートカット
(computer terminology) keyboard shortcut

キーホールジャーナリズム

see styles
 kiihoorujaanarizumu / kihoorujanarizumu
    キーホールジャーナリズム
keyhole journalism

Variations:
キシリトール
キシリトル

 kishiritooru; kishiritoru
    キシリトール; キシリトル
(See 木糖醇) xylitol (artificial sweetener); artificial wood sugar (xylose)

Variations:
キスシーン
キス・シーン

 kisushiin; kisu shiin / kisushin; kisu shin
    キスシーン; キス・シーン
kiss scene; kissing scene

キック・アンド・ラッシュ

 kikku ando rasshu
    キック・アンド・ラッシュ
kick and rush

キムクシュハイシュベツ川

see styles
 kimukushuhaishubetsugawa
    キムクシュハイシュベツがわ
(place-name) Kimukushuhaishubetsugawa

キャサリンゼタジョーンズ

see styles
 kyasarinzetajoonzu
    キャサリンゼタジョーンズ
(person) Catherine Zeta-Jones

キャセイパシフィック航空

see styles
 kyaseipashifikkukoukuu / kyasepashifikkukoku
    キャセイパシフィックこうくう
(company) Cathay Pacific (Hong Kong airline); (c) Cathay Pacific (Hong Kong airline)

キャッシュ・コントローラ

 kyasshu kontoroora
    キャッシュ・コントローラ
(computer terminology) cache controller

キャッシュ・ディスペンサ

 kyasshu disupensa
    キャッシュ・ディスペンサ
cash dispenser

キャッシュオンデリバリー

see styles
 kyasshuonderibarii / kyasshuonderibari
    キャッシュオンデリバリー
cash on delivery; COD

キャッシュディスペンサー

see styles
 kyasshudisupensaa / kyasshudisupensa
    キャッシュディスペンサー
cash dispenser

キャッシュレス・システム

 kyasshuresu shisutemu
    キャッシュレス・システム
cashless system

Variations:
キャパシタ
キャパシター

 kyapashita; kyapashitaa / kyapashita; kyapashita
    キャパシタ; キャパシター
(See コンデンサ) capacitor

キャパシティビルディング

see styles
 kyapashitibirudingu
    キャパシティビルディング
capacity building

キャパシティプランニング

see styles
 kyapashitipuranningu
    キャパシティプランニング
(computer terminology) capacity planning

キャラクタ・ジェネレータ

 kyarakuta jenereeta
    キャラクタ・ジェネレータ
(computer terminology) character generator

Variations:
きょしちょう座
巨嘴鳥座

 kyoshichouza / kyoshichoza
    きょしちょうざ
{astron} Tucana (constellation); the Toucan

キラー・アプリケーション

 kiraa apurikeeshon / kira apurikeeshon
    キラー・アプリケーション
(computer terminology) "killer" application

キングズ・イングリッシュ

 kinguzu ingurisshu
    キングズ・イングリッシュ
King's English

グーロー・シェーディング

 guuroo sheedingu / guroo sheedingu
    グーロー・シェーディング
(computer terminology) Gouraud shading

クイーンズイングリッシュ

see styles
 kuiinzuingurisshu / kuinzuingurisshu
    クイーンズイングリッシュ
Queen's English

クォーテーション・マーク

 kooteeshon maaku / kooteeshon maku
    クォーテーション・マーク
quotation marks; quotation mark

Variations:
クシェット
クーシェット

 kushetto; kuushetto / kushetto; kushetto
    クシェット; クーシェット
couchette (fre:); non-private sleeper car or berth on a European train

クライシスマネージメント

see styles
 kuraishisumaneejimento
    クライシスマネージメント
crisis management

グラスルートデモクラシー

see styles
 gurasuruutodemokurashii / gurasurutodemokurashi
    グラスルートデモクラシー
grassroots democracy

クラッシュ・シンドローム

 kurasshu shindoroomu
    クラッシュ・シンドローム
crush syndrome

クリーナープロダクション

see styles
 kuriinaapurodakushon / kurinapurodakushon
    クリーナープロダクション
cleaner production

グリーンレボリューション

see styles
 guriinreboryuushon / gurinreboryushon
    グリーンレボリューション
green revolution

クリティカル・シンキング

 kuritikaru shinkingu
    クリティカル・シンキング
critical thinking

クリティカル・セクション

 kuritikaru sekushon
    クリティカル・セクション
(computer terminology) critical section

Variations:
グリニッジ時
グリニジ時

 gurinijjiji(gurinijji時); gurinijiji(guriniji時)
    グリニッジじ(グリニッジ時); グリニジじ(グリニジ時)
(rare) (See 世界時) Greenwich Time

グループディスカッション

see styles
 guruupudisukasshon / gurupudisukasshon
    グループディスカッション
group discussion

クルンジンガーズクロミス

see styles
 kurunjingaazukuromisu / kurunjingazukuromisu
    クルンジンガーズクロミス
black-headed chromis (Chromis klunzingeri)

グレイ・リーフ・シャーク

 gurei riifu shaaku / gure rifu shaku
    グレイ・リーフ・シャーク
grey reef shark (Carcharhinus amblyrhynchos, species of Indo-Pacific requiem shark)

グレイスパトリシヤケリー

see styles
 gureisupatorishiyakerii / guresupatorishiyakeri
    グレイスパトリシヤケリー
(person) Grace Patricia Kelly

クレジット・デリバティブ

 kurejitto deribatibu
    クレジット・デリバティブ
credit derivative

クレジット・ファシリティ

 kurejitto fashiriti
    クレジット・ファシリティ
credit facility

クレンジング・ローション

 kurenjingu rooshon
    クレンジング・ローション
cleansing lotion

クロスエグザミネーション

see styles
 kurosueguzamineeshon
    クロスエグザミネーション
cross-examination

クロスオーガニゼーション

see styles
 kurosuooganizeeshon
    クロスオーガニゼーション
cross organization

クロスランゲージ情報検索

see styles
 kurosurangeejijouhoukensaku / kurosurangeejijohokensaku
    クロスランゲージじょうほうけんさく
{comp} cross-language information retrieval; CLIR

クロホシマンジュウダイ属

see styles
 kurohoshimanjuudaizoku / kurohoshimanjudaizoku
    クロホシマンジュウダイぞく
Scatophagus (genus of scats)

クロホシマンジュウダイ科

see styles
 kurohoshimanjuudaika / kurohoshimanjudaika
    クロホシマンジュウダイか
Scatophagidae (family of small Indo-Pacific fish commonly called scats)

クロロジフェニルアルシン

see styles
 kurorojifeniruarushin
    クロロジフェニルアルシン
chlorodiphenylarsine

クロンライトシュライナー

see styles
 kuronraitoshurainaa / kuronraitoshuraina
    クロンライトシュライナー
(personal name) Cronwright-Schreiner

Variations:
ゲージタイ
ゲージ・タイ

 geejitai; geeji tai
    ゲージタイ; ゲージ・タイ
gauge tie (railroad)

ケチカウエンオビラシベ川

see styles
 kechikauenobirashibegawa
    ケチカウエンオビラシベがわ
(place-name) Kechikauen'obirashibegawa

コイカクシュシビチャリ川

see styles
 koikakushushibicharigawa
    コイカクシュシビチャリがわ
(place-name) Koikakushushibicharigawa

コイボクシュシビチャリ川

see styles
 koibokushushibicharigawa
    コイボクシュシビチャリがわ
(place-name) Koibokushushibicharigawa

ココアダムゼルフィッシュ

see styles
 kokoadamuzerufisshu
    ココアダムゼルフィッシュ
cocoa damselfish (Stegastes variabilis)

Variations:
こじらせ女子
拗らせ女子

 kojirasejoshi
    こじらせじょし
(colloquialism) (See 拗らせる) girl who has low self esteem

コスチューム・ジュエリー

 kosuchuumu juerii / kosuchumu jueri
    コスチューム・ジュエリー
costume jewelry

コスト・インフレーション

 kosuto infureeshon
    コスト・インフレーション
cost inflation

Variations:
コチュジャン
コチジャン

 kochujan; kochijan
    コチュジャン; コチジャン
{food} gochujang (Korean red chili paste) (kor:)

コマーシャル・パッケージ

 komaasharu pakkeeji / komasharu pakkeeji
    コマーシャル・パッケージ
commercial package

コマーシャル・メッセージ

 komaasharu messeeji / komasharu messeeji
    コマーシャル・メッセージ
commercial message

コミュニケーショングッズ

see styles
 komyunikeeshonguzzu
    コミュニケーショングッズ
well-chosen gifts (with a positive message) (wasei: communications goods)

コミュニケーションを取る

see styles
 komyunikeeshonotoru
    コミュニケーションをとる
(exp,v5r) (kana only) to communicate

コミュニティー・カレッジ

 komyunitii karejji / komyuniti karejji
    コミュニティー・カレッジ
junior college; community college

ゴルノバダフシャン自治州

see styles
 gorunobadafushanjichishuu / gorunobadafushanjichishu
    ゴルノバダフシャンじちしゅう
(place-name) Gorno-Badakhshanskaya Avtonomnaya Oblast; Gorno-Badakhshanskaya Autonomous Region; Gorno-Badakhshanskaya AO

コロケーション・サービス

 korokeeshon saabisu / korokeeshon sabisu
    コロケーション・サービス
(computer terminology) co-location service

コロネーションストリート

see styles
 koroneeshonsutoriito / koroneeshonsutorito
    コロネーションストリート
(place-name) Coronation Street

コングラチュレーションズ

see styles
 kongurachureeshonzu
    コングラチュレーションズ
(See コングラチュレーション) congratulations

コンクリート・ジャングル

 konkuriito janguru / konkurito janguru
    コンクリート・ジャングル
concrete jungle

コンサルタントエンジニア

see styles
 konsarutantoenjinia
    コンサルタントエンジニア
consultant engineer

コンジェスチョンチャージ

see styles
 konjesuchonchaaji / konjesuchonchaji
    コンジェスチョンチャージ
congestion charge

コンシャスネスレイジング

see styles
 konshasunesureijingu / konshasunesurejingu
    コンシャスネスレイジング
consciousness-raising

コンシューマーズリサーチ

see styles
 konshuumaazurisaachi / konshumazurisachi
    コンシューマーズリサーチ
consumers' research; CR

コンセショナリーチェーン

see styles
 konseshonariicheen / konseshonaricheen
    コンセショナリーチェーン
concessionary chain

コンテクストセンシティブ

see styles
 kontekusutosenshitibu
    コンテクストセンシティブ
(adjectival noun) {comp} context-sensitive

コントロール・メッセージ

 kontorooru messeeji
    コントロール・メッセージ
(computer terminology) control message

コンパイル済みモジュール

see styles
 konpairusumimojuuru / konpairusumimojuru
    コンパイルすみモジュール
{comp} precompiled module

コンビネーション・サラダ

 konbineeshon sarada
    コンビネーション・サラダ
combination salad

コンビネーション・プレー

 konbineeshon puree
    コンビネーション・プレー
combination play

コンビネーション・ブロー

 konbineeshon buroo
    コンビネーション・ブロー
combination blow

コンビネーションジャンプ

see styles
 konbineeshonjanpu
    コンビネーションジャンプ
combination jump

コンピュータ・リテラシー

 konpyuuta riterashii / konpyuta riterashi
    コンピュータ・リテラシー
(computer terminology) computer literacy

コンピューター・システム

 konpyuutaa shisutemu / konpyuta shisutemu
    コンピューター・システム
(computer terminology) computer system

コンピューター・リテラシ

 konpyuutaa riterashi / konpyuta riterashi
    コンピューター・リテラシ
(computer terminology) computer literacy

コンピューターリテラシー

see styles
 konpyuutaariterashii / konpyutariterashi
    コンピューターリテラシー
(computer terminology) computer literacy

コンピュータミュージック

see styles
 konpyuutamyuujikku / konpyutamyujikku
    コンピュータミュージック
{comp} computer-music

コンピュータリゼーション

see styles
 konpyuutarizeeshon / konpyutarizeeshon
    コンピュータリゼーション
{comp} computerization; computerisation

コンベンショナル・メモリ

 konbenshonaru memori
    コンベンショナル・メモリ
(computer terminology) conventional memory

<...350351352353354355356357358359360...>

This page contains 100 results for "し" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary